サトー商会さんに関係する記事☆
森永乳業 ピノ き・な・こ
【日記・アイスクリーム】森永乳業アイスクリーム、ⅯОWのエチオピアモカコーヒー味を食べました
森永乳業♪期間限定MOWミルクティー(pq・v・)+°
森永乳業 MOW PRIME 苺ショコラミルク
森永乳業 管理栄養士推奨 肉専用レモン水 330ml
森永乳業 パルム ザ・メロン 期間限定
味皇様を登場させたかったけど自粛と食べ合わせは最悪
森永乳業 MOW(モウ) 華やぐジャスミンミルクティー 期間限定
森永アイス「PARM(パルム) ザ・メロン」が2025年4月7日にコンビニでも発売、青肉メロンアイス&赤肉メロンソースをホワイトチョコと一緒に楽しめるバーアイス
森永乳業 リプトン ピーチティー~白桃&黄桃~
森永乳業「MOW(モウ) 華やぐジャスミンミルクティー」が2025年3月24日発売、MOW史上初のジャスミン茶粉末を使用したミルクティーアイス
あちゃー、遅過ぎたー、大阪・関西万博入場への道
パリパリチョコとバニラアイスが美味しい、森永乳業の「ビエネッタ」カップアイス食べたよ!
森永製菓 チョコレートタルトスティック
“森永乳業 Pino”新作くじ&限定グッズほか!!【販売開始!】「一番くじ 森永乳業 Pino(ピノ)」
【食レポ】大阪・関西万博 スペイン館 レストラン
【食レポ】マクドナルド チキンタツタセット
東京ショコラファクトリーのメルティンショコラサンド食べてみた
【福井名物】観山洞の水ようかんを食べてみた
クラブハリエのバームクーヘンminiを食べてみた・口コミや評判も
スーパーバローで生フルーツプリンを買ったので実食レビュー
トップバリュのレトルトカレーはまずい?中辛食べてみたのでレビュー
【食レポ】マクドナルド 朝マック マックグリドルベーコンエッグセット
【食レポ】吉野家 W定食 牛皿・から揚げ定食
【食レポ】マクドナルド 炙り醤油風たまごベーコン肉厚ビーフセット
ほっともっとの映画の公開記念パッケージ『ドラえもんランチ』は子どもに食べやすい?実食レビュー
【食レポ】マクドナルド N.Y.バーベキュー肉厚ビーフ&チーズセット(期間限定)
【食レポ】広島駅駅弁 広島よりどり弁当
「はま寿司 牡蠣と特選ねた祭り」実食レビュー【キャンペーンメニューと味の感想】
リンツのウエハースチョコ「リンツ チョコウェイファー ヘーゼルナッツ」実食レビュー【味の感想と商品情報】
お土産 頂き物 差入れ 大阪府 アイスキャンデー グルメ スイーツ おやつ お菓子 デザート 551HORAI ティータイム tea time ピスタチオ 季節限定 アメコカ州コッカ村 コッカ村 コッカー コッカーグッズ アメリカンコッカースパニエル 犬 愛犬 ペット アート はんどめいど ハンドメイド 絵 イラスト わんこ ワンちゃん グッズ 雑貨 てづくり 手づくり 手作り 作家 モチーフ アニマル 動物 全犬種 トールペイント オリジナル デ…
ふわふわケーキの正体はアメリカの代表的なお菓子!? ロングセラー商品の正体を…食べて確かめよう!
