サトー商会さんに関係する記事☆
実食レビュー【セブン:もちもち食感クレープ チョコバナナ】カロリー・消費期限などもご紹介!
実食レビュー【セブン:たっぷりホイップのダブルシュー】カロリー・消費期限などもご紹介!
セブンイレブン「スイートサンドシュガーマーガリン」「わたしの白いコッペ カフェラテクリーム」「ミートドリア&ペペロンチーノ」など、今週発売の新商品【2025年4月8日週】
【雑記】最近の美味しい~外食/コンビニスイーツ/クルミッ子/ミスドの抹茶/うどーなついちごミルク。
実食レビュー【セブン:ご褒美モンブラン マロンダイス入り】カロリー・消費期限などもご紹介!
実食レビュー【セブン:スイートサンドシュガーマーガリン】カロリー・消費期限などもご紹介!
実食レビュー【セブン:熟成チーズ蒸しケーキ】カロリー・消費期限などもご紹介!
実食レビュー【セブン:ふわもち生どら焼 粒あん&ホイップ】カロリー・消費期限などもご紹介!
実食レビュー【セブン:ちょこもち】カロリー・消費期限などもご紹介!
実食レビュー【セブン:ホイップブリオッシュ】カロリー・消費期限などもご紹介!
セブンイレブン「ぷるぷるプリンとたっぷり苺パフェ」「ちょこもち」「かじるお好み焼き」など、今週発売の新商品【2025年3月25日週】
最近のおやつたち & 久しぶりにお取り寄せ注文したおやつ。
実食レビュー【セブン:ティラミス風パンケーキ】カロリー・消費期限などもご紹介!
セブンイレブンで「くずして食べるクリームパイ いちご」が2025年4月1日発売、地域限定販売。パイを自分好みに崩してクリーム&いちごソースと一緒に楽しめる新作スイーツ
実食レビュー【セブン:バニラ香るカスタードシュー】カロリー・消費期限などもご紹介!
セブンイレブン「スイートサンドシュガーマーガリン」「わたしの白いコッペ カフェラテクリーム」「ミートドリア&ペペロンチーノ」など、今週発売の新商品【2025年4月8日週】
セブンイレブンで「豆腐スイーツバー ストロベリーソイラテ」が2025年4月8日発売、イチゴの甘酸っぱさと豆腐のなめらかな口当たりを楽しめる豆腐スイーツバー
セブンイレブン「ふわもち生どら焼 粒あん&ホイップ」「ザクザク食感のピスタチオ&クッキー」「濃いパインサイダー」など、今週発売の新商品【2025年4月1日週】
セブンプレミアム メープルカステラ 70g
4月からまた一段と物価高になっても、セブンのうれしい値は続くかな?
セブンのさくらもこと3種のチーズのトロ生食感チーズケーキがおいしすぎた。
セブンプレミアム ポテトチップス 梅味 かつお風味 43g
セブンプレミアム 鈴カステラ 70g
セブンイレブン「桜シフォンのホイップサンド」「しみしみコーヒーティラミス」「宇治抹茶わらび」など、今週発売の新商品【2025年3月18日週】
セブンプレミアム ポテトチップス 桜えび味 ごま油風味 43g
セブン&アイグループ限定セブンプレミアムウイスキーハイボールのお話
セブン「7プレミアム ねぎ盛り牛すじ焼」3/11新発売 食レポ
セブン「7プレミアム ねぎ塩豚カルビ」3/18新発売 食レポ
セブンイレブン「3種チーズのとろ生食感チーズケーキ」「プリンみたいな クリームパン」「ミント推しのためのチョコミントパフェ」など、今週発売の新商品【2025年3月11日週】
セブン「7プレミアム チーズケーキタルト(2個入)」2/25発売 食レポ
先日(10/18日)に新たにハモネロにセットし切り出し開始した(この記事)、自家製4年熟成原木生ハムの消費状況です。 この日で消費開始から1ヶ月と5日。・・・11/23日 順調に消費が進んでいます(下写真)。 脛側は腓骨の大腿側端が見えてきて、尻側は寛骨が出始めました(下写真)。 NETでは、原木生ハムを消費している途中で、カチカチに固くしてしまったり、切り出し面を黒っぽく酸化させてしまってい...
