サトー商会さんに関係する記事☆
6月の運用実績と、ハマりました!
ローソン ウチカフェのショコラ&ミルク ワッフルコーン
実食レビュー【ローソン:盛りすぎ!くちどけショコラクレープ】カロリー・消費期限などもご紹介!
「ジョブチューン」でも紹介された【ローソン】Uchi Café リッチミルクバー実食レビュー!
実食レビュー【ローソン:チョコ&ホイップシューロール】カロリー・消費期限などもご紹介!
ローソンで「ウチカフェ ミルクたっぷり 抹茶ラテ」が2025年5月27日発売、静岡県産一番茶の抹茶&生乳50%以上を使用した抹茶ラテがチルドドリンクで登場
実食レビュー【ローソン:泡チーズ】カロリー・消費期限などもご紹介!
濃いお抹茶どらもっち&飲料無料券 ローソン
ローソン とろサクチーズタルト&飲料無料券
【伊勢ほうじ茶使用】ローソン ウチカフェ UchiCafe ミルクたっぷりほうじ茶ラテ
Uchi Cafe✕桔梗屋 ソフトクリーム風パフェ♪
ローソン「ウチカフェ 芳醇フロマージュ・濃厚ショコラ いずれか1個 無料引換券」が毎日1万名、合計5万名に当たる!(25/4/20まで)
ローソン ウチカフェ 果汁たっぷりフルーツティー 240ml
ローソン ウチカフェ いちごミルク 340g
実食レビュー【ローソン:いちごのバターサンド】カロリー・消費期限などもご紹介!
【相模原市緑区】吉野宿ふじや【明治時代築の重要文化財】
皆まで言うな...
明治 大粒アポロ いちごみるくのかき氷仕立て 42g 期間限定
【相模原市緑区】吉野宿ふじや【明治時代築の重要文化財】
ファミマ限定「ザクット チョコバナナ味」が2025年7月1日発売、甘いバナナとチョコの味わい&食感を楽しめるアイスバー
子どもも喜ぶ! デコレーションチョコ!
感謝 とこだひろきの里
ローソンでも『美少女戦士セーラームーン』武内直子先生 描き下ろし新作グッズが2025年6月30日店頭発売、明治コラボイラスト使用の「ヘアクリップ」「缶バッジ」「クリアカード」が登場
【日記】明治ディアミルクアイスクリームを買って食べました。
明治 ガルボ つぶ練り苺パウチ 58g
今夜のおやつ!明治『きのこの山 いちご&ショコラ』を食べてみた!
久しぶりに読み終えた〜って思えた内容と文字数だった。
今夜のおやつ!明治『たけのこの里 いちご&ショコラ』を食べてみた!
【福生市・明治後期の古民家】旧ヤマジュウ田村家住宅 その弐【奥座敷もいいですよ】
明治ブルガリアヨーグルト♪いちご🍓(pq・v・)+°
■お店の場所■大分県別府市明礬3組■お店の名前■「岡本屋売店」明礬温泉で最も古い旅館の一つだという岡本屋。その売店とお茶屋さんがくっついたお店で、プリンを食べました。モクモクしていました。■食べたメニュー■★「地獄蒸しプリン」苦めのカラメルに口当たり濃厚かつなめらかな卵プリン!私めちゃくちゃ好みのプリンでした。近年プリンの当たりが続いていまして、これまで食べたプリンの中で1、2を争う美味しさ!しかも添加物不使用とのこと。食べた後、思わずお土産用も買ってしまいました。娘はアイスを食べました。他のメニューも美味しそうでした。食事系メニューもあり、たまごサンドを食べてみたかったのですが、この日は既に売り切れでした。なかなか行ける場所ではありませんが、プリン好きは食べるべきプリンであると思います。↓Twitterもやっ...【別府市】プリン好きは旅行してでも食べるべき逸品★「地獄蒸しプリン」(岡本屋売店)
romi-unie(ロミユニ)さんの焼き菓子を購入しました。以前からいつか、と思っていた物。友人へのホワイトデーのお返しに選び、自分の分もしっかりと。メゾ...