とよまるのプリン3つめは胡麻のプリンなのー。これはカロリー表記が無かったの。 原材料は牛乳、卵、砂糖、生クリーム、バニラ、黒練りゴマ、食塩だったの。 表面は真っ黒だけど、中は灰色になっていたのー。 少しとろみを感じるくらいの食感で、黒ごまの苦味はもちろん強いけれど、その後にくる塩味がかなり強くてびっくりしたのー。 塩味と苦味が強いから甘味はあまり感じなくて、スイーツの分類って言うよりもお惣菜に近い感覚の、かなり変わったプリンだったのー。 たまごや とよまる next船橋店 千葉県船橋市本町1-5-1 next船橋1F 047-495-5055 www.toyomaru.net
マクドナルドのホットアップルカスタードパイをいただきました。限定ボックスが可愛い~。甘酸っぱいアップルフィリングと、バニラビーンズ入りのなめらかなカスタードクリームが入ったホットパイ。優しい甘みで美味しかったです。<sweets>マクドナルドホットアップルカスタードパイ
まあちゃんが買ってきてくれました~ カフェ タナカ のケーキわーいわーい これ~1個800円超そりゃあもぉ美味しいの~ 私、喜んでわぁわぁ言ってたから食べ…
今年のフランスは、悪天候が続いたにもかかわらず、さくらんぼがたくさん収穫できました!うちでは、3種類のさくらんぼを楽しむことができます。一つ目は、小さいさくらんぼですが、甘みがあり歯ごたえのあるさくらんぼです。2つ目は、ジャムにすると美味しい酸味のあるさくらんぼです。
昨年ヤマザキから発売された台湾ドーナツを今年も発見! はじめて食べるんだけど、台湾で食べたあの食感に日本で出会えるんだろうか?
やっと 気になっていた ミスドのむぎゅっとドーナツを買ってきた オリジナル・チーズ レーズン・レーズンシナモンの4種から チーズとレーズンシナモンを わたしは即レーズンシナモンを オットは即チーズを選んだ 選ぶだろうなと思った通りの選択で 笑える 私ひとりだったら選択肢にないものを 食べれるから いいよね むぎゅっとドーナツ チーズ(¥151) 名前のとおりのむぎゅっと生地 むぎゅっとむちむち そん...
有限会社サントクファームが運営している養鶏場の卵を使った食べ物を扱っている卵の専門店で、千葉に何店舗かあるのー。 京成船橋駅の1Fにも入っていて、土日祝限定のプリンを含めて5種類あったから全部買ってきたのー。 まずは普通のたまごプリンなの。100gあたり170kcalで内容量が82gだから1個約139kcalなの。 原材料は牛乳、卵、砂糖、生クリーム、ラム酒、バニラだったのー。 完全に固形のすごくかた~い仕上がりで、甘さはほとんど感じないくらいの弱さだったのー。 黄色が結構濃いから、もっと卵味が前に出ているかと思ったけれど、牛乳の味の方が強くてしばらくすると卵の味わいが広がってくるような感じだ…
FOUNDRYファウンドリーの国産林檎のバターサブレをいただきました。1箱に6個入り。お洒落なパッケージ。上はパイ、下にサブレ生地。国産林檎のジャムと果肉を重ねて焼いたしっとりとしたバターサブレでした。明月堂の博多通りもん。コロンと丸いおまんじゅう。柔らかい皮の中に、し~っとりした白あんが入っています。バターの良い香りがして美味しかったです。<sweets>ファウンドリー国産林檎のバターサブレ+明月堂博多通りもん
まあちゃんが買ってきてくれました~ Mannekenクリームワッフル バニラと玉露 美味しかったぁ~~~ ももちゃん 21歳 ねねちゃん …
こんばんは。tsuneです。 今日は6月27日(日)に福島市飯坂の「まるせい果樹園 農家カフェ 森のガーデン」に「さくらんぼパフェ」を食べに行ったお話です。 〈目次〉 アクセス まるせい果樹園 農家カフェ 森のガーデン まるせい さくらんぼパフェ ホームページ 毎週、山登りに行ってしまっているのでたまにはどこかに行きたいと奥様が言うので奥様のリクエストで福島市の「まるせい果樹園」に行くことになりました。 最近、テレビでも紹介されているので知っている人も多いと思います。 アクセス 「まるせい果樹園」は福島市の飯坂にあります。飯坂温泉の飯坂です。 場所は国道13号線沿いです。着いたときはお昼を過ぎ…
レモン尽くしメニューのサロンレッスンが終了致しましたご参加くださった皆様ありがとうございました♥爽やかなレモンの香りが広がり作っている時もとても良い効果が...
