サトー商会さんに関係する記事☆
【食レポ】大阪・関西万博 スペイン館 レストラン
【食レポ】マクドナルド チキンタツタセット
東京ショコラファクトリーのメルティンショコラサンド食べてみた
【福井名物】観山洞の水ようかんを食べてみた
クラブハリエのバームクーヘンminiを食べてみた・口コミや評判も
スーパーバローで生フルーツプリンを買ったので実食レビュー
トップバリュのレトルトカレーはまずい?中辛食べてみたのでレビュー
【食レポ】マクドナルド 朝マック マックグリドルベーコンエッグセット
【食レポ】吉野家 W定食 牛皿・から揚げ定食
【食レポ】マクドナルド 炙り醤油風たまごベーコン肉厚ビーフセット
ほっともっとの映画の公開記念パッケージ『ドラえもんランチ』は子どもに食べやすい?実食レビュー
【食レポ】マクドナルド N.Y.バーベキュー肉厚ビーフ&チーズセット(期間限定)
【食レポ】広島駅駅弁 広島よりどり弁当
「はま寿司 牡蠣と特選ねた祭り」実食レビュー【キャンペーンメニューと味の感想】
リンツのウエハースチョコ「リンツ チョコウェイファー ヘーゼルナッツ」実食レビュー【味の感想と商品情報】
【2025.5月】さかなセンター鍋(イベント3日目-2)@静岡県
【2025.5月】さかなセンター鍋(イベント3日目-1)@静岡県
【2025.5月】さかなセンター鍋(イベント2日目-2)@静岡県
【2025.5月】さかなセンター鍋(イベント2日目-1)@静岡県
【焼津】地元愛溢れるTシャツ。
【2025.5月】さかなセンター鍋(1日目)@静岡県
焼津市のS様は秀月オリジナル子供大将『天児(あまかつ)』 徳川家康公
黒はんぺんのトーストと大根+ちくわの塩味炒飯。
【2025.4月】焼津神社でのイベント(2)
【2025.4月】焼津神社でのイベント(1)
【2025.4.16】田子重小川店閉店セール最終日(2)
【2025.4.16】田子重小川店閉店セール最終日(1)
【2025.4月】焼津みなとまつり(2)
【2025.4月】焼津みなとまつり(1)
田子重小川店閉店まであと数日。
疲れたので、糖分補給しました。 新発売な爽 純喫茶風プリン味。 プリン味に間違いはないので、即買い。 カラメルソースがたっぷりと入っているかと思いきや、点々とカラメルゼリーが混ざっ
休日でも外出出来ず。 子供達もストレスが溜まっているようです。 こういう時だからこそ、お家でのご飯は美味しいものを。 今年に入って直ぐに注文していた、ふるさと納税。 【ふるさと納税】
蔵前は行ってみたいお店ばかりなのです。 1月に買ったカフェ本でもピックアップしてたんだよなぁ。なかなかチャンスないねぇ。 ということで、オンラインで美味しそうなパンをオーダー。 朝食とオヤツタイムにいただきました♪ ダンデライオンチョコレート&カフェ蔵前 パン詰め合わせ(7個) コッペパン ミニフランス ブリオッシュ クロワッサン・オ・ザマンド クイニーアマン パン・オ・ショコラ スティックパン IKEA コーヒー まとめ ダンデライオンチョコレート&カフェ蔵前 ダンデライオンは、2010年にサンフランシスコで創業したBean to Barチョコレートのファクトリー&カフェです。 シングルオリ…
行動自粛から84日新型コロナウイルス感染拡大防止のために緊急事態宣言が出たのは4月8日。その前の3月25日には、週末行動自粛要請と言うお触れが出ていて、その前の3月2日から、遊びには出かけていない。あ、もちろん緊急事態宣言までは会社に行
猫に嫌われる簡単な方法ヒメちーはツン成分多め。ツンデレと言う言葉があるけれど、ツンツンツンツンデレくらい。それでも人(下僕)側の努力で、日々可愛い姿を見せえてもらえるのだけれど…努力の方向が間違っているぱぱちゃん。気持ちよーく寝ているヒ
超簡単な、パッパと作れちゃう最高に美味しいドーナツ🍩💘材料は、たったの3つ❗😻ホットケーキミックス 200g😻絹ごし豆腐 150g😻卵 1個お手軽お手軽🙌大きさにもよるけど、だいたい15個分くらいだよ🙆我が家は大食い一家だから🐷材料2倍にして大量に作っちゃう
今日もお疲れヒメちーもうなんだかわからないフォルム。だらしなく寝てるヒメちーです。おまたから手を突っ込んでも無反応。これは…!ハイパーモフモフタイムキタ――(゚∀゚)――!!荒ぶり姫、ヒメちーがこんなにおとなしいのには理...
