サトー商会さんに関係する記事☆
明治『たけのこの里』を食べてみた!
明治ブルガリア♪フローズンヨーグルトデザート(*´艸`)
爽やかなヨーグルトアイスとアロエを楽しめる「明治ブルガリア フローズンヨーグルトデザート アロエ」が2025年3月31日発売、コンビニでも取り扱い
明治♪ストロベリーチーズパフェ🍓(pq・v・)+°
明治 辻利抹茶いちごサンド
果汁グミ 和歌山県産 梅グミ
【新横浜ラーメン博物館】淺草 來々軒【明治時代のらうめん】
さよなら、明治のびん牛乳・・・って話し。
【日記・アイスクリーム】明治エッセルスーパーカップ、きなこ味を食べてみた
朝の飲み物!明治『プロビオヨーグルトR-1』を飲んでみた!
明治 ポップンジュエル カスタードプリン味 81ml
meijiチョコレートアイスパフェo(*^▽^*)o
明治 ガルボ ガトーショコラ抹茶仕立て 38g 期間限定
午前中のおやつ!明治『ガルボ ガトーショコラ抹茶仕立て』を食べてみた!
【大河ドラマ】今週のお題「ドラマ」【歴史】
セブンイレブン限定「ウィンブレマンチョコ」ビジュアルの『アクリルキーホルダー』が2025年4月21日店頭発売、桜遥 / 蘇枋隼飛 / 梶蓮 / 杉下京太郎たち16名が可愛いミニキャラ姿で登場。セブンネットで予約販売もあり
セブンネット限定『WIND BREAKER』(ウィンブレ)コラボグッズが2025年4月21日から予約販売スタート、セブンコラボビジュアルの桜遥 / 蘇枋隼飛たちが「アクスタ」「アクキー」「缶バッジ」で登場。セブンイレブンでの店頭販売もあり
「名探偵コナン 警察学校編 上下巻スペシャルパック」がセブンイレブン&セブンネットで2025年4月18日発売、豪華メタリックカバー仕様&特製ポストカード付き
セブンネット限定『黒執事 – 緑の魔女編 -』コラボグッズが2025年4月18日から予約販売、セバスチャン / シエル / ジークリンデ / ヴォルフラムの「スクエア缶バッジ」が登場
『劇場版 名探偵コナン 隻眼の残像』ホログラムポストカード/ステッカー付き! セブンイレブンで「名探偵コナン 107巻」が2025年4月18日発売。セブンネットで予約も実施
映画『岸辺露伴は動かない 懺悔室』のグッズ付きムビチケ前売券がセブンネットで販売開始、岸辺露伴の「オリジナルジオラマスタンド」が登場。グッズの単品販売も実施
セブンネットで「純烈」2025ツアーグッズが4月2日予約販売スタート、Tシャツ / おちゃもちタオル / ペンライト / くるくる回転アクスタが登場
「STPR Family Festival!! 応援グッズセット」がセブンネットで予約スタート、アクリルペンライト/ジャンボうちわ/フェイスタオルの3点セットがグループ毎に登場。限定ポストカード付き
セブンイレブン限定『ハイキュー!!』たまご型缶バッジセットが2025年3月21日に店頭発売、10周年記念“繋がる”学校ビジュアル使用の缶バッジ。セブンネットでオンライン販売も実施
映画『マインクラフト/ザ・ムービー』のセブンネット限定グッズが予約開始、マイクラ「トラベルステッカー 4枚セット」が登場
セブンネット限定『ハイキュー!!』コラボグッズが2025年3月21日予約販売スタート、10周年企画「繋ぐProject」のビジュアルを使用した“アクスタ” / “万年カレンダー”などが登場
セブンネット限定「エスターバニー」コラボグッズが2025年3月13日予約販売スタート、セブンコラボビジュアルの『アクリルバッジ』や『チュール付きフォンタブ』などが登場!