ヤマザキのBest Sweets Selectionのミルクプリンなのー。1個267kcalなの。 原材料は牛乳、脱脂濃縮乳、ホイップクリーム、砂糖、加糖練乳、生クリーム、粉あめ、寒天、でん粉、ゼラチン、カスタードクリーム、糊料、乳化剤、リン酸塩(Na)、香料、pH調整剤、グリシン、加工デンプン、カロテノイド色素だったのー。 下がミルクプリンで、上にたっぷりクリームがのっけられてるのー。 ミルクプリンは軽いぷるぷる食感で、クリームはどろっとした感じになっていたの。 クリームの甘味やミルクの風味がすごく強くて、ミルクプリンはそれよりも味や甘さが2段階くらい弱い感じなのー。 だからクリームの重たい…
まあちゃんがお取り寄せって思ったら・・・イ○ンに売ってたんだって~ にしき堂もみじ饅頭 うれしい~ 初めての生もみじ 人の食べ物にまった…
TLになかしましほさんの ビスコッティレシピが流れてきて 材料全部あるじゃないの となって 何十年振りかのビスコッティ作りをした 粉100gに 板チョコ1枚にナッツ80g ほぼほぼチョコとナッツのビスコッティになりそうで にやにやしながら混ぜた ナッツはクルミを キャロットケーキを作ろうと 買ってあったのだけど キャロットラペに混ぜたり キャロットラペに混ぜたりしただけで そのままになってたクルミ 1...
鎌ヶ谷に本店のあるケーキ屋さんで、船橋駅の近くにもお店があったのー。 船橋の方の店舗を覗いたらプリンがあったから買ったのー。カロリーや原材料は書いてなかったの。 表面にも中身にもバニラビーンズがたっぷり入っていて、プリンはゆるくとろ~っとした食感になっていたのー。 クレームブリュレのクリームを思わせるバニラの香りと甘味がとっても強いプリンで、カラメルソースも甘味のはっきりしたものだったから、舌に甘味と味の間隔が長く残る濃厚プリンだったのー。 フランス菓子のような甘くて重たい系統のプリンが好きな人にオススメなのー。 Le Ciel 船橋本町通り店 千葉県船橋市本町2-26-22 047-401-…
リーガロイヤルホテル大阪へ行った際に、小腹がすいたので、1Fロビーにあるメリッサでフィナンシェを買いました!180円メリッサのパンもチーズケーキも美味しそうだったけど、この後食事なので小腹満たしの焼菓子に。無難なフィナンシェをセレクト。香ばしいフィナンシェで好みな感じでした♪小腹満たしにしてはかなり美味しかったです↓クリックで1日1回投票できます。応援お願いします!FC2 Blog Rankingにほんブログ村よろしけ...
不二家レストランで不二家ケーキ食べ放題しました。あまおう苺クリームのタルトは、バニラムースとシャンテリークリームにあまおう苺クリーム。フリーズドライラズベリーと巻チョコがのっています。大人のコーヒーゼリーは、ミルクコーヒーゼリー・エスプレッソ仕立てのコーヒーゼリー・チョコムースがほろ苦く、大人の味わい。上にプレミアムシャンテリークリームとチョコソースとスライスアーモンドがのっています。ジャスミンティー。北海道産夕張メロンのミルクレープは、優しい甘みの北海道産夕張メロンクリームと北海道産夕張メロンソースがサンドされたミルクレープ。完熟バナナのチョコバナナケーキは、バナナスポンジとチョコバナナガナッシュに少し緑がかった完熟バナナクリーム。間に入ったクルミがコリッとしています。北海道余市産ブルーベリーのモンブランは、...<sweets>不二家レストラン不二家ケーキ食べ放題
気になる身近な生活のモノ・コト・バショのレビュー情報満載! きっと気になる情報が見つかります!ぜひ!
これはあんみつ?パンケーキ? イケアの温かいパンケーキには、わらび餅やみかんがデコレーションされてた!
本日呼吸器内科定期受診。前の診察から4ヶ月ぶりです。4月下旬に38℃の熱を出しPCR検査を受けたことを報告しその詳細についての問診+コロナウィルスワクチン接…
2021年5月に期間限定発売された、ぷりにゃんと一緒にいるキャラクター「タマコ」がのっかったプリンなのー。これはカロリーや原材料表記がなかったの。 下の部分はなめらかプリンと一緒で、その上にホイップクリームの層があって、さらにその上にタマコの形をしたバニラムースがのっているのー。 くちばしの部分はホワイトチョコをオレンジに色付けしたもので、目もチョコだったのー。 gametabiaru.hatenablog.com バニラムースの香りがしっかりしているから、普通のなめらかプリンが少しクレームブリュレ風の味わいに変わって楽しめたのー。 見た目が良いだけじゃなくて、味もちゃんと考えられたプリンで良…
最近のお気に入り~ Pascoシナモンロール 甘ぁ~~いんだけどね~美味しいの~ ももちゃん 21歳 ななちゃん 11カ月 あらぁ~暑いの…
今月のレッスンはPane e Dolceパンとお菓子のレッスンからスタートしましたご参加くださった皆様ありがとうございました♥2回目以降の方は加水率をあげ...
