サトー商会さんに関係する記事☆
勝利の女神:NIKKEの一番くじ第5弾が発売決定、ローソンで「一番くじ 勝利の女神:NIKKE CHAPTER5」が2025年8月上旬に発売。ブランとノワールが『フィギュア』で登場! ラストワン賞は『ソーダ:トゥインクルバニー フィギュア』
ローソン「ご褒美スティックケーキ ショコラとふわとろ生ムース」「追いバター明太フランス」「日本のフルーツ 沖縄県産パイン」など、今週発売の新商品【2025年4月15日週】
ローソンで「とろけるフロマージュ」「フロマージュタルト」が2025年4月22日発売、チーズの味わいを楽しめる新作スイーツ。「チーズケーキサンド」も同日登場
ギンビス「ショートケーキ味のたべっ子どうぶつ」がローソンで今年も登場、2025年4月22日から全国発売。5月5日は「たべっ子どうぶつの日」!
ローソンで「猿田彦珈琲 アイスカフェモカ」が2025年4月22日発売、ビターチョコとコーヒーを合わせたほろ苦チルドドリンク
ローソンで「マスタードマヨ in からあげクン」が2025年4月22日発売、マスタード&マヨネーズを具材にしたリッチなからあげクン!
ローソン☆「チョコホイップのブリオッシュ」♪
ローソン スイートポテト&アップルパイ
ローソン ウチカフェスイーツ プリン大福
ローソン ダブルホイップクロワッサン
ローソン 国産黒毛和牛すき焼き丼
ローソン だしおにぎり(日高昆布)
コンビニで「サンリオキャラクターズ 2WAYファン」の2025年版が限定カラーで登場、ファミマやローソンで2025年4月19日発売。シナモロール、ポチャッコ、クロミの可愛いマスコット付き!
ローソンの高知県産生姜の豚生姜焼弁当とでかまるじゃが入りコーン塩バター味ラーメン!!
右から左に
ファミリーマート 「ファミマル のむヨーグルト いちご または ブルーベリー」いずれか1個に使える無料クーポンが10,000名に当たる!(25/4/28まで)
ファミマ_ クッキー&クリームシュー #コンビニスイーツ(2025年4月)
ファミリーマート☆「フランクロール」♪
ファミリーマート☆「生コッペパン いちごミルキー」♪
朝食!ファミリーマート『焦がしバターのクロワッサン』を食べてみた!
実食レビュー【ファミマ:キューブベイクドチーズケーキ】カロリー・消費期限などもご紹介!
朝食!ファミリーマート『白生クロワッサン ダブル生チョコ』を食べてみた!
ファミリーマート☆「コク旨ソーセージデニッシュ」♪
実食レビュー【ファミマ:チーズケーキタルトデニッシュ】カロリー・消費期限などもご紹介!
ファミリーマート向ヶ丘遊園駅北店がオープンしてた
美味しすぎて思わずリピ買いに走った!GREEN SPOONのファミマ限定スムージー2種♪
実食レビュー【ファミマ:ベイクドチーズタルト】カロリー・賞味期限などもご紹介!
ファミリーマート☆「ベーコンポテトフランス」♪
豆腐バーに金麦晩酌サワー、そしてブラックサンダー
朝食!ファミリーマート『白生コッペパン カスタード&ホイップ』を作ってみた!
>どかんとでっかい塊の、 大迫力のローストビーフ、 分厚く切り分けて、 ガシガシ食べましょう!!今月はコースのスタートが18時、19時半、20時半と、3つのスタート時間に分かれていたので…私が20時半にお店に伺った時には、先にスタートした
今日はランチが遅くなった。 朝から勉強していて、もう頭がボーッとしてます。 「まだこんなこと覚えてへんのか!?」と思うようなことが発覚したりする。いや...
スワンのガラス器に入ってるスイーツ『 フィルシ メルバ 』 アイス・生クリーム・スライスアーモンド・木苺・黄桃コンポート (いわゆるピーチメルバ) パフェが食べたくて何気に入ったものの パフ
ブロ友 さんころさんとの定例ランチ会今回は北浜にあるイタリア料理 PROSCIUTTERIA Re:Pazzaさんへ(店名が長くて舌を噛みそうになります...
2週間ほど前にアップした記事の中で「フルミチさんでちょい飲み」をしたことを書きましたが、実はフルミチさんへ伺う前にこちらのお店でも飲んでいました。 登利亭 (とりてい) お店は銀柳街からこんな感じの細い路地を入ったところにあります。路地の奥に見える赤提灯があるあたりです。訪問したのは土曜日。人気店なので、自宅を出る前に電話で空席確認をして予約もしました。 主人は生ビール、私は日本酒で乾杯♪ いただい...
