サトー商会さんに関係する記事☆
セブンイレブン☆「わたしの白いコッペ カフェラテクリーム」♪
ファミリーマート☆「上林春松本店監修 クリームin抹茶マドレーヌ」♪
Cacaotier Gokan(カカオティエゴカン)KITTE大阪店
第一パン☆「宇治抹茶餅風蒸し」♪
アフタヌーンティーとお買い物
キャロットケーキ第68弾🍅senの台所
ミニストップ☆「抹茶&ホワイトチョコ!チョコ!チョコ!チョコ!チョコ!」♪
すべり込みもっちゅりん
ローソン☆「大きな白いコッペパン(カスタード&ホイップ)」♪
第一パン☆「北海道生クリームのとろふわ生キャラメル蒸しケーキ」♪
第一パン☆「もちメロン」♪
ミニストップ☆ミニオンズコラボ「バナナクリームパン」♪
ローソン☆「シュガーバターフランス」♪
ファミリーマート☆「Afternoon Tea監修 アールグレイメロンパン」♪
ローソン☆「ビスケット生地をかぶせたゴロチョコパン(関牛乳使用)」♪
材料4つで混ぜて焼くだけ!という超簡単な「てぬキッチン」さんのヨーグルトケーキレシピ。ノンオイルなので低脂質に作れますよ〜♪しかし、こんなに簡単なのにアタシは失敗しちゃったので、その原因を綴りたいと思います。
名古屋三越星ヶ丘の1Fのケーニヒスクローネで、お菓子を買って帰りました。はちみつアルテナという栗入りのチョコレートケーキです。 3人で食べるので、2分の1サイズにしました。(650円位だったと思います) ↑温め方の説明書が入っていました ↑外装を外したところ。2分の1サイズなので半円です。 ↑3分の1にカットしたところ。ごろっと栗が入っているのが見えます。 ラップをかけて説明書通りに温めて食べました。ふわっと柔らかく、しっとりして、優しい甘さで、とても美味しかったです。1人200円ちょっとで満足できるので、コスパもいいと思います。コーヒーによくあいました。おススメ度:★★★★★ たっぷりチョコ…
先日のクリパの写真たち・・・なんとかギリギリ年内に更新出来た(;´Д`A ``` ・・・クリスマスなのに何故か蟹クリスマスだから、当然メインはケン○ッキー○ラ…
パネトーネ。 『コモ/COMO』(愛知県小牧市大字村中字下之坪505-1)の 手のひらサイズのパネトーネ(ミニ)(¥198) かわいいサイズのパネトーネ。 ひとりで1個たべれちゃいそう。 ハイカロリーだけど... よい香り(*´˘`*) ナイフをいれたらもっとよい香り。 パネトーネの香り。 レーズンにオレンジピール入り。 しっとりおいしい。 大きいのもうれしいけど この食べきりサイズもいいな。 クリスマス前に買ったコレ...
オットの中学の同窓生達が毎年開いているという餅つき大会へ。主催されたおうちに20~30人集まったでしょうか。キッチンではもち米を蒸したり洗い物をしたり、二間の和室ではつきたてのお餅を丸めたり、前夜から仕込んでいたというおでんを煮たり。外では男性を中心に餅つきや手作りの燻製機でチーズやソーセージの燻製作り。たくさんの人が家の中と外を行ったり来たり、ものすごく賑やかな風景!餅つきが一段落したら、こんどはタコ焼き器登場!おもちもおでんも食べた後だけど、たこ焼きの匂いを嗅いだら食べずにはいられない!最後はお誕生日を迎えた女性にケーキのサプライズ。みんなから総司令官と呼ばれるほど、てきぱき動かれる女性。こんな素敵な仲間たちがいるオットがうらやましくなりました♪餅つき大会
白金高輪駅にあるバスクチーズケーキ専門店「GAZTA(ガスタ)」。フランス・バスク地方の人気バル「ラ・ヴィーニャ」の名物チーズケーキを再現した本場の味が楽しめる♪とろーりとろける食感が病みつきに☆買うなら小or大サイズどちらがおすすめかご紹介!お土産にもおすすめの絶品スイーツ♪おすすめのお取り寄せチーズケーキ情報も☆
三浦野菜の次は、電話予約を入れてあった逗子のオーブンズへ 12月限定発売のシュトーレンも出ています。 いつもながら美味しそうなパンが・・・・。 フランスアンパンとシナモンロールをお昼用に買いまし
おはようございます 今日はくもり、一時雨とても寒いです。昨日は、予定通り床拭きをがんばり、大掃除を終えました。夜は夫と長男と焼肉屋で忘年会をしました。また、別…
季節限定商品 ビアードパパのプレミアム芳醇生クリームシューを食べました!最近ビアードパパが通勤途中にできたので、足繁く通ってる訳です。お店の前を通るといい匂いがするので、ついつい買ってしまいます。しかも安くて美味しいし、コンビニのシュークリームとかよりは格段に美味しい♪こちらは期間限定のプレミアム芳醇生クリームシューです。12月31日までです。コクのある北海道産純生クリームに、香り高いバニラを加え風味...