ときどきいただく国産無農薬レモン。冷凍保管しておくことも多いのですが、シロップを作ると手軽にいろんなドリンクが楽しめます。個人的には一度に大量に作るより、レモン1個で気づいた時にちょこちょこ仕込むのが好きです。レモンシロップの簡単レシピ。
時々、私が食べたいパンを焼きつつ 時々、マボさんを飽きさせないように他のパンを焼きつつ ロールパン特訓をしてきました。 インスタグラムやブログで、パン焼き上手な皆さんの 美ロールパンを拝見して、くじけそうな心を奮い立たせることができました。 アドバイスをいただいたり 見守ってくださる皆様のおかげもあって・・・ さぁさぁ 今日のロールパンはどうでしょうかっ!? 最終発酵を終わって、普段やらない(滝汗)フィンガーチェックをして 牛乳で艶出ししたところ。 オーブンのスチーム発酵機能をいつもより10分長くして その多もろもろ、トータルで45分程でオーブンに入れました。 🌀ロールパン8個🌀 カメリア16…
消毒がもたらす影響皆様のお宅では、ワンちゃんネコちゃん、もしかしたら人間ご本人も謎の体調不良に悩まされてはませんか?消毒って、こんな小さな体の子たちには悪影響ってないのかしら?と思っていたら気になる記事を発見。人に有毒な薬剤は、猫にはよ
ジョギング時にも快適なマスクが欲しい。通年、通勤時にマスクはしているし、花粉の時期にはジョギングに行く時にもマスクは必須。それでも大きく不便は感じていなかったのだけれど、ここまで暑くなると、走ってるときのマスクはしんどい。こんな暑い時期
わらび餅の美味しい季節がやってきたね👏安いスーパーのオリジナル商品として、ありがたい事に48円という激安ぶり💮わらび粉を使った本格的なわらび餅は、お高めだけど、デンプンを使って作ってある こういった商品は安い💮しかも、美味しい💮でも、わらび餅食べる
朝ごはん用のパンがなくて、バナナブレッドを焼きました。 バナナブレッドを作るのは初めてかも? 重曹を入れるレシピって独特な味になりそうで今までしてこなかったけど 全くそんなことなく、ふんわりもっちり、バナナのいい風味で美味しかった。 というか重曹ってこんなに膨らむのね。 型上まで膨らんでキノコ型に。 マフィン型で作っても可愛いだろうな。 プルーン入りで朝ごはんにピッタリ。 材料を混ぜるだけで作るのは簡単だったけど 計量がめんどくさかったので、今度はもう少し改良してみよう。 人間の食べ物は食べないねこきちくんですが 写真を撮っているとよく見に来てくれる。 すぐにどっかいっちゃうけど…(笑) 足枕…
緊急事態宣言から48日。頑張ったー!WHOのペドロス会長が、「日本はコロナ抑制のモデルケース。すばらしい功績だ」と言ったそうですが、勘違いしないでよね。エイブ氏の功績じゃないからね。わたしたち国民の頑張りのおかげだから。今度はGO TO
家族で外出することができなくなって、子供達とご飯を作ることが増えました。 最近ゲットしたこちらの商品で、楽しみがまた増えて。 ハンディクレープメーカー。 クレープの生地が簡単に焼け
いちごと鈴カステラでムーミンシリーズに登場するリトルミィを作ってみました♪♪ インスタで流行っていたのでこれは自分でも作れる!と思い、久しぶりに鈴カステラを探しましたよ(*´ω`*) 家の近くのスーパーやコンビニには売っていなくて、百均でゲットしました!!笑 リトルミィはこんな感じの可愛いキャラクターです👇 (アラビアフィンランドのムーミンマグ 廃盤) 今回作ったのは後ろ姿がキュートなスタイルのリトルミィ💛 早速作り方にいきましょう♪♪ 材料は3つ!!苺、鈴カステラ、アーモンド♪ (マリメッコのスクエアプレート☝️) マリメッコ スクエア プレート シイルトラプータルハ (marimekko …
