サトー商会さんに関係する記事☆
【相模原市緑区】吉野宿ふじや【明治時代築の重要文化財】
皆まで言うな...
明治 大粒アポロ いちごみるくのかき氷仕立て 42g 期間限定
【相模原市緑区】吉野宿ふじや【明治時代築の重要文化財】
ファミマ限定「ザクット チョコバナナ味」が2025年7月1日発売、甘いバナナとチョコの味わい&食感を楽しめるアイスバー
子どもも喜ぶ! デコレーションチョコ!
感謝 とこだひろきの里
ローソンでも『美少女戦士セーラームーン』武内直子先生 描き下ろし新作グッズが2025年6月30日店頭発売、明治コラボイラスト使用の「ヘアクリップ」「缶バッジ」「クリアカード」が登場
【日記】明治ディアミルクアイスクリームを買って食べました。
明治 ガルボ つぶ練り苺パウチ 58g
今夜のおやつ!明治『きのこの山 いちご&ショコラ』を食べてみた!
久しぶりに読み終えた〜って思えた内容と文字数だった。
今夜のおやつ!明治『たけのこの里 いちご&ショコラ』を食べてみた!
【福生市・明治後期の古民家】旧ヤマジュウ田村家住宅 その弐【奥座敷もいいですよ】
明治ブルガリアヨーグルト♪いちご🍓(pq・v・)+°
不二商会とは|バウムクーヘンオーブンのメーカー
ミナペルホネンとねんりん家
無印良品 ハスカップバウム 1個
【MYSTAR BASE マイスターベース】バウムクーヘン専門店が手掛ける濃厚ソフトクリーム|神奈川 武蔵小杉
小倉トースト風バウム 無印
バウムクーヘンが日本で初めて紹介された場所は「原爆ドーム」
【道の駅巡り】上矢作ラ・フォーレ福寿の里(岐阜県恵那市)
【実食】パンダバウムはまずい?美味しい?口コミレビューや賞味期限を紹介
無印良品のハスカップバウムは色も味もいいかんじ
東京滞在2 アフタヌーンティー at シャングリ・ラ 東京
ファミリーマート『発酵バター香る バウムクーヘンラスク』を食べてみた!
ランディ・イングラム「ARIES DANCE」、コメダ珈琲店のクロネージュとアメリカン。
見た目がとにかく華やか!食べれる九谷焼
【芸能】ジャンポケ斉藤慎二被告、バウムクーヘン転売疑惑を否定!
今年も当たった!バウムクーヘンが届いた。
頂き物です♪堂島ロールのアイス!「堂島アイスロールフルーツミックス」めちゃめちゃテンションあがる~関西住みの私は、堂島ロールケーキを頂く機会が多いです。何かと♡もらって一番うれしい堂島ロール。そのアイスの方を頂きました!これからの時期はアイスがうれしいですね。堂島ケーキのアイスは人生で初めて食べます♡♡♡しっとりふわふわに焼き上げた「堂島ロール」の生地で口どけなめらかなアイスをくるりと巻いた、見た目に...
2019年7月19日に発売したスタバの新作(期間限定)のフラペチーノ、「ピーチ オン ザ ビーチ フラペチーノ」をいただきました。桃感たっぷり、桃好きにはたまらない桃をじっくり堪能...
代官山のビストロファヴォリ(→☆)で、アフタヌーンティしてきました~♪ずいぶん前に雛と来たときには、ここにはまだアフタヌーンティメニューはなかったのだけれど、…
先日カルディの記事を書いた日に、やっぱり気になって又々出かけてしまいました!という訳で、早速第二弾です!私目線ですが参考になれば嬉しいです。前回カルディでリピ買いしていると書いたこちら↓違う味を見つけたので……モヒート味だそうです。またまた氷をたっぷり入
今日はこの写真から↓わ~っ、沢山のサクランボ♪実は仕事の帰り道、沿道のお宅の前にこんな看板がありました!「ご自由にどうぞ!」の大きな文字に思わず停車!すると最初の写真のような光景が広がっていました。なんとサクランボが収穫しやすいように脚立までそばに置いて
梅田の駅中コンビニアズナスには、お取り寄せスイーツがたくさん置いてあって、コンビニなのに海外菓子とか地方銘菓とかレアキャラなケーキが種類豊富でいつも楽しませてくれるコンビニ♡今日も立ち寄ってきました!そしたら、中国・四国地方の銘菓がいくつか置いてあって、その中から美味しそうな、松山名物「坊ちゃんだんご」をセレクト♪写真だと分かりにくいけど、普通のお団子サイズのミニチュア的なとってもかわいいお団子です...