この投稿をInstagramで見る パイ生地無しのアップルパイ♪ #アフタヌーンティー#アフタヌーンティーティールーム#…
皆様ごきげんよう♪本日は簡単デザートネタ~♪♪♪またまた更新が停滞しておりました(^▽^;)前回の記事でもお話ししましたが・・相変わらずツイッターを楽しんでおります(笑)ヽ(´o`; 食べたものを色々つぶやき過ぎているので今日はまとめての紹介ではなく、ひとつだけ
先日こちらの記事で書いたバナナケーキ。いつも作っているレシピを書き起こしてみました。もう何十回と作っているお気に入りのバナナケーキです。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({
お菓子作りが楽しい季節。先日作ったオートミールクッキーのレシピを書き起こしてみました。バターや卵は不使用。栄養価が高く、グラノーラの原料となっているオートミールを使用。いろんな具材で、いろんな甘さで作りたいヘルシーなクッキーです。
ローソン「Uchi Cafe' SWEETS」シリーズの大定番プレミアムロールケーキを食べたことはありますか? 2009年の発売開始から4度の改良を重ね、累計販売数が9,500万個と赤ちゃんを除けば国民の日本国民全員が1人1個食べたことがあるといっても過言ではないほどの人気商品なんですよ。 この記事ではローソンのプレミアムケーキの基本情報と、プレミアムケーキを最大限お得に購入する方法を書
昨日のおやつはファミマの「食べる牧場スフレプリン」。シュワシュワッとしたスフレの下にミルキーな風合いのホイップクリーム、その下に真っ白なミルクプリン♪かわいいパッケージに惹かれたんだけど、これ、とっても美味しかったです。コンビニスイーツ
この前のチョコスポンジがうまくいったので おさらいでもう一回、今度はプレーンを焼きました。 いちごを買って翌日に作ったのだけど、もう痛んで色が変わってる…(*_*) でもいちごって特別感があって、ケーキにするとやっぱり映えていいね。 側面はもうちょっとぽってり塗った方がよかったかな。 絶望的に切るのが下手で、焦って倒してしまった。台無しだ~(笑) もうちょっと生クリームをかために立てるべきなのかな。 2段目のスポンジがクリームに埋もれちゃってるし(*_*) ま、お家で食べるんだから大丈夫大丈夫。気にしないことにしよう。 ねこきちをお風呂に入れました。 ウロウロするものの、そんなに嫌がらず洗わせ…
昨日、オット用にとアイスも買ってきました。 オットはアイス好きなのです。バニラが一番好きらしいのですが、近所のスーパーがアイス売り場が縮小されていて、バ...
先日のスーパーセールで購入した割れチョコが連休初日に到着いたしました。300g入りの袋が2点。意外とずっしり重たいわ。大人気だったみたいなので、少し到着が遅くなったけれど問題ございません。
夫が仕事帰りに買ってきてくれた 「東京カヌレ」というスイーツ 見たことのないスイーツ。 お店で並んでまで買ってきてくれて嬉しかった レンジで温めて食べてみましたが すごく美味しかった!
