サトー商会さんに関係する記事☆
やめる手続き完了。今夜は南瓜のミルク粥
ほぼ通常に戻った ローン返済中2人暮らし 5月のお小遣いを除く全出費&晩ご飯。
酒蒸し鍋・もらいもの2つ
今夜は産直ご飯
ディナー懐石
産直で大きな茄子を買って来たので、一番好きな食べ方をしました。
みそ漬け豆腐丼・たまごパン・気合いが入ってる物はやっぱり違う
カレーうどんのチーズ焼き
なにか良いことあるかも・値上げ値上げで音を上げる
初物スイカと冷やし中華と脚立
し○かと思った、ほんとに
Amazonで注文したもの・ダイソー塩ラーメンと、手作り葛まんじゅう
もやし10円!鶏むね肉とコーンフレークで作るクリスピーチキン
茗荷竹(みょうがたけ)
麺を茹でる時間だけで作れる冷やし担々麺
先日魚津埋没林博物館の素敵な思い出記録をアップしましたが、このとき一緒に訪れたカフェも、ちょっと変わったスイーツがいただける素敵なカフェでした〜! 魚津埋没林博物館の中にある...
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
暖かくなってきたので、今シーズンのソフト部活動も活発に行っていきたい!って、ことで、屋総本店の1階にあるカフェディフェスタのフルーツソフト。眩しいほどに真っ白な店内でいただいたのは、爽やかな甘さのあまおうソフト。ディフェスタのフルーツフレーバーは週替わり。
相変わらず会社帰りには、足繁くハトノモリに通っております。本当に夜はいつも空いていて、退店しちゃわないか心配でならない。この日は、ビーフビンダル。ビーフカレーというと欧風カレーのイメージが強くて、このタイプのカレーでビーフってあまり見かけない気がするなー
せっかく鎌倉まで行ったというのにオヤツをレーズンウィッチだけにしたのは、ワケがございました。暗くなり始めた時間、京急の新逗子駅からすぐの場所にあるだんさーちゃんのお店へ。長年バーニーズで働いていただんさーちゃんの華麗なる人脈で集まったちょっとオシャレなレ
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
昨日は息子と戸越銀座で食べ歩きをしてきました。まずはグルテンフリーの唐揚げ「鶏&デリ」540円(200グラム)で6個くらいかな。柔らかくてジューシーでしっかりした味わいでかなり美味しかったです!白いご飯と一緒に食べたい。鶏皮煎餅もぱりぱりで美味しかったです。こちらは持ち帰り。次は、「とんたん」の豚巻きおにぎり串1本250円思ってたより小さかったかな~なので高く感じましたが。香ばしいタレの匂いが食欲をそそりま...
久しぶりにコメダ珈琲店へgo~♪ 久しぶりにコメダで珈琲飲みながらまったりしたくて(*´ω`) 広めで駐車場が…
コストコで販売されているパンで、チーズが入った美味しそうなタマヤパンの『チーズロール』を購入してきました。価格 … <p class=
ロッテリアのチキン南蛮タルタルバーガーとタピオカいちごラテ想像してたチキン南蛮と違った><まずくはないけど、広告写真ではもっとタルタルがたっぷりなような・・・普通にチキン南蛮定食の方が美味しいかな。それともここの店舗の作りが悪いのかなあ。甘酢ダレでもないから想像するチキン南蛮と違うかも。ロッテリアは何が美味しいのかな。ポテトかな。続いてこちらのタピオカいちごラテもちょっとがっかり。タピオカ小さい。...
銀座6丁目のコートヤード・マリオット銀座東武ホテル内レストラン「Fiore(フィオーレ)」のNYグリル&ブッフェに行ってみた感想です♪ディナーは平日 6,000円(7,128円)、 土休日6,500円(7,722円)。普段のアラサー女子の予算から考えると少しお高めですが、銀座でこの価格帯で美味しいものをお腹いっぱい食べたい時におすすめのビュッフェです♪
「本の雑誌」に「そばですよ」という連載を手掛けられている平松洋子氏に… >「福そば」は、最愛の店のひとつです。 …そう言わしめた立ち蕎麦の名店。人形町の福そばさん。 毎週日曜日が定休日だから、祭日も休みと思ってらっしゃる方が多いみたいですが… 「今
「アレッ!今日は、息子さんも厨房に入っている♪息子さん、料理できたんだ。。。」 「何言ってるの? 時々、中に入っているよ!」 台湾娘が予約の電話を入れた時、「団体さんが居るから、煩いかも知れない。。。」とは、聞いていましたが… 満席の店内で続々と入る注
おはようございます♪ ご訪問ありがとうございます * 昨日は。。 とっても天気が良かったので 娘とワンコを連れて近所の公園へ その前に、スタバからのメールで…
こん○○は(*^▽^*)にほんブログ村 数年の不妊治療(体外受精)を経て2016年9月8日生まれ★発達遅めのおっとり息子2018年12月18日生まれ★お転…
超高級住宅地鎌倉山にある、とってもおしゃれなカフェル・ミリュー。前を通るたびに一度行きたいと思っていて、先日、やっと(駐車場があいていて)行くことができました…
最近ちょっと忙しい ももっち母さんです そのこともあるけど ブログさぼりぎみです 原因は ヤフーブログ終了で テンション下がってしまって やる気なくなって・・・・ みなさんも そんな事ないですか? 前々からそんな うわさは聞いてはいたけど ...