大阪住ノ江駅付近でクレープが食べたい!ってなったら、難波で買って帰るか、イオンモール堺鉄砲町まで買いに行かなくちゃいけないと思っていましたが、なんと反対側の出口の駅の真ん前にありましたwクレープモンキー 住之江店近所にクレープ屋さんがあるなんて、嬉しすぎる(^^♪味うんぬんどうであれ、近所にクレープ屋さんがあるだけでありがたい。美味しかったですよ。頼んだのは、いちごホイップチョコだったっけな。450円...
今日のオヤツです。 今年初めての「まるごとピーチ」♪ 軽い泡ワインと、ベストマリアージュです!! 桃がまるごと。 しかもデッカイ! ...
またまた随分時間が空きましたが…^^; いつぞやのモーニング♡ 星野珈琲店にて☆ こちらのお店は駐車場完備の一軒家タイプで天井も高く居心地良し 星野…
皆様ごきげんよう♪※夜分遅くの更新失礼いたしますこちら本日2記事目~(._.)φ 2記事目はおうちカフェネタ~♪昨日のおやつの話し・・……(-。-) 昨日は。。。↑こちらの手作り抹茶ゼリー残り1個を使ってパフェを作ってみました。▼暮らしのブログの記事リンクはこちら材
アルビス明倫通り店の中に入っているワッフルとジェラートのお店「メゾン・ド・サンニコラ」で、3日間限定のジェラートバイキング開催中♪全種類、選び放題の食べ放題!ショコラトリー直営の美...
じめじめ?してる?かもしれない札幌です。ただ、じめじめでも、気温が30℃いかないので、まだマシですね。バイクで走ると少し風がひんやり感じるくらい~バイクで走るのがとっても気持ちの良い季節です(*'ω'*)-----------------------------------------------2019.3.24この日も気温は最高でマイナス。また夜に少し雪が降ったみたいで、積もっていました。豊平公園の雪がほぼなくなっていたのに、また一面真っ白。咲いていたスノー...
不二家レストランで不二家スイーツバイキングしました。南の島のラムネゼリーは、透明感の高いラムネゼリーに、パインやナタデココがのって、バニラムースの島とヤシの木。白玉クリームあんみつは、甘い黒蜜ゼリーと白玉が隠れたフルーツあんみつ。ドリンクバーのカフェラテ。プレミアムショートケーキ(国産メロン)は、スライスした国産メロンがたっぷり。アンパンマンゼリー(みかん&りんご)は、プルプルのクラッシュゼリー。ひまわりケーキ(瀬戸内レモン)は、網目のチョコがのった、可愛いひまわりケーキ。レモンソース入りクリーム&ミルキークリームが美味しい。きらきらお星さまモンブランは、見た目も爽やかなラムネクリームに、シャンテリークリーム、スポンジの中からラムネソース。星形チョコと丸型チョコトッピング。白ばら牛乳モンブランは、牛乳クリームが...<sweets>不二家レストラン不二家スイーツバイキング
今回はひとりランチに今が旬のレッドカラント(赤スグリ)を使ってビタミンカラーのサラダを作りましたぁ~!主な材料はこんな感じですひとりハーブ祭りを終えたはず...
今日は期日前投票へ行ってきました。 21日は終日スクーリングなので、今日のうちに。 投票所の帰りに、駅とは反対方向だけど「オギノCAFE」に行って...
用事があって平野神社のほうへ行った。ここまで来たら帰りは…あのかき氷を食べるのだ♥と楽しみにしてたのに、北野天満宮東側の「古の花」さんはなんとお休み(号泣) この写真は営業してるときなんやけど、看板が出てないのでガーーーンとした次第。今日はビールとちゃ
Cooking Class-Basicご参加くださった皆様ありがとうございました♥「ヴォンゴレスパゲッティ作れるようになりたい!」レッスンにご参加したこと...
2019.3.23起きたら、一面、また真っ白に。お仕事行く前にパシャリと…積雪ゼロだったのに、サラサラの雪がまた10cm弱かな、積もりました。この日の最高気温は0℃の予報。3月にこういうことがけっこうあるみたいですね。北海道あるある…そんなこんなで、午前中のみの仕事を終えたら原チャで行こうと思ってたけど、あきらめて地下鉄で。新道東!アルディさんに、このパフェを食べにきましたー!!桜!桜!楽しみにしていた桜♪★桜パフェ...