おはようございます 今日も晴れ 昨日は玄関とトイレの掃除をし、お正月飾りを飾りました。スーパーへ行っても、年末感が出てきましたね。 今日は床の拭き掃除をがんば…
先日、無印で買い物をしました。その時に以前から気になっていた、糖質10g以下のお菓子シリーズのドーナツを買っていました。正直、きっと美味しくはないよね、い...
おはようございます 今日も晴れ 昨日はかなり遅めのクリスマスケーキを買ってきました。中々全員揃う日がなくて・・・。 プレートも飾りもなしですが、いちびこのイチ…
マクドナルドの三角チョコパイあまおう。今年の三角パイは、いちごあまおうに。見た目はほぼ同じ。サクサクした三角形のパイに、ねっとりした甘酸っぱいあまおう苺クリームが入って、美味しいスイーツでした。<sweets>マクドナルド三角チョコパイあまおう
セブンイレブンで見つけた濃厚ストロベリーチアイスストロベリーチョコレートバーアイス甘酸っぱく美味しいです!オール苺で贅沢気分になります!てサクサクザクザク食感も楽しめます♡果肉をたっぷり混ぜ込んだ濃厚ストロベリーチアイスを、クランチが入ったカリカリ食感のストロベリーチョコでコーティングしました。濃厚でフレッシュなストロベリーの香りと贅沢な味わいをお楽しみください。2種類のいちごの果肉を混ぜ込んだバー...
スイーツ おやつ お菓子 お土産 頂き物 差し入れ ケーキ 洋菓子 グルメ ティータイム tea time アメコカ州コッカ村 コッカ村 コッカー コッカーグッズ アメリカンコッカースパニエル 犬 愛犬 ペット アート はんどめいど ハンドメイド 絵 イラスト わんこ ワンちゃん グッズ 雑貨 てづくり 手づくり 手作り 作家 モチーフ アニマル 動物 全犬種 トー…
おはようございます 今日は雨☂️お天気下り坂で、寒いです。 昨日は、予想に反して晴れて暖かくなりました。ダウンを着込んで行ったので、暑すぎて結構脱いでました。…
昨年は、脊椎管狭窄症を発症して直ぐでしたしまだ、お仕事もしていたので、北海道ツーリングを諦めましたが今年は株株で行く為、7月にはバイクだけ送り出しましたそうそう、送り出すと云えばようやく踏ん切りがついて、KENNYを埋葬する事に我が家から送り出しました8月は北海道ツーリングそうそう、人生初朝ドラを最初から最後まで見まして帯広では【なつぞら展】へお土産もGET来年は東京オリンピックのマラソンが札幌開催になったのでどうなる事やら?そうそう、免許更新で10年振りにゴールドに返り咲きました9月は【カフェカブミーティングin青山2019】へいつもは11月初旬なんですが…そう云えば、CT125の東京モーターショー出展が発表になったのも9月でしたっけ10月はまみさんと一泊の女子ツーへ最高のアフタヌーンティーを頂きましたよぉ~...振り返って2019年下半期
おはようございます! 昨日八王子CELEOのユーハイムで買った、ふつーのケーキ(星がのっているところがクリスマス?)ですが、夜オットが昨夜も遅かった...
今日は八王子駅で、ケーキ買って帰りました。ここはユーハイム。いつも買う「ヴェールの丘」は、すごい並んでて、ケーキの種類も3種類くらいしかなかったし…。クリ...
