サトー商会さんに関係する記事☆
テーマは、参加ランキングのカテゴリー・サブカテゴリーに関係なく、記事のテーマが合えばどなたでも参加することができます。
1件〜100件
ハーゲンダッツの新作はジェラートでした!しかもピスタチオ出たよ<CREAMY GELATO>ピスタチオ&ミルクハーゲンダッツは毎日食べたい!新作が出ると全部食べてるんだけど、今回のはジェラートって事で果たしてあの濃厚さ保ってるのかあまり期待はしてなかったんだけど、ピスタチオ好きだから買った。めちゃめちゃのけぞったわ。これ美味しいやないか~~い!あのね、今までピスタチオのスイーツ色々食べてきたけど、これダントツ...
これ 何かといいますと あの美白で美しい飲み物のはずなのに バニラ クリーム フラペチーノ® 上の生クリームが…
こちらセブンイレブン限定商品のアイス。バニラアイスの中に、しましまの層状になったチョコレートがたっぷり入ったアイスバーで食感のよいチョコレートとコクのあるバニラアイスが感じられるよう仕上がっております!
リーベル果実園でランチしました。季節のフルーツてんこもりのスイーツに目を奪われ、悩みつつフルーツミックスサンドを注文。ドリンクバーは種類豊富なお茶が並び、白桃ジャスミンティーと、りんごジュースをいただきました。フルーツミックスサンドが来ました。サラダとフルーツも盛られて、色とりどりで素敵~。苺やキウイやマンゴー等がホイップと一緒にサンドされて、美味しくて大満足でした。同行者が頼んだ日替わりパンケーキは、柑橘類たっぷりでこちらも美味しかったそうです。ランチはハンバーグやパスタ等もあり、色々なメニューを注文したくなりました。<sweets>リーベル果実園フルーツミックスサンド+日替わりパンケーキ
ハーゲンダッツ抹茶黒蜜くるみ抹茶クロッカンが大好きだったから、似たような商品が出て嬉しすぎる♪ハーゲンダッツ抹茶黒蜜くるみ好きなやつに限って、超期間限定♪これね、抹茶の味が濃くて、外側のコーティングがまさに濃厚抹茶チョコレートの味で、美味しいのよ。あとほろ苦い抹茶にカリッとした食感のくるみと黒蜜ソースを組み合わせた贅沢なバーくるみの食感も良き♪黒蜜が甘すぎないから、バランスもいいね!さすがです!この3...
ふんわり焼き上げたカステラ生地で、北海道産生クリームをブレンドしたホイップクリームをサンドしたとのこと!
どうも、ドクター・ソクラテスです!今回はセブンイレブンからピエール・エルメとの新作コラボスイーツが発売されましたので、レビューしていきます!! (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).pu
先日 心斎橋に出かけた帰りに大丸でおやつを ヴィタメールと悩んだのですが たねやのカウンターにサンプルが並べられて美味しそうだったのでわらび餅にしました手土産…
マカデミアナッツ スカッチハーゲンダッツHäagen-Dazs フレーバーの中で一番マカダミアナッツが好きだから、クリスピーサンドからも出てきたいしてたのよね!ようやくスーパーでゲット!はい食べる前から美味しいです♡ミニカップのマカダミアナッツは週に2~3回くらい食べるほど飽きずにハマってます。アイスの中でも最上位くらい好きです。クリスピーサンドのマカダミアナッツも美味しいけど、クリスピーの食感が勝ってしまって、...
もっちりとした食感のマンゴーわらび餅に、とろっとしたマンゴーソースをかけた新作スイーツ。マンゴーわらび餅は牛乳や練乳等を使用し、ミルキーで甘酸っぱい味わいに仕上げたのこと!