今回は千葉にあるイタリア料理のお店「サルヴァトーレクオモ 千葉店」でランチビュッフェを食べてみたのでレビューしてみたいと思います。千葉駅のピザ・イタリアン サルヴァトーレ クオモ アンド バール千葉駅を出て左方向に進みドトールのある所から道路を渡って進むとある
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
九州初上陸の高級食パン専門店嵜本が鹿児島市金生町にオープンしました。行列に並んで、極美ナチュラル食パン、極生ミルクバター食パンを購入してきましたので、食べ比べてレビューします。ふんわりもっちりの食パンは、今まで食べたことないくらいの美味しさでした!
大峯団地の住宅街にある自家焙煎珈琲ぼちぼち。静かでリラックスできる雰囲気は何時間でものんびりしたくなっちゃいます。美味しいコーヒー、カフェオレ、ホットサンドにイチジクのタルト。若干食べすぎたけど、どれもおいしくって大満足なご褒美時間でした。
こんにちは。ナナ@kagoshimasoundです。 先日の鹿児島マラソン大会に向けてランニングの練習中のこと。 鹿児島市郡元の新川沿いを気持ちよく走っていたら、ふわりといい香りが漂ってきました。 鰻だ! どんなに疲れていても食べ物のことに関してはつい夢中になってしまう私の鼻をくすぐっているのは、タレの絡まった鰻を焼いているいい香り。 振り返ると真っ黒い壁に真っ白な暖簾がかかった和風モダンなおしゃれな建物。 「うなぎ処さいしょ」と看板が掲げられていました。 その時はランニング中だったので諦めましたが、あのいい香りとおしゃれな雰囲気は絶対美味しいに違いないと確信していたので、食べに行ってまいりま…
高級食パンと言えば、乃が美と嵜本。二つの食パンを買ってきて食べ比べしてみました。軽めであっさりの乃が美、甘みがあってしっとりの嵜本、どっちがより美味しいのか、同時に食べて、比較してみました。
ちょっと気になるあのお店、のんびり歩く山々、大好きな無濾過のお酒・・そんなメモリー保管箱。。。
連休に静岡へ行って来ました。 CMでもやってるけど、新幹線の予約がネットでできるようになって(スマートEX)しかも!パスモで乗れてかなり便利 今までは、み…
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
美味しかったです💕人気店で満席変な居酒屋はつらいけど素敵なお店でマイルが貯まるのはいいですよ〜AZ特典取れるかわかりませんがイタリア目指してがんばりまーすイタリア内は4フライト可能でしょうか?AZとANA提携から始まるANAイタリア直航便?もしかして実現するかな???テロ危険のCDG,BRU休止でFCO,MXPへ。。。バス内で男の子たちが卒業旅行の話一人はアメリカ一人はイタリア!!イタリアメインでスペインにも行ったそうやっぱりイタリア大人気ねAUH経由で10万弱の航空券だったんだって耳ダンボマイル作戦会議
オッサンは、酒が好きです。かつ、色々なお店へ行きたい性質なんですよ。あんまり同じ店にばかり行くのは飽きまちゃいますからね。そして飲む場所も出来れば変えたいんですよね。ということで、今回は毎度の京橋や鶴橋という馴染みの地域ではなく、天満の辺りで飲んでみましたよ。大阪に住んでいる方であれば、ご存じの通りで、天満って飲み屋がうじゃうじゃとある所。そんな魅力的な場所へ会社の同僚数名と訪問。そして、まず最初...