■最寄り駅■大阪メトロ天満橋駅谷町四丁目駅■お店の名前■「アシッドラシーヌ」今年のクリスマス。友達のおうちでクリスマス会をやることが前の週に決まり、ケーキを当日調達しに行きました。クリスマス当日の25日でしたが、平日だったので、たぶんちょっと助かりました。お店の前に開店40分前に着きましたが、既に6組並んでいて、7組目でした。購入し終わった11時半くらいには、当日購入列は40組くらいになっていました。相変わらずすごい人気です。店頭には、ホールのケーキも、1人分サイズのケーキもたくさんたくさんあって、選ぶのが楽しかったです。今回私はホールケーキ1個購入だったので買いませんでしたが、1人分サイズのクリスマス当日購入限定のケーキは6種類ありました。どれもおいしそうで、かなーーり気になりましたが、さすがに食べきれないか...【天満橋】大阪市内の超人気店でクリスマスケーキを当日購入しました。2019(アシッドラシーヌ)
もしも将来、自分が家庭を持ったら…クリスマスには憧れのパティスリーのホールケーキを家族で囲むのが、ささやかな夢でした。 その名はピエールエルメ 2014…
不二家レストランで不二家スイーツバイキングしました。可愛いペコちゃんサンタさんがお出迎え。イタリアンショートケーキは、大きなショートケーキに小さな苺。こだわりココアのミルクレープは、しっとりしたチョコ生地のミルクレープ。ホワイトチョコ生ケーキは、ホワイトチョコレートクリームがなめらか。苺のミルフィーユはパイ生地とカスタードクリームたっぷり。あまおう苺クリームのモンブランは、甘酸っぱくて美味しい。苺のタルトはホイップトッピング。国産りんごのアップルパイは、シャッキリ煮たふじりんご入り。プレミアムカスタードプリンは、程良い柔らかさ。抹茶と黒糖のミルキーソフトクリームパフェは、餡子とあんずが甘かったです。クリスマス系は皆対象外でしたが、次の苺フェアも楽しみです。<sweets>不二家レストラン不二家スイーツバイキング
大好きなチーズスティックアイスが、セブンプレミアムで登場♪毎年この時期に発売されるチーズスティックアイスを心待ちにしていました♡まるでレアチーズケーキのような、食べやすいスティック形状のデザートアイスです。まろやかなクリームチーズのアイスクリームとやさしい甘さの全粒粉ビスケットを、チーズ風味のコーティングチョコで包みました。レモンの酸味がアクセントとなり、濃厚ながらも後切れの良い甘さでさっぱりとお召...
ちゃす、たけのこです。 先日のM-1優勝者のミルクボーイの「コーンフレーク」のネタ最高に面白かったですね。 今日はそんな「コーンフレーク」がダイエットに適している理由を紹介していきます。
遠州森町・おさだ苑本店のかき氷2025
【バナナファクトリー】ゴリラが目印!素材の甘さを活かしたバナナスイーツ専門店|東京 押上
金沢ランチ旅|ヤマト醤油味噌「発酵食美人食堂」で糀ごはんに癒されて
チーズピゲ CheesePige 焼津本店限定!Pigeフロマージュソフト
道の駅富士にて、いでぼくのサイダー寒ソフト
サガン鳥栖カラーの絶品ソフト!鳥栖の「dairy dairy」でひと休み
あんぽてとソフト@北海道 新千歳空港
掛川・しばちゃんランチマーケット【スティックシュー】
掛川・しばちゃんランチマーケット【ゆずヨーグルトシェイク】【プリンソフト】
【ライダー共感】ツーリングでソフトクリームは義務!?理由と歴史
札幌・ヨーグルト専門店CHACOのチーズとチーズのソフトクリーム
#今日のおやつはこれ 内緒にした~い旭川の癒しの場❗❗お庭付きのソフトクリーム屋さん風花
宅建業者になりました!片道180キロの四日市まで免許証を受取に
【道の駅】ついつい食べたくなっちゃう「ご当地ソフトクリーム」
東名・EXPASA足柄(下り)にて、富士ミルクランドのソフトジェラート
ちゃす、たけのこです。 12月も折り返して年末までカウントダウンといったところでしょうか? その前にクリスマスがあったりで忙しいですよね。そんなクリスマスに関する食べ物のシュトレンについて今日は書いていきたいと思います。
野々市の礎を築いた名将・冨樫氏にゆかりある、縁起良い「難関突破の勧進帳」のモナカをいただきました。野々市本町の旧北国街道沿いにある「樫田冨嶽堂」にて購入できます(*^^)
週末に、友人を招いてクリスマスパーティーをしました。とはいえ、今年は息子のサッカーもあって、そもそも苦手な料理を短時間で作れる気がしなかったので・・・サブ...