先日、こひなが浅草でファニーテールの吉田さんに出張トリミングをしてもらった日。(→☆)こひなが不在のあいだ、浅草寺のすぐ近くにあるカフェバサラへ。パールくんと…
『珈琲所コメダ珈琲店』 コメダでひとやすみ。 珈琲所のクリームあずき(¥450) 東海地区+一部長野・静岡限定メニューだそう。 ソフトクリームとよもぎの白玉に惹かれて 即決注文した^^ 甘すぎなくて 無駄に濃厚にもしていなくて さっぱりおいしい コメダのソフトクリームが 好きで(๑´ڡ`๑) このクリームあずきのソフトクリームも そんなおいしいまきまきくるん。 わーい!とひとくち食べて 「ん?コーヒー!?...
カヌレを頂きました♪過去に「カヌレ好き~」と言ったことを覚えててくれました♪4種類のお味~カヌレって名前も形も可愛いですよね。つい並べて写したくなります(...
皆様ごきげんよう♪本日はコンビニスイーツネタ~♪昨日食べたおやつは。。。↑こちら~♪↑ローソンウチカフェ(Uchi Café)わらび餅で巻いたもち食感ロール みたらしソースいう商品です記事タイトル【コンビニスイーツ】を省略しました(笑)価格は324円(税込350円)カ
海開きしたのに、梅雨明けの気配がまったく見えない雛の地方。今年の海の家、だいじょうぶなんだろうか・・・。そして、セミはしびれを切らして、霧雨の中、太陽が待ちき…
コストコのスイーツも様々なものがあり、見ているだけでも楽しめます。 そのスイーツのなかで今回は、カークランドシ … <p class=
暑さと復帰と収納グッズと言い訳
セブンイレブンで「ゴディバ 白くまの贅沢チョコレート」が2025年7月1日発売、一部地域限定販売。チョコレートかき氷やフルーツを楽しめるGODIVAコラボの白くまアイス
GODIVA & 生八つ橋
ゴディバカフェDIAMOR OSAKA店でモーニング
ゴディバ期間・数量限定プチクロワッサンラスクチョコレート。「この間はありがとう!」「ちょい足しプレゼント」にピッタリ!
いちご新聞&モコモコ泡でセルフ癒し
甘く見てた💦カシワバアジサイの株元を整理する+ナメクジ除けにはこれ/ 洋菓子
先日のつまみ★うす揚げ餃子★GODIVAのエクレア
梅田 GODIVA cafe DIAMOR OSAKAで大阪限定メニューを
ゴディバ×ファミマのフラッペ、2025年は「Wチョコレートフラッペ」「ストロベリーチョコレートフラッペ」が展開。2025年4月29日から2層仕立ての贅沢フラッペが登場!
GODIVAのアイスは濃厚でした!
娘と息子のお土産でワンプレート朝ごはん
200円でゴディバ大袋ゲット
【ゴディバの実力を知る!】ゴディバ GODIVAのマスターピース ヘーゼルナッツチョコレート
GODIVA ショコラフォンデュ ストロベリー&ホワイトチョコレート 5個
博多菓子工房ニ鶴堂の名菓博多の女ハチミツレモン味。爽やかなパッケージ。夏を感じる限定味。ハチミツとレモンを練り込んだ白あんをが入ったバームクーヘンでした。博多菓子工房二鶴堂の焼きいもスイーツ博多ぽてと。綺麗な丸いおまんじゅう。しっとり柔らかい、九州産さつま芋を使ったスイートポテトでした。お菓子の福田屋の熊本銘菓おてもやん。こちらもこんがり。もっちりした皮の中に、粒餡とミルクカスタードクリームが入り、美味しかったです。<sweets>お土産from九州
インスタとFBで先週から『ペーパームーン』の桃のショートケーキが始まったのを知りまして次男に伝えたら、食べたいと今、主人は毎週ではありませんが土曜日の義母の人工透析の送迎を担っているので、行くとしたら日曜日今週から日曜日から月曜日に掛けて夜間作業で出勤になっている次男出来れば、家でゆっくり寝ていたいそうですがどうせ、車の運転をする訳ではないので、構わないとの事それなら、ランチは『魚啓』っしょR246…いつもの善波トンネルを抜けても富士山は見えず連休と云う事もあり、早めに出発したので30分以上前に到着一番乗りですよぉ~主人はチキンカツ丼次男と私はおまかせ丼ご飯半分とお伝えしたのですが、無いらしく、少な目にこちら少な目通常全然違いが判らなかったのですが、器が違うので、若干少ないのかも?さあ、お目当てのデッセルへナン...残念なピーチショートケーキ(T^T)