「劇場版 忍たま乱太郎 ドクタケ忍者隊最強の軍師 クリアマルチケース」が2025年4月下旬に発売、セブンネットでも取り扱い。一年生・五年生・六年生が登場
ハチワレが『スポーツ刈り』になったり、うさぎの『帽子』が飛んできたり!「ちいかわ 大きめギミックピンバッジ」が2025年3月中旬に発売、セブンネットでも取り扱い
アニメ『ハイキュー!!』のセブンネット限定グッズが2025年3月21日に登場、セブンネットショッピングで予約販売
コンビニパスタ セブン セブンイレブンに行くと必ずスイーツコーナーに立ち寄りますが スイーツとサンドイッチや軽食をよく買います。 サンドイッチや軽食のついでにスイーツというのが普通・・・なイメージですが スイーツを選んでから、カロリー高めなスイーツのときは 軽めのサンドイッチやおにぎり、買いたいスイーツがない時(売り切れ等)は お弁当を買ったりします(*'▽') 今回はショートパスタ 海老とホタテのトマトクリーム(税込345円) 苺🍓好きなのは何度もお伝えしていますが、 海老も大好き💛 「海老とホタテのトマトクリーム」 オマール海老の旨味と風味の良いトマトクリームソースです。 パスタはファルフ…
岐阜の高山市、下呂市、飛騨市、白川村周辺エリアの酪農業の組合が作っているプリンなの~。 らくれんの「道後赤たまご極上プリン」と同じで製造元は「ルナ物産株式会社」だったの~。 gametabiaru.hatenablog.com 3個セットでの価格で、1個あたり126kcalだったの~。 原材料は牛乳、液卵、粗糖、カラメルシロップだけだったの~。 牛乳は低温殺菌牛乳、卵は平飼い鶏のものを使用していて、牛のエサにも配慮して遺伝子組み換えではない飼料を使っているそうなの~。 ゆるめなぷるんとした弾力があって、牛乳のまろやかな味わいが一口目の印象に残ったの~。 原材料にある粗糖は、砂糖の加工段階のもの…
季節限定 【レモン&白チョコスコーン】280円 (販売曜日:月・木・土限定) この爽やかーなトッピングに惹かれて♪ 無農薬レモンのハチミツ漬けと白チョコ レモンのすりおろしトッピング レモン
わかばのプリン、2つめはかぼちゃプリンなの~。これは1日の販売数8個しかないレア品なの~。食べられて良かったの~。 スプーンを入れた瞬間に下からカラメルソースがたっぷりと溢れてきたの~。 プリンよりもさらにしっかりとした硬さで、プリンについている甘味もカラメルソースもすごく甘めで、どちらかといえばあっさり味だったプリンとは対照的に甘く濃厚な味になっていたの~。 しっかりした間食として食べたい場合はこっち、軽めなデザートやおやつ感覚で食べたいときは普通のプリンを選ぶとよさそうなの~。 スイートハウスわかば 静岡県伊東市中央町6-4 0557-37-2563 izufull.com
もうすぐバレンタイン♪バレンタインにかこつけて大好きなチョコを色々購入している私(;´∀`)▽楽天ではこちらのスイーツを購入しました!これに飽き足らずシャ...
スーパーのパン売り場に 春が来ていた タカキベーカリーの 春のよもぎパンまつり ←勝手に よもぎのいい香り(*´˘`*) 北海道小豆&国産よもぎパン 小さな山型パン 4枚入り 国産よもぎを練り込んだしっとりパン 北海道産の鹿の子も レンジで数十秒温めて ふわふわしっとり よもぎ香をアップさせて食べる 思っていたよりも 甘さがある これでもおいしいけど もう少し控えめのほうが よもぎ感(ほろ苦さ)が映える...
