サトー商会さんに関係する記事☆
1件〜50件
映画『岸辺露伴は動かない 懺悔室』のグッズ付きムビチケ前売券がセブンネットで販売開始、岸辺露伴の「オリジナルジオラマスタンド」が登場。グッズの単品販売も実施
セブンネットで「純烈」2025ツアーグッズが4月2日予約販売スタート、Tシャツ / おちゃもちタオル / ペンライト / くるくる回転アクスタが登場
「STPR Family Festival!! 応援グッズセット」がセブンネットで予約スタート、アクリルペンライト/ジャンボうちわ/フェイスタオルの3点セットがグループ毎に登場。限定ポストカード付き
セブンイレブン限定『ハイキュー!!』たまご型缶バッジセットが2025年3月21日に店頭発売、10周年記念“繋がる”学校ビジュアル使用の缶バッジ。セブンネットでオンライン販売も実施
映画『マインクラフト/ザ・ムービー』のセブンネット限定グッズが予約開始、マイクラ「トラベルステッカー 4枚セット」が登場
セブンネット限定『ハイキュー!!』コラボグッズが2025年3月21日予約販売スタート、10周年企画「繋ぐProject」のビジュアルを使用した“アクスタ” / “万年カレンダー”などが登場
セブンネット限定「エスターバニー」コラボグッズが2025年3月13日予約販売スタート、セブンコラボビジュアルの『アクリルバッジ』や『チュール付きフォンタブ』などが登場!
「劇場版 忍たま乱太郎 ドクタケ忍者隊最強の軍師 クリアマルチケース」が2025年4月下旬に発売、セブンネットでも取り扱い。一年生・五年生・六年生が登場
ハチワレが『スポーツ刈り』になったり、うさぎの『帽子』が飛んできたり!「ちいかわ 大きめギミックピンバッジ」が2025年3月中旬に発売、セブンネットでも取り扱い
アニメ『ハイキュー!!』のセブンネット限定グッズが2025年3月21日に登場、セブンネットショッピングで予約販売
劇場版『名探偵コナン 隻眼の残像』のグッズ付きムビチケ前売券がセブンネットで販売開始、グッズは「アクリルトレカスタンド&カードセット」「メタル缶バッジセット」の2種用意
サンリオ「シナモロールカフェ」×セブンネット、コラボグッズが予約販売中。フラワーカフェをイメージしたシナモロール&みるくの可愛いアイテムが登場。ビッグアクリルキーホルダーやトートバッグなど
『ウマ娘』リリース4周年記念グッズがセブンネットで2月27日から予約販売、「もちどる ぬいぐるみ」や「アクスタ」などが登場。一部商品はセブンイレブンでの店頭販売もあり
セブンネット限定『劇場版 名探偵コナン 隻眼の残像』のグッズが予約販売中、江戸川コナン/毛利小五郎/大和敢助/諸伏高明/上原由衣/安室透の「テディベア」や「ラメ入りアクスタ」が登場。描き下ろしイラスト使用
Mrs. GREEN APPLEのアニバーサリーベストアルバム『10』の予約受け付けが2025年2月18日スタート、ローソン @Loppiでは「フレークシール(なりきり! からあげクン デザイン入り)付マルチケース」を店舗特典として用意。HMVやセブンネットも店舗特典を用意
春休みのランチにも♪ひと工夫でささみも柔らか!ささみとブロッコリーの豆乳クリームワンポットパスタ
ご飯が進む♪葉ニンニクと鶏胸肉の味噌炒め
圧力鍋で骨まで柔らか♪イワシの甘酢煮
『イワシの蒲焼き』『もやし炒め』『青菜炒め』『カレースープ』
ご飯が進む♪鶏胸肉とブロッコリーの柚子胡椒マヨ炒め
フライパンで楽々♪タラのカレーアクアパッツァ
節約料理♪ブロッコリーの茎の袋煮
旬の菜の花で♪菜の花と鶏胸肉のごまドレサラスパ風
節約料理♪高野豆腐で!豚薄切り肉と高野豆腐のミートボール風スパイシートマト煮
旬の菜の花で♪トラウトサーモンと菜の花の和風ペペロンチーノ風
寒かったので♪汁だくタラのキムチ煮
『野菜炒めと茹でた鶏肉』『豆腐と野菜の汁』『玉ねぎのアチャール』『大根と人参の酢の物』
食べ応え十分♪鶏胸肉の皮なしステーキ焼肉のタレ焼き
パパっと1品♪菜の花とエリンギの和風ペペロンチーノ風
『エスニックなリゾット』『乾燥わかめ、豆腐、ほうれん草、もやしの味噌汁』
『らぽっぽファーム』監修のアイス 「ワッフルコーン熟成やきいも」即買い◎アップルパイアイスもあったけど、ワッフルコーンが好きだからこちら♪これ食べる前から絶対美味しいやつ。赤城乳業のワッフルコーンが一番好きです。コーン部分も美味しいです!さすがらぽっぽだけあって、焼き芋感が濃いです♡らっぽっぽ久しぶりだなあ。これは毎日食べたいです♡らぽっぽ ファーム ポテトアップルパイ公式サイト↓クリックで1日1回投票で...