この前食べたミニピーカンボンが美味しすぎてシナボンでまたまたリピ!今度はキャラメルピーカンボンをテイクアウト!…
まるで冷凍のマスカットを口のなかでゆっくりと溶かしてたべている食感のアイスバー。2種類の違うアイスミックスを使って、外側を柔らかく、内側をより濃厚でねっとりとした食感に仕上げたとのこと!マスカット本来の甘さとジューシーな味わいが特徴の商品です!!
カラメルソースをプリン全体に混ぜ込み、プリン底にもカラメルソースを充填したプリンです。プリンは玉子だけで固めたしっかりした食感が特徴とのこと!
先日 サッカー日本代表戦の日だったのでずっと気になっていたピザ専門店でテイクアウトしてみました こちらは開店前から気になっていたんですが持ち帰りのタイミングあ…
はい、リピ確定! 成城石井に売ってるアメリカンクッキー(チョコレートチップ)がわしの好みすぎた! ザクザクサク…
ザクザクバキザク食感の2強アイスが好きすぎて4個食べた!好きすぎて、調達4個↓4個全部余裕で食べる♪好きすぎて底なしで食べれるやつ。別日ももうこれめっちゃハマる♪好きすぎて速攻リピしたアイス!しかも2個食べました♪フタバ「ダンディーバニラ」またコンビニ行って買ってきた。なぜかここの店舗には売ってるけど、他の店舗にはないから、行ったときに買わないと!使命感!このコンビニの店長さんにお願いしようかなあ。ずっと...
どうも、ドクター・ソクラテスです!今回はファミリーマートにて発売された新作クレープをレビューしていきます!! (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});ファミマ・ザ・クレー
どうも、ドクター・ソクラテスです!今回はファミリーマートにて発売された新作クレープをレビューしていきます!! (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});ファミマ・ザ・クレー
京都府宇治市に本社をおく企業伊藤久右衛門監修のクレープ。もっちり食感のクレープ生地で、深みのある味わいの宇治抹茶クリームとなめらかな宇治抹茶ホイップクリームを包んだ何とも贅沢なクレープ!
これはやってるよね~コブックチップの新商品!濃厚なチョコチュロス味!コブックチップコブックチップはやりなだけあって、さすがに美味しいわ。韓国のお菓子、日本にはないおいしさで、美味しい♪こりゃはまるわ。食感がサクサクエアリーだから、一袋じゃ足りん♪流行ってるから買ったけど、こりゃりぴるwwwよろしければこちらからもお求めいただけます↓↓クリックで1日1回投票できます。応援お願いします!コンビニスイーツ ...
プレミアム食事券が残っていたので使えるお店を探してみたら懐かしいお店が出てきました 30年前は心斎橋に美味しいイタリアンが少なく毎月通っていた前店のイルソーレ…
辛ダンドン®トッポッキスナックチーズトッポギ味韓国でトッポッキの味を再現!食べだしたら止まらない!本場韓国のコチュジャンで味付け!食べだしたら止まらない!辛ダンドン®トッポッキスナックチーズトッポギ味定番のトッポッキスナックからチーズトッポギ味が登場!チーズのコクとピリっと辛これ、ノーマルのトッポッキ味スナック甘ピリ辛味より甘くて全然からくなくて、甘みが強くて美味しくて止まらなくなった!これ3袋食べ...
ピスタチオペーストをたっぷりと配合し濃厚で香り高い味わいを感じられるように仕上げたアイス。一口食べた瞬間ピスタチオの濃厚な味わいと香ばしい香りが口の中に広がる、数量限定のワッフルコーンとなっております!