★金曜日不定期更新★ ブログ筆者のあおさんの奥さん『なっちゃん』のお料理記事です。 今回も盛りだくさんです(^^♪
バレンタインシーズンなので、チョコモノが多いコンビニスイーツ。ちょっと気になっていたファミマスイーツを購入してみました。これ!これ!ケンズカフェ東京 氏家シェフ監修ザッハトルテ (税込298円)ラベルに「Bean to Bar chocolate使用」ってわざわざ書いてあるのね。ち
昨日の祝日はみんなお出掛けでもしたのかしら?内地はそろそろ梅が咲いてメジロが来てたり春っぽくて良いわねぇ!去年は人が集まると困るので梅や桜の名所は立ち入り禁止だったりしたけれど、今年はどうなるのかなぁ。飲めや歌えやの花見は禁止でも、近くで見ることが出来たら良いよね~。札幌は4月末にならないと花咲かないし、どんよりした空で公園遊び気分でもなく家仕事。買い物行ったスーパーで良いもの見つけた。ごめ~ん、...
Marsマースのチョコレートフェイバリット。どーんと1134g入りSNICKERS、MilkyWay、3Musketeers、Twix、MilkyWayMidnightの5種類入っています。スニッカーズはチョコの中にねっとりピーナッツ入りヌガー。スリーマスケティアーズは、ホイップムース入り。ミルキーウェイは、ふんわりミルキーで甘~い。ミッドナイトはダークチョコ。ツイックスは、サクサククッキー入り。どれも甘かったですが、ミニサイズなので甘い物がちょっと食べたい時や、お裾分けに良いですね。<sweets>マースチョコレートフェイバリット
いつもFelice*mammaにいらしていただきありがとうございます💕今日は建国記念日で私の仕事はお休みでした。東京都は緊急事態宣言延長で相変わらずマンマの仕事場付近は人が少なくなりますが家のそばに来るとどこが自粛なの?というくらい人がいます。マンマ在住地は商業地域なのでスーパー、飲食店、病院、美容院などなど人が集まるところが目白押しです。感染対策も板についていますのでこの調子で頑張っていこうと思っています。ワクチンの安全性や変異種に対応できるのかもわかっていないのでマンマは様子見でしょうかね〜。ママちょ(母)は、そんなこと言ってられないので優先権のある超高齢者ということでワクチン接種頑張っていただいてっと。イギリス、アメリカ、中国、イスラエルなどは何千万人もの人がすでにワクチンを接種しているそうですね。日本は...GODIVA✨✨のおやつ
節分の頃から、気になってた桜餅をやっと買えた油掛の方に買い物へ行ったついでに富英堂さんで買った時から、パックから漂うサクラの香りにうっとりしつつ、お餅があまり…
龍の卵プリンの最後はイチゴ味なの~。100gあたり252kcalなの~。 これの原材料はブルーベリー味のブルーベリー濃縮果汁がストロベリー濃縮果汁に替わっただけなの~。 食感はブルーベリーのと同じで、こっちはストレートに甘味だけが伝わってくるみたいだったの~。 元のプリンの生クリーム風味が強いから、とってもあまいイチゴミルクを飲んでいるような印象だったの~。
ISETAN DOOR のおためしセット 昨日は おかず編だったので 今日は スイーツ編を ホレンディッシェ・カカオシュトゥーベ …
5つめはブルーベリー味なの~。100gあたり252kcalなの~。 これも原材料はキャラメル味で変化した2種類の部分が果糖ブドウ糖液糖、ブルーベリー濃縮果汁に入れ替わっただけなの~。 どろっと食感に、とってもあま~いブルーベリーの風味が感じられたの~。 酸味は感じないけれど、ブルーベリーの持っている渋味があるから、甘ったるさは少しだけ軽くなっているの~。 ベリー系らしい爽やかな味ではないけれど、濃いベリー味を楽しみたい人にはよさそうなの~。
次の予定まで40分程の時間があり、少し休憩しようかと、通りすがりの木屋町。適当にどこかに入ろうと探してたら、この看板が目に入った。美味しそうここはいつも並んで…
先日タイムラインに 安永餅の記事が流れてきてて なつかしいなー 好きだったなー 食べたいなー と思っていたところ たまに行くスーパーのパン売り場で 売られていた タイムリーすぎてびっくり 『永餅屋老舗』(三重県桑名市有楽町35)の 安永餅(¥102) このスーパー 私が欲するものを 時々すごいタイミングで仕入れてくれて え?私のために!?と思ってしまう 今回のなが餅に アップルワインに → ☆ おたべに ...
