サトー商会さんに関係する記事☆
とろ生チーズケーキ 宇治抹茶
ゆるむ生活セブンプレミアム金の食パン シニアも悪くない 続・薔薇の館
セブンプレミアム 乾燥させた生ハム
ひとくちかぼちゃケーキシナモン入り
セブンプレミアム カレー揚げせん 57g
7P カリっと マカダミアチョコバー
セブンイレブンのアイス「セブンプレミアム まるで完熟バナナ」が2025年も登場、バナナ果汁・果肉がアップして4月29日から全国発売。大阪・関西万博に合わせて例年より早く登場
セブンイレブンで「3種のミルクレープロール」が2025年4月29日発売、ショコラ / プレーン / ストロベリーの3個入りクレープ
ゆるむてん生活 好きだったブログの閉鎖とお知らせ
セブンイレブン「スイートサンドシュガーマーガリン」「わたしの白いコッペ カフェラテクリーム」「ミートドリア&ペペロンチーノ」など、今週発売の新商品【2025年4月8日週】
セブンイレブンで「豆腐スイーツバー ストロベリーソイラテ」が2025年4月8日発売、イチゴの甘酸っぱさと豆腐のなめらかな口当たりを楽しめる豆腐スイーツバー
セブンイレブン「ふわもち生どら焼 粒あん&ホイップ」「ザクザク食感のピスタチオ&クッキー」「濃いパインサイダー」など、今週発売の新商品【2025年4月1日週】
セブンプレミアム メープルカステラ 70g
4月からまた一段と物価高になっても、セブンのうれしい値は続くかな?
セブンのさくらもこと3種のチーズのトロ生食感チーズケーキがおいしすぎた。
ローソン、「抹茶」スイーツ/ベーカリーの新作を2025年5月13日発売。『お抹茶大福』『森半 お抹茶&あんこメロンパン』など展開。『明治 北海道あずき抹茶氷』も登場
ローソンのエッグタルト とろサクエッグタルト
コンビニスイーツ色々(^^)/と空ちゃんゆずちゃん♪
ローソン×『森半』コラボ、「濃いお抹茶どらもっち」「マチカフェ アイス宇治抹茶ラテ」など抹茶スイーツ・ドリンクが2025年5月6日発売。「お抹茶&あんこメロンパン」「お抹茶&ミルクホイップサンド」も5月13日に登場
ローソン☆「おいものクリーム&ホイップシュー(とみつ金時芋あん使用)」♪
ローソンで「ふんわりオムレット(カスタード&ホイップ)」が2025年4月29日発売、2種のクリームをふんわりオムレット生地で包んだ新作スイーツ
ローソンで「サクっとしたカスタードパイシュー」が2025年4月29日発売、サクッと食感とカスタードクリームを楽しめるシュークリーム
ローソン「ご褒美スティックケーキ ショコラとふわとろ生ムース」「追いバター明太フランス」「日本のフルーツ 沖縄県産パイン」など、今週発売の新商品【2025年4月15日週】
ローソンで「とろけるフロマージュ」「フロマージュタルト」が2025年4月22日発売、チーズの味わいを楽しめる新作スイーツ。「チーズケーキサンド」も同日登場
ローソン「桔梗信玄餅揚げパン」「“サンド伊達のコロッケ上がってます”コラボ ポテトコロッケ」「C1000 ビタミンアップル」など、今週発売の新商品【2025年4月1日週】
ローソンで『ふわもち生シフォン/Wショコラ』が2025年4月8日発売、ふわふわもっちり食感の新作スイーツ
よく頑張ったねと、腕をさすってくれる人
最近のおやつたち & 久しぶりにお取り寄せ注文したおやつ。
ローソン「もっちりブリュレクレープ」「まちかど厨房 チキンカツ弁当」「レミたんグミ」など、今週発売の新商品【2025年3月25日週】
ローソン「ふわどらサンド(プリン&ホイップ)」「具おにぎり 肉巻」「バター香るクイニーアマン」など、今週発売の新商品【2025年3月18日週】
(菅総理の長男らが高額接待した「女子アナ実家の高級料亭」はどこ?)当初予定していた記事は、「太田鮨」と「近松」のご紹介だったのですが、人形町についての記事ですので、今話題の、菅総理の長男が「女子アナ実家の高級料亭」で高額接待していたとの報道について簡単に触れておきます。この料亭は、「【日本橋】三田友梨佳の実家~花街・元吉原の名残~日本橋人形町2丁目・富沢町散策(1):うぶけや/三光稲荷神社/濱田屋」...
