サトー商会さんに関係する記事☆
世界中で抹茶が大ブーム!
ホテルで楽しむ!抹茶ビュッフェ3選in大阪・京都【2025年5月/6月/7月】
【ガトーフェスタハラダ】関西限定♪濃厚抹茶食べてみました【GATEAU FESTA HARADA】
セブンイレブンの抹茶フェア「めっちゃまっちゃ」が2025年5月6日から開催、『とろ生チーズケーキ 宇治抹茶』『宇治抹茶の和パフェ』などが登場。13日から『とろもちわらび 宇治抹茶』『もっちりお濃茶プリン』ほかも
ファミリーマート☆「抹茶といちごのタルト」♪
名古屋の和カフェ「おかげ庵」栄広小路店でくつろぐ午後│コメダ流・抹茶フロート体験
ローソン×『森半』コラボ、「濃いお抹茶どらもっち」「マチカフェ アイス宇治抹茶ラテ」など抹茶スイーツ・ドリンクが2025年5月6日発売。「お抹茶&あんこメロンパン」「お抹茶&ミルクホイップサンド」も5月13日に登場
おしゃれと渋みが両立する喫茶店の変わり種クリームソーダ+関東で上品かつ濃厚抹茶を楽しめる人気店【喫茶ネグラ/CAPOON抹茶製造所】〈下北沢〉
5月と母の日と碾茶の話
セブンイレブン、「とろ生チーズケーキ 宇治抹茶」「宇治抹茶の和パフェ」「もっちりお濃茶プリン 宇治抹茶」など抹茶スイーツを2025年5月6日から順次発売。「のむ抹茶オレ黒みつゼリー」も再登場
滋賀県草津市への日帰り旅行
辻利コラボ抹茶ドーナツ
ヤマザキ,ダブルクリームシフォン,抹茶&ミルク 旨い
なんばCITY南館 茶想もりた園 茶そばと選べるミニ丼定食(平日限定・980円)
おかえりなさい「ばぁばちゃんの台所カフェ」世界一の抹茶ジェラート
甘く見てた💦カシワバアジサイの株元を整理する+ナメクジ除けにはこれ/ 洋菓子
先日のつまみ★うす揚げ餃子★GODIVAのエクレア
梅田 GODIVA cafe DIAMOR OSAKAで大阪限定メニューを
ゴディバ×ファミマのフラッペ、2025年は「Wチョコレートフラッペ」「ストロベリーチョコレートフラッペ」が展開。2025年4月29日から2層仕立ての贅沢フラッペが登場!
GODIVAのアイスは濃厚でした!
娘と息子のお土産でワンプレート朝ごはん
200円でゴディバ大袋ゲット
【ゴディバの実力を知る!】ゴディバ GODIVAのマスターピース ヘーゼルナッツチョコレート
GODIVA ショコラフォンデュ ストロベリー&ホワイトチョコレート 5個
四平街番茄牛肉麺でボリュームありすぎな木須牛肉炒麵(牛肉刀削麺炒め)
ローソン☆「GODIVA パンスイス ショコラ」♪
ホワイトデー♩
【ゴディバ】ゴディバカフェ(GODIVA cafe)でモーニング
高級チョコの違いが判らない女【GODIVA編】
セブンイレブンのホワイトデー2025は「GODIVA(ゴディバ)」や「モロゾフ」など9ブランドのチョコが登場、ハローキティ×ボノワールの可愛いギフトもあり
久しぶりにセブンティーンアイス自動販売機で買えるオリジナルアイスです。新作が出ていて好きな味だったので買ってみました!贅沢ナッツ200円ランクの贅沢ナッツです。贅沢ナッツ たっぷりキャラメル. やわらかいキャラメルが天面にトッピングされています。最後までアーモンドがぎっしり詰まった、食べごたえ抜群のコーンアイスです。キャラメルがとろ~り美味しい!細かめの刻みナッツもふんだんに入っていてザクザク食感です♡...
シャトレーゼで買ってきたクッキーこれ、レジ横にある専用ボックスから、トングでとるタイプの(個包装してるほうじゃない)クッキーで店舗限定なのかな。全店舗でそういうクッキーが売られているか分からないけど、ステラおばさんのクッキーの店内みたいに、焼き上がりクッキーのいい~においがするんですよお。しかも、前も食べたんですけど、超~激うまなんです。左から、オーツ麦チョコクッキーホワイトチョコ苺クッキーバニラ...
