サトー商会さんに関係する記事☆
「舞台『刀剣乱舞』十口伝 あまねく刻の遥かへ」の舞台写真ブロマイドがセブンイレブンで2025年7月16日に発売、全50種のシーンから好きな1枚を選んで購入可能
「HoneyWorks」(ハニワ)のオリジナルブロマイドがローソンで2025年7月12日発売、アルバムジャケットや告白実行委員会の名カットなどが全17種のブロマイドで登場。好きなデザインを選んで購入可能
ファミマで『A3!』(エースリー)の8周年イラスト使用ブロマイドが2025年7月11日発売、「春組・夏組」と「秋組・冬組」が各12種ずつ(ランダム)登場
劇場版「地球防衛部ETERNAL LOVE!」の描き下ろしイラストブロマイドがファミマで2025年7月8日発売、全6種の中から好きな1枚を購入可能
舞台『99』の舞台写真ブロマイドがローソンで2025年7月8日に発売、全35種の中から好きなシーンを選んで購入可能
舞台『鬼滅の刃 其ノ伍 襲撃 刀鍛冶の里』の舞台写真ブロマイドがローソンで2025年7月8日に発売、全28種の中から好きなシーンを選んで購入可能
TVアニメ『地縛少年花子くん』第1期の場面写ブロマイド第3弾がファミマで2025年7月7日発売、第七の怪「ドーナツ」~第九の怪「お茶会」までの全30種が登場。好きなシーンを選んで購入可
「ストグラ救急隊」の新作ブロマイドがファミマで2025年7月8日発売、隊員メンバーが騎士や魔法使いなどファンタジー衣装で登場。全29種から1枚がランダムでプリントアウト
ファミマ×『原神』キャラクター生誕祭ブロマイド 6月誕生日キャラまとめ、荒瀧一斗 / パイモン / エスコフィエ / リサ / ウェンティ / 宵宮 / セノ / 雷電将軍 / 八重神子の9名が登場
『原神』キービジュアル L判ブロマイド 全18種コンプリートセットが当たる! ファミマのX(旧Twitter)フォロー&リプライキャンペーンが実施中、応募は2025年7月13日まで
舞台『魔法使いの約束』エチュードシリーズPart2の舞台ブロマイドがローソンで2025年7月5日発売、全37種から好きなシーンを購入可能。まほステPart1の舞台ブロマイドも復刻販売
『シルバー・アンド・ブラッド』(シルブラ)のオリジナルブロマイド/ステッカーがローソンで2025年7月5日発売、ブロマイドは全48種、ステッカーは全44種が登場。好きな眷属を選んで購入可
『鉄道むすめ』オリジナルブロマイド第1弾がファミマで2025年6月30日発売、キャラクター総選挙1位の豊川まどかたちが登場。全11種から1枚がランダムでプリントアウト
『家庭教師ヒットマンREBORN!』オリジナルブロマイドがファミマで2025年7月3日発売、綱吉たちがファミマコラボグッズのカジュアルスーツ姿で登場。全7種の中から1枚がランダムでプリントアウト
映画『キャンドルスティック』のオリジナルブロマイドがファミマ/ローソンのコピー機で2025年7月1日発売、各7種ずつ/店舗毎に異なるデザイン。好きなシーンを選んで購入可能
皆様ごきげんよう♪本日は(も)コンビニスイーツネタ~♪今日食べたおやつは。。。↑こちら~♪ローソンでみつけたエダムフロマージュ(半熟チーズケーキ)です価格は。。。税込540円カロリーは。。。↑記載がなく分かりませんでした(^^;製造者はみれい菓(株)。保存方法
皆様ごきげんよう♪※夜分の更新失礼いたします本日はコンビニスイーツネタ~♪最近食べたおやつは。。。↑こちら~♪セブンイレブンのダブルクリームの安納芋もこです価格は。。。140円(税込151円)カロリーは。。。1包装当り216kcal♪製造者はプレミアムキッチン(株)袋
第一パンの大きなデニッシュシリーズ。切り分けて3種味わいました。大きなりんごデニッシュは、細長いデニッシュ生地に、シナモンを入れて煮たりんごの果肉入り。大きなチョコデニッシュは、ねっとりチョコクリーム入り。大きな塩キャラメルデニッシュは、森永キャラメルソースとドイツ産岩塩を使用の塩キャラメルクリームが入って、美味しかったです。<gourmet>第一パン大きなりんごデニッシュ+チョコデニッシュ+塩キャラメルデニッシュ