4つめは紅茶味なの~。100gあたり254kcalなの~。 原材料はキャラメル味で変化した2種類の部分がデキストリン、紅茶エキスに入れ替わっていたの~。 なめらかどろっと食感で、甘味がすごく強い中にセイロン茶の風味がついているから、紅茶花伝にとっても似た味わいになっていたの~。 あの味が好きな人なら、絶対気に入る味なの~。
この前、長崎の郷土菓子桃カステラ取り寄せてから、郷土菓子がちょっとしたマイブーム。コロナで旅行も行けないから、全国の美味しい物お取り寄せしちゃおうって思ったけれど、北海道は送料が高いのよね。島だからどこから荷物送っても津軽海峡超えなきゃ届かないんだもん。送料無料にするために要らんものも買うっていう手もあるけれど~。丸柚餅子とかになるとチョイと自作は難しいけれど、粉ものなら割とハードル低いじゃない、...
3つめの龍の卵プリンは柚子味なの~。 100gあたり251kcalで内容量は不明なの~。 原材料はキャラメル味で変化した2種類の部分が柚果汁、果糖ブドウ糖液糖に入れ替わっていたの~。 これは前2つのプリンよりもさらにしっかりと固まっていて、どろっとした食感だったの~。 柚子の香りはあるけれど、酸味を感じるほどではなく元の甘味の方が強いから、すっきり爽やかまではいかずに後味が少し軽め、くらいだったの~。
ミスタードーナツが50周年企画として、期間限定でベルギー王室ご用達のチョコレートブランド、ピエール マルコリーニとのコラボ商品を発売しています。とても人気があって、行列が出来たり、午前中で売り切れてしまうこともあるようです。こちらのお店はピアゴ植田店の中にありまして、やはり行列がよく出来ているようですが、家族が買って来てくれました。全部で6種類あり、全てを購入することも出来ますが、1種類につき2個までしか購入できない制限が設けられていたとのこと。 前回ショコラとキャラメルを購入して来てくれました。その時の様子はこちら⇒https://tabitogurume.hatenablog.com/en…
白い恋人ホワイトチョコレートドリンクコンビニ限定かと思ったら、スーパーでも発見♪白い恋人ホワイトチョコレートドリンクこれ絶対みんな飲むでしょ♡白い恋人嫌いな人いないでしょ♡白い恋人のクッキーダイスが入ってると尚良し♪最初に振らなかったせいか、あまり白い恋人感は感じられなかったです◎やっぱりクッキーが入ってるといいなあ。普通に甘いホワイトチョコレートのドリンクって感じ♪白い恋人通販↓クリックで1日1回投票...
自分ご褒美💛 セブンイレブンスイーツ 週1回ペースでセブンイレブンに行きます! が、今回は2日続けていきました! またまたスイーツのチェック!(^^)! ピーチ姫のドルチェ いちごレアチーズ&いちごゼリー(324円) スーパーマリオブラザーズ35thコラボ企画 ピーチ姫 可愛いですね! 遠い昔 子ども達とマリオカートにハマっていたのを思い出します。 ほんのり甘酸っぱい苺ゼリーとなめらかな苺レアチーズムースの2層になっています。 底部と上に乗っている赤は苺ゼリー 紫はミルクゼリー ピンクはレアチーズムース 黄色のクリームはレモンホイップ 爽やかなアクセントになっています。 // // リンク /…
美味しい食パン 食パン専門店 まきば 息子から手賀沼沿いに食パン屋さんができたという情報があり 思い立ったら吉日✨ 行ってみた所、思いっきりフライング(・・;) オープン明日じゃん!(2月6日オープン) 平日の昼間に行けるのも会社を辞めたおかげです(#^^#) 柏に「乃がみ」がオープンしたとき いつ通っても並んでいるので(土日)ほとぼりが冷めた頃に行こうと思っていて・・・ いまだに食べていません。 行ってみました「食パン専門店 まきば」 まきばの食パン買ってきました💛 食パンは2種類「吟」と「紅」 左側「吟」 右側「紅」アールグレイ 各ハーフ(1斤)で購入「吟」ハーフ420円 「紅」ハーフ48…
ぼんち『ピーナツあげ』を食べてみた!
