サトー商会さんに関係する記事☆
あんだけの手術したんだから、平気な訳ないよねと、自分に言ってみる
切って詰めただけお弁当・アップルフレンチトーストケーキ
生前の夫の給料と年金を開示します。からの、豚すきやき丼弁当
かなしみに出会うたび
遺族年金で生かされてる私。ずるいと言われましても...
開店時間を待って、産直に行ってきた、ネギ買いに。
捨てない暮らしと、会話がカミテ
カレー芋煮すいとん・お隣の子供たちのしつけがなってないお話し
「鍋焼きうどん」と「だまこ鍋」と「ラスク」
孫のお下がりもらった
エリスリトールとは
焼き海老にらまんじゅう弁当・花まめのふくませ・快晴
ホームベーカリーで、缶詰パイナップルケーキを作る
恵方巻きまん弁当と、サダハル・アオキの「モエルー・ショコラ」
夢中になると時間を忘れるクセ
朝から久しぶりの晴れ間だと思ってたら急に激しい雨ふったり止んだりがしばらく続いた変な天気でした。1週間ぶりに気温が上がり暑い、、、wこの急激な気温の変化に体がついていきませぬ、、、*年間通してソフトクリームを食べるのが大好き今季はなかなか食べる機会がないの
最近おやつの記事が多くなっております。外出を控えてカフェにも行かなくなり、もっぱらおうちカフェでして…今回は杏仁豆腐を自分で作ってみました。…と、威張るほどのものでもないのです。牛乳を沸騰寸前まで温めて、杏仁豆腐の素を溶かして、冷蔵庫で冷やすだけ。簡単。
今日の朝ごはんはフレンチトースト。 といってもパンは使いません。 《焼き麩》 を使ったフレンチトーストです。 パンの代わりに焼き麩を使います。 焼き麩にも色々ありますが、今回はすき焼き麩を使いました。 というのもすき焼き麩は煮込み用の焼き麩なので卵液に漬け込んでおいてもトロトロと溶けることがないから。 そもそもズボラなので夜寝る前に卵液に漬け込んで朝焼こう!!が前提なのでできるだけしっかした煮物用の焼き麩を使いました。 おうちでフレンチトーストを焼く時は食パンが多いかなと思います。 6枚切りの食パン1枚は60gくらいです。 食パン1枚のエネルギは158㎉・糖質26.6gです。 今回はすき焼き麩…
ザクザククロッカンシュードーナツ チョコ 今さらミスドうめ~~ やっぱりドーナツはミスドに限る♪ 家…
旅行、行きたいな…そんな思いの方もいらっしゃるのでは?でも、それがかなわない今、 おうちカフェで旅気分を味わいませんか?近所のスーパーで初めて見たのは、北海道の六花亭マルセイバター…サンドじゃなくてケーキ!これはめずらしや。バターサンドは赤系の包装ですが
先日、大好きなブロガーのキティさんから素敵なものがたーーくさん届きました!キティさんはかなりの食通なので!!!そしてワインとかにも詳しい・・♪セレクトしてくれるものは本当に美味しいものばかり ( *´艸`)ほたるいかのスモークは↓少し前にい
ザクザク食感がクセになるビスコッティ♬ 大人にも子供にも大好評(*^▽^*) 以前ブロ友さんに 「グラノラはカロリーが高めです」 「オートミールがお勧めです」 そんなアドバイスをもらって 気になっていま
子供がテレビで見て、欲しい!食べたい!っていうので、買ってきました。ファミマ限定なので、近所のファミマに帰りに寄って買いました。(今はもう売ってないかもしれません・・・)先月なので。パッケージがおかしのパッケージと一緒でカワイイ。これがね、びっくりするほ
無印の糖質10g以下のお菓子の中で一番好き★これが一番シリーズの中で美味しいと思います。エダムチーズサブレしっかり歯ごたえがあるクッキーに、塩気がたまりません。ほんのりとした甘さとエダムチーズの味が濃くてスイーツなのか、おつまみなのか。けっこう高級なチーズクッキーの味がするのに、糖質低くてうれしい限りです★無印のお菓子コーナーに行くと絶対に手に取ってみてください。特にチーズ好きさんならぜひ一度♪よろしけ...
