3月パンレッスン②
【白パン】イチゴがある時ぃ~♪6年生は中2の夏に部活が…そして進級祝いが届きました♪
チーズチーズチーズパン
お散歩とベーグルをたくさん焼いた日
【あいりおーさんレシピ】パヴェの魅力
ふかふかベーグル テコナベーグルワークスレシピアレンジ
【ブタ鼻パン?】YouTubeからパン作り…可愛いハズが(笑) 保育園生活も残り僅か…思うこと。
パン作り&うどん(*^-^*)
シロカホームベーカリー若返りました 今月買ってよかったもの
【ドックパン】コッペパンサンドを自分で作りたい小2男子と外遊びで放任主義になれない私…
【レシピ】余った焼きいもで!!うずまき焼き芋食パン
【レシピ】キューブ型で、ミニうずまきあん食パン!!
エシレバターで贅沢あんバターサンド 〜伯方の塩 フルールドセルを添えて〜
シンプルで簡単! パウンド型でおから入りミニ食パン
recolte(レコルト)のホームベーカリーで、北海道産”スペルト小麦粉”100%食パン作った!
<レシピ>ほたるいかと春野菜 甘酒と梅酢のドレッシング添え
<レシピ>桜鯛の彩り揚げ お出汁とともに
【ゴディバカフェ】ストロベリーショコリキサーと年長姫の料理教室まだ見ぬママ友さんへの手紙
ブログで集客UP!あなたの料理教室を「大人気」にする方法
行列の絶えなない食堂で。でも、もう行けない。
お花見行楽弁当🌸
気持ち華やぐ♫ ハレの日ごはん 〜にじいろふぁーみんの料理教室より
五彩鱔魚彩鱔魚絲 加藤 久典副料理長
ガジャマダーラキッチン★レッスンPart.53
料理教室とコミュの懇親会
パン教室で料理教室
旅するえいご ご参加ありがとうございました
鯵のさばき方 自宅レッスンにて
春の絶品献立! 『春爛漫 海鮮ちらし寿司と春野菜たっぷり発酵御膳』
生徒を集める!料理教室のホームページ、何を掲載する?成功のコツ
しかし、一日に玄米四合と味噌と少しの野菜を食べて、 雨にも風にも負けない丈夫な身体が、保てたのだろうか。。。 昔は米いっぱい食べたものね ドカベン、いわゆる土方弁当なんて、あれ何合入ったんだろう。 アルマイトの弁当箱に、ぎっしり詰まってた。 お弁当店をやってたころ メニュー...
掛け時計が壊れて 止まってはいなくて、半日ぐらい遅れる。 一周回って現在と同じ時刻を指しそうになると、待ち構えて、ぴたっと合った瞬間、おおー!ひとりで盛り上がってる。 新しいのが、今日届く予定なんだけどね、未だ届かず。 今回の入院用に、購入したスリッパ https://am...
久々(2週休んだ)に体操の会に行ったら、喧嘩が始まって、面白かったワハハ 会長が、みんな仲良くやろうよ!と声かけて、 いや、別に仲良くはしなくても良いけどねと、私。 それもそうだねと、会長。 面白がればいいじゃんね。 2週休んだ間に色々あったようで、ああ、残念だっった、婆さ...
こんにちはふぁそらです♪ チーズたっぷり!とろけるチーズパンを焼きました パン生地の中には、とろけるスライスチーズ、カマンベールチーズ、そしてシュレッドチーズをたっぷりと包み込みました。焼き上がりはまさに飯テロ!オーブンから出した瞬間、チーズがあふれ出し、香ばしい香りが広がります。 外はパリッと、中はふんわりとしたパン生地。その中からとろっと流れ出るチーズのコントラストが最高なんです。ひと口食べれば、カマンベールのクリーミーさ、シュレッドチーズのコク、スライスチーズのとろける食感が一体となって、贅沢な味わいが広がります。 焼きたてはもちろんですが、少し冷めてからトースターで温め直すと、またチー…
お疲れ様です今日で3月も終わりですね今月は出勤日数が多く、加えて仕事も忙しくてなかなか大変でした4月もシフト多めに入っていて、頼っていただけるのは嬉しいんだけ…
こんにちは。訪問ありがとうございます。・・・4月に入りましたね~。佐賀県も桜が満開らしいです。・・・ただ寒すぎて(風も強いですし)お花見どころではないです。今年は観賞する事無く終わりそうかも・・・。以前購入したホットサンドメーカー。今もちょくちょく使用して楽しんでおります。何か良いアイデアが無いかとネットで探してみたら、肉まんを挟んで食べると美味しいという情報を見つけまして。さっそくチャレンジして...