TOROkko祭り 焼き菓子でお茶の時間にしましょう 自分が食したのは【苺チョコレートスコーン】430円 (左前) スコーンはサクサクしっとり ドライ苺の酸味が甘いチョコと合っておいしー◎ (
頂き物なんだけど、【グランカルビ】のショコラグラン苺味♪大阪梅田阪急限定の高級ポテトチップス【グランカルビー】 ポテトチップスと言うよりスイーツ♡苺ポッキーの味みたいな味がするホワイト苺チョココーティングがすっごく甘くて美味しい♪グランカルビおそるべし。美味しすぎるポテトチップス♡グランカルビ通販↓...
美味しいお菓子を求めて 大阪府堺市のお菓子のアトリエ スリールに行ってみました ケーキやクッキー、フロランタン、フィナンシェなど色んな焼き菓子も種類が多く手…
パッケージ買い♡見てみてピンク色で可愛い(^_-)-☆マウントレーニア カフェラッテ さくらラテマウントレーニアのさくらラテ~春、はじまる~本格エスプレッソとコクのあるミルクをブレンドしたカフェラテに桜の葉エキスを加えました。あまり桜の味はしなかったかな。どちらかと言うとストロベリーカフェラテ。桜の味は期待しなくても、安定のマウントレーニアのおいしさでした。よろしければこちらからもお求めいただけます↓↓クリッ...
神戸の大人気カフェ【cafe&bar anthem(カフェアンドバー アンセム)】を紹介します。三宮〜元町あたりでランチやカフェを探している方は必見です。女性やカップルでの来店に向いてます。
【期間限定】イチゴデザートシルキーソフトケーキ(苺シフォンケーキ)びっくりドンキー【期間限定】イチゴデザート完熟苺に苺ソースとマスカルポーネチーズ苺クリームホイップcreamです★見るからにスポンジがかさかさだけど、食べるとふんわり柔らかくてパサついてなくてよかった。ファミレスでシフォンケーキ初めて食べたけど、意外にいける♪苺もいっぱいあったし、このホイップ美味しい♡あまりチーズの味はしなかったけど、濃厚...
レンバイまえの チョコレート菓子屋さんでテイクアウト♪ 【オペラ】520円 コーヒーガナッシュと コーヒーバタークリームの層 ガナッシュにはカカオ73%の エクアドル産のビターなチョコレート使用
大阪市住吉区に自転車で買いに行った香典返しのお菓子を娘の所にも少し持っていったら というラインが来ました 間違いだらけの母と娘の教養の低さがわかってしまうライ…
建築会社に香典返しを持っていくのに和洋はこの前持って行ったので 大阪のむか新で何か美味しいのがないかと美味しそうなのを買って試食しました 久しぶりに行ってみる…
【期間限定】イチゴデザートびっくりドンキーのジョッキ苺パフェが話題♪ジョッキは食べる自信ないから、ミニサイズのを選んだけど、ミニとは思えないほどの苺がいっぱい♡太っ腹なびっくりドンキーの苺パフェ名前もきらきら☆ティアラって可愛い♪ティアラがどの部分かな。苺いっぱいに甘さ控えめの苺ソースと、濃厚で甘めのソフトクリームが美味しい♪フルーツパーラーの苺が主体のパフェとは違ったファミレスのパフェって美味しい♡バ...
凰茶堂(kochado) 北九州市・朽網エリア お茶のソムリエと言われる中国政府認定の1級評茶師の台湾・中国茶専門店。 国境を越え各国の良いものが揃っており、なかなかお目にかかれない貴重なお茶も。 合わせて茶器の販売もあります。
パフェ | ぶどうの木 | アオイ農園 大阪府和泉市にあるくだもの屋さんの新鮮なフルーツが食べれるお店「アオイ…
大人気スイーツ「バスチー」の味わいをアイスで再現した「カップアイスバスチー」正直ローソンのバスチーよりセブンのバスチー派。だけどこういう企画もの新作大好きで試したくなる。チーズ風味あまりなかった。なんとなくただのプリンアイスだったかな。ちょっと残念。期待してたほどではなかったかも。バスチー好きなので、もうちょっとチーズ濃厚にして~バスクチーズケーキの通販↓クリックで1日1回投票できます。応援お願い...