ビタースイーツ・ビュッフェでデザートビュッフェしました。平日午後限定のデザートビュッフェ。桃と抹茶のフェアを実施中。通常のビュッフェはオーダー式になり、1皿の量が多そうでした。ショーケース内のスイーツ20種類は、用紙に記入してオーダーします。焼きたてクレープ4種と、しぼりたてモンブラン2種は、パティシエさんが目の前で作成してくださいます。まずはショーケースのデザートを1~10番まで注文。ピーチショートケーキ・フルーツカクテルムース・ブルーベリーレアチーズ・塩キャラメルのベイクドチーズタルト・おやいづ抹茶ティラミス・ベリーロールケーキ・ラズベリーライム・スフレチーズケーキ・水ようかん(こしあん白玉)。手作りの夏らしいスイーツがいっぱい。ドリンクはアセロラウォーター。その後はウーロン茶にチェンジ。おやいづ抹茶と桃ク...<sweets>ビタースイーツ・ビュッフェデザートビュッフェ
「ルバーブ rhubarbe」という名の作物をご存知ですか?フランスでとてもポピュラーなルバーブは、家庭菜園でよく育てられている作物の一つです。和名は「ショクヨウダイオウ」ですが普及度が低くいため、日本でも「ルバーブ」と呼ばれているようです。ルバーブのタルトは、フランスの家庭でよく作り食べられているタルトです。
これ好きなんですよ★食べだしたら止まらないやつです★福楽得 美実PLUS メープルシロップくるみメープル味以外にも、黒糖とかきなことかもあって、きなこが一番好きだけど、こちらもメープルの上品な甘さとカリカリなキャラメリゼな感じで好きです!よろしければこちらからもお求めいただけます↓【同梱・代引き不可】 福楽得 美実PLUS メープルシロップくるみ 35g×20袋楽天で購入フィナンシェもあります福楽得 美実PLUS メープルシ...
Bamboo Kitchenさんのベーグルを通販しました。おかず系が2個と甘い系が4個の6個入。食べてしまったので写真にはないのですが、他にカレーの総菜ベ...
テレビで観て美味しそうだったのでちょっと保存します。高級食パンの端っこを使って簡単キッシュめっちゃ美味しそうでした【サタプラ】簡単キッシュのレシピ|高級生食パ…
こんにちは。 本日もご訪問いただき、ありがとうございます 今月に入ってすぐ、夫の職場から コロナ陽性者が出たと連絡がありまして。 接客業なので、保健所からの指導のもと 2週
フルーツ大福のお店増えましたね~先日、手土産でいただいたいちご大福とパイナップル大福パイナップルは初めてですイエローの敷き紙がひまわりみたいに見えて夏らしくて…
花 花言葉 庭 ガーデニング ティータイム tea time 差入れ お土産 頂き物 おやつ お菓子 デザーt アイスクリーム プリン 焼きクリームチーズ ブルーベリーヨーグルトアイス ポテトチップス flower garden アメコカ州コッカ村 コッカ村 コッカー コッカーグッズ アメリカンコッカースパニエル 犬 愛犬 ペット アート はんどめいど ハンドメイド 絵 イラスト わんこ ワンちゃん グッズ 雑貨 てづくり 手づくり 手作り 作家 モチー…
スーパーで、キャラメルを買おうかと思いましたが、このキャンディにしました。ヴェルタースオリジナルキャラメルキャンディです。キャラメルよりも固くて表面ツルツル。噛みしめることなどできません。喉にツルッと入りそうでちょっと心配。喉の筋肉も老化しますよね…(お
台風が去り、朝から猛烈な暑さこんなときに冷凍庫に大事に冷やしておいたとっておきのものがコレ!アンジェ(インテリア雑貨)で購入したフルーツ果汁100%のアイスキャンディーです。▽▽▽砂糖不使用で使用された原料はフルーツの濃縮液にピューレのみ。種類は
さいごに食べたのはいつだったか。久しぶりに。いや、はじめて頂いたかも?お土産として買う事があってもあえて買う事がなかった「東京ばな奈」を頂きました。ふとなぜ「東京ばなな」ではなく「東京ばな奈?」と疑問に思いぐぐってみたら。元気でオシャレな東京ガールをイメ
