株式会社馬車道(ばしゃみち)とは、埼玉県熊谷市に本社を置き、埼玉県・東京都・千葉県・神奈川県・群馬県・栃木県において、外食チェーンストアを展開する企業の名称である。また、同社を代表するレストランチェーンブランドの名称でもある。
テーマは、参加ランキングのカテゴリー・サブカテゴリーに関係なく、記事のテーマが合えばどなたでも参加することができます。
1件〜100件
最近のよく食べるおやつは、懐かしい「フィンガーチョコレート」。その中でも、私がハマっているフィンガーチョコレートは...
大好きなお菓子作り♪【3359】cottaと【8142】トーホー運営のAプライスで製菓材料買うことが多いです。 なんだかやる気が出ない時、モヤモヤするときは黙々とお菓子を作ってます(^^)/ 生クリームが余っていたので、久しぶりにバスクチー
いち早く情報をお届けします 洋菓子ブランド「銀のぶどう」とセブンカフェのコラボ商品シリーズから新作がでました(5月2日から販売中)シュガーバターの木 3種のベリーショコラですこちらは、初夏に旬をむかえるベリーを主役にしたシュガーバターサンドです~。
コンビニチェーン店として知られているセブンイレブン。セブンイレブンでは様々なお菓子の販売も定番となっていますね。今回はそんなセブンイレブンのお菓子コーナーから「ナッツの風味豊かなピーナッツチョコ」を頂いてみました。
今年の2月にオープンしたお店。ビーントゥバーのチョコレートを扱っています。カフェもあったので次は入りたい✨ボンボンに焼き菓子もありました✨ サブレを買ってきま…
アルポルトは1回だけ行ったことあるよん♪ お店の雰囲気とお料理いいよね~このお店★→アルポルト 西麻布 イタリ…
先日ドトールコーヒーの新スイーツメニュー「京都府産宇治抹茶のモンブラン」たべてきました。新緑の季節のぴったりの、爽やかな味わいの抹茶モンブランです 店内飲食¥ 458テイクアウト¥ 450かぼちゃのタルトとまよったのですが、やっぱり新メニューが気になりこれ
個人的に愛してるお菓子とアイスでまつりました♡ブラックサンダーアイスと、ブラックサンダー2個=幸せ♡お菓子の本体も好きだけど、それよりもアイスの方のブラックサンダーアイスが甘くて好きです!抹茶は普通かなあ。美味しいけどね。ホワイトチョコとノーマルが一番好きです!!イナズマが私の体の中で走り抜けました!これこれ↓有楽公式オンラインショップ通販↓クリックで1日1回投票できます。応援お願いします!コンビニス...
名東区のよもぎ台にメインショップがあり、松坂屋や高島屋にも出品しているフレーバーが5月15日で閉店するという驚きのニュースを知りました。私の持病の症状がひどい時には食事制限で油脂分を控えるようにしていましたが、バター、マーガリンを使用していないフレーバーのシフォンケーキには、大変お世話になりました。シフォンケーキが美味しいと思ったのはフレーバーが初めてでした。クリスマスケーキもフレーバーで買ったりしていました。今回食べ納めのために、GW中にシフォンケーキを買って来ました。↑紅茶シフォンケーキ(ミドルサイズ)↑バケツ型の紙をめくって食べます↑一緒に購入した生クリーム↑六等分して切り分けたところ …
お菓子の中には期間限定で販売されているのもありまして。今回は亀田製菓から販売されている期間限定商品「うす焼サワークリームオニオン味」を頂いてみました。ポテトチップスによくみられる味付けですが、おせんべいにしてもこれまたよく合うものです。
マックフルーリー® 超 オレオ® クッキー 超オレオ久しぶりに食べた!最近暑いからアイスばかり食べたくなるの♡もうさ、マックフルーリー® 超 オレオ® クッキーか勝たん♪それは冗談だけど、食べてる時そう思うよね。なんか、高級チックなアイスより、こういうのがいいよね!マックフルーリー® 超 オレオ® クッキー マックフルーリー® オレオ® クッキーのオレオ®クッキーを増量して、よりザクザクした食感とほろ苦さが楽しめるひんや...