こんにちは♪ 今日もご訪問いただき、ありがとうございます。 岡山にあるカヌレ専門店「ガトーミュール」さんの カヌレがようやく届きました~ 自宅用なのに、贈り物をいただいた
モスバーガーの新作バーガーが気になってテイクアウトしてきた。 【モス期間限定バーガー】マッケンチーズ&コロッケ…
初めて食べに行った時にとても気に入って、家族3人でパスタランチを食べに行くのが今回で4ヵ月連続になります。予約時間の12時にお店に着くと、3人で予約したはずなのに、2人分の席しか用意していないとのこと。急遽、席を作って貰いました。あれっ?デジャブ? いや、そうではありません、先々月も同じミスがありました。事前予約3回のうち、2回も人数を間違われました。ぐるなびから予約しているので、予約内容を確認ができますが、間違いなく3人での予約になっていました。 案内された席は、他にいっぱい空いているところがあるのに、小さなお子さんを連れた女性2人組のすぐ横の席で、ちょっと嫌な予感がしました。 月替わりのラ…
ローソン×八天堂アイス♪かすたーどアイスサンド ~レモンソース仕立て~かすたーどアイスサンド ~レモンソース仕立て~は、八天堂の看板商品「くりーむパン」をイメージしたサンドアイスです。口どけが良く、上品な甘さのカスタードクリームをアイスで再現。それをシンプルな仕立てのビスケット生地でサンドしています。外がサクサク、中がなめらかな食感が楽しめます。瀬戸内産レモン果汁使用のソースをクリーム内に入れて、ほん...
毎年お正月に母の実家に遊びに行くと、近くに大口屋の店舗があるようで、いつもお茶菓子として出してくれました。尾張地区に何店舗かあるようですが、星ヶ丘三越の地下1階にもお店があります。しかし、コロナの影響なのか休業されていて隣の菓遊庵売り場にて、餡麩三喜羅の3個入と6個入が販売されています。↑3個入りの麩まんじゅう(既に1個家族の誰かに食べられている) HPでは「職人の技と勘で丁寧に仕上げた独特の食感の麩と、高級菓子に用いられる方法で作り出されたさっぱりとした上品な甘さのこし餡が絶妙の組合せ。また、本体を包み込む塩漬けされた山帰来(別名サルトリイバラ)の葉の香りと塩味が、程良いアクセントとなり味に…
なかなかたべる機会がなかったケド, 買ってきてくれる!というので お願いしました♪ 【チェダーチーズハンバーガー】 1300円 (ポテト付き) かぶりつくとそこそこおっきい! すべてがやわらかくた
ザ・クレープレアチーズケーキこれちょっと前に食べてまた食べたくなったクレープアイス。以前クレープアイスがイマイチだったけど、美味しくなってる♡この写真だとあまり分からないけど、アイスの中の苺チョコレートがパキパキパリパリしてすっごく美味しいです。なのでリピしました!量が少ないので2個食べたくなるアイスです。クレープアイスは食べにくくて前まであまり好きじゃなかったけど、美味しくなってる♪クレープがもっ...
日進の竹の山に2020年9月にオープンされたお店で、今回初めての利用です。コロナ禍において、個室という点に魅かれました。食べログから12時に予約をいれてランチを食べに行きました。↑お店の外観。写真に写っている左端の角部屋に案内されました。↑個室の様子角部屋なので2方向は窓がある壁でしたが、隣のテーブルとの間は簾で仕切られているだけでした。そして部屋への入口は、広い隙間がある格子戸となっているため完全な個室ではありませんでした。↑ランチメニューは3種類。ドリンクも付いています。↑単品メニューも用意されています。 一番高い特選黒毛和牛ランチは前日までに予約が必要です。この日はお祝いごとがあったので…
【期間限定】イチゴデザート びっくりドンキーの苺パフェが食べたくて行ってきた♪ ついでに苺のシフォンケーキも食…
ホテルで楽しむ!抹茶ビュッフェ3選in大阪・京都【2025年5月/6月/7月】
【ガトーフェスタハラダ】関西限定♪濃厚抹茶食べてみました【GATEAU FESTA HARADA】
セブンイレブンの抹茶フェア「めっちゃまっちゃ」が2025年5月6日から開催、『とろ生チーズケーキ 宇治抹茶』『宇治抹茶の和パフェ』などが登場。13日から『とろもちわらび 宇治抹茶』『もっちりお濃茶プリン』ほかも