明けましておめでとうございます。 ブログ始めは、縁起良さげな豪華なパッケージのチョコレートを。 八芳園のオリジナルチョコブランド「kiki-季季-」のボンボンショコラです。 日本の季節の移ろいを味わえる和のチョコレート。 8種類×各1個 京都宇治の茶畑で育った「又兵衛」の抹茶 高知県の、植樹から実りまでに15年以上かかる、実生ゆず 神奈川県小田原産のシロップ漬けにした桜 徳島県の昔ながらの土窯で焼き上げた希少な竹炭 愛知県で収穫されたさわやかな紫蘇 山口県の海に囲まれたミネラル分の多い土壌で育った香り高い胡麻 山口県で、日本酒を絞った後に残される酒粕 徳島県阿南市山口町の無農薬のすだち 日本全…
おつかれさまです。 今日は、 明治7年創業の老舗洋菓子店 「村上開新堂」の姉妹店 「山本道子の店」へ。 「山本道子の店」 と言えば、 予約必須の 『マーブルクッキー』 ですが、 これも好き! 『チーズサブレ』 チーズを練り込んだクッキー生地に、 ブラックオリーブを加えたサブレ、 セロリシードを加えたサブレ、 それぞれ、5枚ずつ入っています。 内容量 :ブラックオリーブ5枚、セロリシード5枚 賞味期限:約3週間 価 格 :¥720(税込) ワインなど、お酒にも合う大人のクッキーです。 硬さと薄さが絶妙で、おいしい! ホワイトデーにも、良さそう! 「山本道子の店」のクッキーは、何を食べても、上品で…
おつかれさまです。 本日4月4日は、 あんぱんの日! ということで、 今日のおやつは、 絶品あんぱん 銀座木村家の 『あんバター』 銀座本店限定の『あんバター』は、銀座木村家の1番人気の商品です。 使われているのは、フランスパン。 ほどよい硬さで、おいしい! 「あんぱんの日」とは? 明治8年(1875)4月4日、あんぱんを明治天皇へ献上することになりました。 天皇両陛下が東京の向島にある水戸藩の下屋敷でお花見をする際、お茶菓子として、お出しするためです。 木村親子は、日本を象徴する国花で、季節感を表現できる「桜」に目を向け、 奈良の吉野山から、八重桜の花びらの塩漬けを取り寄せ、あんぱんに埋め込…
おつかれさまです。 今日は、 白金台プラチナ通りにある チョコレート専門店 ショコラティエ・エリカへ。 食べログで「Top 5000」に入っています。 1982年に創業して、今年で40年! デパートなどに店舗展開をしていないので、買えるのはココだけ。 人気のトリュフ5粒入を購入。 アクセサリーでも入ってそうなエリカのオリジナルボックス。 贈り物にもしても喜ばれます。 「ショコラティエ・エリカ」のトリュフは、ガナッシュやブランデー、ラムなど、お酒をアレンジした、“大人のためのチョコレート”。 左から アングレーズ (アールグレイ紅茶風味のガナッシュ) ブランシュ (オレンジ酒のガナッシュをホワイ…
どうも、ドクター・ソクラテスです!今回はローソンとゴディバのコラボスイーツが発売されましたので、レビューしていきます! (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});ショコラヴ
久しぶりにスーパーでくるみあんぱんをゲットくるみあんぱんって通常置いてそうでおいてないから、好みの菓子パンを見つけたら即ゲット!相変わらず写真下手でぶれていて申し訳ないけど、写真やとあれやけど、これほんまに美味しかった★くるみあんぱんのポテンシャルたかー。パサパサのパンのくるみパンは苦手だけど、このしっとり系の白いパンのくるみパンとくるみあんぱんにハズレなし。温めておいしいとのことだけど、これだけ...
先日、曳舟にあるタイ料理「But-sa-baa(ブッサバー)( )」でタイランチを食べてきました^^ シェフとスタッフ全員がタイ人と本格的なタイレストランです。 また、タイから食...
沖縄や奄美地方では既に梅雨入りとみられる発表がありました。 関東地方は6月始めごろとされていますが、最近は毎日雨☔で筆者は既に梅雨に入ったと思っていまいした😂 (参考:2022年...
【きぬそば】 住所:東京都千代田区外神田6丁目10−11 営業時間: 7:00-17-00 定休日: 土日祝 アクセス:東京メトロ銀座線「末広駅」から徒歩2分 地図:Google ...