今度から同じシリーズで紹介したいのが複数ある場合は、まとめて記事にするようにします。つーわけで今回はローソンのプライベートブランドの日本のフルーツシリーズ。大体このアイスは◯◯県産って生産地が記されてるんですが、巨峰&シャインマスカットは「国産」ってなってるところに大人の事情を感じますね。ところで前回、名古屋の話をしましたが、ご当地ネタといえば、僕は北海道に関して思うことがひとつあるんですよね。そう・・・「北海道あるある」がひとつだけあるように!それはですね、「なぜ北海道のことを“北海”と言わないのか」ってことです。わかりますか?東京は「東京」とも「東京都」とも言いますね。大阪は「大阪」とも「大阪府」とも言うし、福岡も「福岡」とも「福岡県」とも言う。なのに、北海道は「北海道」としか言わない。そう、「都府県」は略...ウチカフェ日本のフルーツ山形県産ラ・フランス・国産巨峰&シャインマスカット・国産白桃&長野県産黄金桃・蔵王町産和梨
皆様ごきげんよう♪本日はコンビニスイーツネタ~♪昨日のおやつは。。。↑こちら~♪セブンイレブンの安納芋の洋風芋ようかんです価格は。。。158円(税込170円)カロリーは。。。1包装当り107kcal♪製造者はわらべや日洋(株)。↑飲み物はホットコーヒー(カフェインレス
セブンイレブンで見つけた森永製菓「パリパリサンドアイス」クッキーとパリパリチョコとアイスが同時に楽しめる!クッキーサンドアイス大好き人間だから、こういうの待ってた!私的にアイスは夏食べたい物より、秋~冬にかけての方が食べたくなるし、好みのアイスが目白押しクッキーも固めのパリッと。チョコレート部分も美味しい。アイス部分はあいすみるくなのでさっぱりめ。実はこれもう2日、3日連続食べてる。好みのアイスだ...
セブンでまた好みのアイスをゲット!ステラおばさんのクッキーサンドアイスこれ、アイスもクッキーもチョコも全部パーフェクトな美味しさ正に心も満たす、アイスクリーム♪ステラおばさんのクッキーは元々美味しいし、アイスクリームも美味しい!ちゃんとステラおばさんの味してたし、今まで食べたアイスの中でダントツです!!少々お高くてもまた買いたい!ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーマロンスイーツ↓クリックで1...
グリコの《パピコ シチリアレモン》。 買う予定じゃなかったんだけど、セールで安売りしてたから釣られて買っちゃった。 レモンピールが入ってた! うん、ちゃんとパッケージに『レモンピール入り』って書いてあるね。 相変わらず、商品名しか見てませんw さっぱりした味で おいしかった♪
皆様ごきげんよう♪本日はコンビニスイーツネタ~♪今日のおやつは。。。↑こちら~♪セブンイレブンの大きなタピオカみたいな大福(ミルクティー)ですタピオカ生地の中にミルクティー味のホイップが入ってます♪価格は。。。118円(税込127円)カロリーは。。。1包装当り1
ローソンのマチカフェのチョコチップクッキーローソンマチカフェのアメリカンチョコのソフトクッキーを食べました!チョコチップクッキー好きとしては見逃せません。色んなコンビニやカフェのチョコチップクッキーはたいがい制覇しているので、辛口になります。チョコチップクッキー大好きなんでね~自分好みのはこちらより、ローソンで売ってるやつなら断然ステラおばさんのクッキーの方だわ。これはどちらかと言うと、チョコチャ...
【期間限定】カントリーマアム(熟成焼き安納芋) 不二家の定番クッキー、カントリーマアムに 毎年恒例の秋だけの期間限定商品、 2017年 カントリーマアム(熟成焼き安納芋)が販売されました。 mini なのでコンビニ限定なのかな?カントリーマアムは実はあまり好みのタイプのクッキーではないけど、期間限定なえに、安納芋スイーツ好きとしては見逃せませんでした。これ、シナモンが結構効いてて、まったりすぎずスキッとした甘さと...
