サトー商会さんに関係する記事☆
実食レビュー【セブン:チョコミントケーキ】カロリー・消費期限などもご紹介!
実食レビュー【セブン:ひやもち水まんじゅう】カロリー・消費期限などもご紹介!
実食レビュー【セブン:韓国風クリスピークロワッサン いちご】カロリー・消費期限などもご紹介!
実食レビュー【セブン:もっちりホットク ダブルチーズ】カロリー・消費期限などもご紹介!
実食レビュー【セブン:もっちりとしたぼーるドーナツ】カロリー・消費期限などもご紹介!
実食レビュー【セブン:シナモン香るブルッキー】カロリー・消費期限などもご紹介!
実食レビュー【セブン:ずっしり豆大福】カロリー・消費期限などもご紹介!
実食レビュー【セブン:ずっしり草もち】カロリー・消費期限などもご紹介!
実食レビュー【セブン:キャラメルアーモンドチョコケーキ】カロリー・消費期限などもご紹介!
実食レビュー【セブン:チョコミントもこ】カロリー・消費期限などもご紹介!
実食レビュー【セブン:とろもちわらび 宇治抹茶】カロリー・消費期限などもご紹介!
実食レビュー【セブン:サクサクパイ 抹茶ラテ】カロリー・消費期限などもご紹介!
実食レビュー【セブン:たっぷりホイップのダブルシュー 宇治抹茶】カロリー・消費期限などもご紹介!
実食レビュー【セブン:抹茶みるくのホイップドーナツ】カロリー・消費期限などもご紹介!
今日のおやつ♪宇治抹茶の和パフェ
秋の味覚!食欲の秋を楽しもう!あの場所へのお引っ越し前にトライしたのですがたどり着けなかった(方向音痴・地図音痴のrosemamaなのです。) 黄色いベン...
セブンイレブンのこのカップのレアチーズケーキシリーズがどれもうま~♪ダブルレアチーズ(苺レア&レアチーズ)このトッピングのクランブルのクッキー部分だけでもすごく美味しいけど!この一番下の層のレアチーズケーキが濃厚でレアチーズと言うよりベイクドくらいの濃厚なチーズケーキですごく美味しい!もちろん苺ともマッチしていて、これまたリピしたいくらい美味しい。セブンのこのカップケーキシリーズは、モンブランとか...
9月のとある土曜日に、車でふらりと沼津方面へ出かけました。日帰りでも良いし、もし泊まろうと思ったら沼津駅辺りのホテルをネットで探せばいいねという感じの無計画なドライブです。今まで行ったことがない観光名所をネットで検索していたら「(そう思っていなかったけれど)行ってみたらとても良かった」と紹介されていた所があったので行ってみることにしました。※本日はコメント欄をクローズさせていただきます※柿田川湧水群柿...
大阪で大人気のフレンチおでん♪並んででも食べたい!赤白 #フレンチ #カジュアルフレンチ #赤白 赤白 阪急三…
成城学園の高級住宅街の中に突然現れる隠れ家的な木造住宅が「一宮庵」(いっくあん)です。今回は、この「一宮庵」で会席料理を食べながら至福のひとときを味わって見たいと思います。★★★ ★★★(一宮庵)小田急線・成城学園前駅の北口から歩いて5分ほど行くと、(冒頭書いたように)高級住宅街の中に突然下の写真のような看板のある私道が目に入ります(世田谷区成城6-22-7)。 以前、「芸能人・文士の家を探訪しながら成城...
私の大好物であるフルーツサンド♪ ときどき新横浜にある「千疋屋」さんでいただいていましたが、最近は訪問する機会がなくて・・・。 先日たまたま横浜の高島屋さんへ行った時に館内に「タカノフルーツパーラー」さんがあることを思い出したので寄ってみました。 タカノフルーツパーラー 横浜高島屋店 ※写真は以前訪問した時のものです。 15時前に訪問したところ満席だったので、15分ほど待ってからの入店となりました...