こんんちは、ちまるです☆ 今日は、めちゃくちゃ忙しいことを覚悟して仕事に行ったんだけど 朝の伝票処理を乗り越えたら、意外と余裕が出てきたので定時で帰れた(^^♪ 仕事は他にたくさんあるんだけど、明日に回しても支障がないものは後回し。 よく、今日やれることは今日やろうというけど(これまでの自分はそのタイプ)、今日やれることの中でも、「やるべき」と思ってやることと「やりたい」と思ってやることでは雲泥の差がある。 私は、「やりたい」ことをして生きていきたい。(そういう人間に変わった) 「やりたい」ことをしながら なりたい自分に近づくのだ。(カフェオーナー) ということで、昨日今日は、やりたいこと、め…
こんにちは‥今日はずっと雨の1日でした。明日も雨の様です。昨日から今日にかけて、縫物をしていました。夏に向けて、エプロンを縫っています。縫物は楽しいけど、つい恨を詰めてします。さて・・今日のお昼ご飯です。私にしては珍しく、揚げ物がありません。たまたま、こ
先日、黒糖バターレーズンマフィンを作ったときに余った、クランブル。これを消費したくてまた作りました。 今日のほうが生地がうまくできたような。 レシピは↓の本の35P。 そんなに大変な作業というほどでもないのだけれど、クランブルの必要なマフィ
こんにちは。 今日は、、、めっっちゃ寒い~(>_<) 最高気温10℃って、なに?! 2月並ですって( ;∀;) 娘サンも予定ない日なので久々に朝からエアコンついてます。 フルマラソンから3週間でようやく
きれいな桜を見ながら食べるご飯は格別。 暖かくなってくるとお花見を楽しみにしているのは私だけじゃないはずです^^ お花見で食べ物を持ち寄りすることは多いと思いますが、途中で食べるものが足りなくなったり、そもそも食べ物を用 ...
庭の琵琶の実と‥豆腐スティック揚げを添えてポーク卵サンドで朝食。
おはようございます・・8時ごろまでは雨が降っていましたが、急に晴れました~!♪まぶしい太陽が照っています。☀庭に出ると・・雨しずくがキラキラな世界。琵琶の木に実がなっていました。熟し始めています。さて・・朝食です。定番のポーク卵サンドにしました。山食パン
華麗かどうかはさておいて、美味しいのは保証付き 団子パイと大福パイ 1分40秒の動画です。 市販のだんごと大福餅をアレンジ【団子パイ・大福パイ・肉巻きみたらし団子・団子蒸しパン】#おもてなしレシピ #アレンジレシピ #スイーツ #だんご #大福 今日のお弁当 塩引き鮭 竹輪...
2025春旅🇰🇷in巨済島🏝️3月♡2泊3日1日目♡巨済島『공곶이(コンコジ)』巨済島情報に惑わされ?笑実際はほぼ全く咲いてませんでしたが…ま、それはそれで楽しい思い出🫶🏻2025春旅🇰🇷in巨済島🏝️〜水仙祭り♡コンコジ〜
こんんちは、ちまるです☆ 今日は、めちゃくちゃ忙しいことを覚悟して仕事に行ったんだけど 朝の伝票処理を乗り越えたら、意外と余裕が出てきたので定時で帰れた(^^♪ 仕事は他にたくさんあるんだけど、明日に回しても支障がないものは後回し。 よく、今日やれることは今日やろうというけど(これまでの自分はそのタイプ)、今日やれることの中でも、「やるべき」と思ってやることと「やりたい」と思ってやることでは雲泥の差がある。 私は、「やりたい」ことをして生きていきたい。(そういう人間に変わった) 「やりたい」ことをしながら なりたい自分に近づくのだ。(カフェオーナー) ということで、昨日今日は、やりたいこと、め…
ビデオ通話から始まったうちらの料理教室の記録がブログ化されました。 失敗は成功のもと・・・のはずが、また失敗。それでもうちらはパティシエール。そんな気分で ゆるく楽しく、ハートフルな料理記録をお楽しみください。Bon appétit!
「スイーツブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)