ステラおばさんのクッキーがコンビニのアンスリーに売ってた!今までステラおばさんのクッキーをコンビニで買うには、ローソンか、アズナスっていう梅田駅構内のコンビニでしか買えなかったけど、南海難波駅内にあるアンスリーってコンビニに沢山の種類で売ってた。私の大好きな紅茶もチョコチップもミルクシュガーも売ってたけど、あまり食べた事ない、「アーモンドチョコチップ」も売ってたからそれを買ってきた!アーモンドチョ...
大好きなビアードパパ!の贅沢イチゴシュー ブログ読者さんはご存じ♡私はビアードパパのシュークリームの虜です。何度食べても食べ飽きない♪実はこれ、ただです。ポイントカードが全部溜まったので、お好きなシュークリーム1つ無料で選べてもらえました。この際、季節限定のシューを選んで贅沢苺🍓のシューを堪能しようと思って買いました。相変わらず苺クリームが美味しすぎ♪北海道産のコク深い生クリームに、甘酸っぱい苺の美味...
スタバのシフォンケーキが大好きです♡ スタバのシフォンケーキは今まで新作どれも食べたけど、シフォンケーキ専門店…
難波・日本橋でジンギスカンで検索して出てきたらむ屋さんでジンギスカンを食べてきました♪ なんと、朝10:30~…
ジャークチキンなるものが食べたくて、Google先生で検索して出てきたお店 ジャークチキンもハンバーガーもある…
味わいロードin第11回大阪モーターショー 2019年12月6日(金)~9日(月) インテックス大阪 もう終わ…
私の趣味でもある、アゴダで格安ビジネスホテルを予約して、おひとりさま宿泊を楽しむ日♡ 今回はこちらの宿 なんと…
パンとコーヒー。毎日食べても飽きの来ない味を、日々追求しています。 大阪・京町堀のカフェ「パンとエスプレッソと…
住吉大社近く(有名洋食屋やろくの隣)に本格伝統焼き菓子屋さん&カフェの美味しいところがあるとの噂だったので 気…
グーグルレビューで高評価のほぼ満点に近い前から行きたかった和食居酒屋さんに昨年のクリスマスディナーで予約して行…
野菜とワインのお店 ビトレス プリュス 裏なんば行って、チーズフォンデュと野菜と生ハムと赤ワインを飲んで食べて…
住ノ江駅前の街の中華屋さん中華料理 太玉 (ターワン)の中華のお弁当とお惣菜を買って食べました! →地元で大人…
平日の仕事終わりに格安ビジネスホテル宿泊プランを見つけて一人居酒屋に行くのがすっかり趣味になってしまっておりま…
この日、ガストでチーズ祭のキャンペーンやっていて、クーポンを利用してチーズハンバーグを食べてきました! ライス…
大阪のお勧めパン屋さん、サンドイッチ屋さん、ケバブサンド屋さん、プルコギサンド屋さん 大阪のお勧めテイクアウト…
最近食べておいしかったスイーツ3品♪ マックフルーリーキットカット、シナモンメルツ、TOPS(トップス)×チロ…
ふと くら寿司の「濃厚チェダーチーズ天寿司」が食べたくなって、くら寿司へ行ってきました! くら寿司 濃厚チェダ…
セブンイレブンのアイスコーナーは、今、新作アイスが勢ぞろい! どれもこれも気になるから全部買ってきました! セ…
フォーシーズンズカフェでオーダーバイキングしました。国産苺のショートケーキは、大粒苺が甘ーい。クラウンメロンのショートケーキは、1回だけ頼める贅沢なカップケーキ。ルビーチョコレートムースは、なめらかなルビーチョコ&ベリーのムース。苺のパフェは、今年も苺たっぷりで満足ジャスミンスーペリア。軽食はシェア。まずは特製ベシャメル&ミートソースのドリア。いつも通りの美味しさ。苺のワッフルは、国産苺ののった苺のレアチーズケーキや、バニラアイス&苺ゼリー等、盛り沢山。鶏肉とパプリカの赤パプリカソースのグラタンは、独特な食感。フルーツパフェは、皮ごと食べられる柑橘や、シャーベットが入ったパフェ。アボカドとポテトのゆずこしょうグラタンの塩味が美味しく、今回も軽食ばかり頼みがちでした。<sweets>フォーシーズンズカフェオーダーバイキング
やっと買った。 ミスド×ピエール・エルメのコラボドーナツ こーゆうのちょっと苦手で普段は買わないんだけど クロエをいただいて 食べてみたらおいしかったのでw 単純 ただの食わず毛嫌い いそいそとホームページを眺めながら 夫はサティーヌファッションが気になると 私はショコラドーナツの生地が思いの外良かったから 同じシリーズのモガドールを あとはやっぱり代名詞イスパハンもかな~ オールドファッション...