代々木上原駅から徒歩5分ほどのところにひっそりと佇む「シガニーベイクアンドコーヒー」。 本当は誰にも教えたくない穴場の超リラックスできるカフェなんです^^ 室内はドライフラワーや観...
「目の前の人を笑顔に」を合言葉に、恵比寿からスタートした スペシャルティコーヒーの猿田彦珈琲。 ( ) 今や関東を中心に全国に店舗を拡大させており、総店舗数は14店舗だそう。(現...
笹塚駅から徒歩2分の場所に位置する「キッチン ロビン」。 昔から地元の方たちから愛されてきた洋食屋さんです。 (©MUZU MUZU) 数年前に移転(移転前も笹塚駅付近)しました...
ガレットとは、フランス語で「丸く焼いた料理」。 クレープと似ていますが、クレープは小麦粉、ガレットはそば粉で作られているのが特徴です。 フランスのブルターニュ地方がガレット発祥の...
どうも、ドクター・ソクラテスです!今回はファミリーマートにてピスタチオ感が楽しめそうなプリンが発売されましたので、レビューしていきます!! (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push
イオンとかイトーヨーカドーのフードコートとかじゃなくて、道の駅みたいなラインナップでちょっとお店のラインナップ…
どうも、ドクター・ソクラテスです!今回はおぼれクリームシリーズから新作が発売されましたので、レビューしていきます!! (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});おぼれクリー
キャラメルピーカンボン(ミニ)ルクア大阪に出来たシナボンでイートインしてきた!ここのシアトルズベストのコーヒーは私好みのコーヒーで昔から好きです。そことの連携でシナボンが上陸しました。シナボンは数年前東京六本木で食べた以来で、このキャラメルピーカンボンは初めて食べます。このピーカンのナッツ好きだし、キャラメルソースも好きだしシナモンロールも好きだし、何より初めて食べたシナボンの衝撃が数年たった今で...
カスタードにベルギー産チョコと生クリームを合わせたコクがありながらもビターな味わいのチョコクリームをチョコ風味のパフに注入。カカオニブと金粉で星(エトワール)を表現しているとのこと!
私の定番のミスドがこれ♪絶対これに勝たん♪あと、時々ハニーチュロ。絶対外せない!フレンチクルーラー絶対外せないチョコレート(たまにダブルチョコ)絶対外せない!エンゼルクリームあとハニーチュロスも入ります。人気のポンデリングはなぜか私にヒットしません。あ~ミスドに幸せが満載です♡嫌なことがあったらミスドに行けばたいてい機嫌が直ります。通販で人気のドーナツ↓クリックで1日1回投票できます。応援お願いします...
どうも、ドクター・ソクラテスです!今回はローソンの人気シリーズ生ガトーショコラから新作が発売されましたのでレビューしていきます!! (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({})
一人暮らしで冷凍宅食Hemog(ハーモグ)『ゆるっとコントロールE』の5食コースを注文。通常注文or定期便から選べます。良い点や悪い点、味の感想も含めてブログにまとめます。宅配惣菜を取り入れて生活を効率化させましょう。
成城石井で見かけたことあるけど、遠いから持ち帰れなくて、食べたいけどずっと我慢していた信玄餅アイスが近所のライ…
どうも、ドクター・ソクラテスです!今回はトロピカルなスイーツ新商品がセブンイレブンにて発売されましたので、レビューしていきます。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});
7プレミアム ポテトチップス 金のマルゲリータ味冷凍食品の金のマルゲリータが美味しかったから、このポテチも気になってました!ちなみにスナック菓子はあまり食べないんだけど、じゃがりことピザポテトは大好物です♪これネットでは高評価だったんだけど、やたらしょっぱい。予測では、ピザポテトより薄味で美味しいいと勝手に先入観もっていたから、期待外れでした。これなら、金のマルゲリータが可愛そう。←このピザ相当美味...