くら寿司といえば回転寿司チェーン店として知られていますね。そんな回転寿司チェーン店ですが、サイドメニューなんてのも充実しておりまして。今回はそんなサイドメニューの中から「北海道みるくシューアイス」を頂いてみました。
好きすぎて速攻リピしたアイス!しかも2個食べました♪フタバ「ダンディーバニラ」またコンビニ行って買ってきた。なぜかここの店舗には売ってるけど、他の店舗にはないから、行ったときに買わないと!使命感!このコンビニの店長さんにお願いしようかなあ。ずっと置いてください♡ってこの前は好きすぎて、3つコンビニで買ってきた。3つ余裕で食べれるんだよね。この世に売ってるアイスの中で私の中で1位!!一番好きなアイスに君臨...
みんな大好き北海道スイーツといえば、「白い恋人」ですよね。 友人からこんなお土産をいただいたのでご紹介します♬ なんと白い恋人のドリップになったブレンドコーヒー😯✨ パッケージが上...
4月16日よりセブンイレブンでは沖縄フェアを開催しています。 コロナ禍で旅行に行けない状況が続くなか、国内の旅行先として人気の高い沖縄県のスイーツ を身近に楽しんでもらうことを目的...
3月29日より発売されたいちごスイーツ専門店「ICHIBIKO(いちびこ)」とローソンがコラボした“ICHIBIKO×ロールケーキ(240円)”を食べてみました^^(©株式会社ロー...
5月9日はアイスクリームの日だそうです!テーマで投稿ということで今月のCooking Classのセミフレッドをアップしますアイスクリームに近いかな!?過...
【ゴディバ マンスリー シェフズ セレクション】の【クラフトコーラ カカオ風味(350ml 594円)】を飲んでみました。 強すぎない炭酸とスパイスの風味が爽やかで、後味にカカオの風味も楽しめる新感覚のコーラ。50周年アニバーサリーのルビーチョコレートクッキーと全農コラボのニッポンエール第3弾も美味しかったです。
今回で3度目のご宿泊されたリピーターさんから、目黒区の銘菓「揚げまんじゅう」をお土産にいただきました。都会の上品な風味です。 御門屋さんは、昭和27年(1952)の創業です。お菓子の美味しさにこだわり作り
も観たよ!!水たき料亭 博多華味鳥でランチもしたよ。 4/30のGWの事なんだけど、ヒルトンにくまモンがやって…
定番の柿の種ですが、土産に頂いた「浅草 柿の種」は少しゴツゴツ、デコボコで食べ応えがあって美味しかったよ。少々、記事にするのが遅れてしまいましたが、コロナの緊急事態、蔓延防止など解除されていて徐々に旅行にも行ける状況になり土産を買う機会も多くなりますよね
チョコレートを超絶愛するパティシエのひだまりーぜ(@hidamari_ze)と申します。 日々、いろんなストレスと戦う皆様、お疲れ様です。 そんな頑張っているあなたに、ぜひ食べて欲しい! おすすめの至福のご褒美チョコを紹 ...
鶴屋吉信とカービィがコラボしている和菓子「カービィのまんまる手づくり最中」をパティシエが実食レビュー!さすが老舗和菓子屋さんの作る最中、可愛い見た目だけじゃなかったです!和菓子好きの方も、カービィ好きの方も必見です!
プーリアの義姉から教わったレシピ。甘すぎず、濃厚でしっとりしたケーキです。材料A赤ワイン 100g砂糖 300gバター 200gビターチョコ 100gカカオ …
こちらのお店は、西山口の交差点の一本南の角にあり、土日は行列が出来ている人気店です。こちらのお店でケーキをよく買って来て下さる方がいて、今回は苺のショートケーキをお土産で戴きました。↑家族3人分↑スポンジケーキの間にも苺が入っています 生クリームもスポンジケーキも口溶けがよくて美味しいです。苺自体も美味しかったです。クリスマス辺りだと酸っぱいのが多いですが、この季節の苺は美味しいですね。 おススメ度:★★★★☆春は苺のショートケーキがおススメです。https://www.instagram.com/hitsumi_kashiten/ #日摘み菓子店 #名東区ケーキ屋 #名古屋食べ歩き #愛知食…
4月のCooking Classが終了しましたご参加くださった皆様ありがとうございました♥生徒ちゃん作成のデコ写真よりドルチェのクルミリの特徴でもある『へ...
