サトー商会さんに関係する記事☆
6月の運用実績と、ハマりました!
ローソン ウチカフェのショコラ&ミルク ワッフルコーン
実食レビュー【ローソン:盛りすぎ!くちどけショコラクレープ】カロリー・消費期限などもご紹介!
「ジョブチューン」でも紹介された【ローソン】Uchi Café リッチミルクバー実食レビュー!
実食レビュー【ローソン:チョコ&ホイップシューロール】カロリー・消費期限などもご紹介!
ローソンで「ウチカフェ ミルクたっぷり 抹茶ラテ」が2025年5月27日発売、静岡県産一番茶の抹茶&生乳50%以上を使用した抹茶ラテがチルドドリンクで登場
実食レビュー【ローソン:泡チーズ】カロリー・消費期限などもご紹介!
濃いお抹茶どらもっち&飲料無料券 ローソン
ローソン とろサクチーズタルト&飲料無料券
【伊勢ほうじ茶使用】ローソン ウチカフェ UchiCafe ミルクたっぷりほうじ茶ラテ
Uchi Cafe✕桔梗屋 ソフトクリーム風パフェ♪
ローソン「ウチカフェ 芳醇フロマージュ・濃厚ショコラ いずれか1個 無料引換券」が毎日1万名、合計5万名に当たる!(25/4/20まで)
ローソン ウチカフェ 果汁たっぷりフルーツティー 240ml
ローソン ウチカフェ いちごミルク 340g
実食レビュー【ローソン:いちごのバターサンド】カロリー・消費期限などもご紹介!
実食レビュー【ファミマ:夏のベイクドチーズケーキタルト】カロリー・消費期限などもご紹介!
実食レビュー【ファミマ:オレンジもちとろクリーム】カロリー・消費期限などもご紹介!
ファミマで「塩キャラメルプリン」「塩キャラメルアイスバー」など『ソルティスイーツ』が登場、塩味×甘いを楽しめるスイーツ・お菓子・パン・アイス10商品が2025年7月4日から順次発売
ファミリーマート☆「上林春松本店監修 クリームin抹茶マドレーヌ」♪
実食レビュー【ファミマ:白生クリームパン(ダブルレアチーズ)】カロリー・消費期限などもご紹介!
ファミマのチョコミントシューをレポ
ファミマ×「ピエール・エルメ アンソロジー」、コラボスイーツ第2弾が2025年6月20日/27日に発売。「マカロン サンド(チョコレート&パッション パイン)」「ザ・ヴェリーヌ」「サブレ サンド」が登場
実食レビュー【ファミマ:ふわもち生大福(ミルクホイップ&コーヒー)】カロリー・消費期限などもご紹介!
実食レビュー【ファミマ:割って食べるチョコミントプリン】カロリー・消費期限などもご紹介!
実食レビュー【ファミマ:マカロンサンド(チョコレート&パッションパイン)】カロリー・消費期限などもご紹介!
実食レビュー【ファミマ:植物生まれのクリームサンド(クッキー&クリーム)】カロリー・消費期限などもご紹介!
実食レビュー【ファミマ:ベイクドチーズケーキ】カロリー・賞味期限などもご紹介!
実食レビュー【ファミマ:完熟バナナパンケーキ】カロリー・消費期限などもご紹介!
実食レビュー【ファミマ:チョコミントメロンパン】カロリー・消費期限などもご紹介!
実食レビュー【ファミマ:クリームがおいしい ふわふわオムレット】カロリー・消費期限などもご紹介!
まあちゃんお気に入り~MARINO ピザ サラダバー スープ ドリンクバー食べ放題 ここのサラダ美味しいの~ まあちゃん プリプリ海老と水菜の…
新年度のスタートと共に、お弁当作りを始める人も 多いのではないでしょうか? 忙しい朝に少しでも簡単で時短になって、 見た目も味も一工夫できるのが「ふりかけ」 ********
洋菓子のゴローズ メールもしっかりくれて安心感あります。 梱包も過度まではいかず丁寧でテープがめくりやすいようにしてあったり心遣いもGOOD♪ 毎日30個限定販売ガトーショコラ1本チーズまんじゅう(5個
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
毎日 うちの子に振り回されてます それでも かわいいから許せてしまう にゃんこマジックだね ダメももっち!! いくら言ってもだめ 何? ももっちは普通にこたつの上にのってます ダスターで拭いたとたんに乗りました なんか問題でもある? あき...