お店の前を車で通るたびにきになっていた、健民ダイニング 本店/ケンミンダイニング (みなと…
ekie KITCHEN内 エキエテーブルで 気になるポップアップショップを発見 群馬県のスイーツショップ 新菓人 食べログは こちら HPは…
ホロホロかつしっとり!クリームでまろやかながらにショコラを感じるクリームin生ガトーショコラ。パリパリのチョコソースがアクセント。スプーンやフォークを使わずにクリームと一緒にガトーショコラが楽しめるとのこと!
MARU×MARU情報局です。 本日紹介するのは、おしゃれなお店が連なる鹿児島市名山町にある 【かごしま食堂 あじとみ】 さんです。 インスタ等でもよく紹介されている人気店! ということで平日の11時15分ごろに伺いましたが、すでに数名のお客様が。 慌てて名前を記入し列へ。 なんとか開店1巡目で入店することが出来ました。 ちなみに後日13時過ぎにお伺いした時には1時間半くらいの待ち時間でラストオーダーにギリギリ…といったところだったので時間に余裕を持って行かれた方がいいかも知れませんね。 こちらの1番人気は『絶品アジフライ!』 大根おろしとポン酢で食べる食べ方とタルタルソースが選べますが オス…
成城石井に売ってる、ワッフルとかアメリカンクッキーとか私好みでしかない。ソフトクッキーよりサクサクザクザク派だから、これは見た瞬間確定系!食べたら厚くてサクサクザクザクで甘くてホロホロで大きくでリピ確決定!これ、美味しすぎる。マカダミアも美味しいらしいけど、チョコチップも美味しかったわよ。これはリピ確です!!アメリカンクッキー好きは絶対食べるべし!よろしければこちらからもお求めいただけますアメリカ...
ぷるぷる食感のミルクわらび餅に、果肉の入った苺ソースと練乳ソースを合わせた和洋折衷スイーツとのこと!!
長崎県平戸市のおすすめの海鮮ランチを紹介します!この記事では「お食事の店 萬福」を紹介します!なんとこのお店お刺身を無制限でおかわりすることができるんです!新鮮なお刺身を食べ放題!ぜひ長崎平戸で海鮮ランチをお探しの方はチェックしてみてください!
まるで冷凍の白桃を口のなかでゆっくりと溶かして食べているような食感の白桃アイスバー。2種類の違うアイスミックスを使って、内側をより濃厚でやわらかい食感にし、完熟白桃の独特の香りとやわらかな果肉感を感じるよう仕上げた見た目からも濃厚さや食感からも完熟白桃の味わいが楽しめるとのこと!!
蔦屋家電の3階に フルーツサンドのお店が 本日オープン +midori 食べログは こちら Instagramは こちら 八百屋さんが運営 フ…
どうも、ドクター・ソクラテスです!今回は、ローソンにて抹茶感が楽しめるガトーショコラが発売されましたので、ご紹介致します!! (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});お抹
この前店内で食べたキャラメルピーカンボンが美味しすぎて、今度はミニじゃないレギュラーサイズのキャラメルピーカンボンをテイクアウトしました!キャラメルピーカンボンでかいです。ダンベル1㎏はあるんじゃね?本当に重たいんですよ。ずっしり。味は前回食べて知ってるけど、ミニじゃないからミニの3~4倍くらいのボリューム家で食べてもやっぱり美味しいい。コーヒー必須!コーヒー3杯くらい飲んだかも。シアトルズベストのコ...
