サトー商会さんに関係する記事☆
バウムクーヘン専門店「村田屋」のミックスフルーツサンド食べたよ!/アパホテル&リゾート横浜ベイタワー
【朗報】斉藤慎二のバウムクーヘン、マジでウマい!
【北海道土産】札幌農学校バウムクーヘンを頂きました
クラブハリエのバームクーヘンminiを食べてみた・口コミや評判も
「かそりーぬ」に似てるかも。
食べるの勿体ないな。
【蕎麦の後のスイーツ】佐渡島 十割麺や いわみ亭のざるそばとコーヒーバウムクーヘン
石屋製菓 マルヤマクーヘン あまおういちごジャムを閉じこめた手のひらサイズのバウムクーヘン
【ぴあ設立50周年イベントのお土産】YoroizukaのEquador Baum
RUNあとの春限定スイーツ ^^/
緊張!ネットバンキングでの大口振り込み
お魚も行楽日和❓😃 in 南大阪 泉州 岸和田市 貝塚市 泉佐野市 和泉市 熊取町 忠岡町 田尻町 泉南市 阪南市 岬町 握り玉錠交換 & アルミサッシ屋 ONEスタイル(ワンスタイル)
風が思っていたよりも強くて寒かった②
考えた上での予定変更②
クラフトチョコレートブランド『Minimal』ミニマルバウム
寒い日でした。こんな日はやはり
晩ごはんは、簡単で美味しい月見丼
小鍋のソロ活時間
今晩のおおごちそう!
魚屋のばあちゃんにカレイもらった。ササニシキ10キロで5000円
よもぎ餅と菜の花を持ってきてくれた
疲れ果てたので、雑な晩ごはん
予定していたことをやらなかった日。そんな日があってもいいよね
おひとり様向け、簡単晩ごはん「野菜たっぷりひき肉焼きめし」
鯵の塩焼き晩ごはん
カレー芋煮すいとん・お隣の子供たちのしつけがなってないお話し
マグボトルでお粥作り&桜の花作り
スキ or キライ?「酢 豚」のパイナップル の歴史 と ヤスミンさん家の晩ごはん 1・2月分
マロングラッセパンで晩ごはん
部屋中納豆くさい・信玄餅のチロルチョコ
ミスドと祇園辻利のコラボ商品、『misdo meets 祇園辻利 第一弾 咲く抹茶』。 桜もちっとドーナツは こんなパッケージに入ってます。 抹茶を大量に摂取すると体調を崩すので、なるべく抹茶が少ないものをチョイス。 《桜もちっとドーナツ 宇治抹茶ホイップ》。 《桜もちっとドーナツ 桜あん風》。 《わらびもち桜あん&宇治抹茶ホイップ》。 電子レンジで ほんの少しだけ温めたら、ふわふわになって おいしかった♪
スーパーでハーゲンダッツのおいしそげなやつかってきた。ミニカップ「ストロベリーチーズケーキ」チーズケーキが大好きだから、見かけて即買い◎思っていたより濃厚なチーズケーキの味。みっちり濃厚なこのパッケージ写真の通りのベイクドタイプのチーズケーキの味。バニラアイスがほとんどかと思いきや、どっしり濃厚な味のチーズケーキアイスでど好み♡ドストライクなアイスです。チーズ好き、チーズケーキ好き、チーズティー、チ...