ココではいつも『マロンパフェ』か『いちごパフェ』 なので 実はお初の 自家製プリン630円 ココア660円 双子プリンは固めで美味しい◎ ちいさめのが2つだけど, 1つ1つがしっかりしてるから ちょう
ストロベリーファッションは、カリッとしたオールドファッションに粒々いちごチョコがけ。チョコチュロは、ハニーチュロにチョコレートがたっぷり。ストロベリーチュロは、ハニーチュロの可愛い苺バージョンでした。<sweets>ミスタードーナツストロベリーファッション+チョコチュロ+ストロベリーチュロ
ハーゲンダッツクリスピーサンドの新作♪「ザ・キャラメル」1月下旬に発売されたクリスピーサンド2品で、苺トリュフがすごく美味しかったので、今度はキャラメルの方を買ってみました。食べる前から分かる。これ絶対美味しいでしょう(^_-)-☆もう間違いないでしょ。ハーゲンダッツ+クリスピーサンド=完璧なおいしさ♪非の付け所がないですよね♡期待を裏切らないおいしさです!!やっぱりクリスピーサンドは美味しい♪外側がゴーフ...
Snow Manがスナック界に殴り込み!? カルビー株は”おいしい”のか徹底チェック!
カルビー じゃがりこ 手羽先味
2025プロ野球チップス第1弾カード開封結果
今夜のおやつ!カルビー『ポテトチップス しょうゆWマヨ』を食べてみた!
モンスターストライク(モンスト)×カルビー「ピザポテト」、コラボパッケージ商品がコンビニなどで2025年5月上旬から順次登場。エルやパンドラたち人気キャラがパッケージに登場。モンストグッズが当たる『エンジョイピザポ!キャンペーン』も実施
Calbee+×東京ばな奈がコラボした東京駅限定ショップ「じゃがボルダ」に行ってきた
カルビー ポテトチップス ナポリタン味 90g
今夜のおやつ!ファミリーマート『厚切りポテトチップス ごま油香るしお味』を食べてみた!
お届け物1つ。想像していたよりもいっぱいだった~♪
ママごんのちょっとした気分転換DIY
カルビー♡新商品!!『フルグラ』ディズニーパッケージ
希少な品種『華むらさき』の焼き芋を食べてみた。
No.37 ハワイで買ったら日本のお米はこんなに安い【太平洋ぐるり周遊往復横断クルーズ60日】
じゃがりこ うなぎの蒲焼き味
【カルビー】堅あげポテト 期間限定 梅味
お馴染み井村屋のやわもちアイスのさくらもちが発売されたので、早速買いました!パッケージがピンク色で可愛い♪やわもちアイスの新作待ってました!期間限定さくらもちさくら風味の味(道明寺系)が強めで濃くて美味しかったです!道明寺を食べてみるみたいでした♡期間限定なので、もう一度食べたいです。ただ、粒あんだと思うんですけおど、限りなくこしあんに近い感じだったのがちょっとひっかかりますが、やっぱりもう一度食べ...
初パイフェイス!何なしに立ち寄った梅田のパイフェイスで気になる好みの商品があったので、買って帰りました。パイは『サーモンとチーズのクリームシチュー』前から気になっていたけど、特に買うことがなかったパイフェイス。前から存在は知っていたけど、朝早くからスタバ並みに空いていたので入ってみた。パイフェイスってスイーツ系(アップルパイとかシュークリーム)とかもあるのね。とりあえず今回は好みのパイは『サーモン...
ブログ読者さんはご存じ♪もうすっかり私の御用達になった、ビアードパパ!今日もポイント倍デー(8のつく日)だったので、ビアードパパに行って買ってきました!これまたブログ読者さんはご存じ♡私のデフォルトは3個です!3個食べきれちゃうんですよお~ビアードパパのシュークリームなら♪買ってきたのは、季節限定の苺シューとショコラシューと定番のパイシュー♡♡♡ショコラシューの外生地がクッキーかと思うどカリッカリで超好み...