カリフラワーの葉っぱの佃煮です(^-^) 👇 ごはんのお供に!送料無料 ししゃもきくらげ 佃煮 お試し メール便 納豆!おにぎり!お弁当! ラーメン の具ビール 日本酒 のつまみに! しそ風味 子持ち きくらげ 佃煮20
スーパーで嫁さんが買って来た夕飯メニューの美味しかったフランクポテトのチーズ焼きのフランクフルト半分詐欺かとコロナ禍の厳しい日本経済の生産業をつぶやいた写真ブログです。
コロナ禍と大雨が長期間続く梅雨前線が活発の中、引越したマンションの自宅で焼肉を食べました。健康食に気配りしながら、白米抜きで満腹を抑えながら肉や野菜の生産者の方々へ感謝して美味しく食べれた写真ブログです。
自分で打った手打ち麺(蕎麦、うどん、中華麺、生パスタ)には1年通しのロットナンバーを入れています。 これは2020 No.56~No.58の記事になります(先回は手打ち麺2020 No.51~2020 No.55)。 〇2020 No.56 フズィッリ・メーディオ は、後日カテゴリ「パスタ」の記事として掲載しました(この記事)。 〇2020 No.57 新蕎麦超粗挽き二八蕎麦 2人前(250g) 蕎麦粉:中津川産新蕎麦抜き実の自家製粉無篩い超粗挽き粉 2...
林檎のパフェ←のときに聞いて オトリヨセしていた林檎が到着♪ 輪切りにすると スゴ蜜たっぷり まちがいない やっぱり美味しー◎ 甘ーくてサクサク ゴロゴロン 真っ赤っか こぶりなリンゴ
こんにちは、橘 茉依です。 今日は コストコで購入したNuttelex (ヌテレックス)オリーブオイル風味スプレッドの紹介です! ヌテレックス オリーブオイル風味スプレッドは、マーガリンの一種で100%植物性油脂を使った、体にやさしい健康的なスプレッドです! 油脂の含有量が、 80%未満のものをファットスプレッド 80%以上のものをマーガリン とJAS規格で定められています。 私は子供が生まれる前に、しちだ式の食育や食品添加物について学んでいました。その頃から和食や野菜中心の料理を、作るように心がけています。 購入するまでの経緯です。↓ 2008年に子供が生まれ、和食中心の食育を順調に進めてい…
毎年作っている干し柿を、今年も作っています。 今年は柿の裏年なのでしょうか? 毎年使う甲州百目柿は、いつものスーパーでは随分高くて、質も悪い。 しょうが無いので、何柿か知らないけれど(と言っても干し柿用の渋柿です)、八百屋さんの店頭にあったこの柿を買ってきました。 10個で450円(消費税抜き)(下写真)。・・・11/12日 早速、皮を剥いて、吊るし器(ハンガーで自作した干し柿吊るし器)...
私が家で(たまには他所で)作る昼食を、私は「賄い」と言っています。 このシリーズ記事は、そんな賄いで作ったものの中のパスタだけを集めた記事です(先回は続47・賄いパスタ)。 賄いですから、冷蔵庫内の残り物や、在庫食材などで作るのがルールです。 いつもの通り、パスタ名には怪しげなイタリア語名も付けていますが、添削大歓迎です(笑)。 ※特に記載がなければ、使用しているパスタ量は、乾麺なら乾燥重量、...