先々週に 風邪をひいて 胃を壊してから 中々 体調が戻りません 胃の不調から 食欲がなく 無理に食べたら 気分が悪くなるし 下痢になったりする 胃に負担をかけないで 栄養をたくさん取れるものはないのかしら? 飲む点滴と言われる 甘酒とかは ...
すすめバイキング いつもの タベホのお店へGO!! お肉は自分で取ってきて どんどん焼きます ここに来る常連の人は けっこう 遠慮なしに お皿に 同じ肉の種類を山盛り取っていきます 美味しいから もうちょっと取ろうとすぐに行っても 無くなっ...
モツァレラチーズ好きなら、絶対大好き。ブラータチーズ。巾着状のチーズからトロトロとろけ出るクリーミーなチーズがサラダに絡まって絶対に美味しい。そのまま塩胡椒とオリーブオイルでも美味しいですが、このサラダレシピは、ブラータチーズ美味しさを最高に引き出してくれます。
// みなさんこんばんは! 日曜日いかがお過ごしでしょうか? 今日はCook Do(クックドゥ)のよだれ鶏を食べてみました(*´▽`*) よだれ鶏名前は聞いたことがあるのですが、よだれが出ちゃうほどおいしいという名前に期待が高まります♪ // 2人前が2回分入っています。 箱に書いてあるレシピには鶏もも肉とかいてありますが、 今日は鶏むね肉を使ってみました。 むね肉をお湯に入れて3分間ゆでて火を止めたら、ふたをして1時間おきました。 こうするとむね肉でもしっとりとするそうです。 うちの鍋の持つところのゴムが切れて取れかかっていて危ないです💦 はよ買わないと(;'∀') ゆでたもやしの上にむね肉…
午後はグッスリ昼寝してしまった。(笑) オットは夕方髪を切りに行ったようだが、ワタシに「夕飯はオマエが調達してこい!」と言われていたため、慶福樓で中華を...
ハーゲンダッツの《クリスピーサンド 赤い実はじけた恋の味 ~マスカルポーネ&ベリー~》。 甘酸っぱくて おいしかった(*´∀`)
日中ぽかぽかな札幌です。連日3月並の陽気で、ぐちゃぐちゃだけど…ああ、春が近づいてるんだなぁって、実感しています。------------------------------------------2018.10.21この日も良いお天気♪行きたい場所があったので、その方面のお店を調べて…お伺いしたのは、江別にある『サラセン人の麦』さん。原チャだと、1時間ちょいかかります。謎な店名の由来は、イタリア語!そしてこちらのお野菜は、、自社農園産です!許可もいた...
とある土曜日、羊ちゃんに「イタリアン、食べに行こう」と築地に呼びつけ、お店を指定し現地集合することに。ちゃんと、食べログも貼り付けて、お店の看板も貼り付けて、LINEしたのよ、アタシ。「すしざんまいの隣だよね」そうそう。正しくは、すしざんまいの横の道を入った
最近の定番寄り道は銀座を通り越して日本橋。この日もコレド日本橋のウェルカムカフェへ。おっ!メニューが少し変わったわ。野菜たっぷりなアフタヌーンティールームっぽいワンプレートごはんにドリンク付きのセットがずらりと並ぶ、特にお酒を欲しないおひとり女子には心強
スヌさんの肉焼きレッスンでシェフの辛口トーク 肉焼き職人っぷりに魅了され、あんこセンパイにお願いしてカルネヤサノマンズに連れて行っていただきました。あんこセンパイ、ありがとーぅ。訪問したのは暮れも押し迫った大晦日1日前。帰省の無い単身者は年末年始がヒマなの
2019.2.18 探訪 新ピカで宇宙戦艦ヤマト2202の先行上映を観る前に、夕ご飯にジンギスカンでも食べようとお店を探していたところ、いい感じのお店を見つけてしまったので、速攻席を予約。そして訪れた場所がココ『ヤングライオン 新宿店』。新ピカからも近いってのが良いよね。お店の場所は、ちょっとわかりづらいかも。大きな路地から細い路地に入ったビル内にあります。ビルのエレベーターに乗って、5Fに降りるとすぐに店舗なの...
2月上旬に食べた物です。スタバのパウンドケーキのゴマ味が気になっていたので、商品入れ替え前の無くなる前に食べてきました。Coffee & Espresso ケーキ Goma Goma Goma黒・白・金の3種のゴマを使ったパウンドケーキ白ゴマと黒ゴマを使った生地のストライプ模様が、見た目にもインパクトのあるパウンドケーキです。すりゴマと練りゴマを生地に使用し、ゴマの存在感と風味を存分に引き出しました。トッピングのクランブルには黒・...