今日のおやつは豆腐のチーズケーキです。 チーズケーキが食べたい!! でも焼きたくない( ̄▽ ̄;) レアチーズケーキをあっさりと食べたい!! ということで豆腐のレアチーズケーキを作りました。 これまでスイーツに豆腐を使うことになんとなく抵抗がありましたが…。 食べてみると意外といける。 食わず嫌いだったようです。 本日は豆腐のレアチーズケーキのレシピをご紹介します。 材量 作り方 ポイント カロリーと糖質 材量 (4個分) 絹ごし豆腐 100g クリームチーズ 100g 生クリーム 50g ラカント 30g レモン果汁 小さじ1杯 粉ゼラチン 3g 冷凍ブルーベリー 4個 オートミール 少々 …
タカキベーカリーのお気に入り 小振りサイズの厚切りミニ食パンシリーズ 1年を通して食べるけど 夏になると出番が増える気がする そんなミニ食パンシリーズに いつの間にか新しいのが仲間入りしていた もっちり発芽玄米ブレッド コシヒカリ玄米粉と全粒粉入りの生地に 発芽玄米・もちきび・もち粟でつくった 自家製ペーストを加えて焼いているそう 絶対においしいやつじゃん 深入りきなこのような 香ばしさが漂う...
ヤマザキのマリトッツォ チーズクリーム見つけました!税込み138円でした!安っ! マリトッツォ チーズクリームはフワフワでおいしい!パンは薄皮パンのパンみたいに柔らかいです ハンバーガーみたいにクリームは挟んであってたっぷりです 前に食べたオレンジピール入りも美味しかったんだよなーー mokkun49.hatenablog.com そういえば要冷蔵じゃないヤマザキのマリトッツォ風ってのもありますね シフォン生地らしい。以前見つけたけど買わなかったから今度見つけたら かってみよ マリトッツォ柄かわいい スマホケース ラウンド ガラス マリトッツォ スイーツ シロクマ 白熊 イチゴ 苺 iphon…
お久しぶりな更新です。なんだかバタバタしてました。写真だけは撮っていたので、備忘録として記事にしていきたいと思います。連日厚かった関東地方。入ったセブンイレブンでこちらを購入。おいしかった!あっという間に飲み干したのでした。夏場の柑橘系は私にとっては無敵
今日はこの写真から↓ダイエット中はコンビニのスイーツコーナーには近寄らないようにしていましたが、お陰様で目標を達成できたので晴れて数量限定の何やらオシャレな爽のアイスを買ってみました♪シャルドネ果汁が15%入ってスパークリングワインを連想させるような味って
ファミマで「ロッテ ワッフルコーン宇治抹茶」の新作が2025年4月15日店頭発売、京都府和束町産“おくみどり”品種の宇治抹茶を使用したワッフルコーン
ひたすら試してランキング 「コーンアイス」
セブンイレブン限定「シュガーバターの木アイス」が2025年4月15日発売、香ばしフィアンティーヌとミルキーショコラアイスを楽しめるカップアイス。関西万博で先行販売も実施
☆メロンソーダフロート☆
スーパーカップのはなやか紅茶と新年度
ファミマ、特盛りアイス「赤城乳業 たっぷりソフト プリン&キャラメル」を2025年4月1日発売。プリンアイス&キャラメルアイス&カラメルソースを楽しめるソフトクリーム
ファミマで「赤城乳業 たべる牧場ミルクバー」の単品版が2025年4月1日店頭発売、北海道産牛乳56%と北海道産生クリームを使用したミルク味のアイスバー
セブンのさくらもこと3種のチーズのトロ生食感チーズケーキがおいしすぎた。
セブンイレブンで「ぷるぷるプリンとたっぷり苺パフェ」が2025年3月25日発売、苺とプリンを堪能できるパフェアイス
セブンイレブンで「一口ミルキーアイス(劇場版名探偵コナン 隻眼の残像)」が2025年3月31日店頭発売、コナン/安室透/長野県警メンバーの『耐水性コースター』付き
セブン限定「MOWスペシャル いちごのティラミス」
【春の新作アイス特集!】コンビニで買える美味しい7選
ファミマで「赤城乳業 フローズンデザート 濃密ヨーグルト味」が2025年3月18日発売、ギリシャヨーグルトのようなコクと濃密な食感を楽しめるデザートアイス
☆濃厚完熟バナナ☆
【果汁感満載!】セブンイレブン最新アイスを試さない理由はない!!