■kujirato-m <2日目> 朝目が覚めて、すぐに無心でお風呂に入れるって すごく幸せな気分。 旅はこうでなくちゃ、と思う。
久しぶりに千種豊月でのランチです。昔から変わらない「そば打ち」のデモンストレーションです。子供たちも興味深げ・・・(*^0゚)v海老天せいろと生粉打(きこ...
お馴染み私の、平日仕事終わりに、アゴダで見つけた安(3,000代)のビジネスホテル宿泊巡り(#^.^#) アゴ…
スタバ新作大食い♪プチ大食い♡ #スタバ #マフィン #スタバ新作 !(^^)! blog読者さんはご存知♪私…
8月のとある土曜日、天気が良かったので秩父方面へ車でふらりと出かけました。 秩父でのお昼ごはんと言えば・・・、やはり蕎麦を食べたい! 今回は事前にお店を調べず、走行中に気になったお店があれば入ることに・・・。 秩父鉄道の影森駅の近くを走行中にこの看板が目に入ったので、こちらのお店に決めました。 石臼自家製粉手打ち蕎麦 いんなみ お店のHPによると「手づくりにこだわり、そばの実100%石臼...
この3連休の初日、 と は早朝に自宅を出てコメダ珈琲へ・・・お引っ越し荷物の段ボールの開梱が進まなくてコーヒーメーカーが見つからないそれほどのコーヒ...
杵屋 今回は杵屋です 場所はJR西宮駅前フレンテの地下一階です 杵屋って老舗チェーン店ですかね?学生の頃から食べてる印象です フレンテはあまり来ないんですが、今回は野暮用があり、ついでにランチでもと来
SunnySide(サニーサイド) 今回はサニーサイドです 6/5オープンしたての新店です。でもsince1976とあるのでチェーン店で40年ぐらい続いてる店ですね。 この店パン好きには有名らしく、オ
海鮮屋台おくまん 今回は海鮮屋台おくまんです 場所は2号線沿いドン・キホーテの向かいらへんです 銭屋と同じ並びですね 銭屋↓ https://xn--djr8r50qpo5c.com/?p=3516
とある平日に横浜で用事を済ませた後、ひとりでランチをすることになり、女性ひとりでも入りやすく、カウンター席もあるこちらのお店へ行ってみました。 Le Bar a Vin 52(ル バーラ ヴァン サンカンドゥ)成城石井さんがプロデュースしているワインバーです。お料理がどれも美味しいので、お気に入りのお店の1つです。 ディナータイムの早い時間帯は予約をしなければ入店できないほど人気があるので、最近ではランチや15時頃か...
アンスリーって言うコンビニで買った、モチクリームジャパンの安納芋の生クリーム大福♡モチクリーム久しぶりに食べるわ♡これ絶対美味しいでしょ。食べる前から分かった。しかも中クリーム大福ってモチクリームジャパンのやつすごく美味しいから。コシがあるお餅じゃなくて、すっごくもちもちで柔らかいんですよね~。中の餡の味もすごく美味しくてさ。でも、モチクリームジャパンって以前店舗構えてたんだけど、いつの間にか近所の...
ローソンのマチカフェのチョコチップクッキーローソンマチカフェのアメリカンチョコのソフトクッキーを食べました!チョコチップクッキー好きとしては見逃せません。色んなコンビニやカフェのチョコチップクッキーはたいがい制覇しているので、辛口になります。チョコチップクッキー大好きなんでね~自分好みのはこちらより、ローソンで売ってるやつなら断然ステラおばさんのクッキーの方だわ。これはどちらかと言うと、チョコチャ...
【期間限定】カントリーマアム(熟成焼き安納芋) 不二家の定番クッキー、カントリーマアムに 毎年恒例の秋だけの期間限定商品、 2017年 カントリーマアム(熟成焼き安納芋)が販売されました。 mini なのでコンビニ限定なのかな?カントリーマアムは実はあまり好みのタイプのクッキーではないけど、期間限定なえに、安納芋スイーツ好きとしては見逃せませんでした。これ、シナモンが結構効いてて、まったりすぎずスキッとした甘さと...