ファミマの焼き菓子コーナーで見つけた新作らしきすいーとぽてとなると金時すいーとぽてと市岡製菓 なると金時すいーとぽてと芋皮入りこの紙っぽい袋に入ったスイートポテトって今まで何かしらで食べてきてあまり外れなかったから、見つけて即手に取りました。これ、ファミマでしか見かけないなあ。徳島県産のなると金時だから、素材がいいね♪「Sweets+」ブランドの「和菓子」シリーズの一品は、秋限定品の『すいーとぽてと』の
急激に秋らしくなってきたこの頃! おもちは生まれて初めてハロウィングッズを買ってもらい、嬉しそうです。 このジャックオーランタン、中が光って笑い声がするのだけど、その声がテレビで見たジャングルのオランウータンにそっくり! それが一秒も途切れず延々流れ続けるという、魔のカボチャ。。 最近このチョコを買いました☻ 9/10に発売された明治の「抹茶チョコレートBOX」です! 抹茶は期間限定とかで出していそうだけれど、意外にも初めてだそう。 包み紙のグリーンが綺麗。 開けてしまうと、他のBOXシリーズと全く同じで、ミルクなのかストロベリーなのか全然わからない。 けれどカットすると3分の1以上、ちゃんと…
皆様ごきげんよう♪本日は(も)おやつネタ~♪最近食べて美味しかったおやつは。。。↑こちら~♪スーパー(イオン)で買った黄福(こうふく)ろうるです♪ネーミングが素敵和栗バージョンを買ったのですが、と~~~っても美味しくてこれはまた見かけたら間違いなくリピー
皆様ごきげんよう♪本日は(も)コンビニスイーツネタ~♪最近食べたおやつは。。。↑こちら~♪ローソンウチカフェスイーツのバスク風チーズケーキ★バスチーです娘が買ってきてくれましたプレミアムバスチーはまだ食べたことがありません↑以前記事にした
皆様ごきげんよう♪こちら本日2記事目~(._.)φ 2記事目はコンビニスイーツネタ~♪昨日食べたおやつは。。。↑こちら~♪セブンイレブンの和もっち巻き★抹茶わらび&餡ホイップです娘が買ってきてくれました↑もちもちっとした抹茶生地のどら焼きの中にはホイップクリー
去年 食べそびれたスタバの《アップルクランブルパイ》。 2種類のアップルパイが発売されるっていうから両方 出揃ったら買おうと思ってたら、入れ替わり販売でした。 なので、今年は急いで買ってきたよ。 多分、販売は9月30日までだと思う。 温め後。 温めたからなのか、かなり酸味が強い。 表面はザクザク。 おいしかった♪
皆様ごきげんよう♪※夜分遅くの更新失礼いたします本日はコンビニアイスネタ~♪最近食べたアイスは。。。↑こちら~♪ローソンウチカフェ(Uchi Cafe' SWEETS)のワッフルコーンです(^o^)バナナ好きなので興味深々で購入~♪カロリーは。。。↑1個当り276Kcal♪製造者の記
スタバの《グリーンアップルジェリーフラペチーノ》。 無脂肪ミルクに変更。 甘酸っぱい♪ ピンクの方とは違って、こっちは生の林檎って感じ。 https://zasshokudo.hatenablog.jp/entry/2019/09/10/203000zasshokudo.hatenablog.jp
今夜はずいぶん涼しくて、窓のそばで携帯をいじっていると、秋の虫の声がしてすごく穏やか…(*´ω`*)今日のおやつはこれでした♫ローソン Uchi Cafe「直火釜バターキャラメルのビスケットサンド」9/10(火)発売、238円です。カロリーは270kcal。ビスケットサンドは子供時代に一度ものすごくハマって、何かアイスを買ってもらえるとなったら、ビスケットサンドばかり選んでいた記憶があります。大人になってからも、独身時代はよく母と半分こしていたなぁ…ああ実家帰りたい…(問題発言)このクッキーサンド、かなりのずっしりさ!大人の手の平くらいあります。全粒粉を30%使用しているという、見るからに栄養…