蜜漬け白桃を、白桃ピューレを配合したホイップクリームと餅生地で一緒に包んだ白桃大福。[数量限定]※宮崎県、鹿児島県では取り扱いがございません。
元気になる!よく熟睡できる!目覚めがすっきり!とSNSなどでバズってる超人気商品のヤクルト1000!といっても、私は、娘に教えてもらうまでは全然知りませんでした💦。そこそこ年齢重ねるとだんだん健康にお金を惜しまないようになるんだよね😅。最初は、ヤクルトレディしか
GWに 心斎橋に出かけた時にランチに寄りました 大丸心斎橋店の本館10Fにある赤坂ふきぬき落ち着いたインテリアでくつろげます 量を食べれないので今回もランチう…
どうも、ドクター・ソクラテスです!今回はファミリーマートにてユニークな名前のプリンが発売されましたので、レビューしていきます!! (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});
植田駅から歩いて7分程のカジュアルなイタリアン。前回1日限定20食のランチBOXをテイクアウトしてとても美味しかったのでリピしました。GW期間中の平日12時に受取に行くと、イートインは満席とのこと。相変わらず、とても人気があるようです。↑ランチBOX(1080円)4人分↑メニュー。スパゲティ以外は前回と同じ内容でした。↑パスタ以外にパン、サラダ、揚げ物、プロシュートが入っているバランスがとれた内容です。↑アマトリチャーナのスパゲッティ。ベーコン、玉ねぎが見えます。↑マリネやフリット。ワカサギの下にあるフリットパタータが甘くてメチャクチャ美味しいです。↑サラダ、マリネ、プロシュートを取出しました…
なめらかな食感のかぼちゃプリン。ほろ苦いカラメルソースと、くちどけの良いホイップクリームを組合わせたとのこと!
こんにちは👋😃いつものように美味しいもの探しに行って参りました。行ってきたのは、業務スーパー💛そこで見つけたのが、韓国グルメ!チーズホットク!冷凍食品です。(辛い韓国グルメじゃないですよぉ)とろーりとしたチーズの写真がすごい美味しそうです。食欲をそそります
にほんブログ村 楽天お買い物マラソンは購入した「ショップ数」に応じてどんどんお得に5月23日(月)〜 5月27日(金)で開催! 狙うアイテム1位 お試…
ステラおばさんのクッキー大好きだから、友達がくれました。ありがとおございま~す。18枚入り♪チョコチップとかアールグレイの紅茶のクッキーも好きだけど、やっぱり定番のシンプルなオールドファッションが美味しいです★↓オールドファッションシュガー:代々受け継がれた卵とバターが香るシンプルなレシピよろしければこちらからもお求めいただけます↓公式オンラインショップヤヴァイ…もらって嬉しいスイーツナンバーワンかもしれ...
どうも、ドクター・ソクラテスです!今回は暑くなる季節にピッタリな爽やかなパイのスイーツがファミリーマートにて発売されましたので、レビューしていきます!! (adsbygoogle = window.adsbygoogle || [
今回は館山里見の湯内にあるイタリアンカフェ STELLA DI MARE(ステラ ディ マーレ)で里見伏姫牛 ハンバーグ 海老フライ、カニクリームコロッケを食べたみたのでレビューしてみたいと思います。(お値段1650円。)ステラ ディ マーレはイタリア料理の他に
どうも、ドクター・ソクラテスです!今回は、ローソンにてご当地クリームシューなるものが発売されましたので、早速レビューしていきたいと思います! (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).pus
どうも、ドクター・ソクラテスです!今回はローソンにて、森半とウチカフェがコラボした新商品が発売されましたのでレビューしていきます!! (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}
星ヶ丘三越のB1Fのモロゾフで、デンマーククリームチーズケーキを購入しました。↑こどもの日仕様になって販売されている様子↑かわいい!我が家には20歳以下の子供はおりませんが購入してしまいました HPでは「デンマーク産クリームチーズのコクを、絶妙なレモンの風味で引き立てた、シンプルでありながらも奥行きのある味わい。伝統の製法で焼き上げた、ロングセラーのチーズケーキです。」と紹介されています。 直径約17㎝のケーキを4人で分けて食べました。食べてみた感想は、しっかりとクリームチーズが味わえながらもレモンが効いているおかげで、後味はさっぱりとしていて、いくらでも食べれてしまう感じです。4人で分けても…
先日、梅田でランチの後 ブラブラして歩き疲れたので大丸の地下のヴィタメール で休憩しました 紅茶とチョコレートケーキにしました濃厚なチョコレートがお好きな方は…
クランキーチョコの食感がめっちゃ好きだから、買うよね~モナ王とクランキーのコラボ。あと、愛してやまないブラックサンダーアイスも買ってきたよん今年はセブンで割と長くブラックサンダーアイス売ってくれてるから歓喜!!本当は1年中売ってほしいよね☆モナ王は、モナカがあまりサクサクしてないイメージがあって、どうしてもチョコモナカジャンボの方を選んじゃってたけど、さすがにクランキーとが入ってるだけあって、バキバ...
