サトー商会さんに関係する記事☆
今週のお弁当(2025年5月第1週目~番外編 夫の朝昼ごはん小弁当~)
大人のお子様ランチ弁当
実を結ぶことなく、トマト生を終えました。
海老とオクラのダンプリングと混ぜごはんの整え弁当
今日のお弁当はのり弁、リメイクおかず入り
油揚げ餃子と卵カツ、そのまま詰めるか断面見せるか、それが問題だ。
失敗した玉子焼きの、解決策
お抱え料理人、ガス代金倍増す。
昨夜の残り物をリメイクおかずのお弁当・かるかん
今日のお弁当の手順を紹介します。
君が好きと言ったから弁当
トイレの臭いがするコーヒー店VSコーヒーの匂いがするトイレ
心と体を整えるおかず
さくらんぼーろとへのかっぱ
秋になるとキラキラするもの
産直で大きな茄子を買って来たので、一番好きな食べ方をしました。
みそ漬け豆腐丼・たまごパン・気合いが入ってる物はやっぱり違う
カレーうどんのチーズ焼き
なにか良いことあるかも・値上げ値上げで音を上げる
初物スイカと冷やし中華と脚立
し○かと思った、ほんとに
Amazonで注文したもの・ダイソー塩ラーメンと、手作り葛まんじゅう
もやし10円!鶏むね肉とコーンフレークで作るクリスピーチキン
茗荷竹(みょうがたけ)
麺を茹でる時間だけで作れる冷やし担々麺
ドライカレーの残りでチーズトースト作ったら美味しすぎた
飛んだ!カモメじゃなくて
塩サバを煮付けにしてみたらいつもより美味しくて意外でした
小田巻蒸しにあんをかけて「あんかけ小田巻蒸し」
オマエに食わせるタンメンはねえ
不二家レストランで不二家スイーツバイキングしました。ペコちゃんも感染予防中。きらきらミルキープリンゼリー(甘夏&オレンジ)は、プルンとした練乳プリンに粒々のオレンジゼリーと甘夏のシロップ漬けがのって爽やか。フルーツのプリンショートは、プリンがのったショートケーキに、苺、キウイ、黄桃をサンド。あまおう苺とチョコのミルクレープは、チョコ生地の上にあまおう苺ソース入りのミルクレープで、上にあまおう苺グラサージュ。きらきらミルキープリンゼリー(ぶどう)は、ぶどうのシロップ漬けがジューシー。プレミアムショートケーキ(国産メロン)は、国産メロンが挟まれた贅沢なショートケーキ。きらきらミルキープリンゼリー(メロン)は、メロンゼリー&メロン果肉のせ。メロンパンみたいなモンブランは、中が緑色のメロン風味スポンジにメロンソースが入...<sweets>不二家レストラン不二家スイーツバイキング
星ヶ丘三越の地下1Fに昔からあるお店です。大判焼き(回転焼き)のお店です。このブログで2度目の紹介です。1度目はこちら⇒https://tabitogurume.hatenablog.com/entry/2020/04/05/155556 ↑大判焼きは、赤あん、白あんがあります。いつも赤あんを購入していますが今回は白あんを購入しました。価格はどちらも1個95円(税込)です。 ↑餡がたっぷりです。 いつも通りトースターで皮がパリッとするまで温めてから食べます。 赤あんより食感は、まったりとして、少し甘味強い気がします。赤あんも、これくらいの甘味が欲しいです。 おススメ度:★★★☆☆ https:…
日本橋屋長兵衛のバター風味焼きカステラ。カステラをラスク風にアレンジしたお菓子。卵をたっぷり使用し、バターが染み込んでカリッとして優しい味わいでした。N.Yキャラメルサンド。NEWYORKトラディショナルスタイル知る人ぞ知る、ニューヨークの菓子店で作られていたハバナサンドを基に開発したお菓子だそうです。ビスケットの上にN.Y.CSANDの文字と、ニューヨークの地図の様に名所が書いてあります。バタークッキーの間からチョコとねっとりとろとろのキャラメルクリームが出て来て、初めての美味しさでした。<sweets>日本橋屋長兵衛バター風味焼きカステラ+ニューヨークキャラメルサンド