セブンイレブンで見つけたこの2つ…オールドファッションと抹茶が好きなので買っちゃう!オールドファッションには牛乳…が好き(笑)抹茶は伊藤久右衛門監修だからか、ドーナツ屋さんに劣ってない!そしてもう一つのはトロペジェンヌ…舌を噛みそうな名前は南フランスのお菓
セブンの新作ロールケーキが美味しすぎた!!エイジニッタ監修ロールケーキマロンクリーム入りこれセブンのHPで見たときから絶対絶対買いに行こうって思ってたやつ。エイジニッタさんは知らなかったけど、食べてみて大ファンになりました!お店に行きたい!!!ネット口コミではパサパサって書いてあったの見たけど、全然そんな事なく、上品なロールケーキで美味しい!これコンビニクオリティじゃない。ケーキ専門店の味です。それ...
ジョブチューンで満場一致合格の【ミニストップ】台湾蜜いもソフトを食べました!この写真だと分かりにくいけど、ほくほくのさつまいもとミニストップの美味しいソフトクリームのパフェです。公式HPの画像甘くてねっとりとした蜜いもは暖かく、元から美味しいミニストップのなめらかなソフトクリームとあいまって、すごくよく考えられてるなと思いました!糖度が25度以上の蜜いもは、カラメルソースとかトッピングソースなしでも...
パン菓子パンコーナーも私の大好きな芋栗南瓜系味が出ていて、目移りします♪ヤマザキお芋とチーズの蒸しケーキチーズ蒸しケーキの芋バージョン。絶対おいしいやつ。これ言わずもがなおいしいよね。パンというよりケーキだよね。冷凍庫で冷やして食べても焼いても美味しそう!チーズより芋の味が強めで甘いいも味です。香料つよめ。それでいいのだ。蒸しパンなのでねっちょりというよりしっとり柔らか。この手のタイプのやつね。チ...
セブンプレミアムより「まるで濃蜜芋」あまりの“芋感”に衝撃受ける人続出? セブンプレミアムより「まるで濃蜜芋」がリニューアルセブンのまるで〇〇シリーズの果物系はあまり買わないけど、芋栗かぼちゃ系は即買うでしょ(笑)これ絶対食べる前から美味しいやつ。🍠芋羊羹ほど濃厚な甘さじゃないけど、アイスなのにちゃんとねっとり角切りお芋が入ってて、そこが固くなくて食べやすいの。名前の通り、まるで濃密芋で、写真のさつま...
こんにちは。もゆです。ブログをご覧いただき、ありがとうございます。わが家のコーヒーは、ご近所の珈琲店のもの。国立コーヒーロースターさんの、国立ブレンドNo...
不二家『カントリーマアムミニ(紅天使 )』秋スイーツが一番テンションあがりますね!芋栗かぼちゃスイーツには目がありません♪しっとりとして、糖度の高い「紅天使」を練り込んだ季節限定カントリーマアムです。※『カントリーマアムミニ(紅天使)』ではなく、サイズ・容量違いの『14枚カントリーマアム(紅天使)』の商品説明です。紅天使は、茨城県かすみがうら市のさつまいも専門の卸問屋である株式会社ポテトいつかさんが...
やわもちアイス 焦がしみたらしこれ第3弾毎回出たら食べてます!みたらし みたらしソースのあまじょっぱさがめっちゃ来る!バニラのさっぱりさとマッチしておいしい!!おもちは柔らかく食べやすいやわもちアイスは新作が出たら全部チェックしてます♪相変わらずお餅がモチモチで柔らかいけど、だいたい想像通りの味かな。普段から和菓子のみたらし団子をよく食べる私からしたら、そこまでの感動は無かったかも。くるみが入ってたり...