名糖産業直売店 お徳用バウム
TAKADAMA TERRACE ソレ、いつもの
愛知県「ココトモバウム」の米粉100%”パープルバウム プレミアム 朝やけの浮雲 ピオーネ”買った/横浜・馬車道駅
「安心抵抗」(チューイ)
【悲報】斉藤のバウムクーヘン、シール商法で炎上中!
クリート株式会社さん販売の「ちょっとだけ大きなバウムクーヘン」
高いはずだよクラブハリエのバウムクーヘン
バウムクーヘン専門店「村田屋」のミックスフルーツサンド食べたよ!/アパホテル&リゾート横浜ベイタワー
【朗報】斉藤慎二のバウムクーヘン、マジでウマい!
【北海道土産】札幌農学校バウムクーヘンを頂きました
クラブハリエのバームクーヘンminiを食べてみた・口コミや評判も
「かそりーぬ」に似てるかも。
食べるの勿体ないな。
【蕎麦の後のスイーツ】佐渡島 十割麺や いわみ亭のざるそばとコーヒーバウムクーヘン
石屋製菓 マルヤマクーヘン あまおういちごジャムを閉じこめた手のひらサイズのバウムクーヘン
北綾瀬駅から南側に歩いて10分くらいのところにあるケーキ屋さんのプリンなのー。 原材料やカロリー表記は無かったの。 卵の力でしっかり固まったプリンで、口の中ではちょっとだけとろんとした滑らかさも感じられたのー。 バニラの香りが少しあって、ミルクの風味がかなり強めなすっきりした味わいだったのー。 甘さもそんなに強くなくて、カラメルソースは苦味の方が強めなものが使われていたから、後味もかなり軽めだったのー。 食後のデザートに向いていそうなプリンだったのー。 パティスリー アンプリル 東京都足立区谷中1-5-3 03-5849-3372 www.emplir2012.com
前回の「【青葉台】石田純一・東尾理子夫妻など芸能人・著名人の自宅を探訪~三田用水跡・暗渠散策(4)」では、目黒区青葉台の高台にある三田用水跡(暗渠)を散策しながら、石田純一・東尾理子夫妻など芸能人・著名人の自宅を探訪しました。今回も引き続き、市川海老蔵など芸能人・著名人の自宅を探訪しながら、お洒落な街「代官山」を歩き、三田用水跡を散策します。(※)他の芸能人関係の記事については、「芸能人・著名人関...
http://ping.blogram.jp/rpc/137043http://member.blogpeople.net/tback/03382http://member.blogpeople.net/tback/03250
ハーゲンダッツクリスピーサンド 香り広がるミルクコーヒークリスピーサンドの新作珈琲は優しめのミルクコーヒー珈琲好きも珈琲が苦手な人でも好きだと思う美味しい♪ミルクの方が強めかな。でも珈琲の味もちゃんとします。やっぱり美味しいクリスピーサンド!!期間限定商品なので、見かけたら即買いです◎よろしければこちらからもお求めいただけます↓ハーゲンダッツ クリスピーサンド 香り広がるミルクコーヒー 6個楽天で購入↓ク...
まあちゃんとお買い物ついでに~nana's green tea まあちゃん 黒胡麻ソフトクリームラテ私 抹茶ソフトクリームフローズン ああ~美味しかった~…
福田里香さんディレクションのサブレウィークエンドシトロン 2年前に LONG TRACK FOODS DAILYで買い逃してから いつかたべたくて~のお菓子が こないだ来ました♪ フタをあけると バターの
最近はコロナのしわ寄せで夫も私も在宅気味ながら、気付いたら、時間が経ってるでも、買い物は夕方だと物がなくなるから、暑いけど早めに行って少しだけ休憩かなり、久々…
先日レッスンにご参加くださった際に3種類のシフォンケーキを焼いて持ってきてくださいました♪左より*マンゴー*カフェモカマーブルそして右端は・・・タイトルの...