ジャパンフリトレーから販売されている人気シリーズ「マイク・ポップコーン」。今回はサッポロポテトとコラボしているものがあったので購入してみました。ポップコーンらしさはありますが、その中にバーベQの香りと味がしっかり効いているお菓子でした!
先日、妻さんがお土産で買ってきてくれました。たっぷりクリーム350%で作りました生 チョコパイクリーム350%……パッケージの写真からも想像できるように、きっとクリームがすごくて間違いなく美味しいやつ!!しかも『生 チョコパイ』世の中の生とつく製品、8割は当たりです。2割は……残念ですが 笑中身はこんな感じ。ノーマルチョコパイよりも大きいですが、見た目はあまり変わらないですね。では、いただきます。きっと、たっぷり...
AUDREY オードリー グレイシア ストロベリー クッキー 焼き菓子 洋菓子 和菓子 端午の節句 子供の日 柏餅 差入れ お土産 頂き物 スイーツ ティータイム tea time おやつ お菓子 グルメ メガネケース 小物 アメコカ州コッカ村 似顔絵 コッカ村 コッカー コッカーグッズ アメリカンコッカースパニエル 犬 愛犬 ペット アート はんどめいど ハンドメイド 絵 イラスト わんこ ワンちゃん グッズ 雑貨 てづくり 手づくり 手作り 作家…
山崎製パンから販売されているマウンテンバームクーヘン。パンメーカーとして知られていますが、こうして洋菓子系もやっているんですよね~。おやつにも力を入れている、そんなメーカーさんの一つでもあります。バームクーヘンらしく、カロリーの結構なものでした(-_-;)
スーパーの特設コーナーで販売されていた「マウンテンバームクーヘンチョコ」。最近バームクーヘン食べてなかったなあ・・・と思い、購入して頂いてみることにしました。バームクーヘンって美味しいですよね~。そして待っていたのは、すごいカロリーでしたw
先日スーパーマーケットへ行った時の事。どら焼きっぽいものが販売されているなーと思っていると、どら焼きではなく「とら焼き」でしたwああ、今年は寅年だからか・・・なんて思いながら、ちょっと気になったので購入です!
ゴールデンウィークですね。みなさま、いかがお過ごしですか?連休中の我が家はというと、夫は友人と会ったりしていますが、わたしは特に出かけもせず、いつもと同じ感じで過ごしています。楽しみは、やはり、おやつ。スーパーの北海道フェアで買った六花亭の〈いつか来た道
スーパーのお菓子売り場で偶然見つけた商品。即買いしました。森永製菓から期間限定で販売されている商品で、ミスドのエンゼルクリームをイメージしたクッキーとのこと。↑ミスタードーナツクリームサンドクッキー ↑8枚入りです↑こーゆー形の森永のクッキー食べたことあります。 食べてみた感想は、エンゼルクリーム感はあまりなかったです。言われないと気づきません。言われて初めてクリームが似ているかなという感じ。でも普通に美味しいです おススメ度:★★★☆☆エンゼルクリーム味ではなく、あくまでイメージした商品です。https://www.morinaga.co.jp/products/detail.php?id=…
お菓子の人気シリーズともなると、いろんな味のバリエーションが出ています。今回はそんなシリーズの一つ「ハーベスト」のお話!ハーベストはちみつバタースーパーマーケットのお菓子コーナーというのも魅力的なものでありまして。色んなお菓子が並んでおり、
ルクア大阪にあるキュッヒェニューミュンヘン ルクア地下1階!落ち着いた装いのビア&レストラン 前からここの名物…
やおきんから販売されている駄菓子の一つ「どらチョコ」。今回はこのどらチョコを頂いていこうと思います。小さいサイズのどら焼きとなっていて、中には餡ではなくチョコレートが詰まっています。チョコレートの香りと味がよく出ている駄菓子でありますね。