ドンレミーがサンリオとコラボして作ったポムポムプリンのタルトなのー。 期間限定品だから先に紹介するの。1個335kcalだったの。 原材料は牛乳、鶏卵、砂糖、小麦粉、マーガリン、乳等を主要原料とする食品、カラメルシロップ、植物油脂、果糖ぶどう糖液糖、食塩、トレハロース、膨張剤、糊料、香料、乳化剤、グリシン、ソルビット、酸化防止剤、着色料、酵素、リン酸塩(Na)だったの。 プリンに直接模様が書いてあるんじゃなくって、透明なフィルムの上に顔が描かれていて、それをプリンに巻き付けているのー。 しっとり軟らかいタルト生地の中央にホイップクリームが塗られていて、その上にプリンがのっかっているのー。 プリ…
明治の《明治エッセルスーパーカップSweet's 4層仕立てのガトーショコラ》。 チョコレート尽くし!! 濃厚で おいしかった♪
昨日の紹介した『サクトロシュー』と一緒に、この『生カステラ お抹茶』も購入していた。 向こうが、ザ・洋風なスイーツなので、この和風な感じが落ち着く。 生カステラ お抹茶(外装) 生カステラ お抹茶(中身) さっそく食べようと、周りの紙をめくると、本物のカステラばりに下側を持っていかれた。 まさしくカステラあるあるだな。 実際食べてみると、中のクリームは確かに甘いが、抹茶の風味と調和して甘すぎない。 しっかり抹茶風味のスポンジ部分と相まって、すごく美味しい。 “生”カステラということだが、どのへんが生なんだろう。 言うなれば、普通のカステラよりはふわふわしっとり、シフォンケーキっぽい感じか。 以…
今日も昼ごはんを買いにローソンへ。 デザートコーナーを見ると、『サクトロシュー』とかいう見覚えのないものが置いていた。 食後のデザートにするべく、さっそく購入。 横に『生カステラ お抹茶』というのもあったので、それは別で紹介する。 サクトロシュー -さくとろカスタードクッキーシュー- 昼ごはんも食べ終わり、待ちに待った食後のデザート。 実際に持ってみると、思ったより外側が固めでずっしりしてる。 一口目、一瞬そこまで甘くないかと思ったがそんなことはなく、しっかりとした甘さで美味しい。 生地がサクサクというよりは、表面の砂糖のコーティング部分がサクサクしてる感じだな。 それがたっぷり詰まった中のカ…
【辻利】焙煎ほうじ茶チョコレートクランチアイス♪スーパーで見かけて気になったアイスを買ってきました♪ほうじ茶スイーツ大好きなので見つけて即買いです(^^♪あまり期待はしてませんでしたが、ほうじ茶の味が濃厚ですっごく美味しいほうじ茶味のアイスでした。リピしたいです!お茶屋さんの本格アイス通販↓クリックで1日1回投票できます。応援お願いします!コンビニスイーツ ブログランキングへFC2 Blog Rankingにほんブログ村...
アンデイコの極みプリンシリーズ、チョコ味なの。1個226kcalなの。 原材料は乳製品、植物油脂、砂糖、ココアパウダー、でん粉、カカオマス、チョコレート、寒天、ゼラチン、液卵黄だったの。 ミルクティー味のよりもちょっとだけ強く弾力を感じたけれど、口の中で溶けていく感じは残っていたの。 味はそのまま濃厚チョコ!って感じでプリンっていうよりはやわらかくしたチョコそのもののスイーツって感じだったの。
サトー商会さんに関係する記事☆
料理に特化したブログ、レシピなどをピタッと貼ってご紹介ください。自作スイーツも大歓迎です。
メーカー品、コンビニパン、街のパン屋さん。食べて旨しなパンをどんどん投稿してください!
簡単ふわふわシフォンケーキは簡単にふわふわなシフォンケーキをプロのように作ることができる失敗しらずのレシピをご紹介していきます!15cm~20cmの型で紅茶や抹茶のフレーバーの簡単ふわふわシフォンケーキを是非お試しください!
デパートで購入したスイーツ。 和菓子、洋菓子、スイーツパンなど、スイーツなら、なんでもOK。
パンと生クリームとフルーツ。 絶品フルーツサンドをぜひ!教えてください^^
多肉とスイーツのブログです。よろしくお願いします。まい⭐どくんU^ェ^U
手作りのお菓子や日常の事を書き留めています。
シュナウザー飼っている人、飼っていた人、好きな人集まろー\(^^)/
職場のストレスに縛られる事なく、 美味しいスーツやアフタヌーンティーンを満喫するワガママ生活。