ないものは作ろう!あくなき食への執着心ずんだ大福が食べたい…ずんだ団子でもずんだ饅頭でもいいのだけれど…前に買ったやつ美味しかったなーこれは饅頭だったけど、にーって伸びるやつが食べたい。とりあえずコンビニで塩豆大福を買う。ずんだなんて普
クッキングタイム開始で~す♪今日はチョコチップクッキー!先日コストコで買ったこちらを使いますよ〜。さてさて……中身はどうかなぁ?なるほど(・А・` )ホホゥって感じ……もう生地になってる〜!アメリカンクッキーをイメージして大きいスプーンでざっくり……ぼとぼとっと
茨城県にある「東和食品」さんの黒毛和牛のお取り寄せを利用しました♪(その2)栃木のイチゴを使って育てられた国産黒毛和牛の雌牛のお肉♪
時々無性に惹かれて買っちゃう鈴カステラ なんだか食べたくなるんだよね 先日行った業務用スーパーでも目に止まったんだけど その時はなぜかコレジャナイ感を感じて見送った 牛乳入り鈴カステラ はちみつ入り(¥100) たまに行くスーパーの パン売り場に並んでいた鈴カステラ 牛乳入りはちみつ入りを強調の鈴カステラ 大抵入ってそうな気もするけども... 『三黒製菓』(東京都足立区千住1-13-6)の子 アジのあるイラス...
レーズンクッペでクープナイフを使ってから バゲットを焼きたくなってしまいました。 リスドォルがないので、カメリアと薄力粉をブレンド。 材料をタッパーに入れて、ゴムヘラで混ぜてこねて 冷蔵庫で低温長時間発酵です! 左側から順番にクープを入れました 自信があるのは最後のクープだけ💦 ①は深さが足りなかったかもしれないし、角度が悪かったかもしれない。 正直記憶にございません(コラ) ( ゚Д゚) ②は引きつった感覚があって、ガタガタに・・ 🥖ミニバゲット🥖 カメリア40g・薄力粉40g 水分量70% インスタントドライイースト0.2% 230℃で20分 長さ約25cmです。 私専用の食べやすいサイズ…
星ヶ丘三越の地下1Fに昔からあるお店です。大判焼き(回転焼き)のお店です。このブログで2度目の紹介です。1度目はこちら⇒https://tabitogurume.hatenablog.com/entry/2020/04/05/155556 ↑大判焼きは、赤あん、白あんがあります。いつも赤あんを購入していますが今回は白あんを購入しました。価格はどちらも1個95円(税込)です。 ↑餡がたっぷりです。 いつも通りトースターで皮がパリッとするまで温めてから食べます。 赤あんより食感は、まったりとして、少し甘味強い気がします。赤あんも、これくらいの甘味が欲しいです。 おススメ度:★★★☆☆ https:…
前に作ったオールドファッションドーナツ🍩が美味しかったもんだから、調子に乗っちゃって😝ドーナツ第2弾😻今回は、大好きな抹茶味😍💘今回のレシピ👇👇👇抹茶は、見た目も最高🎉香りも最高🎉味も最高🎉ごまかし度 最高😁😁😁満点食材💯あくまでも、食べる人が
コモパンおすすめ 長期保存可能な通販 お取寄せパン イグアスの滝 お題「#おうち時間」 おはようございます。AKIRA(アキラ)と申します。 訪問いただき、誠にありがとうございます。 コモパンおすすめ 長期保存可能な通販 お取寄せパン 長期保存可能な 「コモパン」 お取り寄せ おすすめサイト3選 お取り寄せ おすすめセット3選(楽天市場) 楽天市場からの購入がおすすめな理由 コモパンの種類 コモパンの賞味期限はどれくらい? コモパンの賞味期限が長い理由・おいしさの理由 コモパン まとめ 長期保存可能な 「コモパン」 こまった時にすぐ食べられて、助かるのが「パン」です。でも、パンはどうしても日持…