スタバのスピナッチを久しぶりに食べました!スピナッチとチーズのホットサラダラップスピナッチソテーとホワイトチーズフィリング・大豆ミートサラダ・ブロッコリーフィリング・モッツァレラチーズを、かぼちゃで色付けした黄色のトルティーヤで包みました。●スピナッチソテー:スピナッチ・エリンギ・ブロッコリー・ポテト・ドライトマト・ブラックペッパーをソテーし、ホワイトソースで仕上げています。●ホワイトチーズフィリン...
銀座というと「高額」なイメージがありますが、銀座はレストランが多く競争が激しいので、少し奥に入るとお洒落で、それでも結構安くランチを満喫できるレストランがあります。今回は、このようなレストランをご紹介するとともに、ちょっと知らない銀座のプチ散策をしてみたいと思います。☆☆☆ ☆☆☆(銀座ベルビア館)銀座を代表する並木通りに面して、 「銀座ベルビア館」があります(中央区銀座2-4-6。東京メトロ銀座...
先週、写真を殆ど撮らなかったこともあってアップしませんでしたが…実は11日にまみさんとランチに先月女子新年会?をしたカフェ『パブリエ』でOFF券?を頂きましてせっかくだからと行ったのに何故か休業??定休日でもなく、何の告知も張り紙もなく同じように訪れていた他のお客様も茫然今日リベンジして来ましたよぉ~ちゃんと?開店していてホッ当初、ランチの予定でしたが、まみさんが見つけてくれたリーフパイが気になりましてでも、メニューには載ってなかったので、問合せこれです急遽?イレブンジスにうぅ~~ん、ちょっと写真とは違うけれど…美味しかったのでOK何よりも、店員さんの感じ良いのですよぉ~まみさんと何度も話に上がるブラックなカフェが2軒程あるのですが勿論メニューやお味も大事ですがお店の外観や内装、雰囲気、店員さんの接客も含めての...『パブリエ』リベンジと初『中村屋』
節分が終わったと思っていたら、もうひな祭りですね。東京も晴れると気温がだいぶ高くなってきてちょっとずつ春が近づいてきているのかなあと花粉症の症状に悩まされながら春の息吹を感じています>< さて、今年も知人と新年会をしてきました。昨年は寿司でしたが、今年は新宿の「全聚徳」で北京ダックを含んだ美味しい中華料理のコースを食べてきましたので、たまには資産運用の話を離れて、そのことを書きたいと思います。 北京ダックの全聚徳(ゼンシュトク) 全聚徳(ゼンシュトク) 新宿店 店内の様子 食べたもの <コース内容のご紹介> 前菜六種盛り合わせ 家鴨のスープ 本日の特選海鮮料理 北京ダック三種の味わい 老北京水…
バレンタインデーも終わり、来月はホワイトデー。 そういえば夫からホワイトデーに、バレンタインデーのお返しを一度ももらったことがないような・・・(笑)。 先日バレンタイン用に岡山県の人気ケーキブティック・NINIKINE (ニニキネ)の焼きモンブランをお取り寄せしました。 夫と一緒に食べましたが、2人とも大満足! 焼きモンブランはホワイトデーにもおすすめ。 どんなスイーツかご紹介します。
平日仕事帰りの食べ歩き ※10月中旬の食べ歩き先日、仕事帰りに食べに行きましたがお客さんがいっぱいのため入店できず金曜の夜に様子を見に行ったところお店が空いて…
タルト生地を作るのに適さない暑い夏の為に♪タルト生地~夏バージョン~
プレゼントにも♪白桃缶のゼリーと黄桃缶のゼリー【PR】
【ゆるベジレシピ】お麩ラスク。おおざっぱレシピ
カヤジャム!!