皆様ごきげんよう♪※夜分遅くの更新失礼いたします本日はコンビニスイーツネタ~♪つい先日食べたおやつは。。。↑こちら~♪↑ローソンウチカフェ(Uchi Café)×ゴディバ(GODIVA)のコラボ商品・・ショコラバナーヌですチョコとバナナ好きなのできっと間違いなしの美味
スタバの《ベイクドアップルピンクフラペチーノ》。 無脂肪ミルクに変更。 底のコンポートがアップルパイみたいで おいしい(*´∀`) シナモンも入っているので、嫌いな人は要注意。
ハーゲンダッツアイスクリームのバニラ味。冷凍庫にしまっていたら、パッケージが変わったそうです。マダガスカル産のレッドビーンズのバニラビーンズを使用。濃厚でなめらかな定番アイスです。ロッテの不思議な食感トルコ風アイスヨーグルト風味。復刻の味と書いてあると思ったら、以前発売されていた物はもう売っていなかったんですね。もちのびおじさんの言う通り、少し柔らかくなったらよく練ります。真っ白なアイスはよく伸びて、さっぱりしたヨーグルト風味が美味しかったです。限定発売だったようですが、違う味にも期待します。<sweets>ハーゲンダッツアイスクリームバニラ+ロッテトルコ風アイスヨーグルト風味
皆様ごきげんよう♪本日はコンビニスイーツネタ~♪今日のおやつは。。。↑ミニストップのチョコバナナクレープですチョコもバナナも大好き価格は。。。240円(税込259円)↑カロリーは1パック当り437kcal♪製造は(株)ドンレミー。フタを取ると。。。↑こんな感じ~♪お皿
販売数が累計1900万超え!とは聞いていたのですが、どんなものか知らなかったバスチー。そういえば食べてない、と思い出してローソンに寄ってみると、NEW!!と書かれたバスチーがありました。どーん!プレミアムだってー!そんなわけで、ノーマルなバスチーデビューも兼ねた、食べ比べをすることに\(◡̈)/ご存知の方も多いと思いますが、バスチーとは「バスク風チーズケーキ」の略。表面の焦げ目が特徴で、ヨーロッパのバスク地方のポピュラーなチーズケーキなのだって。こちらはノーマルの断面図。ほうほう。本当に表面が焦げ茶色!スフレっぽいチーズケーキではなく、しっとりと、わりと密度のあるタイプなのですね。北海道産生ク…
ハーゲンダッツの《ミニカップ キャラメルバタークッキー》。 キャラメルが濃くて おいしい(*´∀`) アイスも濃厚♡ いつも思うけど、アイスの中にクッキーを入れると湿気って くにゃくにゃになるので、好きじゃない。
皆様ごきげんよう♪本日はアイスネタ~♪最近食べたアイスは。。。↑こちら~♪写真左側のグランパフェ・ア・ラ・モード チョコ&バニラ(パフェ)です♪右側のいちご&バニラは娘が食べました(*^-^)▼以下写真6層構造になったアイス(パフェ)カロ
サトー商会さんに関係する記事☆
料理に特化したブログ、レシピなどをピタッと貼ってご紹介ください。自作スイーツも大歓迎です。
メーカー品、コンビニパン、街のパン屋さん。食べて旨しなパンをどんどん投稿してください!
簡単ふわふわシフォンケーキは簡単にふわふわなシフォンケーキをプロのように作ることができる失敗しらずのレシピをご紹介していきます!15cm~20cmの型で紅茶や抹茶のフレーバーの簡単ふわふわシフォンケーキを是非お試しください!
デパートで購入したスイーツ。 和菓子、洋菓子、スイーツパンなど、スイーツなら、なんでもOK。
パンと生クリームとフルーツ。 絶品フルーツサンドをぜひ!教えてください^^
多肉とスイーツのブログです。よろしくお願いします。まい⭐どくんU^ェ^U
手作りのお菓子や日常の事を書き留めています。
シュナウザー飼っている人、飼っていた人、好きな人集まろー\(^^)/
職場のストレスに縛られる事なく、 美味しいスーツやアフタヌーンティーンを満喫するワガママ生活。