ファミリーマート☆「抹茶といちごのタルト」♪
名古屋の和カフェ「おかげ庵」栄広小路店でくつろぐ午後│コメダ流・抹茶フロート体験
ローソン×『森半』コラボ、「濃いお抹茶どらもっち」「マチカフェ アイス宇治抹茶ラテ」など抹茶スイーツ・ドリンクが2025年5月6日発売。「お抹茶&あんこメロンパン」「お抹茶&ミルクホイップサンド」も5月13日に登場
おしゃれと渋みが両立する喫茶店の変わり種クリームソーダ+関東で上品かつ濃厚抹茶を楽しめる人気店【喫茶ネグラ/CAPOON抹茶製造所】〈下北沢〉
5月と母の日と碾茶の話
セブンイレブン、「とろ生チーズケーキ 宇治抹茶」「宇治抹茶の和パフェ」「もっちりお濃茶プリン 宇治抹茶」など抹茶スイーツを2025年5月6日から順次発売。「のむ抹茶オレ黒みつゼリー」も再登場
滋賀県草津市への日帰り旅行
辻利コラボ抹茶ドーナツ
ヤマザキ,ダブルクリームシフォン,抹茶&ミルク 旨い
なんばCITY南館 茶想もりた園 茶そばと選べるミニ丼定食(平日限定・980円)
おかえりなさい「ばぁばちゃんの台所カフェ」世界一の抹茶ジェラート
ファミマが「抹茶フェア2025」を4月1日から開催、抹茶+フルーツを組み合わせたスイーツ『ゆず抹茶チーズスフレ』『抹茶といちごのティラミス』などを展開。『抹茶チョコがけピーチグミ』などのお菓子もあり
ミルキーアイスモナカ 練乳入りもっちりアイスセブンイレブンで買いました。パッケージが可愛いから買ったのと、ミルキーの味が好きだから♪モナカはもっちりで新食感。パッケージ通りの中身でしたが、単調な味でリピはないです。練乳入りだけど、アイスだからあまり甘さはかんじられない。苺ソースとか味の変化があると尚good◎ミルキーはやっぱりモナカじゃなくてもいいかな。アイスバーのミルキーバージョン希望♪アイスモナカ通...
季節限定 【レモン&白チョコスコーン】280円 (販売曜日:月・木・土限定) この爽やかーなトッピングに惹かれて♪ 無農薬レモンのハチミツ漬けと白チョコ レモンのすりおろしトッピング レモン
六地蔵ちかくにある おいしいおむすび屋さん お店で食したことはなく, もっぱらテイクアウト 【白米】【発芽玄米】【酵素玄米(あずき入り)】からえらべて お持ち帰りセットは560円 オーダーうけて
ミスタードーナツが50周年企画として、期間限定でベルギー王室ご用達のチョコレートブランド、ピエール マルコリーニとのコラボ商品を発売しています。とても人気があって、行列が出来たり、午前中で売り切れてしまうこともあるようです。こちらのお店はピアゴ植田店の中にありまして、やはり行列がよく出来ているようですが、家族が買って来てくれました。全部で6種類あり、全てを購入することも出来ますが、1種類につき2個までしか購入できない制限が設けられていたとのこと。 前回ショコラとキャラメルを購入して来てくれました。その時の様子はこちら⇒https://tabitogurume.hatenablog.com/en…
先週 夫が健康診断で池袋へ行ったので 帰りにおつかいを頼んだ 大好きな ガトーフェスタハラダのラスクが食べたくて 西武百貨店で買って来て貰った …
下関市・川棚エリア。創業100年を越える玉椿旅館の喫茶。川棚出身の十両力士『玉椿関』が引退後の大正9年に地元の相撲文化・観光の発展のために建てた旅館で国の重要文化財にも指定されています。日中の限られた時間に一般客にランチやカフェとして開放されています。数が限られますので予約が無難。雰囲気も良く手ごろ
こちらのお店は、西山口の交差点の一本南の角に2020年9月にオープンされました。外観は、目立ちませんが少しレトロ感漂う、とても可愛い感じです。土日は未だに行列が出来ている人気店です。 オープン数日後に家族の者が買って来てくれたケーキがイマイチだったので、二度と利用することはないかもしれないと思っていましたが、お土産でショートケーキを戴きました↓↑箱から取り出した時にイチゴを倒してしまいました。戻しましたが少し崩れた形跡が残ってしまいました。 前回のケーキが美味しくなかったので全く期待せずに食べてみましたが、このショートケーキは美味しかったです。良い意味で期待と違っていて驚きました。スポンジ生地…