星ヶ丘から西へ少し行った千種図書館の近くにあるマメゾングループのケーキ屋さん。ぱんの家の隣です。 つい最近ケーキを買ったら美味しかったので、すぐにリピして今回2回目の利用です。1回目の様子はこちら⇒https://tabitogurume.hatenablog.com/entry/2020/04/26/162635 気になっていた、シュークリームを購入しました。↑シュークリームのショーケース 1個170円でお安いです。注文してからカスタードクリームを注入して、粉砂糖をふりかけて頂いてお会計。 ↑シューがモコモコしています ↑カスタードクリームにバニラビーンズが見えます 食べてみた感想ですが、ク…
チョコレートハウスモンロワールのリーフメモリー3種。葉っぱの形の様々な味のチョコレートが、巾着に入っています。橙の巾着を開けると、ミルク・モカ・ホワイトの3種類が出て来ました。緑の巾着は、ダーク・抹茶・ミルクで、ほろ苦い。桃の巾着は、キャラメル・ミルク・クランベリー。どれも甘くて美味しかったです。<sweets>チョコレートハウスモンロワールリーフメモリー
こちらのお店は、イオン名古屋東(昔のダイエー名古屋東) の近くにあります。このブログで前回はバースデーケーキの紹介をしました。その時の様子はこちらです⇒https://tabitogurume.hatenablog.com/entry/2019/11/20/092707 今回はケーキを購入しました。↑黒いオシャレな箱です ↑タルトショコラノワゼット フランスヴァローナ社の4種類のチョコレートを使った7層仕立てのチョコレートケーキです。突き刺さっているのは薄い板状のチョコレートですが、形がオシャレです。味は思ったより甘い感じでした。ナッツがアクセントになっています。 ↑タルトモンブラン 2種類の…
ミスタードーナツのポン・デ・宇治抹茶ショコラアーモンド。宇治茶祇園辻利×ToshiYoroizukaとミスドのコラボ。宇治抹茶を練り込んだポンデ生地に、チョコレートコーティングで、上に香ばしい宇治抹茶パウダーがかかっています。チョコとアーモンドがてろんと垂れていました。塩キャラメルホイップファッション。オールドファッションドーナツに、塩キャラメル味のホイップと、クランチトッピング。ふんわりしたホイップにカリカリのクランチが美味しかったです。<sweets>ミスタードーナツポン・デ・宇治抹茶ショコラアーモンド+塩キャラメルホイップファッション
暑くなってきたので なるべく最短の買い出し 順路的に,今日は日影茶屋で 『柏餅(つぶあん)』200円(税抜き)を調達 ココのは『こしあん』と『つぶあん』の2種類 小振りでまんまる 暑くても
サトー商会さんに関係する記事☆
料理に特化したブログ、レシピなどをピタッと貼ってご紹介ください。自作スイーツも大歓迎です。
メーカー品、コンビニパン、街のパン屋さん。食べて旨しなパンをどんどん投稿してください!
簡単ふわふわシフォンケーキは簡単にふわふわなシフォンケーキをプロのように作ることができる失敗しらずのレシピをご紹介していきます!15cm~20cmの型で紅茶や抹茶のフレーバーの簡単ふわふわシフォンケーキを是非お試しください!
デパートで購入したスイーツ。 和菓子、洋菓子、スイーツパンなど、スイーツなら、なんでもOK。
パンと生クリームとフルーツ。 絶品フルーツサンドをぜひ!教えてください^^
多肉とスイーツのブログです。よろしくお願いします。まい⭐どくんU^ェ^U
手作りのお菓子や日常の事を書き留めています。
シュナウザー飼っている人、飼っていた人、好きな人集まろー\(^^)/
職場のストレスに縛られる事なく、 美味しいスーツやアフタヌーンティーンを満喫するワガママ生活。