>2020年、一発目の肉の日は、 お久しぶりのローストビーフです! どかんとでっかい塊の、 大迫力のローストビーフ、 分厚く切り分けて、 ガシガシ食べましょう!! いつも通り、前菜やパスタには
ブログへお立ち寄り頂きありがとうございます。 以前から行ってみたかったパンケーキ屋さんへ、旅行仲間と行ってきました♪ J.S.PANCAKE CAFE 店内 メニュー オーダー エッグベネディクトパンケーキ サーモンとアボカドパンケーキ 自家製ラザニアパンケーキ 最後に J.S.PANCAKE CAFE 東京を中心に展開する人気のパンケーキ屋さん。 現在全国に10店舗あり、経営はアパレルのベイクルーズが母体です。 www.baycrews.co.jp パンケーキ屋さんの他にも、美味しいそうなショップを展開しています(*^^*) もっとお店全体を撮れば良かったのに、寒くて頭がまわりませんでした(…
<ホンモノを作るには、本物を知らないと> 〜東京パン・スイーツ編 vol.45〜 実力派のパティスリーが提供してくれる
ハワイのお土産 MacFarms/マックファームズの Kona Coffee Dark Chocolate MACADAMIAS/コナコーヒーダークチョコレートマカダミア 大容量! ずっしり重い28oz/793g入り ボールがゴロンゴロン ダークチョコレートの香り ほんのりコーヒーの香りも マカダミアナッツをたっぷりダークチョコレートコーティング もぐもぐ食べていると コナコーヒーの香りがふわぁんと おいしい(*´﹃`*) 食べても食べても無くならない...
大好きなお客様からのお土産でシャララ舎さんの「蛍石の琥珀糖」をプレゼントしていただいて、とってもとっても嬉しかったです☺️💕 「ウサギノネドコ」東京…
そうだ!イチゴケーキを食べに行こう!と、週末の朝にいきなり思い立ち有楽町のHARBSへ。ランチタイムは大行列だけれど、11時半前だとまだまだ楽勝で入店可能。この日も行列ができ始めたのは12時ぐらいから。食事を終えてお店を出たころには、入店するには一体どれぐらい待つ
ある総社市の歩得商品券イベントに参加しているので、 同じく歩得商品券イベントに参加している友達と、 バイトが雨でお休みになったので、 総社市山手地区にある 二代目川島ジャンボうどんに行ってきました♪ 前にもここに、 川島ジャンボうどんがありましたが、 最近?数年前?に 二代目川島ジャンボうどんになりました。 前は、うどんがメインだったと記憶してますが、 今日食べた、たっぷり野菜の天ぷら御膳は、 ご飯がついていてうどん無し。 豚汁をうどんに変えることもできるみたい。 野菜の天ぷらはどれも素材が大きめ。 人参🥕も1本分の長さ⁉️だし、 サツマイモも! サツマイモは、事前に加熱してあるのか、 しっと…
近頃は、和菓子もも人気が下降気味で、街中の個人の和菓子店が減ってきていますね。当然、その原材料を扱う業者も大変なのかなと。 で、僕のお気に入りの和菓子屋さんも使っている、横浜の清水製餡所の工場直売
先日 目黒不動前の「にしむら」さんで鰻を食べる機会があったのですが、大好物なのでまた食べたくなってきて・・・。近くてリーズナブルで気軽に食べられるお店はないかな~と思っていたところ、いろいろな方のブログで紹介されていたお店のことを思い出したので、主人と一緒に行ってみました。鰻々亭 駒岡店(まんまんてい)駒岡店は東横線の綱島駅から2km近く離れているので、車で訪問しました。店頭に2台分の駐車スペースがあります...
外は時おりみぞれが降っていても…これをいただけば、身体の芯まで温まりますね♪東中野のビストロ de 麺酒場 耀(ひかる)の「クラムチャウダーラーメン」毎年、恒例の冬メニューとして大人気のこのラーメン。あさりをたっぷりと使い、あさりののびやかな旨味と気
山北から足柄経由で小田原へ。ナビがあると楽々でした。 ただ、途中で道路工事があって渋滞していたのは困りものでしたが・・・・ 小田原の浜町にある山上蒲鉾店です。正月の雑煮にこちらの蒲鉾を買ったので
先日のランチは車で銀座方面へ♪ 銀座でランチなんてめったにありませんが、この日はお食事券を使ってのランチです。 一昨年のふるさと納税の返礼品でいただいたお食事券のことをすっかり忘れていて、使用期限が今月末だったので慌ててお店に予約を入れました。 訪問したお店はこちら。 花蝶 (かちょう) HPによると、料亭「花蝶」のはじまりは昭和2年。かつては一見さんお断りという閉ざされた世界でしたが、時代の流れ...