白いちごは【佐賀県産さくら淡雪】 淡いピンク色がカワイイ洋菓子たち♪で おうちカフェは【白いちご祭り】 ダケド この日は 小雨ふる天気で薄暗い.... 期間限定 白いちごのショートケーキ 550円
ミスタードーナツが50周年企画として、期間限定でベルギー王室ご用達のチョコレートブランド、ピエール マルコリーニとのコラボ商品を発売しています。とても人気があって、行列が出来たり、午前中で売り切れてしまうこともあるようです。こちらのお店はピアゴ植田店の中にありまして、やはり行列がよく出来ているようですが、家族が買って来てくれました。全部で6種類あり、全てを購入することも出来ますが、1種類につき2個までしか購入できない制限が設けられていたとのこと。今回購入して来てくれたのは2種類です。↑左がフォンダンショコラのショコラ、右がキャラメルです。HPでは、ショコラは「しっとり濃厚なチョコレートドーナツ…
初めて食べに行った時にとても気に入って、家族3人でパスタランチを食べに行くのが今回で3ヵ月連続になります。事前に予約しましたが、3回目にして初めて、奥の窓際の席に案内されました。ここは店内で最も密になっていないスペースで、落ち着いて食事をすることが出来るので良かったです。月替わりのランチパスタはです。今月はこちら↓ランチメニューはこちら↓今日もいつものパスタランチでを注文します↑前菜、パスタ、ドルチェ、ドリンクメニューから好きなものを1つ選べます。3人とも前菜は「季節の前菜3種盛り合わせ」(前回同様)、パスタは「牛肉のラグートマトソース スパゲティーニ」を選び、ドルチエは「本日のドルチェ」と「…
フルーツパーラーに行って、いちごパフェを食べました!アオイ農園 ぶどうの木 いちごだらけのパフェ 1800円一種類の苺じゃなくて、ピンクや白、あまおうや5~8種類くらいあったと思われる。苺って品種によって全然味が違うんだね~面白い。白いイチゴは甘み少な目でした。苺が主体のパフェはやっぱりフルーツパーラーだから♡コーンフレークやスポンジも少し入ってるけど、ほぼほぼ苺と美味しい濃厚なホイップクリーム1パック...
昨年末にそごう横浜店へ買い物に行った時のことです。空いているうちにランチを食べようと思い、11時過ぎに10Fのレストランフロアへ行ってみました。焼肉か洋食かとんかつか・・・と悩みましたが、今まで1度も利用したことのないこちらのお店へ♪惣菜と定食 はしや一釜ごとに炊きあげる羽釜炊きご飯が美味しいと評判のお店です。これはメニューの一部ですが、各定食には羽釜炊きご飯・季節の惣菜2品・ご飯のおとも・お味噌汁がついてい...
先日 横浜へ行った時にふらりと立ち寄ったお店です。店頭のメニューでたまたま見かけた牡蠣そばを食べたくて入店しました。更科一休 ジョイナス店今回が初訪問のお店です。HPによると『更科一休は1956年、名品街で創業し、横浜駅中心に現在4店舗営業中です。』とのこと。本店は横浜市西区北幸2丁目にあり、そばやうどんやお汁は自社工場で製造したものをその日のうちに各店へ届けているそうです。お店に入ってすぐ右側にレジがある...
サトー商会さんに関係する記事☆
料理に特化したブログ、レシピなどをピタッと貼ってご紹介ください。自作スイーツも大歓迎です。
メーカー品、コンビニパン、街のパン屋さん。食べて旨しなパンをどんどん投稿してください!
簡単ふわふわシフォンケーキは簡単にふわふわなシフォンケーキをプロのように作ることができる失敗しらずのレシピをご紹介していきます!15cm~20cmの型で紅茶や抹茶のフレーバーの簡単ふわふわシフォンケーキを是非お試しください!
デパートで購入したスイーツ。 和菓子、洋菓子、スイーツパンなど、スイーツなら、なんでもOK。
パンと生クリームとフルーツ。 絶品フルーツサンドをぜひ!教えてください^^
多肉とスイーツのブログです。よろしくお願いします。まい⭐どくんU^ェ^U
手作りのお菓子や日常の事を書き留めています。
シュナウザー飼っている人、飼っていた人、好きな人集まろー\(^^)/
職場のストレスに縛られる事なく、 美味しいスーツやアフタヌーンティーンを満喫するワガママ生活。