ブルボンから販売されている「バームロールホワイトクリーム」。ケーキのようなお菓子となっていて、白いお菓子というのも印象的。食べてみればしっとりとした食感の中に甘みもあるお菓子となっています。小さいころからあるお菓子で、どこかおしゃれさもありますね。
おつかれさまです。 GW直前。 出社しても、上の空。 空と言えば、飛行機。 飛行機といえば羽田空港。 ということで、 羽田空港限定のオススメスイーツを紹介! 「ミルクアップ カプチーノ」 取扱店舗 羽田空港限定のお土産 態度がジャンボな義母へ「ジャンボ焼売」 甥っ子・姪っ子に辞書みたいな「N.Y.C.SAND」 搭乗待ち&機内おやつ 泣く子も黙る!「チーズパフ」 ちょっと足を伸ばして 羽田イノベーションシティに寄り道 キキララモノレール運行中! シリアルバタースイーツ専門店 「シュガーバターの木」から、 2021年10⽉1日(金)に新登場した 羽田空港限定 ショコラ1.3倍 で、 ちょっとプレ…
在宅ワークで宅配フル活用中の、あとう(@ato_ganai)です。 スーパーに行くのが面倒なうえに野菜が高いので、なおさ
みなさま、お元気でいらっしゃいますか?またまたマンマの悪い癖、Blog更新サボり💦💦💦季節は巡り、はやGW最中。。。マンマも1週間休暇を取ることができました💕今度まとめて休みが取れるのは夏休み。。。はるか彼方だわ😰以前よりマンマは一人で訴えていますが6月の祝日作ってほしい❣️夏まで祝日がないだなんて耐えられな〜〜〜い。身体、もたな〜い。プラチナウイーク💕ほしいよ〜。と訴えても誰も聞き入れてくれまシェン😂世の中の人はみんな元気ね。羨ましい。さて、今日の出来事は、生徒さん宅でTeaPartyをしました!!教え子ちゃんがお抹茶を飲みたいというのでマンマが茶籠(お道具一式)を背中に担いで(自転車通勤だからね〜。)点ててあげました。ランチは教え子ちゃんママの手作り。その後マンマがお手前を披露。主菓子は鶴屋吉信✨✨ご用意し...4月の初めのTeaParty🍵
ヌガティンは、歯にくっつくし、分厚くてかたいキャラメルを噛むと歯が折れちゃいそう...。このケーキを食べて”大切な歯を失いたくない”
夫が新潟へ行ったお土産を買ってきてくれました。浪花屋製菓の柿チョコ3種です。 いちごとかカフェオレとかあるんですね〜まずは柿チョコから…久々に食べたらすごく美味しい!柿の種なので当然ですが、醤油や唐辛子も入っているんですよね。それがチョコと合わさって…この
カルビーから期間限定で販売されている「春ぽてとふんわりサワークリーム味」。せっかくの限定品、購入してみよう!ということで食べてみました。ほんのりと香ってくるサワークリームの香り。そして酸味のある味。中々さっぱりとした食べ応えのポテトチップスでしたね~。
カルビーから販売されている期間限定商品。春ぽてとあましょっぱいあま旨塩味を購入して頂いてみました~。どこか甘みのある珍しいタイプのポテトチップス。期間限定商品ということで、春にしか食べることができないポテトチップスです。
イタリアよりコロンバ(鳩)が飛んできました♪Loison社のパスクア(イースター)のケーキコロンバのことです素敵なBOXに入ったコロンバ鳩の形をした伝統の...
山芳製菓から販売されているワサビを使ったおかし「わさビーフ」。今回はそのわさビーフを頂いてみることにしました。ワサビということで刺激的なのかな?と思いがちですが、そこまで強烈ではありません。お子さんでも楽しめるレベルかなと。
ベーコンポテトもたべたんだぜ♡ シン・タツタ 宮崎名物チキン南蛮タルタル シン・タツタ 宮崎名物チキン南蛮タル…
今月のレッスンのドルチェは北イタリアのピエモンテの焼き菓子クルミリを作ります素朴で美味しい♪形は『へ』の字何故この形なのかはレッスンでご紹介いたしますね(...