昨日は、久~しぶりにシュウマイ作り。肉厚で立派な椎茸がお安かったので、椎茸シュウマイね。粗みじんにした椎茸とシャキっと歯応え残るレンコン入り。
こんばんはぺこちゃんです。 今回はカレーうどんのお話をします。 大好きな喜久屋さんのカレーうどんが今年いっぱいで廃業になってしまうそうです。 12月30日までになります。 非常に残念です。 数年前、今は亡き会社の支店長からいただいたのがきっかけです。 とてもやさしい支店長で、美味しいものをくれたり、飲みに連れて行ってくれました。 いつも良くしていただいていました。 このカレーうどんはすごく美味しくて病みつきになります。 私の思い出の味です。 他にも色々なうどんを売っているのですが、私はカレーうどんが一押しです。 昭和25年創業70年の歴史のある製麺屋さんです。 みそ煮込みうどん,ドラゴンズきし…
等々力渓谷周辺の散策については、「五島美術館と等々力渓谷・古墳群」で古墳を切り口に散策しましたが、今回は、芸能人の自宅を切り口にして、尾山台・等々力・野毛地区を散策したいと思います。(※)他の芸能人関係の記事については、「芸能人・著名人関連のカテゴリ」がありますので、ご関心のある方はこちらを御覧ください。★★★ ★★★(尾山台駅から出発)東急電鉄・大井町線の「尾山台駅」から出発します。「尾山台駅」は急...
11月に入って、やっとご近所スーパーのサンマが庶民プライスになってまいりました。もう冬になろうとしてるけれどね。Go To Eatで外食頻度が少し高くなったものの平日の夜は、ほぼ家で地味めしっております。
山くらげってご存じでしょうか? 通常は乾燥品で出回っていてこんな感じ(下写真)。 画像元:https://item.rakuten.co.jp/sikokuiryo/4933304042373/ 勿論、水で戻して調理するのだけれど、産直等で購入して、山くらげが好きなお友達にあげたことはあっても、私自身は殆ど食べたことは無いのです。 2ヶ月程前のオータムキャンプ2020で、カイエさんが生の山くらげなるものを購入してきたのです。 へぇー! 山くら...
毎年我が家では、自家製メンマ用に筍を塩漬けして、何年も無空調室温で塩蔵発酵させています。 冷蔵庫保管では発酵はせずに、ただの塩蔵保存の筍のままで、夏の猛暑に晒すのが発酵を進めます。 この日、又メンマを仕込もうと発酵させている塩漬けタケノコ(今回は孟宗竹)を出しました。・・・10/31日 これは2018年に塩漬けして以来、ずっと無空調室温で放置しているもの。 これよりさらに1年前の2017年産のものもまだ残...
自分で打った手打ち麺(蕎麦、うどん、中華麺、生パスタ)には1年通しのロットナンバーを入れています。 これは2020 No.51~No.55の記事になります(先回は手打ち麺2020 No.47~2020 No.50)。 〇2020 No.51 けんちん平打ちうどん 3人前 粉:あやひかり 150g、金トビ 150g 水 135.0g(45.0%)、塩 13.5g この日の賄い昼食は家内からのリクエストで、平打ちうどんのけんちん仕立て(下写真2枚)。・・・10/23日 ...
マンションの庭にカリンの樹が1本あり、今年は豊作で60-70個実り戴きました今までもなっていたのは知っていましたが、こんなに実ったのは初めてですきれいな実...
11月に入り年賀状の話題が出、流行語大賞のノミネートが発表されるようと、ちょっと焦りを感じます今年はコロナ禍で例年のようなお出かけやランチも減り、何もしな...
私が家で(たまには他所で)作る昼食を、私は「賄い」と言っています。 このシリーズ記事は、そんな賄いで作ったものの中のパスタだけを集めた記事です(先回は続46・賄いパスタ)。 賄いですから、冷蔵庫内の残り物や、在庫食材などで作るのがルールです。 いつもの通り、パスタ名には怪しげなイタリア語名も付けていますが、添削大歓迎です(笑)。 ※特に記載がなければ、使用しているパスタ量は、乾麺なら乾燥重量、...