今夜のおやつ!セブンイレブン『海鮮だし塩せんべい』を食べてみた!
今夜のおやつ!期間限定!亀田製菓『技のこだ割り 濃厚にんにくバター味』を食べてみた!
今夜のおやつ!ベフコ 栗山米菓『瀬戸しお えび塩味』を食べてみた!
三幸製菓『わが家のテッパン』を食べてみた!
【米菓子】海老好き必見!『超濃厚最強海老瀬戸しお』を食べてみたら衝撃の旨さだった!【瀬戸しお】
午前中のおやつ!ひざつき製菓『ぶっかけ韓国のりせんべい』を食べてみた!
今夜のおやつ!ブルボン『味ごのみ』を食べてみた!
株式会社もち吉さんの「もち吉 特撰詰合せ ふるさと便り~冬~」
美味しいきなこ餅
亀田製菓『旨辛うす揚 コチュジャン仕立て』を食べてみた!
今夜のおやつ!亀田製菓『しゃり蔵 うま塩のり味』を食べてみた!
三幸製菓『海苔チーズアーモンド』を食べてみた!
シャトレーゼ『ふっくら焼 あごだし 旨味塩』を食べてみた!
三幸製菓♪特濃雪の宿お買い物(pq・v・)+°
自分の誕生日プレゼントに、ピスタチオたっぷりなスイーツを*\(^o^)/*大好きなピスタチオ♡♡昨年夏に東京駅にオープンしたPISTA & TOKYOで、自分用に、贅沢に選んじゃいました(´∀`)仕事で東京駅に行ったので、ついでにやっと行けたー!やっと買えたー!やっと食べられ
龍の卵プリンの2つめはキャラメル味なの~。これも100gあたりのカロリーは255kcalだけど内容量は不明だったの~。 原材料は普通の龍の卵プリンとバニラビーンズシードまでは一緒で、次にキャラメルパウダー、デキストリンと続いて、それ以下のトレハロースからは同じだったの~。
少し前に、衝動的に買ってしまったもの!マリメッコ、クーシコッサのスクエアプレートです。大きさは15cm×12cm。前々から気にはなっていたんですが、、、先日のウニッコ・アイシーグレーのプレートが再販された時に、送料無料にしようと勢いで買っちゃいました(^^ゞ関連記事マリメッコ「ウニッコ・13.5cmプレート」*限定カラーのアイシーグレーがあまりに可愛い♪「森の中」という意味を持つクーシコッサ。モミの木のほっこりする...
昨年あたりからアイスにチョコにクリームにと今まで以上にピスタチオ商品が増えてきている気がいたしますが、今回、ラッキーなことにイタリア・シチリア島ブロンテ産のピスタチオとヘーゼルナッツだけで作った ピスタチオクリーム200gとヘーゼルナッツクリーム200g オーガニ
先週 夫が健康診断で池袋へ行ったので 帰りにおつかいを頼んだ 大好きな ガトーフェスタハラダのラスクが食べたくて 西武百貨店で買って来て貰った …
先日、るぴなすの畑さんにお野菜やらアクセサリー等を購入した際、いつも気になってるレジ横のショーケ...