なめらかなベイクドショコラチーズケーキと、まろやかなレアチーズムースの2層仕立てのチーズケーキ。そこに濃厚なチーズソースを絞り表面をふんわりとココアスポンジクラムで覆ったとのこと!
こんにちは✨😃❗今日は、平日に休暇をとり、ちょっぴり贅沢に焼肉にしました。ランチに食べようと思ったのですが、平日ランチ営業しているお店があまりなく、はじめてのお店にしました。これがけっこう大当たりでした。行ったのは全国展開している「カルビ大将」一番お得な(
一人暮らしでカット野菜が多い、あとう(@ato_ganai)です。 スーパーマーケットの野菜もよいのですが、仕事終わりに
福岡市・博多駅エリア 博多駅構内 いっぴん通り 南区は大楠のシフォンケーキ専門店の2号店。 天使のと呼ばれる独特の口当たりで人気です。
どうも、ドクター・ソクラテスです!今回はファミリーマートにてミルク感が楽しめそうなシュークリームが発売されましたので、レビューしていきます! (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).pus
どうも、ドクター・ソクラテスです!今回は何とも懐かしさ感じるプリンがファミリーマートにて発売されましたのでレビューしていきます! (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});ア
淡路島のおすすめランチをお探しですか?この記事では焼肉牛島のランチ、淡路島の「うおたけ鮮魚店」の新鮮な海鮮と「焼肉牛島」の淡路牛が一度に堪能できる丼ぶりを紹介します!まさに最強の組み合わせです!!淡路島でランチをお探しの方は是非一度訪れてみてはどうでしょうか!
くちどけの良い、とろとろ食感のわらび餅の上から黒蜜をかけて食べられるように仕上がっているとのこと!
先日のGWに島パスタ MIKEでランチしましたよ~GWだけど12時少し前だったからか並ばずに入れました(ラッキー) 淡路島の食材を味わう生パスタ専門店 写真で…
どうも、ドクター・ソクラテスです!今回は何とも高級感溢れるショコラスイーツが発売されましたので、ご紹介致します!! (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});ショコラオラン
名東区のよもぎ台にメインショップがあり、松坂屋や高島屋にも出品しているフレーバーが5月15日で閉店するという驚きのニュースを知りました。私の持病の症状がひどい時には食事制限で油脂分を控えるようにしていましたが、バター、マーガリンを使用していないフレーバーのシフォンケーキには、大変お世話になりました。シフォンケーキが美味しいと思ったのはフレーバーが初めてでした。クリスマスケーキもフレーバーで買ったりしていました。今回食べ納めのために、GW中にシフォンケーキを買って来ました。↑紅茶シフォンケーキ(ミドルサイズ)↑バケツ型の紙をめくって食べます↑一緒に購入した生クリーム↑六等分して切り分けたところ …
どうも、ドクター・ソクラテスです!今回はファミリーマートにて何とも美味しそうなわらび餅スイーツが発売されましたので、レビューしていきます!! (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).pus
福岡市・築港エリア 対馬のアンテナショッピングのレストラン、 産物の穴子やマグロをリーズナブルに提供。ランチタイムはリーズナブルに特産を使った美味しいお料理をいただけます。
どうも、ドクター・ソクラテスです!今回はセブンイレブンから珍しい見たことがないパンナコッタが発売されましたので、レビューしていきます! (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({