名古屋では放送されていませんが、東京では現役時代の王貞治さんが亀屋万年堂のナボナという商品のCMをやっていると聞いたことがあります。モノマネタレントで見たのかな?「ナボナはお菓子のホームラン王です」というフレーズが有名のようです。 食べたことは勿論、見たこともありませんでしたが、お土産で頂きました。↑期間限定レモンのナバナ↑これが5個入っていました↑開封したところ。ナバナはブッセのようです 食べてみた感想ですが、ブッセのタイプの洋菓子で安い物はカスカスしていますが、ナナボナは生地にしっとり感があって美味しかったです。レモンクリームもさっぱり爽やかな味です。 ブログランキングに参加しています。ち…
新聞広告でちらっと見た、「医師が教える最強の間食術」という本。そそられるタイトル…この本にも書かれているようですが、やはり、高カカオチョコレートは、健康にいいそうです。老化防止にも…!(喜)我が家でもかなり前から健康効果を期待して毎日食べています。高カカ
スイートボックスから販売されているシリーズ「フライドポテト」。いくつかの味のバリエーションがあるのですが、今回はその中でも「ブラックペッパー味」を頂いてみました!ブラックペッパーが良く効いていて、これがまた美味しいのです!
ローソンから販売されているお菓子「クレープロールチョコ」。定価販売されているコンビニにおいて、ローソンブランドで販売されているこのお菓子は100円(税別)で購入できる貴重なお菓子ですwやっぱり価格がやすいと手が伸びやすいですよね。
今年のイースター 4月17日(日)の満月は、可愛いピンク色の月「ピンクムーン」でした。満月には月ごとに呼び名があります。
小さいころに食べていた駄菓子の一つに「シャンペンサイダー」というものがあります。先日スーパーマーケットで買い物をしていたときに、これを見つけましてねwなんだか懐かしさもあったので購入して頂いてみることにしました。
みなさま、お元気でしょうか?いつもFelice*mammaにいらしていただきありがとうございます💕またまたマンマの気まぐれで私生活がごちゃごちゃしている間に1週間経ってしまいました💦😅💦生徒さんたちのコンサート終了のち1週間ピアノ&家庭教師の仕事はお休みでした。さらに、その後また平常レッスン&授業。そうなると、2週間分の宿題が山ほどありこんなに忙しいのなら、休まないほうがよかったとさえ思ってしまいます。貧乏暇なしってことか。。。まあ、お金も欲しいですけどもうお金だけに執着するような年齢ではありませんので私が今まで経験したことや子供たちに伝えていきたいことを教えているわけでして。仕事があって、”マンマ先生”を必要としてくださっているので俄然マンマも張り切っています✨✨さて、今日は最近の出来事から。4/17はイース...2022年イースターの宝物✨✨
大好きなシュークリームやさんビアードパパの作りたて工房さんでひさしぶりに季節限定のラングドシャシューを買いましたこれほんと美味しいの~ラングドシャシュー200円(税込)数年前にはじめて食べてからビアードパパさんにこれがあるときはいつもリピしてますシュークリー
広島と言えば、もみじ饅頭が有名ですが、その高級版の「生もみじ」饅頭があるのを知ってます?↑15個入り。他にも6個入り、8個入り、10個入り、20個入り、32個入りがあり、バラで購入出来るところもあるようです。↑こし餡、粒餡、抹茶の3種類があります↑まんじゅうの外観 HPでは「生地に米粉を使用していますので、もちもちとした食感となっています。広島県産の米粉や北海道産小豆など、素材のこだわりから生まれた上品な味わいは「ザ・広島ブランド」として認定されました。にしき堂でしか味わえない大人気の広島新銘菓を、ぜひご賞味ください。」と紹介されています。 食べてみた感想ですが、もちもちとした生地で美味しいで…
パン 差入れ お土産 頂き物 ティータイム tea time おやつ お菓子 スイーツ ステーショナリー レターセット すいか大好きコッカー くぐり封筒 TRY 紙雑貨 アメコカ州コッカ村 コッカー コッカーグッズ コッカ村 アメリカンコッカースパニエル 犬 愛犬 ペット アート はんどめいど ハンドメイド 絵 イラスト わんこ ワンちゃん グッズ 雑貨 てづくり 手づくり 手作り 作家 モチーフ アニマル 動物 全犬種 トールペイント オリジナ…
スーパーの九州物産展で見つけました。熊本銘菓フジバンビの黒棒と、森永ミルクキャラメルのコラボ商品です。このパッケージに吸い寄せられました。ドーナツ棒というお菓子を食べるのは初めてです。個包装を開けるとキャラメルの香り!サクッ、しっとりの食感がいいですね〜
● イースターのお菓子 アニョー・パスカル 今日はイースター(復活祭)。ということで、子どもと一緒にイースターのお菓子を作りました♪ とっても可愛い羊の形を…
ルクア大阪に出来たシナボンへ行ってきました! オペラ座の怪人を観るために梅田で朝食 コーヒーが飲みたかったので…
今月のつくしレッスンは『えんどう豆尽くし』です!もちろんドルチェもえんどう豆を使って・・・*えんどう豆のトルタイタリア人ってこんな風にえんどう豆もドルチェ...