■最寄駅■熊本市交通局辛島町駅■お店の名前■「シュマンダンフィニ」九州旅行2日目。熊本市内。晩ご飯を食べたあとは、近くでケーキを買いました。夜18時から営業の大人のケーキ屋さん。ケーキ屋さんというかスイーツバーのようです。晩ご飯後の時間なのにお客さんたくさんいらして、9割が女性でした。子連れの私はテイクアウトしてホテルでいただきました。ラインナップが非常に個性的で、選ぶのにワクワクしました。■食べたメニュー■★「べべ」フランボワーズの甘酸っぱいムース、サクサクパイ生地。リンゴフィリングかな、もう一層甘酸っぱい層がありました。さっぱり食べられました。★「トンカ」甘さ控えめのトンカ豆のムースの下に、甘めのダックワーズ。栗のペースト。バランスがよく、大ぶりだけどぺろりでした。これがいちばん美味しかったです。★「ラダン...【辛島町】夜18時からの大人のケーキ屋さん★熊本にて★九州旅行2日目(シュマン・ダンフィニ)
■最寄駅■JR鹿児島中央駅■お店の名前■「天文館むじゃきアミュプラザ店」九州旅行2日目。お昼ごはんの直後はデザートを食べにこちらにいきました。鹿児島スイーツといったら白熊。白熊といえば、まず名前が挙がるのがこのお店のようです。本店の方は、食べログの百名店2020にも選出されていました。ネットで調べていたら、本店はかなり並ぶみたいなことが書いてあったので、、、時間の関係上、無難にこちらの店舗にしました。すぐ入れましたが、冬でもそこそこ賑わっていました。■食べたメニュー■★「白熊Mサイズ」フルーツたーっぷりの名物ミルクかき氷。娘と取り分けて食べましたが、、、とにかく大きい!←大阪で食べたら1500円くらいしそうだけど、半額くらいなのがびっくり。彩りもよく、いわゆる「映え」な娘の写真も撮れました(笑)。満足です。↓T...【鹿児島中央】鹿児島スイーツといえば白熊、白熊といえばこちら★九州旅行2日目(天文館むじゃきアミュプラザ店)
あなたは最近ミニストップに行きましたか? ローソンやセブンイレブン、ファミリーマートなどコンビニ大国・日本の中で店舗展開数は少々控えめな感じのあるミニストップ。 1995年に発売を開始してから爆発的な大ヒットをしている「ハロハロ」は夏のスイーツの定番と化していますね。 ハロハロと並んでミニストップの人気商品の「ソフトクリーム」が激ウマなのをご存じでしたか? 定番のバニラや抹茶、チョコレートの他にも
バスチーの爆発的ヒットから自社のスイーツ「Uchi Cafe' SWEET」に力を入れているローソン。 消費者としてもどんどん美味しいスイーツが発売されるのは嬉しいことでございます。 この記事では「ふわしゅわスフレ」の紹介をしていきたいと思いますが、結論から先に言います。 「ふわしゅわスフレ」激ウマです、なんなら毎日こればっかり食べたいくらいの美味しさなのです。 有名店で買えるチーズケー
バスチーを始めとした「Uchi Cafe' SWEETS」のヒットで新たなスイーツの開発・販売に力を入れているローソン。 リーズナブルなのに本格的なスイーツがお家で手軽に楽しめるとあって幅広い世代から支持を集めています。 2020年3月も「パリとろブリュレ」や「ふわしゅわスフレ」の人気商品が出ていますが新しいスタイルのシュークリームが仲間入りですよ! その名も「クキクキクッキーシュー」
Pasco 宇治抹茶のホイップどら焼き2個入り 宇治抹茶のどら焼き生地に宇治抹茶入りホイップクリームとつぶあんを挟んだ商品のご紹介です!例年に比べて抹茶商品ラッシュがすごいのは気のせいでしょうか?抹茶商品大好きなので嬉しいですけど…そして私どら焼きも大好きです\(^o^)/ 開封 オープン!!2個入っています(そりゃ2個入だからね)。こんなダイレクトに2個並んで入ってると思わなかったけど、お得感がすごい。これで100円くらいなのは安すぎる。 実食 いただきます。生地はふっくら。つぶあんと抹茶ホイップクリームのバランスが非常に良いです。コーヒーと合うなぁ...見かけたらリピートすると思うのですが…
用事があって栄に行った時に、栄三越に寄りました。地下1Fに赤福のショップがあったので赤福餅を買って帰りました。 ↑8個入折箱(税込み760円) ↑上部の餡のスジを見ると食欲がそそられます。 餅は柔らかく、餡は控えめな甘さで、いつ食べても美味しいです。夏になったら赤福氷を食べたいな。三越ではなく、松坂屋か高島屋に行かないと食べれませんが。 おススメ度:★★★★☆ 安定感ある王道の美味しさです https://www.akafuku.co.jp/ #赤福 #名古屋食べ歩き #愛知食べ歩き #栄三越 #三越栄 #赤福餅 #名古屋お土産 #伊勢名物 #三越スイーツ #名古屋三越スイーツ #栄三越和菓子…
関東に住むお友達から届きました♪アメリカ時代からのお友達以前と変わらない丁寧な手書きのメッセージが添えられていました♪アールグレイと焼き菓子のギフト今も紅...
