サトー商会さんに関係する記事☆
ぼんち『ピーナツあげ』を食べてみた!
今夜のおやつ!セブンイレブン『海鮮だし塩せんべい』を食べてみた!
今夜のおやつ!期間限定!亀田製菓『技のこだ割り 濃厚にんにくバター味』を食べてみた!
今夜のおやつ!ベフコ 栗山米菓『瀬戸しお えび塩味』を食べてみた!
三幸製菓『わが家のテッパン』を食べてみた!
【米菓子】海老好き必見!『超濃厚最強海老瀬戸しお』を食べてみたら衝撃の旨さだった!【瀬戸しお】
午前中のおやつ!ひざつき製菓『ぶっかけ韓国のりせんべい』を食べてみた!
今夜のおやつ!ブルボン『味ごのみ』を食べてみた!
株式会社もち吉さんの「もち吉 特撰詰合せ ふるさと便り~冬~」
美味しいきなこ餅
亀田製菓『旨辛うす揚 コチュジャン仕立て』を食べてみた!
今夜のおやつ!亀田製菓『しゃり蔵 うま塩のり味』を食べてみた!
三幸製菓『海苔チーズアーモンド』を食べてみた!
シャトレーゼ『ふっくら焼 あごだし 旨味塩』を食べてみた!
三幸製菓♪特濃雪の宿お買い物(pq・v・)+°
これもいただいたヤツ。 山下おいり本舗 江戸後期に創業し、明治以降、代々菓子を製造・販売してきましたが、六代目・山下光信から、「全国どこにもない香川県ならではのお菓子を広く知らせたい」という思いで、おいりのみを製造するおいり専門店「山下おいり本舗」としました。さらに、もともと五色だったものに二色加え、七色としました。 幸せパック 本体価格 320円/1個 税込価格 345.60円/1個 内容量 30g パッケージサイズ 12×12×6(cm) 100gあたりエネルギー357kcal。 テレビなんかでも紹介された有名な菓子だとは知らなかった。 ..
レディーボーデン ほうじ茶あずき 先に言っておく これを買いに速攻ぽちれ!か速攻走って買いに行って~♡ 日本人…
瀬戸しお 黒胡椒香る旨塩レモン味 |株式会社栗山米菓|Befco(ベフコ) 2022年夏の期間限定瀬戸しお 黒胡椒香る旨塩レモン味が登場! 6月6日から期間限定発売。 クリエイトSDで98円(税別)で購入。 メーカー希望小売価格220円。 販売地域全国。 内容量78g(目安枚数15枚) 。 1袋当たり熱量463kcal。 一個ずつ包装されている。 ちょっとレモンの風味がして、あっさりとした夏場に食べるのにはよさげな美味しいせんべい。 レモンパウダー(瀬戸内レモン) レモン粉末 50g 【送料、消費税込み】国産レモンパウダー
こんにちは。 本日も貴重なお時間の中 ご訪問いただき、ありがとうございます。 いいんだかどうなんだか・・・ スイーツ欲も復活していまして(笑)、 今回、とっても気になったクリーム大福を
以前ネットで話題になって、なかなか入手できないという話だった最中をいただいたのでご紹介。 ショップのおすすめ 「トイレの最中」 | INAXライブミュージアム | LIXIL文化活動 - LIVING CULTURE LIXIL 榎戸工場と常滑の老舗和菓子店・大蔵餅様とのコラボレーションによる和菓子! トイレのかたちをした「もなか」菓子です。 ご自身で、トイレ形状のもなか皮に餡子を詰めてお楽しみください。 ※入れるときは決してトグロを巻かないようにご注意ください。 やきものの街・常滑のユニークなお土産としてもおすすめな、おいしい逸品です。 トイレの最中(さいちゅう/も..
成城石井で見かけたことあるけど、遠いから持ち帰れなくて、食べたいけどずっと我慢していた信玄餅アイスが近所のライ…
グランドキヨスク新横浜。 1個入り600円。 1個当たり熱量27.2kcal。 2個入りのと3個入りのヤツも売っていて、1個入りのヤツだけこういう透明な容器。 「東海キヨスク 新横浜駅」と書いてあったので、ここにしか売っていない商品なのかな?と思って調べてみたが「ハマの雫」という名称では何も出てこない。 この会社の「とろける水餅」なる商品と同じものなのではないかと思われ。 写真左から、説明の紙、つまようじ、ゴムに入った水餅、木製のスプーンみたいなヤツ、黒蜜、きな粉。 まりもようかんみたいにつまようじで刺して割れと。 割ると..