JUGEMテーマ:芸能 この食レポはスゴい。立ち上るこの湯気がハンパない。ひさびさに見た「ますぶちさちよ」さんのお姿に「あっぱれ」と思わず声をかけたくなるのでありました。 「美人フードファイターますぶちさちよ
私の中の「大食い」3巨頭をご紹介しましょう。 先ず第一に「ギャル曽根」第二に「ますぶちさちよ」 そしてギャル曽根とは同期とも言える「三宅智子」 この3人の魔女、失礼しました。フードファイターであり「大食い」の三女傑
ハロウィンのお料理は、洋食ワンプレー&前菜&パンプキンスープ冷凍してあった南瓜を使い、本当は玉ねぎも入れたかったのですが夫が飲まないと困るので南瓜だけのス...
突然ですが これは何でしょうか(*^-^*)❓ 👇 ※答えは後ほど※ ●安納芋 蜜芋 訳あり 4kgをなんと・・1,980円! 【税別】 2セット(8kg)以上ご購入で新鮮野菜のおまけ付! 今年も価格破壊!【令和2年産
すごい差になる!?クーポンや会員カードを駆使した節約生活
【珍しい?チョコ掛け】ヤマザキの日々カフェ チョコを掛けたパウンドケーキ
【節約】割引で得した金額は2週間でいくらになった?
【冷たいドーナツ?】ヤマザキのチルドドーナツ フレンチクルーラー
【でかすぎるぅ~】イトーパンのワイルドフランス(とちあいかクリーム)
【シンプルイズベスト】スーパーマーケットヤオコーのツイストドーナツ
【鮮やかな紫色!】ヤマザキのランチパック ブルーベリージャム&マーガリン
iHerbで買い物 |松ヤニ石けんがお気に入り
シニアのほどほど暮らし いつのまにか割引ハンターになる
変わり映えのない日々(ブログ)とモテ期到来
【関東のご当地商品】ヤマザキのランチパック 珈琲ゼリー&榛名牛乳入りホイップ
【コスパ最高ロールケーキ】オイシスのマロン風味のスイスロール
自分で祝うしかない誕生日
【ミニプリンアラモード】ロピアのプチフルーツプリン
割引の黄色いシール、あれ?餃子だった… (´゚д゚`)アチャー
前の原木生ハムを完食(この記事)してから1.5ヶ月ちょい経過。 季節もすっかり涼しく(寒い位の日も)なって、原木生ハムの維持管理も楽な時期になりました。 そろそろ次の原木生ハムを切り出し始めてもいい頃合と、新しい原木生ハムを出してみました。・・・10/17日 この生ハムは2017年の1月28日か29日に仕込んだもの( その記事)なので、4年熟成物。 2017年に2本仕込んだうちの最後の1本になります...
サトー商会さんに関係する記事☆
料理に特化したブログ、レシピなどをピタッと貼ってご紹介ください。自作スイーツも大歓迎です。
メーカー品、コンビニパン、街のパン屋さん。食べて旨しなパンをどんどん投稿してください!
簡単ふわふわシフォンケーキは簡単にふわふわなシフォンケーキをプロのように作ることができる失敗しらずのレシピをご紹介していきます!15cm~20cmの型で紅茶や抹茶のフレーバーの簡単ふわふわシフォンケーキを是非お試しください!
デパートで購入したスイーツ。 和菓子、洋菓子、スイーツパンなど、スイーツなら、なんでもOK。
パンと生クリームとフルーツ。 絶品フルーツサンドをぜひ!教えてください^^
多肉とスイーツのブログです。よろしくお願いします。まい⭐どくんU^ェ^U
手作りのお菓子や日常の事を書き留めています。
シュナウザー飼っている人、飼っていた人、好きな人集まろー\(^^)/
職場のストレスに縛られる事なく、 美味しいスーツやアフタヌーンティーンを満喫するワガママ生活。