こんにちは。もゆです。ブログをご覧いただき、ありがとうございます。セブンイレブンで見つけて、おもわず買ってしまった。なにこれ?びゃんびゃん麺こんな文字見た...
ピノ 香り華やぐミルクティー安定のピノピノの新作が出たら、どんな味であろうが、食べるようにしています♪まずいものは出ないです。てか、このミルクティー濃い~美味しい!名前の通りです!香りがすごく華やぐ🥰冬によく飲む紅茶花伝のロイヤルミルクティーの味に似てる感じがして好みでした!ミルクティー好きさんは絶対食べたほうがgoodです♪自作パフェのトッピングとか、冷やしたミルクに氷代わりに入れて、フレーバーミルクと...
めちゃめちゃチョコミント党とかではないけど、何ににかけるとなんだかんだ食べちゃう♪こちら、クッキーが沢山のってて甘党な私向けっぽかったから買ってみました!7プレミアム チョコミントアイス原料にこだわった爽やかなチョコミントアイスです。178円マックフルーリーの超オレオよりすっごい入ってます。ココアクッキーと刻みチョコの量が多くて、ミントアイス部分の方が少ないので、ミント感はよわめ。めちゃめちゃ甘かった...
暑い時にはツルンと冷たいものが食べたくなりますよね?特に夏のお昼時には、ついついお素麺とかお蕎麦とかツルツル系にいってしまいますが、、、実は毎年何気にセブンイレブンの冷製パスタが気になっています…以前はこの和風パスタ↓にハマりましたが、今年のはたらこがメ
セブンイレブン限定のフタバ ダンディーアーモンド過去のダンディーバニラやチョコレートを食べて大ファンになっていたので、新作が出て歓喜!!これこれ大好き ダンディシリーズフタバ ダンディーアーモンドちなみに、ダンディバニラが一番好みです♡こちらアーモンドはアーモンドチョコレートの板チョコ部分が入っているのと、アイス部分もアーモンド風味です。相変わらずのバキザク食感で嬉しかったです!ただ、アーモンドア...
セブンイレブンで開催中カレーフェアが暑い夏に負けないぐらい熱い!ということで人気店とのコラボ商品は根こそぎ食べたい!と、思うもののなかなか時間が取れず。。。まだ、エリックサウスのビリヤニしか食べることができていない。急がないとフェアが終了してしまうぅぅ。
赤城乳業 バニ沢ゴリ助セブンイレブン限定です。このパッケージとネーミングが大胆ですね♪blog読者さんはご存じ♪私はガリガリとかザクザク食感大好きなのでこれを見かけた瞬間即手に取りました。そしてお値段も安くてありがたいです♪ネーミングの通り、ゴリゴリのチョコチップが沢山入っていて、どこを食べても美味しくて楽しいです。オレオじゃなくて、固めのチョコチップがめちゃめちゃ入ってるから、本当に終始ゴリゴリ食感♪味...
こんにちは。 本日も貴重なお時間の中 ご訪問いただき、ありがとうございます ムシムシムシムシムシムシ・・・ あっちぃですね。 みなさん、しっかり水分補給して エアコン点けて熱中症対策し
セリア・ロイル ブラックサンダーチョコミントアイスセブンイレブン限定だったっけな。ブラックサンダーのノーマルチョコ味もセブンでしかみかけないです。大大大大大好きなブラックサンダーアイスチョコミントもまあまあ好きというかこの時期見ると食べたくなるチョコミントがどうであれ(食べやすい・スースーしなくて美味しい)どうであれ、ブラックサンダーアイスが好きなのだ。もちろんお菓子の方のブラックサンダーチョコも...
セブンイレブンのもちもちリングきなこお手軽ポンデリング。ミスドまで行く時間がない時はコンビニへ。セブンから少し前にきなこ味出てた。きなこ好きにはたまらん♪なんか、もちもち度合が弱くて、きなこ味もしっとりべたべたで弱いけど、まあ、コンビニドーナツはお手軽だし安いです。甘さ控えめ。やっぱりミスドに食べに行きたい♪きなこは信玄餅とかみたいにパさ~っとかかっててほしいです。大人気通販ドーナツ店のドーナツ通販...