ご自分のサイトってご覧になりますか?皆さん、ご自分のサイトを見ることってありますか?わたし、毎日二回くらいは見てるんです。いただいたはてブを確認するために。一応設定で自分のIPは除外するようにはしてるんですけど…ターゲット広告は自分もタ
「北海道チーズ蒸しケーキ ほんものみたいなふわふわポーチBOOK」が2025年6月4日発売、セブンネットでも取り扱い
「CUNE(キューン)×からあげクン BODY BAG」がローソンで再販売、2025年4月9日から順次店頭発売。可愛い“からあげクンチャーム”付き!
サンリオキャラクターズ『重ねてらくらく収納! 真空断熱タンブラー』BOOKがコンビニで2025年5月1日店頭発売、ハローキティ / シナモロール /クロミ / ハンギョドンが登場
「学園アイドルマスター 初星学園ステーショナリーセットBOOK」が2025年5月13日発売、レッスンノート/ポーチ/A3ポスターなど6点セット。セブンネットでも予約受け付け中
初代PlayStation本体デザインのポーチの特別付録つきの雑誌が本日3/25発売
「んめねこ」のお顔が可愛いポーチになって登場、ローソンで「ンめねこ ふわふわフェイスポーチ Special Package」が2025年4月30日店頭発売
ファミマで『スヌーピー 折りたたみチェア』BOOKが2025年3月12日店頭発売、ビーグル・スカウト姿の可愛いスヌーピー&ウッドストックが座面にデザイン。一緒に使いやすい『レジャーシート』BOOKも同日登場
ファミマ/ローソンで「星のカービィ ぬいぐるみポーチ付きエコバッグBOOK」が2025年3月28日店頭発売、『にっこりver.』と『プププなピクニックver.』の2種類が登場
ローソンで『ディズニー 折りたたみチェア』BOOKが2025年3月13日店頭発売、座面にミッキー達がデザインされた可愛い折りたたみ椅子が登場。全27キャラデザインの『ディズニー レジャーシート』BOOKも同日発売
リラックマがぷりぷりな生牡蠣に!? 「牡蠣リラックマ ぬいぐるみポーチBOOK」がローソンで2025年3月25日発売
ゴンチャファン必携『ゴンチャ FAN BOOK』ストレートティーSサイズ一律200円orトッピング80円分無料!8回利用で元がとれる!2025年12月31日まで何度でも使える 「ゴンチャスペシャルパスポート」本田望結&一ノ瀬颯&あさぎーにょ&Girls²インタビュー掲載【楽天ブックス】
ミニストップ柄のエコバッグ&ポーチに新色、「MINISTOP OFFICIAL BOOK ハロハロポーチ&オリジナルロゴエコバッグ」のホワイト/ブラックがミニストップ店頭で2025年2月27日発売
ローソンで「ぼっち・ざ・ろっく! ショルダーバッグ」が2025年2月21日店頭発売、結束バンドのロゴやメンバーシルエットが外側にデザイン。内側には4人のイラストも
ローソンで「しなこ キャンディポーチBOOK」が2025年2月27日店頭発売、ベビタピトーキョー店長のしなこさんが考案した可愛い“キャンディ形ポーチ”の新作がコンビニで登場
おジャ魔女どれみの“みならいタップ”が可愛いミニライトになって登場、「おジャ魔女どれみ 見習いタップライトBOOK」が2025年3月11日発売。セブンネットでも予約受け付け中、送料無料のセブンイレブン受け取りにも対応
茨城県にある「東和食品」さんのオリジナルブランド牛「とちおとめ牛」のお取り寄せを利用しました♪ 栃木のイチゴを使って育てられた国産黒毛和牛の雌牛のお肉をゲットしました♪