ファミマの焼き菓子コーナーで見つけた新作らしきすいーとぽてとなると金時すいーとぽてと市岡製菓 なると金時すいーとぽてと芋皮入りこの紙っぽい袋に入ったスイートポテトって今まで何かしらで食べてきてあまり外れなかったから、見つけて即手に取りました。これ、ファミマでしか見かけないなあ。徳島県産のなると金時だから、素材がいいね♪「Sweets+」ブランドの「和菓子」シリーズの一品は、秋限定品の『すいーとぽてと』の
先月初めて訪問したお店のお肉がとても美味しかったので、再訪問しました。 前回は夜でしたが、今回はお得なランチタイムです。(前回訪問時の様子はこちら♪) 食彩和牛 しげ吉 横浜元町店 階段を下りた左側に店舗入口があります。 こちらがランチメニュー。ランチタイムは土・日・祝祭日のみの営業で、時間は11時30分から15時まで。ラストオーダーは14時30分です。 冷麺以外のランチメニューにはキムチ・2種類のナムル・1...
>確実に忍び寄る秋の足音。。。 今日は十五夜、だそうです。 秋の空、満月が見えるといいですね🌕 今週のサンドイッチは、 かりっふわっと揚げた、鶏のフリットに、 胡瓜の🥒酢漬けを入れた卵ソース。 小さなお子様から大人まで、 みん
「黒柳徹子(トットちゃん)の実家はどこにあった?」で、千代大海行きつけの焼肉店について書きましたが(以下の写真の出典は千代大海のツイッターです)、 (出典:千代大海のツイッター)今回は千代大海などスポーツ選手がよく通う焼肉店「本牧亭」(ほんもくてい)をご紹介します。あわせて、周辺の地区を散策してしてみます。★★★ ★★★(本牧亭)「本牧亭」は東急池上線の長原駅からすぐのところにあります(長原駅から3...
プロテイン女子としては、ローソンのささみの焼鳥は絶対食べたいところ。 ローソンは家から遠いけど、買ってきました!焼鳥 むね肉の明太大葉巻90Kcal ささみの…
産直で大きな茄子を買って来たので、一番好きな食べ方をしました。
みそ漬け豆腐丼・たまごパン・気合いが入ってる物はやっぱり違う
カレーうどんのチーズ焼き
なにか良いことあるかも・値上げ値上げで音を上げる
初物スイカと冷やし中華と脚立
し○かと思った、ほんとに
Amazonで注文したもの・ダイソー塩ラーメンと、手作り葛まんじゅう
もやし10円!鶏むね肉とコーンフレークで作るクリスピーチキン
茗荷竹(みょうがたけ)
麺を茹でる時間だけで作れる冷やし担々麺
ドライカレーの残りでチーズトースト作ったら美味しすぎた
飛んだ!カモメじゃなくて
塩サバを煮付けにしてみたらいつもより美味しくて意外でした
小田巻蒸しにあんをかけて「あんかけ小田巻蒸し」
オマエに食わせるタンメンはねえ
たまにはコンビニのチキンじゃないやつが食べたくなってKFCへ 久しぶりだなあ。めっちゃテンションあがった!! 揚げ物大好き人間な私は3つ食べれるかなと思ったけ…
京都に用事があり、京都へ行った時に駅近の喫茶店で休憩イノダコーヒー 京都ポルタ店 珈琲タイム♪ アラビアの真珠というホットコーヒー おおー 目が覚める濃ゆめな…
久しぶりにローソンの低糖質パンのローソンの低糖質シリーズより「ふわふわブランの焼ドーナツ塩バニラ」ってやつを食べてみました。ローソンの低糖質パン久しぶり! ド…