におい展のあと、 イオンモール岡山で、ランチ♪ 小豆島ラーメンHISHIOで、 醤ラーメン🍜食べました♪ 私はここは2回目かな。 娘がまた来たことないと言っていて この店になりました。 11時過ぎに来たので、 名前を書いたらすぐ呼ばれました。 待ち時間無し、注文してから待たされないのは嬉しいです。 ここは、駐車場が有料なので、 無料にできる時間内にイオンを出たいので 時間は気になりますから…。 味は、濃厚な醤のスープがまったりと美味しいです。 濃いわりにあまり辛くもないし… チャーシューも柔らかくて美味しかった〜。 たぶん一番安いメニューの醤ラーメン🍜を頼んだけど、 お腹もいい感じになりました…
いちご(*´˘`*) セブンイレブンのフルーツサンド。 いちごサンド(¥300) しっとり食パンに マスカルポーネ入りのクリームと エグロワイヤル使用のカスタード そして、いちご。 ふたりで分けっこおやつタイム。 おいしい(*´﹃`*) いちごを買ってきて自分で作ったほうが いっぱい食べれるのはわかってる。 だけど今すぐに食べたかったんだから しょーがないよね。 また食べる。 今度は作る。...
寒いですね!! 午後15時あたりから、神奈川県北部は雪マークです。 積もりそうなので、降り始める前に、勉強が一区切りついたところで、散歩と買い物とラン...
>今週の土日はサンドイッチやりますよー! 週替わりは、からりチキンカツに、 マスタードマヨネーズ、菜の花、金柑! 春!!(まだ寒いけど❄️) 土日は、雪☃️の可能性もあるみたいですが、 店内暖かくしてお待ちしてます! ラザニアもスープも、ありまーす
今日の出張メシは何にしようかと思うのですが、この日はお腹がいっぱいです。休日の移動日なので、朝からランニングして、ものすごーくビールが飲みたい気分でもお腹いっぱい・・・前泊の地で飲みに行くか悩んでいたところ、酒飲みにはもってこいのお店発見!惣菜やお弁当を売っている「VPALETTE」です。お弁当も売っているのですが、私の目に入ったのはこれ!よくわからないですか?こちらです。お得なセットです(`・ω・´)キリッ...
都留方面での買い物が済んだのでとりあえず昼食です。 裏道で小屋に戻るので、だったら久しぶりに・・・・ 中央高速沿いの裏道にある「うえちゃん」です。ずいぶん久しぶりです。暖簾が大分、日に焼けて色が抜
コンビニで「サンリオキャラクターズ 2WAYファン」の2025年版が限定カラーで登場、ファミマやローソンで2025年4月19日発売。シナモロール、ポチャッコ、クロミの可愛いマスコット付き!
コンビニで「一番くじ ディズニー Melody in a Dream」が2025年5月17日発売、『ふしぎの国のアリス』のフィギュアや『ピーター・パン』のアートディッシュなどが当たる!
ミニストップの「ハロハロ」が今年も登場、ラムネ / パチパチクリームソーダが2025年4月18日から展開。価格は税抜き490円
『めろんぱーかー』“めろんぱん学園”ブロマイド第2弾が2025年4月15日に発売、コンビニのコピー機で全30種がランダム販売。サイン入りもあり
ミニストップ限定「マイメロディ」「クロミ」平皿付きスイーツが2025年8月8日店頭発売、マイメロちゃん50周年/クロミちゃん20周年デザインの可愛いお皿が登場。4月14日から~21日までオンライン事前予約も実施
サンリオ「ポムポムプリン」×ミニストップ、コラボキャンペーンが開催決定。プリン&チームプリン&ミミップくんが告知画像に登場。詳細は2025年5月30日に公開予定
【第2弾】ミニストップ「まぜてのむ深煎りコーヒーゼリー100円引きアプリクーポン」が100,000名に当たる!(25/4/17まで)
コンビニで「サンリオキャラクターズ当りくじ」の新作が2025年4月19日に発売、“いちご新聞50周年”を記念した『テーブル』や『クッション』など可愛いグッズが当たる!