今日の夜から、楽天マラソンが始まります!* トラコミュ お買い物マラソン!スーパーSALE!今月はもしかして、マラソンは1回かな・・・と予想しているので、今回はいろいろまとめて、お買い物しようと思っています。ではさっそく、今回のお買い物リストです。まずは、ずっ
パティスリーブルシェ名目で売っているのを見つけたけど、調べたらいくつかの洋菓子屋さんで売っているみたいで、販売元は神戸にあるEGOALっていうところみたいなの~。 このギルド、検索しても全くと言ってよいほど情報が無いの~。謎が多いの~。 まずは基本形のプリンなの~。100gあたりのカロリーは252kcalだけど、内容量は1個としか書かれていなかったから総カロリーは不明なの~。 原材料は牛乳、生クリーム、乳等を主要原料とする食品、全卵、卵黄、砂糖、コーンスターチ、バニラビーンズシード、トレハロース、乳化剤、セルロース、ホエイソルトだったの~。 ぱっと見ただけで分かるバニラビーンズの粒々の量の多さ…
セブンのパンコーナーで見かけて即手に取っていた、いちごのホイップコロネコロネパン大好きだし、イチゴだよ~絶対見逃さないでしょ。買わないわけにはいかないでしょ。コロネのパイってサクサクなイメージだけど、これは、デニッシュに近いパンでちょっと違ったかな。苺のクリームももっとたっぷり入っててほしい。苺の味もちょっと薄かったかも。まあまあ美味しかったけど。これ美味しいよ↓↓クリックで1日1回投票できます。応...
今日のおやつは実家からもらった かりんとう。 日本橋 錦豊琳の「昔ながらの黒かりんとう」 です。 普段かりんとうを買うことがないので、 食べるのは久しぶり。 ↓以下HPより抜粋 日本
11月限定のチーズプリンなの~。1個292kcalなの~。 原材料は乳等を主要原料とする食品、牛乳、チーズペースト、砂糖、液全卵、液卵黄、洋酒、食塩、小麦粉、マーガリン、増粘剤、pH調整剤、乳化剤、香料、乳清ミネラルだったの~。 どろっとしたチーズプリンの上に、チーズソースのかかったチーズクリームがのっかったチーズ尽くしのプリンなの~。 それぞれの部分のチーズ味は強いわけではないんだけれども、酸味と甘味の両方がチーズの味を引き出してくれて、全体でみるとしっかりとチーズの風味を楽しめるようなバランスになっていたの~。 重たすぎず、物足りなさを感じずのいい塩梅のチーズプリンだったの~。
主人の用事で金沢区方面へ車で行った時のことです。その帰りにちょっと寄り道をして、こちらのお店でひと休み♪※本日はコメント欄をクローズさせていただきます※もみじ茶屋 MOP横浜ベイサイド店「もみじ茶屋」は鎌倉に2店舗あり、こちらのお店は3号店だそうです。店内に入ってすぐのところにあるレジで注文と会計を済ませ、商品を受け取ってから席に着きました。オーープンテラス席も含めると合計68席ほどあるそうです。メニュ...
北海道の札幌市白石区にあるアルブレーヴが作っているご当地プリンシリーズなの~。 これはスーパーで売っているのを見かけたから地元で買ったの~。100gあたりのカロリーが254kcalで内容量が160gだから、1個で406kcalなの~。 原材料は牛乳、乳等を主要原料とする食品、卵、砂糖、水飴、バニラシーズペースト、トレハロース、グリシン、ゲル化剤、乳化剤、乳清ミネラル、pH調整剤、酵素、安定剤、香料だったの~。牛乳は商品名に書いてあることからも分かるように、函館のものを使用しているの~。 硬めにしっかりと固まっていて、口の中では少しずつ溶けていく感じだったの~。 牛乳の味も強いけど、それに負けな…
おはようございます。もうすぐバレンタイン。今年は日曜日なんで、義理チョコは減るんでしょうか?その方がお返しを考えなくてもよいので楽なんですけどねぇ。ガッツリ3倍返しを狙ってくる女子ほど、見た目だけは整えた硬ったい歯が折れそうなヘンテコチョコをくれたりするん