まだ世の中が自粛モードではなかった、1ヵ月前のハナシですが。 休日のおやつ時に、子供を連れて「くれ~ぷミカヅキ(mikazuki)」でクレープを食べてきました。 くれ~ぷミカヅキは富山市民病院の近くにあります。 初めてだとちょっとわかりにくいかも? グーグルマップのナビどおりに行けばたどり着けるんですが うっかり通り過ぎて、ぐるりと一周して到着しました。 我が家の「はじめてのお店あるある」です。
先週は、少し疲れてしまったのでスタバで休憩。 新作のバタースコッチラテが気になっていて。 レジに行くと、可愛いケーキを見つけてしまったので一緒に。 バタースコッ
今日の伊東市は晴れ 気温は8~18℃の予報です。 正午過ぎから風が強まりそうです。 先日,お友だちから 手作りチョコレートの店 CHERRYBONBON(チェリーボンボン)の C-WHITEをいただきました。 見た目は
ミスタードーナツでドーナツビュッフェしました。平日限定、予約や対象外なしで利用しやすかったです。桜もちっとドーナツきなこは、もっちりした桜味の生地にきなこが香ばしくて美味しい。ロイヤルミルクティと一緒に。桜フレンチあずき&ホイップは、桜色のフレンチクルーラー生地に餡子とホイップが挟まって、ホワイトチョコがけ。桜フレンチ桜風味ジュレ&ホイップは、プルンとしたジュレとホイップ入り。ポン・デ・イスパハン(ローズ&ライチ&フランボワーズ)は、フランボワーズチョコにライチクリームが爽やか。キャレマンショコラ(ショコラノワール)は、ずっしり重くてしまった・・・。ホット・セイボリーパイチキンときのこのクリームシチューは、まろやかなシチュー入りのパイ。ミスドカフェオレはまろやか。エンゼルクリームは、いつものふわふわ感。ホット・...<sweets>ミスタードーナツドーナツビュッフェ
七夕弁当・今宵は素敵なランデブー♪
気に入らなかったら取り換えれば良いだけだ。当たり前の事を言ってみた。
弁慶めし弁当
ギラギラ太陽が~♪
72歳なんて、まだまだひよっこだなと思った朝
主婦歴6年目となりまして、だいぶ板についてきた
巻かない巻き寿司・朝から激暑
今朝の室温29℃ 肉巻きごはんのお弁当 自家製蜂蜜レモンティー
朝から室温30℃です。お弁当作りがなかなか捗らない。
色が悪いブロッコリーを料理する・笹の葉で生ハラン・まぐろの切り落とし料理
採血順番待ち中
一人前28円のもやしオムレツの作り方・豆腐お焼きのお弁当
みそパン277円、卵237円、牛乳189円、もやし10円!と郷愁の味
年金上がったね・クリスピーチキンのお弁当
なすのドライカレー弁当・他人の悪口ばっかり言う人
和菓子 手作り 手づくり てづくり handmade スイーツ 犬 雑貨 art PET グッズ イラスト 全犬種 動物 グルメ お菓子 おやつ 差入れ 頂き物 アニマル dog goods Spaniel お土産 太宰府 福岡県 モチーフ American 犬雑貨 SHOP 絵 ハンドメイド はんどめいど コッカー アート コッカ村 アメコカ州コッカ村 tea time 作家 ペット 愛犬 ティータ…