昨日アップしていたアラビアの「クロッカス」午前0時から予約再販出来たお店もあったりその前からしれっと 笑販売されてたお店もあったり!!!しかも、個人的には大本命だった本日12時から予定されていたフリーデザインさんは急遽8月4日0時発売に変更となった
唐突ですが…私の一番の大好物がメロン(๑˃̵ᴗ˂̵)二つも届いて嬉しいな〜♪せっかくだから普通に食べるだけではなく、杏仁メロンを作ってみました。↓これがあればまん丸くくり抜けます!ツヴィリングJ.A.ヘンケルス(ZWILLING J.A. HENCKELS) メロンボーラー 39704-000下
「熱中症にならない為に」 を 言い訳にして 毎日 アイスクリームを食べている 先日 アイスを買いに行ったローソンで 面白い物を発見 フローズンパ…
【神戸ハーバーランド】抹茶館の宇治抹茶ティラミスを実食レビュー|珈琲セットで楽しむ至福のひととき
ホテルで味わう抹茶ビュッフェ4選!東京・横浜【2025年版】
【爆売れ中!】スタバ春のお抹茶スイーツ
ぽちのとある一日とめざせテーマのあるブログ
スタバでプリン?新登場&期間限定のミルクプリンカスタマイズを試してみたよ〜って話。
ひめこボーロ流 和風ヨーグルト
掛川・Teatimeまるは【まるはぜんざい】【まるは特製 有機茶ババロア】
ホワイトデーの抹茶いちご
【コンビニの枠を超える!】ローソン抹茶スイーツ徹底レビュー
イギリス在住の香港人ファミリーに贈る、日本の抹茶スイーツ&お茶セット【おすすめギフト】
暑すぎて抹茶ソフト
焼津・茶匠丸玉園 SANOWA【静岡抹茶のおしるこ】【静岡抹茶パフェ】
焼津・茶匠丸玉園 SANOWA【静岡抹茶生チョコレート】
IKEA、なんだかゾワゾワする
京都が誇る老舗宇治茶専門店「祇園辻利」から、至極の抹茶スイーツをお届け!
セブンイレブン限定アイスのしましまうまうまバーしましまが通り越して、しましま比率高すぎだよ♡想像どおりめちゃ美味しいんだけど、どこをかじってもパリパリだよ。ファミリーパックのパリパリバーってあるでしょ。あれの×5倍くらいパリパリ食感楽しめます。パッケージも可愛いよね♪セブンイレブン限定です☆彡甘すぎないので夏アイスにぴったり。こってりしすぎないし、このパリパリにはまったのでこれリピします♪パリパリバー通...
ファミリーマート コーヒードーナツこれ焼き菓子コーナーにある宮田製菓製のドーナツなんだけど、珈琲好きだし、珈琲ドーナツってあまりないから気になって買ってみた☆彡ファミリーマート コーヒードーナツ普通に甘いものが食べたかったから普通に美味しければいいかな~くらいであまり期待してなかったけど、「FAMIMA CAFE」の豆をパウダーにして練り込んでいます。これ、珈琲の苦みとか本格的な味で、外側カリカリでオールドフ...
ずっと気になっていたローソンの冷凍コーナーにある大人なグルメ!今回は「大人」買いしてみました🤣まずはこちら!お刺身ーーー!冷凍のお刺身がコンビニで買えるの?とびっくり仰天でした。中身はこんな感じ。スーパーのお刺身コーナーにあるようなパックに入っていました
お出かけの帰り道 ふらりと寄ったローソンで (近所にローソンがないの) かわいいパッケージに惹かれて 思わず買ってきた Uchi Café×Milk MILKマリトッツォ(¥268) ブリオッシュ風な生地に マスカルポーネ・練乳入りの生クリームが たっぷりと 疲れている時にはもってこいな 食べごたえ たまにはいいね ...
出会ってしまった。コンビニどら焼き界ナンバーワンどら焼きに!ローソンと言えば、どらもっち。どらもっちが美味しいのはみんなしってるじゃないですか。もっちもっちふっくら。あま~い。大きくて食べ応えあって、今までの新作全部食べてきた。どのフレーバーも和系でも洋系でもローソンにどら焼き作らせたら世界一かも?なんだけど、これは本当にキング!Uchi Café×Milk MILKどらもっち 生クリームチーズだしUchi Café×Milk×ロ...
