サトー商会さんに関係する記事☆
2022年09月 (1件〜50件)
【厳選】都内で買える至福スイーツ6選!お土産・ご褒美に🤤✨
実食レビュー【セブン:チョコバナナロール】カロリー・消費期限などもご紹介!
実食レビュー【ファミマ:白生クリームパン(ダブルレアチーズ)】カロリー・消費期限などもご紹介!
ファミマのピエール・エルメコラボ サブレサンドを食べました
ミニストップ☆「抹茶&ホワイトチョコ!チョコ!チョコ!チョコ!チョコ!」♪
弥生もぐもぐ(2025)〜その4
ファミマのチョコミントシューをレポ
ローソン☆「大きな白いコッペパン(カスタード&ホイップ)」♪
実食レビュー【セブン:チョコミントケーキ】カロリー・消費期限などもご紹介!
実食レビュー【ファミマ:ふわもち生大福(ミルクホイップ&コーヒー)】カロリー・消費期限などもご紹介!
ファミマのレトロプリン
実食レビュー【セブン:ひやもち水まんじゅう】カロリー・消費期限などもご紹介!
ミニストップ☆ミニオンズコラボ「バナナクリームパン」♪
実食レビュー【ファミマ:割って食べるチョコミントプリン】カロリー・消費期限などもご紹介!
スーパーのざる蕎麦といなり寿司とローソンの盛りすぎ!泡ショコラを!!
シャトレーゼの季節限定のケーキ買ってきました♡
【新宿】BUNNY BREAD/新宿エキナカのベーカリーはうさぎさんの看板が目印!
【川越】8+8cafe(はちじゅうはちカフェ)/ニコニコなゆるキャラに思わず笑みがこぼれる・・ごはんもデザートも美味しい素敵カフェ♡
【上野】lupi coffee(ルピコーヒー)/10.11 new open!くりくりおめめが可愛い「うさぎのクレープ」に出会える素敵カフェ
【神楽坂】little bear meister(リトルベアーマイスター)/森の動物たちが夢の世界へ誘う素敵なドーナツ屋さん
【西新井】珈琲はんなり/キャロットケーキ好きさん必見!和カフェでいただく本格的な日替わりケーキ
【田原町・浅草】パティスリーブレロ/かっぱ橋で出会ったアットホームな隠れ家カフェで癒しのおやつタイム♡
【静岡】かぼちゃスイーツ専門店ポティロン/可愛いだけじゃない!本格的な激うまかぼちゃスイーツはハロウィンのおやつにもぴったり♡
【表参道】青山セントグレース大聖堂/特別な会場でいただく優雅なお月見アフタヌーンティー
【瑞江・江東区】BAKE/お団子を抱っこしたうさぎさんが可愛い♡9月限定のお月見プレート
【2024・秋のうさぎイベントまとめ】芸術の秋到来!うさぎさん好きが思いきり楽しめるイベント5選♡
【2024.お月見スイーツまとめ】食欲の秋に食べたい!可愛くておしゃれなうさぎスイーツ7選♡
【高井戸】白兎珈琲店(しろうさぎこーひー)/全国からうさぎ好きさんが集まるうさぎ好きの聖地の喫茶店♡
【名古屋栄三越】THE FLOWER TABLE/桃と薔薇とうさぎのしあわせ桃色アフタヌーンティー
【武蔵小杉】studio CLIP CAFE/ミッフィーコラボの期間限定カフェが今年もやってきた♡
うわ!これモンブランクリームがたっぷりのモンブランだ。 小ぶりなサイズで食後のデザートにもぴったりだよ。
おつかれさまです。 明日、9月10日(土)は、 中秋の名月。 月が満ちたら、お腹も満たしましょ。 ”三日月“を、どうぞ! これは、 『三日月あんぱん』。 売っているのは、 東京都大田区にあるベーカリー クレセント&モーリー/Crescent&Molly 三浦春馬さんの遺作でもあるドラマ「おカネの切れ目が恋のはじまり」のロケにも使われていました。 ドラマの中では、玲子(松岡茉優)と純(北村匠海)が、ポンデケージョを食べていましたが、このお店で有名なのが、『三日月あんぱん』。 大田区の銘打つ商品「大田のお土産100選」に、選出されています。 1個でも、こんなにかわいくラッピングしてくれますよ。 こ…