スケッチ(Sketch)のピンク色のティールーム 次の日はスケッチロンドンで、豪華アフタヌーンティーをしました。とっても可愛いピンク色のティールームです。一人旅をしていると、 高級レストランやティールームで 食べることは、なかなか出来ません。友人と一緒ならそれが出来るのでとっても楽しみにしていました。スケッチの入り口ロンドンのメイフェアというところにある 、スケッチというティールームです。 私だけならこんな素敵なティールームがあるとは 知る由もないのですが、 ロンドンに詳しい若い友人のおかげで 行くことができました。友人と5人で行きました。 数ヶ月前、友人がこの店を予約するとき 、1月前からし…
仕事帰りに角打ちをと決めてたのに、雨がぱらついてきた。あーツイてへん。今日は昼から暑なったし、ビールが旨かったやろうになぁ。とか思いながら自転車で千本通りを北に向かう。そしたら松原通りのすぐ北に、ひやしあめ屋さんがあった。しょっちゅう前を通るけど、忘れて
まだ肌寒い毎日ですが、この季節になると欲してしまうのがレモンやオレンジの柑橘系の飲み物や食べ物です!商品にレモンって書かれているとつい手に取ってしまう(๑^ ^๑)特にこの季節にはレモンの商品が多く出回るので試してみたくなります。先ずは……カルディでリピ買いし
ワッフルコーンアイス大好き♡いつもはセブンの赤城乳業製のワッフルコーンアイスを食べるけど、たまには違うコンビニのワッフルコーンアイス♪って事でファミマ!北海道ミルクバニラファミマはワッフルコーンアイスの種類が少ないかな。でもこだわってる感じ♪ 北海道ミルクバニラセブンのワッフルコーンアイスより少しだけ小さめ。ソフトクリーム部分は濃厚&バニラビーンズたっぷり♡ミルク濃厚だけど、甘さは控えめ。セブンのワッ...
6月。ここはJR石川町駅。 横浜ベイスターズ愛に溢れています。 目の前には中華街の西陽門。 異国情緒あふれる街並みの始まりです。 道なりに進むと白と緑の西門(延平門)が現れます
Yukinoさんから「京阪百貨店でセバスチャンさんのかき氷食べられますよ〜」と情報を頂き行ってきました❣️マンゴーヨーグルトとチョコレートのショートケーキ...
今日はこの写真から↓7月になって旬を迎えた北海道のフルーツといえばハスカップ!数あるフルーツの中でもおススメしたい甘酸っぱい美味しいフルーツです。我が家のハスカップも収穫の時を迎えました。果皮の表面につく白い粉はブルームと呼ばれ、果実自身が乾燥を防ぐために
頂き物 差し入れ お土産 グルメ スイーツ おやつ お菓子 ティータイム tea time 大阪府 兵庫県 和菓子 御座候 (株)御座候 バッグチャーム 令和んコッカーのバッグチャーム 令和 ブラック BLACK アメコカ州コッカ村 コッカ村 コッカー コッカーグッズ アメリカンコッカースパニエル 犬 愛犬 ペット アート はんどめいど ハンドメイド 絵 イラスト わんこ …
いまさらながら、マクドナルドのチーズロコモコバーガーを食べました!お持ち帰りです。「チーズロコモコバーガー」は、肉厚ビーフパティとたまごに、フルーティーな特製バーベキューソースとチェダーチーズが絡む、相性抜群なおいしさの夏の風物詩。前作がめちゃめちゃ美味しかったので、待ってましたよ★持ち帰って家で30秒くらい温めたらチーズがいい具合に♪ん?美味しいけどね。あれ?前回とソースが違う。なんか違う。???あ...
土曜の午後。 おウチに帰ってからのオヤツです。 八王子のOPAに入っている、フランスパン「ビゴの店」の流れをくむPAINPRO。洋ナシのデニッシュ...
こんにちは、ぽっぽ33です。 北欧インテリアと雑貨が大好きで、今年インテリアコーディネーターになりました。 こちらのブログサイトにお越しいただき、どうもありがとうございます! おいしいもの通
「森の中でランチしてるみたい~♪」お声が聞こえてきました。La Gioiaさんがご準備してくださったドウダンツツジやブルーベリーの実がついた枝皆様の素敵な...