星ヶ丘から西へ少し行った千種図書館の近くにあるマメゾングループのケーキ屋さん。ぱんの家の隣です。 つい最近ケーキを買ったら美味しかったので、すぐにリピして今回2回目の利用です。1回目の様子はこちら⇒https://tabitogurume.hatenablog.com/entry/2020/04/26/162635 気になっていた、シュークリームを購入しました。↑シュークリームのショーケース 1個170円でお安いです。注文してからカスタードクリームを注入して、粉砂糖をふりかけて頂いてお会計。 ↑シューがモコモコしています ↑カスタードクリームにバニラビーンズが見えます 食べてみた感想ですが、ク…
酒粕酵母を使って野菜のフォカッチャを焼きました。 高温で焼いたけど、あまり焼き色がつかなかった。何故~。 焼きたてを食べるとほんのり酒粕風味でした。 久々にお買い物に行ったら強力粉の棚がすっからかんでビックリ。 4軒まわったけど、どこにも売ってない! みんなパン作りしてるのかな(*_*) <気になる 前のお家から持ってきたカリカリに枯れた鉢植えラベンダーを地植えしたら びっくりするぐらい元気にお花を咲かせてくれています。 レースラベンダーなので香りはしないのですが、とても綺麗で癒されています。 <お腹の毛を剃る前 ぴょんと飛び乗るねこきち。可愛い♡ 本人は窓の外にいる鳥さんに夢中です。 ねこブ…
映画『かもめ食堂』でも登場したイッタラのホーロー鍋のサルパネヴァ✨ 映画の中では、食堂のシーンと主人公のサチエさんのおうちで肉じゃがを作っているシーンの両方で使われてました◎ 今回はとってもおしゃれなフィンランドのキャセロールをご紹介します♪♪ ◎Iittala(イッタラ) サルパネヴァ キャセロール デザイナー:Timo Sarpaneva 容量: 3.0L 重さ: 4.4kg ガスコンロ、電磁調理器、IHにも対応しています♪ ⚠︎オーブンは使用不可 (⇧STAUB、ル・クルーゼなどと、ここの部分は異なるので注意してください) このキャセロールは鉄鍋ですが、中がホーローになっているのでお手入…
母の日にエスプレッソ氏がセラセゾンのトライフルを買ってきてくれましたが、レモンケーキも買っていました。 なぜって? 母の日にアップしたメゾンドゥースのレモンケーキの記事を読んだからだそうです。 おぉ、私の記事がこんな身近な所で影響力を発揮するなんて!私も立派なインフルエンサーです!笑 本日のケーキ セラセゾン 昔ながらのレモンケーキ 本日のコーヒー ミカフェート カフェレボルシオン SOL 透き通った果実 PODEROSO 強く雄々しい深み まとめ 本日のケーキ セラセゾン 昔ながらのレモンケーキ 価格 ¥240(税抜) 昔ながらといいつつも、洗練された美味しさ。 懐かしい味ではある。 中はし…
レーズンの混ぜ込みが上手でなくて 偏ってしまうのが残念。 かといってホームベーカリーで混ぜるのも レーズンがちぎれてしまうのが悩み。 多少ちぎれていても、自分たちで食べるものだし いいかな~と思うのですが・・ ひさしぶりのクッペ成形! 配置に悩んだけれど、ロールパンと同じ感じでいいかな? レーズンを多くいれすぎだったのか 成形がしずらくてまいった💦 (ワンローフで焼くときと同じ40%配合です。) クープを入れて、霧吹きして バターをのせて、てんさい糖をパラパラ。 クープナイフも久しぶりで、楽しかったです。 🍇レーズンクッペ8個🍇 カメリア180g・薄力粉20g 水分量64% レーズン80g 1…
ご訪問ありがとうございますmono * tama です本日は我が家でよく作る超簡単スイーツをご紹介します【 材料 】バナナマシュマロこれだけ〜【 作り方 】①…