コンビニで BASEクッキーココナッツ(¥194) BASEブレッドを食べてる人を ここ最近見かける頻度が増えたなぁ なんて思っていたら コンビニで1個単位で買えるようになっていたのね 知らなかった で、買ってみたのはクッキー なにやらズラリと ひと口サイズのまんまるクッキー 15~6枚入り 全粒粉メインだし 甘さ控えめだしで 素朴 かっちり焼き込まれて 硬いのかと思っていたけど 想像に反してサクリと軽やか ...
昨日は七夕でしたね…和菓子屋さんで見つけた練り切りで気付きました(^^;;天の川と彦星と織姫を模してたー!出逢えたかな?さてさて…つい先日書いたお楽しみノートの中でも、大好きなおにぎりを食べると書きましたが、、、美味しい海苔↓(めちゃくちゃ美味しいです)と【7月5
ローソンで 毎月6日は ロールケーキの日として 特別なプレミアムロールケーキが発売される 7月のプレミアムロールケーキは フルーツのせバージョン …
2年前に衝撃的にデビューした「ピエール・エルメ」のシグネチャーシリーズ!!・「エクレア マンゴーキャラメル」・「カップケーキ マンゴー」すごく美味しくてこちらでレポをしていますが↓昨年の夏は確か違う種類だったんですよねーこの2種類のスイーツ
ハーゲンダッツ抹茶黒蜜くるみ抹茶クロッカンが大好きだったから、似たような商品が出て嬉しすぎる♪ハーゲンダッツ抹茶黒蜜くるみ好きなやつに限って、超期間限定♪これね、抹茶の味が濃くて、外側のコーティングがまさに濃厚抹茶チョコレートの味で、美味しいのよ。あとほろ苦い抹茶にカリッとした食感のくるみと黒蜜ソースを組み合わせた贅沢なバーくるみの食感も良き♪黒蜜が甘すぎないから、バランスもいいね!さすがです!この3...
マカデミアナッツ スカッチハーゲンダッツHäagen-Dazs フレーバーの中で一番マカダミアナッツが好きだから、クリスピーサンドからも出てきたいしてたのよね!ようやくスーパーでゲット!はい食べる前から美味しいです♡ミニカップのマカダミアナッツは週に2~3回くらい食べるほど飽きずにハマってます。アイスの中でも最上位くらい好きです。クリスピーサンドのマカダミアナッツも美味しいけど、クリスピーの食感が勝ってしまって、...
暑すぎてアイスばかり食べてます。これずっと食べたかったけど、近所のコンビニ売ってなくて、ようやくスーパーで発見した時は即かごに入れた♡MOW PRIME(モウ プライム) クッキー&クリームが優勝♪絶対美味しいでしかないやん♡そしてはい美味しい!はい優勝~~~!美味しすぎた!MOWのアイスってお上品系が多いけど、これは上のオレオクッキークランクランブルが大き目でゴロゴロ入ってて美味しい!もしかしたら、マクド〇〇...
ザクザクバキザク食感の2強アイスが好きすぎて4個食べた!好きすぎて、調達4個↓4個全部余裕で食べる♪好きすぎて底なしで食べれるやつ。別日ももうこれめっちゃハマる♪好きすぎて速攻リピしたアイス!しかも2個食べました♪フタバ「ダンディーバニラ」またコンビニ行って買ってきた。なぜかここの店舗には売ってるけど、他の店舗にはないから、行ったときに買わないと!使命感!このコンビニの店長さんにお願いしようかなあ。ずっと...
退院してから早2週間…まだ完全に傷口は治っていないけれど、ほとんど入院前の食生活に戻ったかな…入院していた時は当然食事管理をされていたので健康的でしたが、、、やはり甘いもの、と言っても普通のお菓子が食べたかった(笑)久しぶりにコンビニに行ったら、ジャンクなお
イオンとかイトーヨーカドーのフードコートとかじゃなくて、道の駅みたいなラインナップでちょっとお店のラインナップ…
実は、昨日、セブンの銀だこだけでは少々物足りず、ラーメン作る?とかおうちデザートみかんゼリーで誤魔化す?とか、悩んで、またまた、たこ焼き。「だし香るふわとろ食感」味を忘れないうちに銀だこと食べ比べー✊紙のオープントレーの上にソース、乗ってて。銀だこの
今日はわたし的、セブンday。笑 View this post on Instagram A post shared by メイ (@uchigomorimei)朝ごはんにはホットビスケットを食べました。時間より10秒短くチンして、バルミューダトースター、クロワッサンモードでサクッと仕上げ。め
これ美味しすぎ♪なのでリピしました!!【セブン】牛乳仕込みのチュロッキーファミマよりローソンよりセブン派!どこのコンビニにもチュロッキー置いてあるようになって嬉しいけど、セブンのチュロッキーはカリカリ系で好みです。ファミマのはオールドファッション感が強い気がします。元々ミスドのチュロスが好きで、コンビニでも手軽に(どのコンビニも山崎製パン製)買えるのはうれしいです。コンビニによって少しずつ形と大き...