ミニストップ☆「とろけるクリームパン」♪
今日も照り焼きチキン弁当&新宿
ミニストップ☆「毎日食べたいカレーパン」♪
侮るなかれ、古い畳とフードコート
ミニストップ限定「シナモロール」「ポチャッコ」スープボウル付きスイーツが2025年4月4日発売、春らしいデザインの可愛いスープボウルが登場
ベトナム旅14日目。。。ホーチミン2日目
ファミマなどで「一番くじ mikko illustrations ~my sweet HOME~」が2025年4月19日発売、ムース / ラテ / スフレ / キャミーの『ぬいぐるみ』『クリアチャーム』ほか可愛いグッズが当たる!
今日は普通に部活で運動できました!ほっ。 帰りに「試験前だから、やっぱカツだろ?!」と思い、八王子の有名店とんかつ鈴本へ。 注文は、かつカレー(ご...
3回目の訪問にして、初めて変わり種うどんを食べにやってきたここのうどんは、普通のうどんも美味しいのですがパスタのようなうどんがあるのです。今回はついに変わり種うどんを食べます!普通うどんうまいと言われて今まで普通のうどんしか食べてきませんでしたが、普通のうどんが確かにうまいこのお店で変わり種!食べます!...
銀座で人気の安くて美味しい焼き鳥・釜めし専門店「ニュー鳥ぎん」をご紹介します☆1953年創業・老舗の味をリーズナブルに楽しめる、おすすめのお店です!気の置けない相手との飲みやデート、家族での食事、ひとり飲みやひとりごはんにも♪種類豊富な釜めしの中で、特におすすめのメニューについても紹介します☆
昨日、雨☂️で午前中のバイトがなくなったので、 友達とモーニングしてきました♪ 用事を済ませて、 入店したのは10時26分。 モーニングは10時半までだから ギリギリセーフ💦 R180号線沿いです。 市街地を抜けるので、 あれ?行き過ぎた⁉️と不安になると到着。 私は鎌倉モーニング550円。 友達は、サービスモーニングで430円。 キャッシュレスで5%割引きになるのでお得でした♪ 久々の友達とおしゃべりできてよかったです。 晩秋から冬はバイトを詰めて入れているので、 なかなか友達とで歩けなくなってたので、 ちょっと息抜きでした。 町家カフェ 太郎茶屋 鎌倉 総社店〒719-1113 岡山県総社…
休日ランチで日本橋SCのレストランフロアにあるマヌエルへ!マヌエルって、日本のポルトガル料理店だと思っていたけれど、本店はマカオにあるんですってね。「ポルトガルの港町にある食堂」をイメージしているみたいだけれど、いやいや、港町の食堂、こんなにキレイじゃない
少し早めの夜ごはんで、ミッドタウン日比谷のHIBIYA FOOD HALLへ。通し営業のお店って、助かるよね~。ミッドタウンのフードコートはオシャレなお店ばかりだけれど、個人的にはシクロがイチバン好きだわ。
11月4日(月)夕方 シンガポールに来ると、つい寄ってしまうのがコチラ。夕方早めの時間。LEVEL33です。(こちらからオンライン予約もできます⇒★...
お疲れさまです。 昨日は、身体も動かず気力も湧かず、終日、ほぼ「息をしているだけ」状態でした。人間だもの、そんなときもあるとは思うけど、ここまで酷いのは...
BAQETでランチしました。メニューが変わり9種類に。いつも混んでいるのにすぐ入れました。パンを取りに行きます。ミニクロワッサン、ホテルロール、抹茶あんロール、ゴルゴンゾーラの塩パン等。豚しゃぶサラダは、やや噛み応えのある豚肉に、野菜たっぷり。さつまトーストはカリカリトーストにさつま芋。パンピザマルゲリータ風は焼き立てで美味しい。ホールホイートロール。シュガーロールは途中で品切れになり、残念でした。<gourmet>BAQETランチ
12月初旬の寒かった土曜日に、いつもの「きしや」さんへ♪この日の目的はもつ鍋ではなくキムチチゲ鍋でした。大衆居酒屋割烹 きしやこの日は少し離れたところから撮影してみました。道路標識がじゃまですね(笑)前回訪問時に黒霧島が空になったので、この日から赤霧島の一升瓶ボトルになりました。実は「きしや」さんでは赤霧島の仕入れをやめていたのですが、常連さんの中に「赤霧島を飲みたい」という方がいらしたので、今回...