ご覧いただきありがとうございます いいね!や読者登録も嬉しいです基本シンプル・ナチュラルな暮らしを目指すインテリアブログですが、日々の記録と…
ご覧いただきありがとうございます いいね!や読者登録も嬉しいです基本シンプル・ナチュラルな暮らしを目指すインテリアブログですが、日々の記録と…
ネコはなぜネコと呼ぶのか?昨日の記事で、なぜこれをネコと呼ぶのかと聞かれて…そう言えばなんでだろう?さっそく調べてみました。と言ってもwiki。さぼり気味。wikipediaより車輪が1つの一輪車の手押し車は孤輪車という。孤輪車の名称は
山梨県南都留郡忍野村にある「田辺養鶏場」さんのお取り寄せを利用しました♪ 有名ブランド「さくら」「もみじ」と呼ばれる卵をを購入いたしました♪
初夏になり、日に日に気温も上がってきて冷たい物が欲しくなる時期になってきましたね。 今回はシャトレーゼで、夏の暑さをぶっ飛ばし爽快な気分にさせてくれそうな『ラムネアイスバー』と、果実の美味しさがギュッ
贅沢なランチを作りました。 この時の成功(私の中では)に味を占めて、またやってみました。 夜重たいものを食べるとあまり良くない(太る?)とどこかで読ん...
※今日は、ねこ写真は、ちょっとおやすみして‥先週末、弟家族から、早めの “結婚記念お祝い” ケーキをもらったので、その写真をお披露目。お気に入りのお店 “オーストリア菓子とパンのお店「Sailer」” (←click!)のもの。2枚目のパンも、同じお店のものです。ここのケーキ&パン、とっても美味しいんです♪いうまでもなく、大人気店です (●´∀)bあ、ちなみに、結婚何周年かは‥内緒です (*´艸`*)いつもご訪問ありがとうございます。...
昨日焼いた正角パンです。 まずはひさしをそぎ落す作業から入りました。 そんなのやったことないわぁ。 貴重な体験。 (;'∀') やってみたかったことは・・ チキンラーメンについていたオマケ。 ぐでたまのデコシールを使ってみたくて! キレイな目玉焼きを焼かなくちゃいけないことが プレッシャーでしたが、なんとかクリア! (ポコポコ穴がキモイ・・・なぜ?) 「ほっといてください」 あれっ?なんか歪んでる💦 「うんめぇ~的出会い…」 あぁ、もう消えかけてるし! 手際の問題なのか、こういうものなのか オマケだしね。うんうん。 (。・Д・)ゞ サンタさんのブログを拝見して www.santa-baking…
ことわざ・猫を被る猫を被る・本性を隠して表面おとなしそうに振る舞うこと。また、知っているのに知らない素振りをすること。(ことわざ辞典)おもちゃを壊したのに知らんぷりするヒメちーまきびしをしかけたのに知らんぷりするヒメちー。語源には2通り
デザイン はんどめいど 家庭菜園 American 野菜 ホタルブクロ グルメ アート バラ サツキ 犬 中早生エダマメ アメリカンコッカースパニエル 枝豆 果物 動物 スイーツ フルーツ 黒皮スイカ メロン お菓子 スイカ 紫陽花 コッカーグッズ アジサイ こくうまトマト ハンドメイド 緑肉メロン おやつ 作家 ユキノシタ goods レッドオーレ 湯上り娘 沖縄中長ゴー…
沖縄県糸満市にある「ぷちぷちの店_海ん道」さんのお取り寄せグルメを利用しました♪(その2)海ぶどうの冷ややっこと、海ぶどうサラダ
まさに絶妙の一言に尽きる一品😍甘い物を食べたら、しょっぱい物🙆しょっぱい物を食べたら、甘い物🙆無限ループ👿👿👿この無限ループを一緒にしちゃった、柿の種チョコ💘甘いのにしょっぱいのに甘いのにしょっぱいのに甘い😁✌最高💮💯この無限ループの理由は…