おはようございます。散歩の途中で撮った6時過ぎの空⇧部屋から撮った9時頃の空⇩今、記事を書いてるこの間にも、空はもっと明るく、雲の隙間も多くなりました。私の地方も昨日梅雨入りしました。昨日は弱い雨が降ったり止んだりしてましたが、まだしとしと降り続くと
ロッテの爽ソーダフロート味。爽やかなソーダと満足感のあるバニラが、渦巻き状に絡み合った氷菓。見た目も爽やか~シャリっとして美味しかったです。不二家ののび~るアイス。まぜまぜもちもちセブンイレブンで購入。真っ白なアイス。混ぜると柔らかく、よ~くのびていきます。下の方にねっとり甘~いミルキー練乳が入っていました。<sweets>ロッテ爽ソーダフロート+不二家のび~るアイス
ローソン新商品の老舗抹茶店コラボ商品「森半監修 お抹茶ホイップあんぱん」が美味しい~と話題で気になり買ってみました京都宇治の老舗茶舗「森半」とのコラボ商品たくさんでてますね~ローソンでは「森半」とのコラボ商品いろいろあります「森半」とのコラボ商品関連
7プレミアム ポテトチップス 金のマルゲリータ味冷凍食品の金のマルゲリータが美味しかったから、このポテチも気になってました!ちなみにスナック菓子はあまり食べないんだけど、じゃがりことピザポテトは大好物です♪これネットでは高評価だったんだけど、やたらしょっぱい。予測では、ピザポテトより薄味で美味しいいと勝手に先入観もっていたから、期待外れでした。これなら、金のマルゲリータが可愛そう。←このピザ相当美味...
成城石井に売ってる、ワッフルとかアメリカンクッキーとか私好みでしかない。ソフトクッキーよりサクサクザクザク派だから、これは見た瞬間確定系!食べたら厚くてサクサクザクザクで甘くてホロホロで大きくでリピ確決定!これ、美味しすぎる。マカダミアも美味しいらしいけど、チョコチップも美味しかったわよ。これはリピ確です!!アメリカンクッキー好きは絶対食べるべし!よろしければこちらからもお求めいただけますアメリカ...
セブンイレブンで4月以降、SNSで美味しい~と話題のクッキー北海道バター香る「ディアマンクッキー」がきになって購入5枚入り178円(税抜き)ディアマンクッキーとは、ディアマン(=フランス語でダイアモンド)のようにキラキラとした砂糖がフチについているクッ
サトー商会さんに関係する記事☆
料理に特化したブログ、レシピなどをピタッと貼ってご紹介ください。自作スイーツも大歓迎です。
メーカー品、コンビニパン、街のパン屋さん。食べて旨しなパンをどんどん投稿してください!
簡単ふわふわシフォンケーキは簡単にふわふわなシフォンケーキをプロのように作ることができる失敗しらずのレシピをご紹介していきます!15cm~20cmの型で紅茶や抹茶のフレーバーの簡単ふわふわシフォンケーキを是非お試しください!
デパートで購入したスイーツ。 和菓子、洋菓子、スイーツパンなど、スイーツなら、なんでもOK。
パンと生クリームとフルーツ。 絶品フルーツサンドをぜひ!教えてください^^
多肉とスイーツのブログです。よろしくお願いします。まい⭐どくんU^ェ^U
手作りのお菓子や日常の事を書き留めています。
シュナウザー飼っている人、飼っていた人、好きな人集まろー\(^^)/
職場のストレスに縛られる事なく、 美味しいスーツやアフタヌーンティーンを満喫するワガママ生活。