娘まあちゃんお嫁さんにいっても~お婿さんのご理解もあり~お婿さんがお仕事の日は~わんこのシャンプーやお散歩のお手伝いに来てくれます~ で~ランチも一緒に~…
左から中華の陳さん、和の中村さん、イタリアンの神戸さん1993~99年に放送されたフジテレビ「料理の鉄人」に“イタリアンの鉄人”として出演した神戸勝彦(こうべ…
マクドナルドの厚切りペッパーベーコンてりたま。今年はてりたま・チーズてりたまと厚切りペッパーベーコンの3種。春ですね~。いつものてりやきバーガーに、目玉焼きと黒コショウがついた厚切りベーコン。チーズ入りのシーザーサラダ風ソースが新鮮でした。マックフロートとちおとめ(果汁1%)。ソフトクリームふんわり。甘い苺シロップが下に溜まっているので、そーっと混ぜたところ、ゴボゴボ泡立ってきて、慌てて飲みました。<gourmet>マクドナルド厚切りペッパーベーコンてりたま+マックフロートとちおとめ(果汁1%)
姫路プチ観光の続きです。 最終日のランチは姫路で有名なあなごの『炭焼あなご やま義』さんでランチしてきました♪…
年末年始の事・・・ 姫路城を見学しに姫路へ行ってきました~♪ 姫路城も姫路おでんも穴子も堪能したくて、年末の旅…
大阪梅田で60年以上愛される、知る人ぞ知る大衆中華,本格料理を手頃にの焼賣太樓さんの大阪名物認定の焼売が食べた…
最高に素晴らしいと高評価の帝国ホテル大阪に宿泊しました! ⇒帝国ホテル大阪 Imperial Hotel Os…
カオス スパイスダイナー でランチ♡ 昨年からスパイスカレーにハマっていて、大阪市内の気になるスパイスカレー屋…
いきなり!ステーキ 近所に新オープン!近所にいきなりステーキが出来た^^ さっそく行ってきましたよん(^_-)…
何年ぶりかの宅配ピザ! ピザが食べたかった訳ではなくて、サイドメニューの期間限定ヤンニョムチキン!! 読者さん…
梅田中崎町にインスタ映えするオシャレな韓国料理やさんが出来たという事で行ってきました! インスタバ映え チーズ…
この日は部の方が、小規模な送別会を開いてくださり、幡ヶ谷のjiccaというお店へ行ってきました。 ま、とにかくカンパーイ! 飲み物はいろんな種...
今日のランチはSちゃんの息子さんが会社にバイトに来ていたので、一緒にランチへ行きました。 ワタシはカツ煮定食。 Sちゃんの息子さん、また大人に...
昨日、日曜日のお話しです前日の体調がイマイチでしたが、株でお出掛けしたいなぁ~とで、どこ行く?3週連続山中湖(+α)でしたので、迷いましたがFBのお友達が数名アップしていた奥多摩の『多摩里場』さんと思っていたら、住所は山梨県の北都留郡でしたでも、一応奥多摩町ではないけれど、奥多摩になるのかな?昔?は春の桃の花と秋の紅葉の時期には必ずと言っていい程柳沢峠に行っていたのですがもう何年も行ってない気が…あっと、数年前に某コミュのツーで行きましたが道の駅たばやまより東は、本当にずぅ~っと行ってない気が…まあ、どうにかなるっしょそう、宮ヶ瀬から先は私の先導ですと、前置きが長いですが、いつもの出発前ドリンクホルダーに飲み物もバッチリ主人は朝からマフラーを/\_・)パチリ途中、桜と菜の花が綺麗な場所で先ずはC12560th2...丹波RIVERで『Rider’sCafé多摩里場』
オッサンは、酒が好きです。機会があれば、飲んで帰りたいタイプなんですよね。で、先日も会社帰りに男前の後輩君と一杯やって帰ろうと!となりました。で、京橋にある有名な「とよ」という屋台風の飲み屋で飲むつもりが…満員で。並ぶのが大嫌いなオッサンは、店を変えようと!提案。そして、その「とよ」の近くにあった「たちのみねこ」というお店にお邪魔をしてみました。ここ初めて訪問をしたんですけど…めちゃくちゃ安い立ち飲...
1年3ヵ月前のフランス東部旅行の記事が未だ完結しておらず、ルピュイアンヴレイやディジョンの宮殿等が残っていますが、お買い物編を先に記しておきますこの旅行で...
コストコには様々なスイーツがありますが、カークランドシグネクチャーの『ダブルキャラメルプリン』とよばれるスイー … <p class=
サトー商会さんに関係する記事☆
料理に特化したブログ、レシピなどをピタッと貼ってご紹介ください。自作スイーツも大歓迎です。
メーカー品、コンビニパン、街のパン屋さん。食べて旨しなパンをどんどん投稿してください!
簡単ふわふわシフォンケーキは簡単にふわふわなシフォンケーキをプロのように作ることができる失敗しらずのレシピをご紹介していきます!15cm~20cmの型で紅茶や抹茶のフレーバーの簡単ふわふわシフォンケーキを是非お試しください!
デパートで購入したスイーツ。 和菓子、洋菓子、スイーツパンなど、スイーツなら、なんでもOK。
パンと生クリームとフルーツ。 絶品フルーツサンドをぜひ!教えてください^^
多肉とスイーツのブログです。よろしくお願いします。まい⭐どくんU^ェ^U
手作りのお菓子や日常の事を書き留めています。
シュナウザー飼っている人、飼っていた人、好きな人集まろー\(^^)/
職場のストレスに縛られる事なく、 美味しいスーツやアフタヌーンティーンを満喫するワガママ生活。