フォーシーズンズカフェでオーダーバイキングしました。プレミアムメニューのみで毎日開催中。今は2月のメニューに変わっています。ケーキは10種類ありました。クラウンメロンのショートケーキは、上のメロンが柔らかくて熟れていました。国産苺のショートケーキは、超大粒ですが若干味薄めスカイベリー&女峰のパフェは、手前のスカイベリーが甘くて贅沢なパフェ。スイートベリーティー。デコポンとあまおうのパフェも贅沢なフルーツてんこ盛りで、下には柑橘ゼリーがたっぷり。きのこのデミグラスソース生パスタをシェア。もっちりパスタにきのこが入り。ソースの味付けは薄目でした。国産苺のパフェは、下のミルクアイスがまろやか~。紅玉りんごのワッフルは、煮林檎がたっぷりのったワッフル&ミニパフェのセットでした。<sweets>フォーシーズンズカフェオーダーバイキング
昨日のSHOWチャンネルで翔ちゃんが 自分のバースデーケーキを作ってた うまくできてたね 自分のバースデーケーキ作ろう 失敗ケーキを救済 リベンジ成功 自分のバースデーケーキ作ろう まずはスポンジケーキ あんまりデコレーションケーキは作ったこと無いくせに 初めてのレシピで作ってみたら。。。 じゃーん 見事失敗。。うすっ(笑) っていうかもう型に入れたときから・・・・ん?・・・ 量少なくね?て感じでした うーーーん、これをデコるわけにはいかない 失敗ケーキを救済 ケーキは切ってみて全然柔らかいし 食べてみても美味しいので大丈夫でしょ 失敗 スポンジケーキで検索したらたくさんラスクのレシピが。。 …
ショートケーキののっかったプリンなの~。1個200kcalなの~。 原材料は乳等を主要原料とする食品、加糖卵黄、乳製品、液卵白、砂糖、水あめ、植物油脂、牛乳、小麦粉、加糖いちごピューレ、濃縮いちご果汁、デキストリン、卵白粉末、でん粉、濃縮レモン果汁、ゼラチン、ソルビトール、糊料、グリシン、pH調整剤、乳化剤、酸味料、香料、着色料、リン酸塩(Na)、カゼイン、乳酸Ca、香辛料だったの~。 ジャムみたいないちごピューレの下にスプーンを通すとしゅわって音のする生地があって、その下がホイップクリーム、いちばん下がプリンになっているの~。 プリンはカスタードクリームみたいなどろどろの状態で、卵の味は弱か…
1つは実家に贈ろうと思っていたダンナ(というかほぼ自分)のためのとっておきのバレンタインのチョコレート♪2月発送だったので注文してからしばらくして届きました。ドゥヴァイヨルのチョコは売り切れちゃったけど箱が可愛くて凄く人気なんですよねーー
こんにちは♪ 今日もご訪問いただき、ありがとうございます 前回の記事の続きの前に、 【PR】記事を挟ませていただこうかと。。 ++++ もうここ最近、チョコばっかり食べてますが(
白いちごは【佐賀県産さくら淡雪】 淡いピンク色がカワイイ洋菓子たち♪で おうちカフェは【白いちご祭り】 ダケド この日は 小雨ふる天気で薄暗い.... 期間限定 白いちごのショートケーキ 550円
このブログを始めてから、今日で3年。 たくさんの方に読んでいただいて。 感謝しかありません。 これからも続けたいので、どうかよろしくお願いします。 恒例となった、自分へのご褒美スイー
サトー商会さんに関係する記事☆
料理に特化したブログ、レシピなどをピタッと貼ってご紹介ください。自作スイーツも大歓迎です。
メーカー品、コンビニパン、街のパン屋さん。食べて旨しなパンをどんどん投稿してください!
簡単ふわふわシフォンケーキは簡単にふわふわなシフォンケーキをプロのように作ることができる失敗しらずのレシピをご紹介していきます!15cm~20cmの型で紅茶や抹茶のフレーバーの簡単ふわふわシフォンケーキを是非お試しください!
デパートで購入したスイーツ。 和菓子、洋菓子、スイーツパンなど、スイーツなら、なんでもOK。
パンと生クリームとフルーツ。 絶品フルーツサンドをぜひ!教えてください^^
多肉とスイーツのブログです。よろしくお願いします。まい⭐どくんU^ェ^U
手作りのお菓子や日常の事を書き留めています。
シュナウザー飼っている人、飼っていた人、好きな人集まろー\(^^)/
職場のストレスに縛られる事なく、 美味しいスーツやアフタヌーンティーンを満喫するワガママ生活。