駄菓子で作るカツ丼〜パパカツ丼〜
【作ってみた】レンジとタッパーでガトーショコラに挑戦!―noteのレシピにチャレンジ【お菓子作り】
父の日にも♪クッキー&クリームスフレロールケーキ【PR】
【闘病日記】肩石灰沈着性腱板炎5日目朝と手作りミルクココアプリン
子供の日にも♪ブルーベリージャムのヨーグルトムース【PR】
プレゼントにも♪チョココーティングリングマドレーヌ (PR)
プリンケーキ作るのに100均のパウンド型はやめた方がいい理由
ブルーベリージャムとビスケットで♪ブルーベリージャムのモンブラン【PR】
【グルテンフリー】米粉のふんわりマフィンレシピ|小麦粉不使用でやさしい甘さ
ゼラチン不要♪マシュマロで!ブルーベリージャムのムース【PR】
電子レンジで作る簡単『チョコレートブラウニー』
山口→京都山陰横断ツアーの食べ歩き33『松阪亭 高倉店』を後にして次に向かったのはすぐ近くにあるお店『中村屋惣菜製作所』さんですこちらのコロッケを女優の吉岡里…
池袋のお土産は 開楽のジャンボ餃子の テイクアウト 生餃子もあるけど, 1度焼いてもらったほうが ラクなので; あとはおうちで ホットプレートにのっけとくと 焼き目はサックリ ヒダヒダのほうは
17日、天気予報に晴れマークが沢山並んだ日曜日やっぱり慣らしに行きたいですよね道志は凍結していそうですし…腰の調子と相談してR246を西にGOいつもの出発前そうそう、赤株にピンクの時計が付いてましたよぉ~ちなみにピンクは主人の趣味ですガソリンは大丈夫そうなのでGSには寄らずお約束の昭和のライダーピース晴れの筈が、善波トンネルを抜けるとドォ~ンより富士山も見えません松田町で青空が若干見えるも雲多し125に慣らしの110で健気に?追走です10:45頃着いたのは『魚啓』初めての一番乗りです写真は食後に撮ったので車が映り込んでますが…駐車場の一番端に停めて/\_・)パチリいつものおまかせ丼を頂いて、来た道を帰ります主人が何度もルートを確認して来ますだからぁ~、『ペーパームーン』に行きたいのは山々だけどこの時期に峠越えは...美味しく楽しく株株ツー♪
少し前になりますが、今年のバレンタインはチョコバナナのパウンドケーキをつくりました。 お菓子をつくるのは嫌いじゃないんだけど、かなり久々につくった! パウンドケーキは簡単だし材料もシンプルなので、初心者にはありがたい! レシピはwebから拝借しつつ、自分でアレンジしてつくりました。 チョコバナナパウンドケーキ ■材料■ バター(食塩不使用) 100g グラニュー糖 80g 薄力粉 60g ベーキングパウダー 2g ココアパウダー 10g 全卵100g(Mサイズ約2個分) バナナ 1本 参考にしたのは、お菓子やパンの材料の専門店、cuocaのレシピです。 参考レシピ▶ 基本の濃い抹茶パウンドケー…
ロッテの《和のチョコパイ 和栗あずき》と《くちどけチョコパイ とろ~りフォンダンショコラ》。 イオンで賞味期限間近で50円で売ってたので即買い。 温め方は お皿に出してレンジで10秒。 どっちがどっちか分からないw 左が和のチョコパイで右が くちどけチョコパイ。 和栗なのか あずきなのかは分からなかったけど、何かの味がして、ひと味違った。 ノーマルなチョコパイより濃厚…かな?
久しぶりのブログ更新~。 先日、夫と平日デートのとき、買ってきたモロゾフの 窯だしチーズケーキヽ(*^^*)ノ 1個 ¥216 濃厚なチーズケーキタルトで美味しかったです! 娘ちゃん(中1)が下がサ
今日は何と!御徒町周辺で仕事だった。 (某公的施設への訪問で) 終わったのは16時過ぎ。直帰する予定だったので、せっかくだから、皆さんがよく立ち飲...
京都で人気の甘味処「茶房いせはん」にて、冬季限定メニューの「丹波栗ぜんざい」をいただきました。こだわりの素材が光る、ほっこりする美味しいぜんざい♪その他、過去に訪れた際にいただいた...
今日は神保町勤務だった。 ランチは、神保町勤務の女子が連れて行ってくれた、イタリアンのお店。若めの女子率が99%な雰囲気のお店でした。緊張した…。(笑)...