今月のSpecial Lessonのスイーツはヨーグルトムースですヨーグルトムースですがレッスンのテーマでもあるギリシャのヨーグルトで作りますよ~アプリコ...
今日のおやつはコーヒーゼリードリンクです。 昨日作ったコーヒーゼリーが1つ残ってしまいました。 ということでクラッシュしてグラスに入れてアーモンドミルクを注ぎ、シナモンパウダーを振りかけて出来上がり。 もちろんアーモンドミルクの代わりに豆乳を使用しても低糖質に仕上がります。 手抜きおやつですみません。 コーヒーゼリーのレシピはこちらをご参考に⇩ lowcarbsweets.hatenablog.com 最後までご覧いただきありがとうございました。 ⇓ポチッとワンクリックで応援していただけると嬉しいです♡ にほんブログ村 レシピブログに参加中♪
ホルンのクッキー缶が届きました。前から気になっていたお店の焼き菓子→ ★クッキー9種の詰め合わせ。どれも美味しくて、幸せ。缶もカワイイ。久しぶりの取り寄せ...
先日もご紹介していましたが・・すんごく美味しくって!買って良かったーーー( *´艸`)と思ったこちらのクリームパン♪↓レポはこちら。このクリームパンとそっくりなパッケージをローソンで見かけて 笑って、、同じ「清水屋」さんが販売している「
今日のおやつはコーヒーゼリー&バニラアイス。 ちょっと贅沢してしまいました( ´艸`)。 朝一番にバニラアイスづくり開始。 lowcarbsweets.hatenablog.com 続いてコーヒーゼリーづくり開始! lowcarbsweets.hatenablog.com よ~く冷やしておやつに頂きました。 夏はやっぱり冷たいおやつがいいものです。 最後までご覧いただきありがとうございました。 ⇓ポチッとワンクリックで応援していただけると嬉しいです♡ にほんブログ村 レシピブログに参加中♪
こんにちは。ご訪問ありがとうございます(*^_^*)こないだ鱈が売っていたので久しぶりにムニエルにしようと購入したんです。下味つけて小麦粉はたいて焼いてたら何かが にゅ〜〜〜っ と出てきて。あっ、これが噂の アニサキス だな、と冷静に引っ張り出しました(笑)鱈に虫がいるのは知ってたけど、生きてるのを見たのは初めて💦…しばらく食べるの怖いな🌀さてと。おうち時間が増えた今、自動的にTVがかかってる時間が増えていま...