今年の1月に日本橋の「茶論」のお茶のお稽古が終了して、茶道のお手前をかじっただけで終わってしまうのは寂しいなあと茶道教室を見つけていました。かといってがっつりの茶道も今更感があり、緩めのやつはないかな〜!?オンラインの茶道のお稽古を探しました。今までの”茶論”もオリジナルのお手前でした。こちらのお教室もちょっと流派が違い戸惑いもありますが、定期的に日本文化に触れることで視野が広がり、今大学で勉強していることも相互に理解が深まっている気がします。今日の写真は先月のお稽古です。オンラインなのでお道具、お抹茶、お菓子は自前です。今日のお菓子は、パルシステムで買った冷凍の和菓子にしました。冷凍ですが常備していると便利です。もう暑くなってきたのでと先生が「今日から冷茶にしましょう。」と氷を入れていただきました。お道...真夏の冷茶ーートルコブルーのお茶碗でーー
出会ってしまった。コンビニどら焼き界ナンバーワンどら焼きに!ローソンと言えば、どらもっち。どらもっちが美味しいのはみんなしってるじゃないですか。もっちもっちふっくら。あま~い。大きくて食べ応えあって、今までの新作全部食べてきた。どのフレーバーも和系でも洋系でもローソンにどら焼き作らせたら世界一かも?なんだけど、これは本当にキング!Uchi Café×Milk MILKどらもっち 生クリームチーズだしUchi Café×Milk×ロ...
あんころ餅 | 新商品・おすすめ商品 | 商品・おトク情報 | ローソンストア100〜献立応援コンビニへ。〜 一口サイズのあんころ餅4個入りです。 なめらかなこしあんともちもちのお餅が相性抜群です。 7月14日発売。 本体価格100円(税込108円)。 販売地域全国 。 内容量4個。 100g当たり281kcal。 製造者(株)五条庵。 餡子が思いのほか厚みがある。 でも餡子の甘さがほどよい感じで、餡子が多いせいで甘ったるいとかってことはなく。 なかなか美味しいと思う。 菓匠みのや 金沢百万石あんころ (20個入)
僕の中でフルーツ大福ブームが止まらない! どーも、PlugOutです。 今回は「祇をん ににぎ」さんのフルーツ大福をご紹介したいと思います。 それがこちら! 「菓実の福 ブルーベリーの福」 kajitsunofuku.jp 以前にこのブログで「祇をん ににぎ」さんをご紹介してから、ここのフルーツ大福にはマジでハマりっぱなしなんですよねぇ(笑) plugout.hatenablog.com 今回はブルーベリーの大福ということですが、間違いなく美味しいことは確定的に明らかでしょう(笑) ブロントさんジャナイヨ いやー、今回も楽しみです! 開封の儀! といってもフルーツ大福なので、この時点では詳しい…
これ 何かといいますと あの美白で美しい飲み物のはずなのに バニラ クリーム フラペチーノ® 上の生クリームが…
もう何か月も前の話で、気づくと期限も切れてしまっているけれども「サンリオ展 ニッポンのカワイイ文化60年史」で買ったヤツの感想を。 1404円(税込)。 内容量12枚(2枚×6袋)。 1枚当たり熱量36kcal。 販売者株式会社亀の井亀井堂本家。 半分は容器の値段だよなぁ。 全部同じ柄で、表だけに焼き印的な。 瓦せんべいって固い印象があったけれども、歯が悪い私でもそれほど苦労せずに噛めるレベル。 味は普通の瓦せんべいなんだろうけど、なかなか美味しい。 小瓦せんべい アマビエ 8枚入り
おはぎ・三色団子 | 新商品・おすすめ商品 | 商品・おトク情報 | ローソンストア100〜献立応援コンビニへ。〜 おはぎ3種(つぶあん・きなこ・ごま)と三色団子2本の詰め合わせです。 7月7日発売。 本体価格168円(税込181円)。 販売地域全国 。 内容量5個。 100g当たり(推定値)三色団子237kcal/きな粉252kcal/おはぎ261kcal/ごま317kcal。 製造者(株)五条庵。 値段はちょっと高めではあるが、いろんな種類のものが入っていて豪華な感じ。 容器が扇形なのも珍しいなと。 長時間持って歩いていたもので、中身がちょっとズレてしま..