アンスリーっていう駅ナカコンビニで、少し間に北海道フェアのスイーツが置いてあったので、食べたことないお菓子を買って食べてみました!ほっくりいもっこ初めて見たかも。じゃがいものお菓子です。ひよこ饅頭的な外生地と中身だけど、中身のじゃがいも餡がぜーんぜん甘くもなく味がない。同じ芋スイーツでもやっぱりサツマイモとかには叶わないか?じゃがいものスイーツはやっぱりフライとかの方が合うかもしれない。よく言えば...
そろそろスイスの苺シーズンは終わろうとしています次に旬を迎えるのはフォトジェニックなアプリコット♪今回はアプリコットとフェンネル・ハーブのディルを使って体...
今晩から母が来札します(*'ω'*)連休、あいにくの空模様だけど、初めての場所に出かけてきます~!天気に左右されずに楽しむ自身は、母も私もたっぷりあります(*‘∀‘)-------------------------------------------2019.3.16『彦いち』さんでお蕎麦を食べた後はこちらへ。距離からして4.5kmくらいなので、けっこう近かったです。道の駅とうべつ!なんだかおしゃれな道の駅!産直販売所は冬季期間中はお休みですが、中はけっこうにぎわ...
2019年7月に開催のコラボレッスンのドルチェは・・・タイトルにも書きましたが*パンナコッタ ブルーベリーソースとともに『ハーブとフルーツ』がテーマのコラ...
先日の晩のことポム君ママンと うちの妖精さんとパンケーキを食べに行ってまいりましたパンケーキだけじゃなくて、そば粉ガレットも食べてるしおいっ糖質ダイエットはど…
クッキー&クリームワッフルマネケンのショップの方で買ったワッフルです♡160円 (税込 172円)ココアビスケットチップ入りのバニラアイスクリーム風味の生地に、ミルククリームと粉糖で仕上げました。スーパーやコンビニに置いてあるマネケンのワッフルも美味しいですが、やっぱり焼きたての方が断然おいしいですね♪バターの風味と生地の焼き上がりのいい匂い~♡店頭で買ってすぐ食べ歩きが一番ですが、テイクアウトで家でトースタ...
久しぶりにKALDIへ。 引っ越しをしてからは すっかり遠ーい存在になってしまった... レモンリングケーキ/LEMON Ring Cake(¥198) 初夏! な、レモンものがいっぱい並んでいて リングケーキを買ってみた。 む。 開けたらレモンの爽やかな香りが~ と期待していたんだけど... あれ? しっとり。 レモンピールがたくさん入ってるんだけど その割には香りが少なく 食べても口の中でレモンが広がらない。 なんでだろ。...
差し入れ 頂き物 お土産 エネジオゴールド リボビタンD 常盤薬品工業(株) 田村薬品工業 牛乳と卵のシュークリーム グロンファイター3000G 栄養ドリンク (株)モンテール 大正製薬(株) シュークリーム 焼き菓子 スイーツ グルメ ティータイム tea time おやつ お菓子 アメコカ州コッカ村 コッカ村 コッカー コッカーグッズ アメリカンコッカースパニエル 犬 愛犬…
サトー商会さんに関係する記事☆
料理に特化したブログ、レシピなどをピタッと貼ってご紹介ください。自作スイーツも大歓迎です。
メーカー品、コンビニパン、街のパン屋さん。食べて旨しなパンをどんどん投稿してください!
簡単ふわふわシフォンケーキは簡単にふわふわなシフォンケーキをプロのように作ることができる失敗しらずのレシピをご紹介していきます!15cm~20cmの型で紅茶や抹茶のフレーバーの簡単ふわふわシフォンケーキを是非お試しください!
デパートで購入したスイーツ。 和菓子、洋菓子、スイーツパンなど、スイーツなら、なんでもOK。
パンと生クリームとフルーツ。 絶品フルーツサンドをぜひ!教えてください^^
多肉とスイーツのブログです。よろしくお願いします。まい⭐どくんU^ェ^U
手作りのお菓子や日常の事を書き留めています。
シュナウザー飼っている人、飼っていた人、好きな人集まろー\(^^)/
職場のストレスに縛られる事なく、 美味しいスーツやアフタヌーンティーンを満喫するワガママ生活。