ちょっと前に流行ったらしいブラウニーにナッツトッピングしてみた 細長いのはバナナ ポテトじゃないよ グリーンレーズンがグリーンじゃなくなった💦 クルミだけのほうが好みかなーーー 使ったナッツとドライフルーツはドラッグストアで一袋税抜き298円でした なので👇はお得ですね イチジク入ってるからこれにしたけど、どれがイチジクだ? ★まとめ買い★ MDホールディングス ナッツスナッキングNM クルミ&フルーツ ×6個【イージャパンモール】 色んな種類があるよ オレンジ飾るとおしゃれだ。。。 げんき本舗 シトラスチップス ミックス 50g ドライフルーツ 砂糖不使用 無添加 国産 美味しい おしゃれ …
こんにちは。 本日もご訪問いただき、ありがとうございます カルディのお買い物レポ、 なかなかタイミングがなくて ある日の1人朝ごパン。 オシャレな朝ごパンではないんだけど、
一人暮らしで冷凍宅食『三ツ星ファーム』の【低糖質ボディケア】7食コースを注。定期便は初回送料無料のメリットもあります。良い点や悪い点、味の感想も含めてブログにまとめます。宅配サービスを取り入れて、生活を効率化させましょう。
今日のおやつは瓶スイーツのエイコーンのティラミスパフェ ちょっと小腹がすいたとトノが言う冷凍庫にあった瓶ティラミスを食べよう ふたりで食べるのにちょうどいい …
お店で見切りのデラウェアを買いました♪ 子どもの頃は、 ブドウといえば、 デラウェアでした。 食べ出したらやめられない止まらない。 小粒なのにしっかりグレープの香りもする。 1房食べたら大満足💕 実家では大抵、1房を2つか3つに鋏で切って 分けて食べてました。 やっぱりデラウェアが一番好きです。 お風呂あがりに、 子どもの時に、家族で食べた デラウェアの記憶がよみがえります。 こちらを押してもらえると、 更新の励みになります(^^)/
ふと、甘いものが食べたいと思い、ケーキみたいなふわふわスポンジではなくて…クッキーみたいなサクサクでもなくて…などと考えていた時頭に浮かんできたのが「ウエハース」でした。 というわけでロアカー(Loacker)のウエハースです!実店舗だとカルディや成城石井やプラザにあるイメージですが、輸入お菓子があるお店ならどこにでもあるのかもしれません。ずっとローカーだと思っていたのですが、ロアカーが正しいようです。 Loacker Japan|ロアカージャパン公式さん (@loacker_japan) / Twitter イタリアのメーカーが出している「クワドラティーニ」というイタリアっぽい名前のお菓子で…
夏休みですね~♬ 楽しんでいますか~❓ 我が家の子供たち 涼しい室内でゴロゴロしております(^-^; ~大人もだけど(笑)~ ゴロゴロ… ゴロゴロ… 宿題もするけれど ゲームスマホYouTube…(-"-) 部活もな
突然カレーパン気分になったので 帰りにファミマに寄ったのだけど なかった... バナナマフィン(¥138) お昼ごはんのトーストと一緒に カレーパン! な気分でいたから 代わりになる何かをと思って 目に止まったのがこのバナナマフィン バナナマフィンの香り 細かいチョコレートも入ってる しっとりマフィン 甘さの中にちょっぴり塩気も感じる ふむふむおいしい 冷蔵庫で冷やして食べてもいいよな ミルクアイスか ...
今年の夏も「マクドナルドで、ハワイなう!」新商品 袋紙が変わったのね。 毎年楽しみにしている、私の大好きなマッ…
こんにちは! 本日もご訪問いただき、ありがとうございます。 今月のカレンダーです。 今月に入って・・・殺人的な暑さだけど、 涼し気な雰囲気のイラストに癒されます。
先日、娘とランチしました。 何度か行った、ショートパスタの美味しい オステリアezakiです。 メニュー名などは、 下記お店のHPで確認してみてください。 osteria-ezaki.com デザートは、 イタリアのお菓子でした。 外のパイ皮のようなのが、 パリパリしていて、 中のアンは、 外国の香りする、 なかなか日本では食べられなさそうな デザートでした。 パスタ2種とコーヒーとデザートで、 2,000円。 山陽新聞サン太クラブの会員カードで、 100円引きになります。 8月22日まで、お休みだそうで、 いいタイミングでランチできて良かったです♪ 前日からの予約で対応できるデザートもあるの…