モスのデザートを初めて買ってみました。ひんやりドルチェというシリーズで3種類あるうちの「ピスタチオ&ラズベリー」にしました。↑外装の様子↑カップに入っています↑ピスタチオとラズベリーが2層になっています。 ひんやりドルチェは、冷凍のまま食べるスイーツです。HPでは「ホワイトチョコレートにピスタチオペーストを合わせたピスタチオ生地と、ラズベリー果汁パウダーを合わせたラズベリー生地を2層仕立てになるよう焼き上げた、口どけなめらかなチョコレートケーキです。」と紹介されています。 食べてみた感想ですが、アイスクリームとチーズケーキの中間のような食感でした。ピスタチオの味わいがとても美味しいです。ラズベ…
この日チーズケーキ食べたいけど重たく無い方がいいかなっていう気分だったから、 成城石井と言えばプレミアム濃厚チ…
気温が暖かくなってくると食べたくなるものにアイスクリームなんてものがあります。今回は森永から販売されている「コクうまアイス&洋菓子風もなかジャンボバニラモナカ」を食べてみました!やはりバニラのアイスというのは定番でどこか安心感がありますね。
古都華いちごたると 焼き菓子 洋菓子 スイーツ グルメ おやつ お菓子 ティータイム tea time 奈良県 お土産 頂き物 差入れ 信貴山のどか村 アメコカ州コッカ村 コッカ村 コッカー コッカーグッズ アメリカンコッカースパニエル 犬 愛犬 ペット アート はんどめいど ハンドメイド 絵 イラスト わんこ ワンちゃん グッズ 雑貨 てづくり 手づくり 手作り 作家 モチーフ アニマル 動物 全犬種 トールペイント オリジナル デザイン Am…
こんにちは。 本日もご訪問いただき、ありがとうございます。 2年ぶりに北海道物産展に行ってきました。 安定のロイズ。 生チョコプラリネ、旨すぎ♡ たまにの、幸せおやつ
ヤマザキビスケットから販売されているチップスターシリーズ。今回はその中から「香ばしグリルチキン味」というものを頂いてみました。開封した瞬間にグリルのいい香りがしてきて、これが香ばしグリルチキン味であることがすぐにわかりましたね。
兵庫県 神戸 お土産 スイーツ 洋菓子 焼き菓子 Morozoff モロゾフ株式会社 グルメ おやつ お菓子 ティータイム tea time ケーキ 福岡あまおういちごケーキ 頂き物 差入れ アメコカ州コッカ村 コッカ村 コッカー コッカーグッズ アメリカンコッカースパニエル 犬 愛犬 ペット アート はんどめいど ハンドメイド 絵 イラスト わんこ ワンちゃん グッズ 雑貨 てづくり 手づくり 手作り 作家 モチーフ アニマル 動物 全犬種 トールペ…
ヤマザキビスケットのチップスターショコラですが、チョコレートと塩味のコラボがクセになりそうな旨さですよね。他にもポテト系の菓子にチョコの組合せありますが、チップスターのショコラは格別の旨さと思ってます。・製造者ヤマザキビスケット株式会社東京都新宿区西新
金柑尽くしのサロン&オンラインレッスンが終了致しましたご参加くださった皆様ありがとうございました♥金柑を使ったお料理ってどんなんだろうと期待と不安?で受け...