1月4日のことですが、 載せてなかったのでのせておきます。 子供たちがそれぞれの場所に帰って、 やーっと、自分たちの買い物ができると、 行ったのがアリオ倉敷と三井アウトレットパーク倉敷。 とりあえず、早めのお昼をと、 タリーズコーヒーに行きました。 ここは、席数が多いので、 待たなくてもいいかなといってみました。 もう、5分早ければ、 モーニングタイムでした。残念💦 で、頼んだのは、 本日のコーヒー☕️と、 スパゲティ🍝のセットと、 アボガドのホットドッグ🌭 頼んでから席を探したけど、 席をキープする札があったから、 先に席をキープしてからカウンターで注文するのがいいみたい。 この日は、満席で…
風邪気味で外出する気力もなく、今日は昨日の残りをチマチマ食ってます。で、書くネタがないので、先週の話です。(笑) 八王子の帰り、ロールケーキが食べた...
この1年一番通ったカフェといっても過言ではない俺のベーカリー様から、新商品発表会にお招きいただきました!この発表会に伺う直前に小マメな俺メルマガから”【俺のBakery】新作登場「クロワッサン食パン」”というご案内もまいりました。俺マガ、本当にマメですな。
とある土曜日の焼肉ランチ♪買い物のついでに車で行ってきました。 アリラン亭 浅間町本店 ※店頭写真は以前訪問した時のものです。 車はお店の専用駐車場に停めました。環状1号線を洪福寺交差点(天王町)方面から進んできた場合、お店の30mほど手前にある細い路地を左折したところにあります。 ランチタイムは11時~15時までで、ラストオーダーは14時半になっています。 ランチメニューはこちら。焼肉ランチ以外に...
<ホンモノを作るには、本物を知らないと> ~東京パン・スイーツ編 vol.41~ 日本にポルトガルから”パン”が伝来した
この日は横浜駅の西口あたりでランチを食べることになり、同行者とヨドバシカメラの地下2Fにある飲食店フロアへ行ってみました。私はなんとなく牛たん気分で「たん之助」さんがいいな~と思っていたのですが、お互いに入ったことがないお店にしようということになり、こちらの寿司店に入ることにしました。※本日はコメント欄をクローズさせていただきます※祭雛 ヨドバシ横浜店お寿司の食べ放題をしている「雛鮨」さんの姉妹店だそ...
「刺し身は、任せます!」台湾娘と食事をする時は、いつもそう言われているので…自分の好みよりも、彼女が好みそうな魚を選びがちな私でしたが…“おまかせコース”でお造りを前にした私は、 「こうきたか!」と、思わずニヤリとしてしまいました。。。お造
昨日は、神奈川県内でも雪が降りましたが、 そういう日に限って土曜出勤だったりするんですよねぇ・・・。 ちくしょー!雪の写真を撮りに行けねーじゃんか!(そっちか…
<ホンモノを作るには、本物を知らないと> 〜大阪パン・スイーツ編 vol.10〜 パン職人というものを目指す方の中には
ご無沙汰しています。遅ればせながら明けましておめでとうございます。2020年お初の記事は、知人宅での美味しい新年会をお届けしようと思っていたのですが、当日に風邪でダウン以降、症状がなかなか回復せず、1月の半分以上を棒に振ってしまいましたおかげで1月のお出かけ予定は全部繰り下げ、お酒もやっと本日19日から歳のせいですかね~(>_<)散々な年明けでしたーそのため、昨年となりました2019年の忘年会を2020年初記事...
今日の部活は、途中調子が悪すぎて、やめてしまった。トホホ。 また来週、頑張ろうと思います。今試験前だし、怪我するわけにいかないので、安全第一にしました。...
サトー商会さんに関係する記事☆
料理に特化したブログ、レシピなどをピタッと貼ってご紹介ください。自作スイーツも大歓迎です。
メーカー品、コンビニパン、街のパン屋さん。食べて旨しなパンをどんどん投稿してください!
簡単ふわふわシフォンケーキは簡単にふわふわなシフォンケーキをプロのように作ることができる失敗しらずのレシピをご紹介していきます!15cm~20cmの型で紅茶や抹茶のフレーバーの簡単ふわふわシフォンケーキを是非お試しください!
デパートで購入したスイーツ。 和菓子、洋菓子、スイーツパンなど、スイーツなら、なんでもOK。
パンと生クリームとフルーツ。 絶品フルーツサンドをぜひ!教えてください^^
多肉とスイーツのブログです。よろしくお願いします。まい⭐どくんU^ェ^U
手作りのお菓子や日常の事を書き留めています。
シュナウザー飼っている人、飼っていた人、好きな人集まろー\(^^)/
職場のストレスに縛られる事なく、 美味しいスーツやアフタヌーンティーンを満喫するワガママ生活。