今回はマリメッコの「Oiva」10周年記念に販売された限定食器をご紹介します♪ Sami Ruotsalainen(サミ・ルオッツァライネン)氏によりデザインされた「Marimekko(マリメッコ)」の食器、「Oiva(オイヴァ)」シリーズ◎2019年にゴールドがアクセントの10周年記念コレクションが販売されました✨ マリメッコシリーズの中でも定番になっている「Siirtolapuutarha(シイルトラプータルハ)」柄や、「Rasymatto(ラシマット )」柄などの食器にゴールドのポイントが入っています✨ こちらはコーヒーマグ(200ml)☕️✨ 10周年記念シリーズのコーヒーマグがすごく…
茨城県特産の塚田商店のほしいもを食べてみました。 先日、TV番組を見ていると、茨城県特産の塚田商店のほしいもが美味しいと紹介されていました。いつもは家族へホワイトデーにケーキを買うのですが、今年は、自粛ムードの中、せめてお取り寄せで美味しいものを食べたいと思い、注文しました。 TVで紹介されていたので、注文が多かったのか、1週間後に到着です。 昔よく食べていたほしいもは、白い粉の付いた固めのものでしたが、今回、購入したのは、紅はるかという品種のほしいもで、色は黄色でねっとりと柔らかく、スイーツといえるような甘さでした。 K-3+DA★16-50 2020/3 「塚田商店のほしいも」 そのままで…
銀座に本店のある老舗西洋料理レストラン資生堂パーラーの中でも、ワンコもOKのテラスがあるのは自由が丘店だけだと思うんだけど?どうかな?るいくんママと、季節のパ…
昨日オットが豚しゃぶサラダ買ってきたとき、こんなのも一緒に買ってきた。もう一個は抹茶味だったのですが、それはオットが食べました。 夜食べるのはアレだ...
身内の間のやりとりですが、娘が祖父にプレセントしたバレンタインデーのお返しとして、アンリ シャルパンティエの焼き菓子の詰め合わせをホワイトデーにいただきました。三越で見たことある店名でしたが、HENRI CHARPENTIERの読み方を今回初めて知りました。↑いちごフィナンシェの他に、ノーマルなフィナンシェとマドレーヌも入っています ↑いちごフィナンシェには3種類のいちごが使用されているようです。 ↑かわいいデザインの包装です 見事にフィナンシェと苺の味がミックスされています。苺や桜ののスイーツで、春の訪れを感じますね。 おススメ度:★★★☆☆ いちご好きにはおススメです #アンリシャルパンテ…
全記事に引き続き、次の日食べたビアードパパの季節限定イベントシュー: クッキー&クリームシュー 大好きなビアードパパのシュークリームの新作が2日連続で食べれるのが超幸せ♡季節限定イベントシュー: クッキー&クリームシュー 食べる前から美味しい外見してる!岩みたいに、けっこうゴツゴツしています。ほろ苦いココアクッキーと香り高いバニラのクリームで仕上げました。スイーツ王道の組み合わせをシュークリームでどう...
お値打ちな小粒いちごの時期がやってきたので 早速ー コトコト... いちごのアク イチゴ色でかわいい泡泡なのに とっちゃうなんてね.. なんだかもったいないね.. って思いながらいつも除去してる トースト! 煮詰めないでさっと煮ただけの ジャムというより煮いちご そのできたて熱々の煮いちごを 厚切りトーストにオン! おいしいおいしい いちごスープが染みてるとこ◎ 追いいちごをしてもっとおいしい 最高(๑´ڡ...