完全栄養食『GALLEIDO SMART FOOD(ガレイドスマートフード)』を注文しました。抹茶味とチョコ味の2種類あり、感想をブログでレビューします。1食あたり約166円なので一人暮らしでも利用しやすい価格設定です。溶かし方のコツも紹介します。
オートミールで丸パンを作ってみました。 はいはい。 例のもどきパンです(笑)。 本当にパン作りに真摯に向き合っておられる方に怒られそうなのですが、作業時間10分のベーキングパウダーパンは私にとって大活躍のパンなのでご勘弁ください。 さて、オートミール。 巷では、鉄分・食物繊維が豊富なグルテンフリー食材として人気上昇中です。 よく混同されることですが、糖質制限とグルテンフリーは似て非なるものです。 グルテンフリーの食事に使われる米粉などは糖質が高い食材です。 オートミールの糖質は? ん~。 感じ方は人それぞれなのですが、私にとっては糖質は決して低くない食材です。 小麦粉に比べれば随分と糖質は低い…
今日はお知らせです。 レシピブログさまの「今日のイチオシ!」というコーナーで桃のコンポートのレシピをご紹介いただいております。 名前の通り、本日掲載のみですので是非ご覧下さいませ~。 おかずやスイーツなどレシピが盛りだくさんですよ。 www.recipe-blog.jp 最後までご覧いただきありがとうございました。 ⇓ポチッとワンクリックで応援していただけると嬉しいです♡ にほんブログ村 レシピブログに参加中♪
神奈川も感染者数1000人超えてきたので, おうちカフェで自粛 先日お土産に買って以来ハマッた← 手造り無添加くずきりで おうちおやつ 湯がくこと15秒 黒蜜も割り箸もついてるんでラクチン♪
さて、ポンデケージョの試作について。 もうちょっと空洞を減らしたいということで試作中。 粉類を増やして水分を減らば解決しそうだなと思ったのですが、そう甘くもなかったようです(笑)。 水分を減らすと表面の伸びが悪いまま固まるので破裂。 →中身が不格好に飛び出す。 →オーブンから出すと不格好にしぼむ。 →冷めると思っていたのと違う食感。 という結果。 これを数回繰り返しました。 まあ、ポップポーンと同じ原理ですね。 水分を調整したりオイルの量を変えたりで何とか妥協の範囲まで形になっております。 あとは味の点でちょっとチーズの種類を変えてみようかなと思っています。 また、現在、おからパウダー小麦ファ…
フーシェFOUCHERのアマンド・ロワをいただきました。アーモンドの王様と言う名前のクッキー。アーモンドの良い香りがするサクサクのクッキーでした。ファウンドリーFOUNDRYのイタリア栗のサブレタルト。季節に寄って違うバージョンが出るようです。サブレとタルトの組み合わせ。タルト台の上にしっとりしたサブレがのり、アーモンドと栗がのって美味しかったです。<sweets>フーシェアマンド・ロワ+ファウンドリーイタリア栗のサブレタルト
misdo meets BAKE & ZAKUZAKU 買ってきたのは、 ベイクチーズホイップとポンデ…
最近スーパーで見つけたこれ↓↓↓↓そう。バナナです。別にねー、なんでもないバナナですよねー。でもね、よく見るとこんな文字が!『GABA』GABAは睡眠の質を高めたり、血圧が高めの方の血圧を下げる効果があるそうです。元々私の方の家系は血圧が高く、私も検査で引っかか
サトー商会さんに関係する記事☆
料理に特化したブログ、レシピなどをピタッと貼ってご紹介ください。自作スイーツも大歓迎です。
メーカー品、コンビニパン、街のパン屋さん。食べて旨しなパンをどんどん投稿してください!
簡単ふわふわシフォンケーキは簡単にふわふわなシフォンケーキをプロのように作ることができる失敗しらずのレシピをご紹介していきます!15cm~20cmの型で紅茶や抹茶のフレーバーの簡単ふわふわシフォンケーキを是非お試しください!
デパートで購入したスイーツ。 和菓子、洋菓子、スイーツパンなど、スイーツなら、なんでもOK。
パンと生クリームとフルーツ。 絶品フルーツサンドをぜひ!教えてください^^
多肉とスイーツのブログです。よろしくお願いします。まい⭐どくんU^ェ^U
手作りのお菓子や日常の事を書き留めています。
シュナウザー飼っている人、飼っていた人、好きな人集まろー\(^^)/
職場のストレスに縛られる事なく、 美味しいスーツやアフタヌーンティーンを満喫するワガママ生活。