知ってた?今だけビアードパパで、クリームなしのシュークリーム生地だけを購入できるよ。 さっそく購入! オリジナルシュークリームを存分に楽しもう。
用事が早く済んだので 『珈琲所コメダ珈琲店』へ 初めての朝コメダ(~11:00) うれしいにこにこ ミルクコーヒーを頼み ←すき 選べるモーニングを頼んだら 「トーストにマーガリンかいちごジャムが付きます どちらがいいですか?」 と聞かれて「!?」となった そんな展開があったの知らなかったよ マーガリンが苦手なので いちごジャムでお願いした お願いしたけど ん!?と思いながら さっきのメニューを見直...
星ヶ丘三越のB1Fに週替りの出店ブースコーナーがあります。そちらに芋蔵というお店が出店していて、そこで唐芋タルトモンブランを購入しました。 ↑販売されている様子黄色と紫色の2種類あり、口コミをみると紫色のアヤムラサキという紅芋を使用している方が評判が良かったので、そちらを購入しました。↑外装芋蔵の左上に「BanRai」の表記。先月も同じコーナーに出品され、今回も同時出品して豚角煮弁当を販売しているダイニング萬来という会社の系列のようです。↑持ち運んでいる間に揺らしたらしく、タルトの頂上を潰してしまいました。↑唐芋タルトモンブラン(紅芋)。サイズは小さめです。写真では分かりませんが、紅芋クリーム…
2021年5月の限定商品だった抹茶プリンなのー。きな粉と黒蜜が別になって用意されていたの。 プリン1個253kcalで、きな粉が23kcal、黒蜜が14kcalだから全部使うと合計で290kcalなの。 原材料は牛乳、加糖卵黄、脱脂濃縮乳、生クリーム、砂糖、カラメルソース、抹茶、バニラペースト、糊料、香料、乳化剤だったの。 抹茶プリンの上に水まんじゅうがのっかっているのー。 サンプル写真に比べてきな粉の量が多い気がしたから、かけるときはこぼさないように注意なのー。 抹茶プリンはどろっとした感じで、加糖卵黄を使っているって書いてあったから甘いのを想像していたけれども、甘味はかなり弱くて苦味のはっ…
まあちゃんが買ってきてくれました~ クリームシフォンマリトッツォ風 オレンジ風味でさっぱりした感じ美味しかった~ ももちゃん 21歳 ねねちゃん…
綾瀬駅近くの南東側ガード下にあるケーキ屋さんのプリンなのー。 原材料やカロリーの表記は無かったの。 お店のたたずまいもレトロな感じだったけれど、プリンもそのお店のイメージ通りの硬めでとっても弾力の強い昔ながらの仕上がりだったのー。 卵よりもミルク風味の方がほんの少しだけ強く感じられて、プリンそのものの甘味が結構強かったの。 カラメルソースも甘めだけど、こっちは甘さ控えめだから、プリンの甘味の方が強いくらいだったのー。 伝統的なプリン好きの人にオススメのプリンだったのー。 Patisserie Coin 東京都足立区綾瀬3-11-17 03-3629-0612 www.patisserie-co…
http://ping.blogram.jp/rpc/137043http://member.blogpeople.net/tback/03382http://member.blogpeople.net/tback/03250
知るヒトぞ知る 泣く子も黙る佇まい 大仏さんまんじゅう つぶあん・カスタード 180円 昔から 大仏さんのまえで『長谷だんご』さんが作っていたんだけど← いつしかフッとなくなっちゃって この
我が家のお庭に~いつの間にか~ぬいてもぬいても勝手にどんどん増えちゃうドクダミ お花はかわいいんだけど まあちゃんが買ってきてくれました~ スーパー…
戸田漁協直売所を通り過ぎ、小角水産で珍しいサバ醤油干しをゲットした棗さん。ここまでいつものルートですが、今回フとキニナルお店を発見。今まで全く…
以前、道の駅三芳村鄙の里の記事を書いた時に土のめぐみ館についても書きましたが、公式Twitterの投稿にすっかりハマり気づけばあれ以降2、3回訪問しています。今回は改めて、土のめぐみ館の魅力に注目!商品の紹介だけじゃなく生産者さんや三芳村の風景・背景が伝わる手書きポップが楽しい!