暖かくなってきてもうすっかり春ですね~。 日本の春と言えば桜! 桜といえば桜餅!・・・と花より団子なだめ子ですが春ならではの桜のスイーツが大好きな人も多いのではないでしょうか? 各地のカフェでピンクの色が華やかな桜のスイーツが提供されていてどれにしようか迷っちゃいますよね。 そんな時こそ灯台下暗し!あなたの家の近くのコンビニでも美味しい桜のスイーツが手に入っちゃうんですよ。 この記事ではファミリー
ここのところ毎日まっすぐ帰宅していたので、ちょっと寄り道。DEAN&DELUCAもスタバ同様、新型コロナ対策でプラフォークに紙コップ。先週半ばぐらいから、街中に少し人が戻ってきた気がする。この日のカフェスペースも会社帰りのジョシたちで、そこそこの賑わい。引きこもって
イッタラ(Iittala)の中でも大人気シリーズのティーマ✨ 今回は残念ながら2019年に生産終了となったティーマ(TEEMA)のドッテドブルーについてご紹介します◎ ドッテドブルーは2017年にティーマの新色として仲間入りしました(*´ω`*) このドッテドシリーズはブルーとグレーの2色あり、ティーマには珍しく模様入りの食器です♪ アクセントとして模様が入っているので、今まで持っていたティーマともひと味違いました💛 プレートにシュークリームをのせてもオシャレなカラー✨ なんとドッテドシーズが2017年にティーマに加わったばかりなのに2019年にドッテドブルー生産終了の知らせが😱 まだまだ何年…
極厚 ヤマザキ クリームたっぷり生どら焼甘納豆入り抹茶風味ホイップ 開封 値段 実食 栄養成分表示 1個あたり 極厚 ヤマザキ クリームたっぷり生どら焼甘納豆入り抹茶風味ホイップ ヤマザキから発売されている「クリームたっぷり生どら焼」シリーズの甘納豆入り抹茶風味ホイップを食べてみました。横から見た時の厚みにテンション上がること間違いありません。 開封 では早速開けてみます!上から見たどら焼き 横から見たどら焼き 気になる点が2つ(大興奮)!!上の面にのっている豆はなんなんだ!?はぐれ豆??それとも飾りでしょうか??なんじゃこれ?と思いましたが、見れば見るほどオシャレな気もしてきます(笑)。もう…
あなたはいちごと言えば何を思い浮かべますか? ショートケーキ?アイスクリーム、いちご大福、いちごパフェ・・・はたまたとちおとめやあまおうなど品種を思い浮かべるかもしれませんね。 福岡の箱入り娘とも言われる大人気の大粒いちご「あまおう」を使ったスイーツがファミリーマートから販売されましたよ~。 しかもあのafternpoon teaの監修ですって! お洒落なカフェだけではなく機能的で素敵なグッズを販
昨日アップしたお店いただいたドルチェはカンノーロトルタ ジェラート添えもしくはciao★piccolo-mondo.net★を@に変えて直接メールをお送り...
この投稿をInstagramで見る ジョナサンでディナー。ビュッフェも今は我慢で、親友とマッタリ語る時間。 #ジョナサン…
先日、スタバとカルディに行ってきました スタバはもちろん新ドリンクが出たので飲みに バタースコッチ コーヒージェリーフラペチーノ コーヒージェリーは美味し…
私の大好きなビアードパパの3月の季節イベントシューが発売されて間もなく買ってきましたよ♪かりんとうシュー ザクザク食感が美味しい黒糖の風味豊かなかりんとう生地に北海道産小倉あんを使用した上品な甘さのクリームをつめました。大好きなビアードパパの新作はクッキー&クリームとかりんとうシュー って事で両方買ってきたのですが、まずは先に気になった「かりんとうシュー 」から♡写真撮ってないのですが、中はあずき入り...
お手頃なのに美味しいスイーツが揃っているシャトレーゼの都市型新ブランド YATSUDOKIへ。コリドー街の近くにカフェ併設の店舗がオープンしたということで、行列にならないうちに!と、行ってまいりました。23時まで営業というのは非常にありがたい。
サトー商会さんに関係する記事☆
料理に特化したブログ、レシピなどをピタッと貼ってご紹介ください。自作スイーツも大歓迎です。
メーカー品、コンビニパン、街のパン屋さん。食べて旨しなパンをどんどん投稿してください!
簡単ふわふわシフォンケーキは簡単にふわふわなシフォンケーキをプロのように作ることができる失敗しらずのレシピをご紹介していきます!15cm~20cmの型で紅茶や抹茶のフレーバーの簡単ふわふわシフォンケーキを是非お試しください!
デパートで購入したスイーツ。 和菓子、洋菓子、スイーツパンなど、スイーツなら、なんでもOK。
パンと生クリームとフルーツ。 絶品フルーツサンドをぜひ!教えてください^^
多肉とスイーツのブログです。よろしくお願いします。まい⭐どくんU^ェ^U
手作りのお菓子や日常の事を書き留めています。
シュナウザー飼っている人、飼っていた人、好きな人集まろー\(^^)/
職場のストレスに縛られる事なく、 美味しいスーツやアフタヌーンティーンを満喫するワガママ生活。