// みなさんこんにちは!! 今日は2月22日、にゃんにゃんにゃんでネコの日ですね(=^・^=) お仕事がお休みの日なのでカルディに『ネコの日バッグ』を買いに行きました。 昨日カルディを通りかかったところポスターが貼ってあったので知りましたが、 今日開店して20分位してから行ったところ長蛇の列でビックリしました(゜.゜) きっとテレビの朝の番組で紹介したんでしょうね! お値段は税込みで1500円です。 裏側のデザインはこんな感じです。たくさんのネコちゃんが毛糸で遊んでいます♪ // 小ぶりのバッグで中にちゃんとポケットも付いて使いやすそうです。 中にはこれだけの物が入っていました♪ シリアルク…
観たい!と思っていた「そらのレストラン」の上映終了間際に駆け込みで観てきました。相方は右隣りのポスターのヒトラーのが観たいとか言い出したけど却下。やっぱり凄くごはんが美味しそうで!!ストウブで作るアクアパッツアが出てきたり美味しそうなチーズやラ
山口→京都山陰横断ツアーの食べ歩き32『智恵の餅 勘七茶屋』を後にして智恩寺を経由して駐車場に戻ります智恩寺の境内で売られていた松茸がどうしても気になってしま…
1月下旬、ガストで夜ご飯食べたもの 1月食べたのでもうフェアが終わってしまってるかもですが、相方さんがガストの徳島ラーメンが食べたいって事でガストへ行ってきま…
上司がおごってくれたオムライスランチ3か月ぶりくらいにお米を大量に摂取 上司は糖質制限とか気にしないタイプの人。 おごってくれるのは嬉しいけど憂鬱でした。 上…
星乃珈琲の星乃ブレンド 星乃珈琲を代表するバランスのとれたメインブレンド珈琲豆の産地 ブラジル・コロンビア・グァテマラ・キューバ・メキシコ甘味 ★★★★★酸味…
// みなさんこんばんは! 今日はカルディのミレービスケットアイスをご紹介します(*´▽`*) ふたの可愛いミレーちゃんがレーズンを持っているデザインです。 ミレーちゃんはやなせたかしさんによるものだそうです。 ラムレーズン味です。 カロリーは132.6kcalで低めです♪ Made in 土佐と中蓋に書いてあります。 // 高知アイスというところが作っているようです。 中ぶたをはがすとミレービスケットが2枚並んでいます。 アイスはシャーベットみたいなさっぱりした食感です。 ラム酒が香る細かく刻まれたラムレーズンがいい風味を出しています。 でも濃厚じゃなくて味が主張されすぎていません。 アイス…
るいくんとおでかけ~!基本、木曜金曜日と第2,4日曜日ランチのみ営業している、一軒家カフェ里のえんがわ(☆)。今回は、寒い日だったので、薪ストーブのそばの暖か…
昨日 随分暖かくなったけど 今日は また 真冬に逆戻り まだまだ寒い日が続くみたい 暖かい春は 中々ですね ぬか喜びだったわ〜 今日は また寒い一日になり また精神的にも落ち込むももっち母さんです ももっち またたびに酔う ももっち夢中です...
例年より気温高め名日々が続いている、北海道。雪解けが今年は早いみたいです。お花はいつ頃、咲き始めるのかしら??---------------------------------------------2018.10.20お天気は、とってもいい予報の週末!さあ、そんなときは、少し遠いお蕎麦屋さんへ向かうのです!前に定山渓へ行ったときに見かけて気になったお蕎麦屋さんへ。『花見月』さんです。こちらのお店は、お店で育てたお蕎麦がいただけます。しかも今の季節は...
野々市と金沢の境目にある、糠住宅前駅から徒歩5分のお店「ちむちむ堂」でランチとデザートをいただきました♪ ランチもデザートもメニューが豊富すぎて、悩むこと必至……! 手作りメニュー...
サトー商会さんに関係する記事☆
料理に特化したブログ、レシピなどをピタッと貼ってご紹介ください。自作スイーツも大歓迎です。
メーカー品、コンビニパン、街のパン屋さん。食べて旨しなパンをどんどん投稿してください!
簡単ふわふわシフォンケーキは簡単にふわふわなシフォンケーキをプロのように作ることができる失敗しらずのレシピをご紹介していきます!15cm~20cmの型で紅茶や抹茶のフレーバーの簡単ふわふわシフォンケーキを是非お試しください!
デパートで購入したスイーツ。 和菓子、洋菓子、スイーツパンなど、スイーツなら、なんでもOK。
パンと生クリームとフルーツ。 絶品フルーツサンドをぜひ!教えてください^^
多肉とスイーツのブログです。よろしくお願いします。まい⭐どくんU^ェ^U
手作りのお菓子や日常の事を書き留めています。
シュナウザー飼っている人、飼っていた人、好きな人集まろー\(^^)/
職場のストレスに縛られる事なく、 美味しいスーツやアフタヌーンティーンを満喫するワガママ生活。