北海道ベイクドアルル・イルマットーネアルルのパンセットパンどっさり。これは北海道緊急在庫処分で買ったイルマットーネアルルのパンセット覚悟してたけど、たくさーん!冷凍のパンってすごくかさばるじゃないですか。こんなの一気に届いたら、絶対に怒
私の愛するチョコクーヘン💘パンコーナーで一度は目にした事があるはず😘チョコの層があるパンの上に、柔らかいメロンパン生地が乗ってるパン💘意味不明😒つまり、こういう感じ👇👇👇説明、下手すぎ😒😒😒素朴なパンなんだけど、たまらなく好き❤上のビス生地
今日は可愛いムーミンパッケージの紅茶やクッキーなど私がフィンランド旅行で購入したものや、お土産でいただいたものを紹介します♪ まずは、ムーミンクッキー✨ フィンランドのお土産でいただいたFazerの『MOOMIN BISCUTS』です♪ 中を開けてみるとムーミンパパ、ママ、ムーミン、リトルミィ、スナフキンのキャラクターが入っていました(*´ω`*) フィンランドのムーミンクッキーだなんて、お土産でいただいた時にパッケージ見てワクワクしちゃいました♪日本で販売されているムーミンクッキーと比べるとキャラクターの顔つきが違うんですよね( ´ ▽ ` )ノクッキー自体も日本のクッキーの方が固いイメージ…
ここ数年時々手捏ねでつくるようになったおうちパン(オーブン壊れてるけど.. )若かった頃に(大昔だから今は完全にドドド素人)パン屋でパン作っていた頃の記憶だけを頼りにぷにぷにぽやぽや生地が触りたくて癒やされたくてそれだけで作ってたパンの出来よりも癒やし重視!そんなある日とある方(すごく素敵なパンを焼く人)のnoteに書いてあった「一次発酵の後に分割をして~」の文ん!?一次発酵の後はパンチをして二次発酵じ...
DEAN & DELUCAの クラッシュチョコレートマフィン いわゆるオレオマフィン。 ビジュアルのインパクトに興味をそそられるけれど 購入したことはなかったのですが ちょうどマボさんが食べたいと言って 業務スーパーで買っていたオレオ風の クリームサンドクッキーを使ってマフィンを焼きました! クッキーはクッキーで マフィンはマフィンとして 別々に食べたほうが美味しいんじゃない? 本音が見え隠れする中 あま~い香りが漂ってきました。 しましまのマフィンカップはIKEAのです。 あぁ、IKEAに行きたいなぁ。 アメリカンなベーカリーの焼き菓子とパンが大好き。 あぁ、THE CITY BAKERYに…
大阪の通天閣のある恵比寿町の有名串カツ「横綱_通天閣店」さんのお取り寄せを利用しました♪
サトー商会さんに関係する記事☆
料理に特化したブログ、レシピなどをピタッと貼ってご紹介ください。自作スイーツも大歓迎です。
メーカー品、コンビニパン、街のパン屋さん。食べて旨しなパンをどんどん投稿してください!
簡単ふわふわシフォンケーキは簡単にふわふわなシフォンケーキをプロのように作ることができる失敗しらずのレシピをご紹介していきます!15cm~20cmの型で紅茶や抹茶のフレーバーの簡単ふわふわシフォンケーキを是非お試しください!
デパートで購入したスイーツ。 和菓子、洋菓子、スイーツパンなど、スイーツなら、なんでもOK。
パンと生クリームとフルーツ。 絶品フルーツサンドをぜひ!教えてください^^
多肉とスイーツのブログです。よろしくお願いします。まい⭐どくんU^ェ^U
手作りのお菓子や日常の事を書き留めています。
シュナウザー飼っている人、飼っていた人、好きな人集まろー\(^^)/
職場のストレスに縛られる事なく、 美味しいスーツやアフタヌーンティーンを満喫するワガママ生活。