2019.12.24小さい頃は、クリスマスの次の日の朝も、残ったケーキを食べていた記憶がありますが…今年はあえての朝ケーキですよ(*'ω'*)★イコロランのプレミアムクリスマスショート1人で食べるので、3号サイズを購入しました。石狩の平飼い有精卵を使ったケーキ、とのことです♪くどくないけどほわほわな生クリームがたっぷり…前日の夜に引き取って一晩おいたのですが、スポンジ生地もふんわりしていてとても美味しかったです(*'ω'*)プ...
こんにちは! 突然ですが・・ 珈琲ゼリーが好きなんです。 今回、コーヒー通販 香福屋さんより とっても美味しそうな珈琲ゼリーをご提供いただきました。 ボックスもオシャレなので
おはようございます 今日は快晴暖かいです。 昨日は、キッチンとリビングの掃除をしました。きれいになると、気持ちがいいですね。 床の雑巾がけは、別の日にしようと…
■お店の名前■「DONQ」買い物の帰りに立ち寄りました。■買ったもの■★「サンタさん」可愛いクリスマスのパン。チョコレートクリームとカスタードクリームの両方が入っていて、嬉しくなります。↓Twitterもやっています☆うにこ。のTwitter[DONQ]「サンタさん」
皆様ごきげんよう♪本日はコンビニスイーツネタ~♪2日程前に食べたおやつは。。。セブンイレブンのイタリア栗のモンブランです以下お写真色々~♪栗が20%増量されているようです価格は308円(税込332円)カロリーは。。。1包装当り461kcal♪製造者はプレミアムキッチン。や
フランス・ブルターニュ地方に伝わる焼き菓子専門店「ビスキュイテリエ ブルトンヌ」。クッキー缶が届きました。友人に渡したくて買ったのですが、しっかり自分の分...
輸入食材のお店で見つけて Loackerのウエハースと一緒に買った お菓子をもう1つ。 → ☆ スノーボールクッキー クルミ&シナモン(¥248+税) クルミとシナモンのフィリング入の ブルガリア産スノーボール。 あじのあるパッケージに クルミ・シナモンと一緒に描かれている スターアニスに惹かれて買ったんだけど 原材料名の欄には スターアニスの名前は載ってない... 香料なのかな。 葉っぱは何なんだろか? 粉糖...
先日、スーパーのレジ行列に並びながらアイスコーナーを眺めていたところ、、、えっ!こんなピノ、いつの間に発売されてたのっ?!くろぎ監修 焦がしみたらしキャラメル聞いてないよ!と、憤るあたくしに、「いや、別にあなたに言う必要ありませんから。 」天の声が聞こえた
娘たちとランチがしたいと誘ってくれた母、ところが1週間前から真ん中の妹が風邪。何とか熱も収まり行けるようになったと連絡が来たのが前日のこと。ところが今度は私が当日朝に体調不良。むかむかするし頭痛がするしで風邪の引きはじめを疑う症状に。でも熱はなかったので、暖かくしてお薬飲んでぎりぎりまで寝ることに。最悪私はパスかなって思ってたけど、奇跡の復活!みんなでお気に入りの中華屋さんへ出かけました。私はおかゆの付いた飲茶セット。朝の不調はどこへやら!ペロッと食べた後は珈琲館へ。それぞれお気に入りのコーヒーを頼み、ティラミスパフェと抹茶パフェを4人でシェア。美味しかったぁ~母娘4人のランチ会
「岡田准一・ユーミン・内野聖陽など芸能人の自宅と隠れ家風カフェ:世田谷区岡本(散策)」で書いたプースカフェ(PAUSE CAFE)を訪れ(世田谷区 岡本 2-33-23 社会福祉法人泉会 泉の家1階)、今年(2019年)、この界隈に引っ越してきた岡田准一・宮崎あおい夫妻の家などを探訪しながら、秋の散策をしてきました。「岡田准一・ユーミン・内野聖陽など芸能人の自宅と隠れ家風カフェ:世田谷区岡本(散策)」と重複する部分が...