秘密のケンミンショーで見てから 1度食べてみたかった 福井県の水ようかん 京都出身の私にとって 水ようかんは 夏場に食べる和菓子のイメージだけど 福…
おつかれさまです。 今日は、 高輪にある老舗和菓子店へ。 大正7年(1918)創業 松島屋 最近は、暑いから、並ぶ人はいないけど、ひっきりなしにお客さん訪れます。 松島屋と言えば、昭和天皇がひいきにしたことで有名な豆大福! www.koshikakeol.com ですが、今日は、もう一つの看板商品、みたらし団子を買いに来ました。 今年の4月に「ザワつく!金曜日」で取り上げられた後は、平日の午前中に行っても“売り切れ”でした… 松島屋のみたらし団子は、蜜の量がすごい!!! わたしが、よく食べている、餅甚(あべ川餅で有名)のみたらし団子と比べても、蜜の量の違いが一目瞭然! ↓餅甚のみたらし団子 w…
ハーゲンダッツの新作はジェラートでした!しかもピスタチオ出たよ<CREAMY GELATO>ピスタチオ&ミルクハーゲンダッツは毎日食べたい!新作が出ると全部食べてるんだけど、今回のはジェラートって事で果たしてあの濃厚さ保ってるのかあまり期待はしてなかったんだけど、ピスタチオ好きだから買った。めちゃめちゃのけぞったわ。これ美味しいやないか~~い!あのね、今までピスタチオのスイーツ色々食べてきたけど、これダントツ...
ハーゲンダッツ抹茶黒蜜くるみ抹茶クロッカンが大好きだったから、似たような商品が出て嬉しすぎる♪ハーゲンダッツ抹茶黒蜜くるみ好きなやつに限って、超期間限定♪これね、抹茶の味が濃くて、外側のコーティングがまさに濃厚抹茶チョコレートの味で、美味しいのよ。あとほろ苦い抹茶にカリッとした食感のくるみと黒蜜ソースを組み合わせた贅沢なバーくるみの食感も良き♪黒蜜が甘すぎないから、バランスもいいね!さすがです!この3...
敷島製パンPascoのなごやんをいただきました。名古屋で生まれ、60年以上愛されてきた、黄味あん入りの和菓子。国産小麦のしっとりしたカステラ生地。中には優しい甘さの黄味あんが入っています。お茶に良く合う和菓子でした。<sweets>敷島製パンPascoなごやん
この前食べたミニピーカンボンが美味しすぎてシナボンでまたまたリピ!今度はキャラメルピーカンボンをテイクアウト!…
サトー商会さんに関係する記事☆
料理に特化したブログ、レシピなどをピタッと貼ってご紹介ください。自作スイーツも大歓迎です。
メーカー品、コンビニパン、街のパン屋さん。食べて旨しなパンをどんどん投稿してください!
簡単ふわふわシフォンケーキは簡単にふわふわなシフォンケーキをプロのように作ることができる失敗しらずのレシピをご紹介していきます!15cm~20cmの型で紅茶や抹茶のフレーバーの簡単ふわふわシフォンケーキを是非お試しください!
デパートで購入したスイーツ。 和菓子、洋菓子、スイーツパンなど、スイーツなら、なんでもOK。
パンと生クリームとフルーツ。 絶品フルーツサンドをぜひ!教えてください^^
多肉とスイーツのブログです。よろしくお願いします。まい⭐どくんU^ェ^U
手作りのお菓子や日常の事を書き留めています。
シュナウザー飼っている人、飼っていた人、好きな人集まろー\(^^)/
職場のストレスに縛られる事なく、 美味しいスーツやアフタヌーンティーンを満喫するワガママ生活。