ヤマザキビスケットから販売されている人気シリーズ「チップスター」。今回はこのチップスターの「サワークリームオニオン味」を頂いてみました。塩味が定番のポテトチップスですが、酸味のあるポテトチップスもまた良いもので。
いちごジャムを塗ったパンを食べたくてジャムを開封したものの、一度食べたら気がすんで、早くも持て余し気味となりました。数年前は毎朝パンを食べていたのですが、今は激減しております。パンに塗る以外に何かないかな…アレンジレシピを思いつきました。森永のビスケット
お菓子には期間限定商品なんてのもよく出ておりまして。今回やキャラメルコーンの期間限定味のお話!【期間限定】キャラメルコーンミックスベリー味先日スーパーマーケットへ行った時の事。いつものようにお菓子コーナーを物色していましたwお菓子大好きなの
先日 ネットで話題になっていた 江頭2:50 のYouTube エガちゃんねる 広島市でのロケだったので 見てみた ヒッチハイクで旅してきた。…
2022年に日本上陸50周年のゴディバと創立50周年のJA全農のコラボ商品を食べてみました。日本の食材とベルギー産チョコレートを使ったチョコレート菓子です。【福岡県産あまおう苺ジュレショコラ】【長野県産シャインマスカットジュレショコラ】【宮崎県産日向夏ピールミルクチョコレート】【和歌山県産梅酒の梅ダークチョコレート】
横濱フランセの果実をたのしむサンドクッキー。くだものと木の実のマリアージュ。1箱に6個入っています。レトロなパッケージ。複数の果実や木の実をエアチョコレートで包んだ、贅沢なサンドクッキー。ブルーベリー・フランボワーズ・マンゴーと、ストロベリー・ピスタチオをコーンフレークと合わせ、エアチョコレートで包み込み、クッキーでサンド。サクサク食感が美味しかったです。新宿高野のフルーツチョコレート。小粒のチョコレートが7種類入ったフルーツチョコレート。あと1種レモンは撮り忘れました。ブルーベリー・メロン・ミルク。バナナ・ストロベリー・マンゴー。見た目が可愛く、どの味も美味しかったです。<sweets>横濱フランセ果実をたのしむサンドクッキー+新宿高野フルーツチョコレート
3月の出張レッスンも無事終了致しましたご参加くださった皆様ありがとうございました♥リクエストのPizza*マルゲリータ*クアットロ フォルマッジたっぷり置...
みなさま、大変ご無沙汰しております!!いつもFelice*mammaにいらしていただきありがとうございます💕桜の花びらも散ってしまいました💦今年は雨が続いていたこともあり桜の花びらジュータンができず、ようやく晴れた頃には桜の木の🌸は、すかんすかん状態になっていました💦せっかく楽しみにしていたのに。。。マンマが投稿せずにいた間に生徒さんたちの演奏会をいたしました♪当日は裏方にまわって動き回っているので写真はありませんが、ホールの様子を打ち合わせの時に撮りましたのでまた近いうちにアップしたいと思います。数日後3年間お休みをしておりました、カルトナージュのレッスンに行ってきました。お仲間が今日の写真のおやつを持ってきて下さいました💕マンマ家はTVのない暮らしをしていますのでマンマは知らなかったのですがスイーツの番組で...今日のおやつ💕&マンマの夢✨💖✨✨
ブルボンから販売されているアルフォート。アルフォートにはいくつか種類があるのですが、今回はその中から「リッチミルク」というもののお話!ミルク感が強く、とてもクリーミーでマイルドなチョコレートに仕上がっているアルフォートです。
こんばんは今週のコンビニ新作のコーナー今回はこちら!スイートブールパン(塩バター仕立て)138円これはもう間違いなくおいしいケーキのように甘い生地で塩バターを…
こんにちは少し前にですね…あのお菓子のファンなら確実にテンション上がるお土産を母からもらいましたありがとうございます♡それがこちら白いたべっ子どうぶつあのお菓…
ブルボンから販売されている人気シリーズアルフォート。今回はそのアルフォートシリーズのスタンダードミニチョコレートを頂いてみました。チョコレートとビスケットとのコラボレーション、これがまたたまりませんwいつ食べても美味しいものです。
こちらのお店は、西山口の交差点の一本南の角にあり、土日は行列が出来ている人気店です。こちらのお店のケーキをお土産で戴きました。↑レアチーズケーキ食べるの2回目です。チーズケーキ部分も土台も美味しかったです。土台は粗くザクザクした感じで1回目の時の印象は良くありませんでしたが今回は気になりませんでした。 ↑パウンドケーキ?名前分からず。↑切断面これは初めてだと思いますが普通でした。 おススメ度:★★★☆☆チーズケーキの方が美味しかったです。https://www.instagram.com/hitsumi_kashiten/ #日摘み菓子店 #名東区ケーキ屋 #名古屋食べ歩き #愛知食べ歩き #…
浅草を歩いていると、なにやら気になるお店がありました。お濃茶スイーツ工房! お濃茶スイーツ専門店 雷一茶 お抹茶体験店がリニューアルオープンしたそうです。シュークリームはまだやって...