これ最近の中で一番お勧め! このパンチーズがめっちゃ入ってて食べ応えがあって美味しすぎる! 150円とは思えないおいしさでびっくり♪ 糖質10.7だし、割と…
京ちゃばなというお好み焼き屋さんでランチ♪私はいつもサイドメニューから糖質の低いメニューを食べてます。 私が食べたもの逸品メニューの蘭王たまごのふんわり出し巻…
HUB中之島フェスティバルプラザ店梅田に所用があり、夜ご飯相方さんと、HUBへ♪ ハッピーアワーキリン一番搾りHUBってザ・フィッシュ&チップスが有名だけど、…
セブンに売ってた、ブルボンスローバーの新作!スイートポテトクッキー味! このスローバー、過去に全フレーバー食べてきてどれも美味しいから、新作も当然買うよね。セ…
新子安の「きしや」さんへの定期訪問の記録です。 今回の記事は8月初旬の土曜日に訪問した時のものです。 ※本日はコメント欄をクローズさせていただきます※ 大衆居酒屋割烹 きしや この日の私はウーロン茶でのスタート。 主人はいつもと同じ炭酸割りです。 前週とほぼ同じ内容のおすすめメニュー。 9月になれば、新しいメニューがいろいろ登場すると思います。 だし巻き玉子 ほんのり甘みのある味つけ...
鉄板肉酒場とーせんぼ 今回は鉄板肉酒場とーせんぼです 前も来てるんですけど、少しリニューアルしてるみたいなんでまた来ました あと、ペイペイランチで20%キャッシュバックがあるのでそれを優先してきました
■kujirato-m 今年の夫との夏旅行は、鹿児島。 以前に夫の仕事の都合で流れてしまったので 比較的落ち着いている今年は、1泊増やしてリベンジなのです。 以前の予定表を見直して、アレコ
結果このお店で大正解でした! 何を食べても美味しくて感動の嵐だったお店です(^_-)-☆ すっかり気に入りまし…
きらく寿司 「進撃の巨人」連載10周年記念、ほぼ全巻99%OFF! ・1-28巻が順次無料!(9/9時点では22巻まで無料) ・9/16からは最新刊29巻が100円! 最終巻に向けて一気読みのチャンス
2019年9月5日(木)の「よーいドン!」の「おすすめ3」のコーナーのご紹介です。本日紹介してくれる方はGenjiオーナーシェフの元川篤さんです。Buon Grande ARIA(ボーン グランデ アリア)この投稿をInstagramで見る
2019年9月10日(火)の「よーいドン!」の「おすすめ3」はお肉ソムリエのいかりんさんです。今日はお肉ですよ!!お昼からお肉を食べるととっても贅沢な気持ちになりますよね☆お肉大好きなので全然お昼からガッツリ行けるぜ!という方もガッツリ苦手
2019年9月11日(水)の「よーいドン!」の「おすすめ3」はフードライターの山本美和(やまもとみわ)さんです。山本さんが今回おすすめしてくれるのは『女性に人気!こだわりランチ』です。山本美和さんは何のプロ?山本美和さんは雑誌のグルメ取材を
夏休みに行った石川県では、金沢市内に滞在中はご当地グルメを楽しもうと決めていました。 すでに記事にしましたが金沢カレーや金箔付きのソフトクリームをいただき、残る目的は金沢回転寿司と地元の居酒屋へ行くこと。 今回の旅行もJTBさんに手配をお願いしたのですが、その時にもらったガイドブックに金沢のご当地グルメとして「回転寿司」が紹介されていて、いくつかお店がピックアップされていました。 その中の1つが宿泊...