■最寄駅■大阪メトロ谷町六丁目駅■お店の名前■「PANENA」(パネーナ)最近のお気に入りのパン屋さん。表に出ていた立札で、絶対美味しいだろうなっていうシュトーレンの宣伝を見かけて、思わず購入してしまいました。★「ショコラ・オランジュ・シュトーレン」ココアの生地の黒いシュトーレン。中はこんなでした。ベースの生地は、パサパサしておらず、少ししっとりしていて、とても食べやすかった。オレンジピールというか果肉もしっかりついたオレンジが、わりと大きめにカットされてたくさん練り込んであり、爽やか。クランベリー、レモン、レーズンくるみ、アーモンドもたっぷり入っていて、贅沢。生地の周りのお砂糖みたいな部分は、ココアとじゃりじゃりしたお砂糖で、ここだけ食べても美味しかった。ココアとオレンジは、言うまでもなく、相性抜群です。王道...【谷町六丁目】変わり種!?絶品「ショコラ・オランジュ・シュトーレン」(PANENA)
■最寄り駅■神戸市営地下鉄三宮・花時計前駅■お店の名前■「ブーランジェリーコム・シノワ」ルミナリエの前に、人気のパン屋さんにも寄りました。大阪にも、難波の高島屋内にお店があるのですが、やはり本店に行った方がたくさんの中から選べるのが素敵。■買ったもの■★「タヒチバニラのクリームパン」切り口はこんな感じ。クリームがねっとり濃ゆい!バニラの味も濃ゆいです。かなり特徴的なクリームでした。★「カリーブルスト」カレーソースのかかったソーセージのパン。焼きキャベツとたっぷりかかったフライドオニオンがいい味出しています。★「洋なしのタルトブルーチーズ風味」洋なしのコンポートは、まだしゃきしゃき感もあり、食感もよかった。ブルーチーズは風味を添えるくらいで強すぎず、洋なしのフルーティさと絶妙にマッチしていました。下の分厚いダマン...【三宮・花時計前】クリームが濃ゆい!「タヒチバニラのクリームパン」(ブーランジェリーコム・シノワ)
ファミマ限定?くちどけにこだわったプチチョコパイアイスを食べました!くちどけにこだわったプチチョコパイ「くちどけにこだわったチョコパイアイス チョコレート」は、カカオ香るチョコアイスと“とろける”生チョコを、くちどけにこだわった生地で挟み、さらにチョコでコーティングしたアイス。 贅沢なミルクティーの味わいを楽しめるプチチョコパイとともに、ファミリーマートで先行発売される商品これ、お菓子の方のチョコパ...
先週、お気に入りのカフェ『LeCafe'd'Oguisso』創業オーナーの小木曽さんが今年で卒業とのお話をFBで知りまして…即予約本日22日予約が取れたのでGO雨の予報でしたし、寒くて車ですよぉ~宮ヶ瀬では7℃名前もそのまま引き継ぐのかしら?いつの間に?窓際の席が用意されてましたよぉ~お洒落そうそう、相変わらずセンスのいいトイレです来年の1月からは営業時間も変わりますよぉ~ランチはごぼうとチキンのサンドとフルーツサンドデッセルはスペシャルとタルトをチョイスマスターは今年の2月から引き継いでらっしゃるので味はあまり変わらないと思いますが最後にお顔を拝見したいですモンね一応、ご挨拶も出来ましたよぉ~何処かでお逢い出来ると嬉しいですねご訪問有り難うございますランキングに参加していますので、宜しければ↓↓ポチッとして頂...『LeCafe'd'Oguisso』創業オーナー卒業です
おはようございます 今日は曇りのち雨寒いです。 久しぶりに夫がいる週末なので、年賀状の印刷や買物など、夫優先で動いてます。年賀状を書き終え、後は投函するだけ。…
■kujirato-m 知ってはいけないものを、知ってしまった気がする。 ***** そんな複雑な心持ちの、くじらtoです。 みなさん、ご存知でした? &
サトー商会さんに関係する記事☆
料理に特化したブログ、レシピなどをピタッと貼ってご紹介ください。自作スイーツも大歓迎です。
メーカー品、コンビニパン、街のパン屋さん。食べて旨しなパンをどんどん投稿してください!
簡単ふわふわシフォンケーキは簡単にふわふわなシフォンケーキをプロのように作ることができる失敗しらずのレシピをご紹介していきます!15cm~20cmの型で紅茶や抹茶のフレーバーの簡単ふわふわシフォンケーキを是非お試しください!
デパートで購入したスイーツ。 和菓子、洋菓子、スイーツパンなど、スイーツなら、なんでもOK。
パンと生クリームとフルーツ。 絶品フルーツサンドをぜひ!教えてください^^
多肉とスイーツのブログです。よろしくお願いします。まい⭐どくんU^ェ^U
手作りのお菓子や日常の事を書き留めています。
シュナウザー飼っている人、飼っていた人、好きな人集まろー\(^^)/
職場のストレスに縛られる事なく、 美味しいスーツやアフタヌーンティーンを満喫するワガママ生活。