ダッキーダックでランチセットをいただきました。Bセットのケーキ+ドリンク&スープバーセットは、Aセットに+200円でしたが、+300円になっていました。わかめスープとジンジャーエールを飲みつつパスタを待ちます。3種のきのこと大葉(博多明太子)のLサイズ。たらこも選べます。明太子ときのこを和えたパスタに、大葉と海苔トッピングで、美味しかったです。白湯スープは、ラーメンの麺を入れて飲みたいお味。同行者は+200円でケーキを選べるCセットの、あまおうのボンブケーキ。豪華で美味しそう~。ミルクチョコレートケーキは、下に入ったナッツがコリコリして美味しかったです。カフェオレと一緒にいただきました。別の日に再訪。トムヤンクン風スープとCCレモン。この日は小さ目サイズのホールのショートケーキを4分の1にカットした物でしたが、...<gourmet>ダッキーダックランチセット
こちらのお店は、西山口の交差点の一本南の角にあり、土日は行列が出来ている人気店です。こちらのお店でケーキをよく買って来て下さる方がいて、今回は苺のショートケーキをお土産で戴きました。↑家族3人分↑スポンジケーキの間にも苺が入っています 生クリームもスポンジケーキも口溶けがよくて美味しいです。苺自体も美味しかったです。クリスマス辺りだと酸っぱいのが多いですが、この季節の苺は美味しいですね。 おススメ度:★★★★☆春は苺のショートケーキがおススメです。https://www.instagram.com/hitsumi_kashiten/ #日摘み菓子店 #名東区ケーキ屋 #名古屋食べ歩き #愛知食…
大人気の「金のワッフルコーン」から抹茶味が期間限定発売。厳選した宇治抹茶(京都府産一番茶)を使用したワッフルコーンアイス。北海道産生クリームを使用し、抹茶の品種や製法にもこだわりぬいたとのこと!
どうも、ドクター・ソクラテスです!今回は、ローソンからホボクリムシリーズの新作が発売されましたので、レビューしていきます!! (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});ホボ
おつかれさまです。 今日は、おすすめの甘味処を紹介します。 港区高輪台にある 茶寮 天乃庵 タマゴサンドで有名な甘味処「天のや」(麻布十番)の姉妹店みたいな感じでしょうか。 「マツコ&有吉かりそめ天国」で、 天海祐希さんが、 このお店の「わらび餅」を、 “今までで一番おいしかったスイーツ” として紹介していました。 天海祐希さんも利用してるなんて! 給料は上がらないけど、テンション上がる〜↑↑↑ わたしのおすすめは、 「丹波大納言小倉トースト」 溢れ出す丹波大納言は、ふっくらほっくほく~。 パンは、外がサクサク、中はモッチリ。 珈琲とも合いますよ。 お茶も出してくださいます。 店内に流れるお琴…
サトー商会さんに関係する記事☆
料理に特化したブログ、レシピなどをピタッと貼ってご紹介ください。自作スイーツも大歓迎です。
メーカー品、コンビニパン、街のパン屋さん。食べて旨しなパンをどんどん投稿してください!
簡単ふわふわシフォンケーキは簡単にふわふわなシフォンケーキをプロのように作ることができる失敗しらずのレシピをご紹介していきます!15cm~20cmの型で紅茶や抹茶のフレーバーの簡単ふわふわシフォンケーキを是非お試しください!
デパートで購入したスイーツ。 和菓子、洋菓子、スイーツパンなど、スイーツなら、なんでもOK。
パンと生クリームとフルーツ。 絶品フルーツサンドをぜひ!教えてください^^
多肉とスイーツのブログです。よろしくお願いします。まい⭐どくんU^ェ^U
手作りのお菓子や日常の事を書き留めています。
シュナウザー飼っている人、飼っていた人、好きな人集まろー\(^^)/
職場のストレスに縛られる事なく、 美味しいスーツやアフタヌーンティーンを満喫するワガママ生活。