バウムクーヘンといえばユーハイム。美味しいバウムクーヘン数々あれど、こちらはなじみの味なのです。原材料は卵(国産)、砂糖、バター、ホワイトチョコレートコーチング(大豆を含む)、小麦澱粉、小麦粉、マジパンアーモンド、砂糖、転化糖、アーモンドパウダー、液糖、
Bread ClassのBasicを進んでこられたラストレッスンはお楽しみに~ということで・・・作るメニューもテーブルも楽しんで頂きました♪ご参加くださっ...
ロッテから販売されている「かむたびチョコサク!クランキーチョコレート」。小さいころからこのお菓子が好きでありましてね。大人になってからはご無沙汰していたのですが、久しぶりに頂いてみることになりました。
久しぶりも、美味しい。 ************* 戴き物の グリコさんの『ビッグプッチンプリン』…の、容器が『今だけ桜の形』!
こんにちは横浜高島屋であんぱんを選んだ際、他にもパンをゲットしました『《横浜高島屋》これは斬新!変わり種なピスタチオあんぱん』こんにちは今回も引き続き横浜高島…
株式会社馬車道(ばしゃみち)とは、埼玉県熊谷市に本社を置き、埼玉県・東京都・千葉県・神奈川県・群馬県・栃木県において、外食チェーンストアを展開する企業の名称である。また、同社を代表するレストランチェーンブランドの名称でもある。
食べておいしい♪ 見ているだけでもシアワセになれる♪ そんなスイーツを紹介して下さいね☆ヽ(▽⌒*)/
全国の道の駅の、ソフトクリームやアイスクリーム。ドライブの際に立ち寄ったところで見つけた、変わったスイーツを紹介。ジェラートやシャーベットも。
集まれマヌカハニー好き! 食して良し・健康にも良しの自然のお薬、 マヌカハニーについて語ろうじゃありませんか。
高くて美味いのは当たり前、安くて旨いお店、Foodを知っている人が真のグルメ また、簡単調理で美味しい料理が作れる人も真のグルメ
今まで、病気をしたことが無く、なぜ?って自問自答していましたが、あらゆる医学博士の書物を詠めば読むほど毎日の食生活の重要性に行き着きました。
ケーキやパンを手作りしている方。 お菓子作りが楽しい方。 食べるのも大好きな方。 作ったものをトラックバックしてくださいね。
ペコちゃんグッズや不二家の前にいるペコちゃんなど、ペコちゃんに関する写真を載せたら、トラックバッグしてくださいませ♪
和食・洋食・スイーツ、美味しいとあなたが思った食べ物なら何でもO.K.です。
工場見学って面白いですね。
サトー商会さんに関係する記事☆
料理に特化したブログ、レシピなどをピタッと貼ってご紹介ください。自作スイーツも大歓迎です。
メーカー品、コンビニパン、街のパン屋さん。食べて旨しなパンをどんどん投稿してください!
簡単ふわふわシフォンケーキは簡単にふわふわなシフォンケーキをプロのように作ることができる失敗しらずのレシピをご紹介していきます!15cm~20cmの型で紅茶や抹茶のフレーバーの簡単ふわふわシフォンケーキを是非お試しください!
デパートで購入したスイーツ。 和菓子、洋菓子、スイーツパンなど、スイーツなら、なんでもOK。
パンと生クリームとフルーツ。 絶品フルーツサンドをぜひ!教えてください^^
多肉とスイーツのブログです。よろしくお願いします。まい⭐どくんU^ェ^U
手作りのお菓子や日常の事を書き留めています。
シュナウザー飼っている人、飼っていた人、好きな人集まろー\(^^)/
職場のストレスに縛られる事なく、 美味しいスーツやアフタヌーンティーンを満喫するワガママ生活。