栃木といえばいちご王国としても有名。そして道の駅にのみやでは毎回売り切れるという噂のスイーツがあります。なつおとめシュークリーム、なつおとめタルト、そして伝説のとちおとめのいちごロールケーキ。(2020年のリニューアル以降予約販売)橋カードも貰える道の駅にのみやは二宮金次郎像が目印!
2021年6月のおやつ屋さん2種類のうち、後半のセットを取り寄せたよ。 12種22種類の賞味期限と内容をシェアするよ、取り寄せる時の参考にしてね!
今月のPasta Classのドルチェはイタリアから届いたスフォリアテッラです♪そのスフォリアテッラを焼いてみました!イタリアでもおうちのおやつとして作る...
星ヶ丘三越のB1Fに、曜日毎に決まったパン屋の商品が販売されるコーナーがあります。たまたまスイーツが販売されているのを見つけて購入しました。後から調べてみると、土日はベッカライミヤザワという、ドイツパンが有名なイオンメイトピア近くのパン屋さんの商品だっとようです。↑シュークリームとエクレア↑私はこちらのエクレアを戴きました。 ↑エクレアの断面。二種類のクリームが使われています 食べてみた感想ですが、モカクリームなので、甘さ控えめで美味しかったです。大きさ的には若干小振りな感じがします。価格がお安めなので、こんなものかと思います。 ↑シュークリーム 独特の形状をしていますこちらは家族が食べたので…
今朝の東京、晴れてます。降りそうで降らない雨☔️ですが今日も1日頑張っていきましょう💕今月の花贈り便のブーケとママちょのための定期購読の「家庭画報7月号」今月といってもそろそろ8月号が届いてしまいますが、食器の特集で、もともと食器好き💖✨✨のマンマ「あるのに使わないともったいない!!」引っ張り出しました。今日はまず、おやつにうってつけのこれこれ↓大昔のBlogにはアップされているお皿です。ドラえもんの好物💕どら焼き〜✨✨日本橋うさぎやうさぎやのどら焼きの皮はしっとり柔らか😊 餡子の甘さもちょうどいい✨✨マンマ推し💕美味しい〜〜〜✨✨甘すぎないので後味すっきり朝ごはんにママちょと2人で食べました。糖分補給でボリュームあるから、私たちにはちょうどいい。今日もいい日でありますように✨✨また遊びにいらしてね ランキング...ドラえもんの好きなもの💕
EMIAL(安曇野食品工房)のマンゴーラッシープリンなのー。1個126kcalなの。 原材料は砂糖、発酵乳、デキストリン、果糖ぶどう糖液糖、乳製品、乳等を主要原料とする食品、マンゴーピューレー、ゲル化剤、酸味料、香料、カロテノイド色素、甘味料だったの。 白い部分がラッシー味のプリンで、下にマンゴーピューレを使ったソースが入っているのー。 プリンっていうよりはゆるいゼリーのような食感で、甘味の強い味で卵使われていないから、味の印象もゼリーな感じだったのー。 あまり見ない味の組み合わせだから、珍しいゼリーを食べたいときによさそうなのー。
サトー商会さんに関係する記事☆
料理に特化したブログ、レシピなどをピタッと貼ってご紹介ください。自作スイーツも大歓迎です。
メーカー品、コンビニパン、街のパン屋さん。食べて旨しなパンをどんどん投稿してください!
簡単ふわふわシフォンケーキは簡単にふわふわなシフォンケーキをプロのように作ることができる失敗しらずのレシピをご紹介していきます!15cm~20cmの型で紅茶や抹茶のフレーバーの簡単ふわふわシフォンケーキを是非お試しください!
デパートで購入したスイーツ。 和菓子、洋菓子、スイーツパンなど、スイーツなら、なんでもOK。
パンと生クリームとフルーツ。 絶品フルーツサンドをぜひ!教えてください^^
多肉とスイーツのブログです。よろしくお願いします。まい⭐どくんU^ェ^U
手作りのお菓子や日常の事を書き留めています。
シュナウザー飼っている人、飼っていた人、好きな人集まろー\(^^)/
職場のストレスに縛られる事なく、 美味しいスーツやアフタヌーンティーンを満喫するワガママ生活。