ドルチェモスカート 今回はドルチェモスカートです 場所はアクタ西館を西へ踏切渡って、セブンの角を左すぐです あまり、目立たないお店です メニューが道端に置かれています だいたい1000円以上です お店
SPOON Cafe(スプーンカフェ) 今回はSPOON Cafe(スプーンカフェ)です 7月、8月のペイペイランチが終わってどこへランチへ行こうかとぶらぶらしてました 駅前にカフェがありますが、あま
久しぶりにセブンのカップデザート食べます。さつま芋と紅茶のパフェ(セブンイレブン)を食べてみた!セブンに売ってるこの手のパフェは、チェックしてるけどイマイチ私的にそそられるものが無かったけど、秋味の芋栗かぼちゃ系は別食べたい!ってなったのでセブンに行って買ってきた。このトップ部分のモンブラン部分は美味しかったのだが、芋感は薄め。というより、一番下の層の紅茶のゼリーの味が強すぎて、せっかくの芋感が全...
とある土曜日の午後、車で都心へ出かけた時に主人が「麻婆豆腐を食べたい」というので、1年ぶりにこちらのお店へ行ってみました。 陳麻婆豆腐 赤坂東急プラザ店 お店は赤坂見附駅または永田町駅から徒歩数分。赤坂東急プラザの2Fにあります。お店のHPによると『1862年に創業した「陳興盛飯舗」にルーツを持つ麻婆豆腐発祥の店「陳麻婆豆腐」の日本支店』とのこと。 現在のところ、国内では都内・横浜・名古屋・大阪...
MARU×MARU情報局です。 本日は、鹿児島市のグルメ情報、焼肉編! 『朝引きホルモン』と『A4等級以上の黒毛和牛』を堪能できるお店! 【焼肉 薩摩ホルモン舗】 の情報を紹介いたします! 【焼肉 薩摩ホルモン舗】 【焼肉 薩摩ホルモン舗】基本情報 <おすすめのOPINT> ・ホルモンだけでなく、美味しい肉も食べられる! ・当然!ホルモンは新鮮で美味しい! ・備長炭で焼く!! <ホルモン&肉盛合わせ> <肉以外のおすすめメニュー> 『石焼ガーリックバターライス』!!! 『アヒージョ』 記事は訪問時の内容です。メニューや価格、サービス内容は変更になっている場合があります。ご了承の上、お読みくださ…
8月のとある日、 の会社の近くのカフェでランチタイムでした。このお店は、マスター所有のマンションの一階。お一人で営んでいらっしゃいます。母上・兄君とも...
前からずーっと気になっていた飲むスイーツドリンクKFCクラッシャーズクラシックショコラが美味しすぎる♪をようやく飲んできました!これ飲む前から分かる絶対美味しって♪スタバのチョコレート系フラペチーノよりはるかに甘くて、ハーシーチョコみたいな味のチョコレートドリンクに、ブラックサンダーみたいなサクサクとしたクランチがふんだんに入っています。ナッツも入ってるのかな?生クリームかバニラアイス的なものものもあ...
あの場所へお引越しをしてからも、元自宅と現自宅を行ったり来たりの日々です。rosemamaの好物の一つが カレーライス。お手軽にcoco壱 といきたかった...
サトー商会さんに関係する記事☆
料理に特化したブログ、レシピなどをピタッと貼ってご紹介ください。自作スイーツも大歓迎です。
メーカー品、コンビニパン、街のパン屋さん。食べて旨しなパンをどんどん投稿してください!
簡単ふわふわシフォンケーキは簡単にふわふわなシフォンケーキをプロのように作ることができる失敗しらずのレシピをご紹介していきます!15cm~20cmの型で紅茶や抹茶のフレーバーの簡単ふわふわシフォンケーキを是非お試しください!
デパートで購入したスイーツ。 和菓子、洋菓子、スイーツパンなど、スイーツなら、なんでもOK。
パンと生クリームとフルーツ。 絶品フルーツサンドをぜひ!教えてください^^
多肉とスイーツのブログです。よろしくお願いします。まい⭐どくんU^ェ^U
手作りのお菓子や日常の事を書き留めています。
シュナウザー飼っている人、飼っていた人、好きな人集まろー\(^^)/
職場のストレスに縛られる事なく、 美味しいスーツやアフタヌーンティーンを満喫するワガママ生活。