おつかれさまです。 もうすぐお彼岸。 今年のおはぎは、ここで決まり! おはぎ専門店 ももすず この日は、外装工事中。 JR蒲田駅東口徒歩2~3分。 溝の口にもあるようです。 手作り&無添加にこだわったおはぎは種類が豊富!!! お彼岸前に、フライングおはぎ。 色とりどりのお品書きを見ているだけでテンションが上がります。 「あんこ」と「よもぎ」を、お茶のセットでいただきます! ワインもあるんかーい! キタ――(゚∀゚)――!! これで660円!!! いただきます。 やわらか〜い。 出来立て、うまっ!!! 大きさも甘さもちょうどいい! 小ぶりなので、2個食べても、お腹が重くならない。 いろんな味を食…
おつかれさまです。 美味しいおはぎを食べに、 甘味おかめへ。 こちら、東京交通会館店です。 おはぎと、ところてんがセットになった「甘辛セット」をいただきます。 おはぎは、つぶ餡を選びました。 辛い、甘い、辛い、甘い、で、ちょうど良き。 ところてん、うまい。 おはぎは、相変わらずデカい! お米が潰れてないタイプで、食べ応えがあります。 東京交通会館店は、麹町店に比べたら狭いけど、素敵な雰囲気。 甘味おかめの『甘辛セット』、おすすめです! 秋の彼岸入り。 甘味おかめのおはぎはいかが? テイクアウトもやってます。 甘味おかめ 東京交通会館店 〒100-0006 東京都千代田区有楽町2丁目10−1 東…
おつかれさまです。 今日は、お気に入りの和菓子店へ。 玉川屋 東京の目黒にある「玉川屋」は、大正12年創業の老舗和菓子店。 本店と駅前店、2店舗で営業しています。 看板商品は、 目黒仁王餅 『目黒仁王餅』は、目黒不動尊に奉ってある仁王様にちなんで作られた和菓子。 目黒不動尊の参詣のお土産としても有名で、よくメディアでも取り上げられています。 やわらかく煉り上げたわらび餅に、きな粉がたっぷり!!! 中には、北海道産の小豆を使用した自家製のつぶし餡が入っています。 老舗和菓子屋「玉川屋」には、魅力的な和菓子がいっぱい! 一番人気 バターどら焼き www.koshikakeol.com 藤森慎吾さん…
国分寺に本店があって、国分寺のマルイにも店舗を出しているエヌグラムのプリンなのー。カロリーや原材料は書いてなかったの。 上が生クリームで、中央がプリン、下がカラメルソースになっているのー。 ちょっとぶよっとした感じの弾力を感じるくらいの硬さで、ミルクと卵両方の味が強かったのー。 プリンもクリームも甘さはそんなには強くなくて、生クリームがある分でミルクの風味がいちばん強く感じられるような味にまとまっていたのー。 カラメルソースはさらっとしているけど味が濃くて、苦味がはっきりしたものだったけどプリンの味が強めなおかげで両方の味がどちらかを消してしまうことがないようになっていたのー。 本格的なクリー…
サトー商会さんに関係する記事☆
料理に特化したブログ、レシピなどをピタッと貼ってご紹介ください。自作スイーツも大歓迎です。
メーカー品、コンビニパン、街のパン屋さん。食べて旨しなパンをどんどん投稿してください!
簡単ふわふわシフォンケーキは簡単にふわふわなシフォンケーキをプロのように作ることができる失敗しらずのレシピをご紹介していきます!15cm~20cmの型で紅茶や抹茶のフレーバーの簡単ふわふわシフォンケーキを是非お試しください!
デパートで購入したスイーツ。 和菓子、洋菓子、スイーツパンなど、スイーツなら、なんでもOK。
パンと生クリームとフルーツ。 絶品フルーツサンドをぜひ!教えてください^^
多肉とスイーツのブログです。よろしくお願いします。まい⭐どくんU^ェ^U
手作りのお菓子や日常の事を書き留めています。
シュナウザー飼っている人、飼っていた人、好きな人集まろー\(^^)/
職場のストレスに縛られる事なく、 美味しいスーツやアフタヌーンティーンを満喫するワガママ生活。