ココではいつも『マロンパフェ』か『いちごパフェ』 なので 実はお初の チョコレートパフェ860円 (別注※コーンフレークとキウイを抜いてもらっています) バナナ・みかん・黄桃・チェリー 生
サンマルクカフェの季節限定のハートチョコクロのホワイトチョコバージョンを食べました!事前情報なしに、なんとなく立ち寄ったら季節限定でハートのチョコクロのホワイトチョコバージョンが新発売されていたので、さっそく買って帰りました!ハートのリーフパイみたいな生地(大き目)にホワイトチョコレートが挟んであります!リーフパイがバター風味たっぷりですごく美味しいのと、この中に挟んであるチョコレートが厚めですっ...
ここ最近はまりにはまっているビアードパパのシュークリーム(最近通勤途中にオープンして、ポイントカードも作ったから)足しげく通ってるんだけど、安くておいしいから、今日も3個買って帰りました!エクレアシューはお初です!ビアードパパのエクレアシューとパイシューと一番大好きなクッキーシューです!シュークリームは飲み物?と言わんばかりに、私はけっこうシュークリームは食べれちゃいます。ちなみに3個が普通です(^^)...
ハーゲンダッツクリスピーサンドの新作『苺のトリュフ』美味しい!苺×チョコは間違いない美味しさ上に、ハーゲンダッツさすが♡苺の味がチープじゃなくておいしいなあ~♪そもそもハーゲンダッツ定番の苺がすごく美味しいもんね。おまけに相変わらずクリスピーサンドのウエハースがサクサクパリパリで、久しぶりに食べてもやっぱり裏切らない美味しさでした。一作前のクリスピーサンドのいちじくのやつは、いちじくがあまり好きじゃ...
鎌倉駅西口御成通り入口すぐ 自家製プリン380円 プリンは大きさ・値段・味ともに ココのがいちばんスキ♪ おおきめな固めプリンと キシッと 苦みのあるカラメルの味がスキスキ◎ 治療とかし
全国のコンビニで、スターバックスのチルドカップシリーズ「さくらホワイトチョコレートチーズケーキ WITH ミルクプディング」が発売されています!昨年も買ったさくらのコンビニで買えるスタバドリンク💛今年も買いました!パッケージカワ(・∀・)イイ!!さくらの味もチーズケーキの味も薄めだけど、ミルクプリンのじゅるじゅるっとストローから大量に入ってきます。昨年よりこのミルクプリンが多めでした。相変わらず、さくらと言いなが...
てづくり グルメ デザイン moppy 全犬種 手作り トールペイント アニマル 洋菓子 Cocker 愛犬 コッカ村 ケーキ お菓子 PET お店 dog コッカーグッズ 犬雑貨 goods handpaint ワンちゃん handcraft アメコカ州コッカ村 handmade 絵 おやつ コッカー オリジナル スイーツ モチーフ 雑貨 art はんどめいど ペット 動物 Spaniel 手づくり イラスト …
パッケージが苺だらけで雑貨みたいに可愛いデザートを発見♪アポロヨーグルトアポロチョコレート大好き人間だから買わずにはいられません♪とにかく容器が可愛いので、どっちみちひとめぼれ買いもしてたと思う♪可愛すぎる♪ヨーグルトと思って食べたら違うかも。完全にデザートです。ヨーグルトと思って食べたら下にチョコソースがありました。そりゃそうです。アポロだもん。味もあのアポロの味で甘くて苺の爽やかな甘みとチョコソー...
セブンで見つけた!クリームモリモリデザート♡目が合った瞬間一目ぼれしたデザートです♡全体的に真っ白で、クリームがすっごくモリモリですよ♡プリンというから中にプリンが入ってるかと思ってたけど、勘違い。中はミルクプリンです。見た目はボリュームがありますが、半分以上がホイップクリームで、スポンジケーキ部分やプリン部分はホイップより少なめなので意外とあっさりしていてぺろりと食べれちゃいますよ♡色いろな層がある...
鎌倉小町通りから左路地を入ったところ 自家製プリン 単品660円 セット1010円 (画像は昨年のもの) くるみがのった やや固め系プリン 苦めカラメル大好き人間には 『ホロ苦』はそこまで苦くないで
不二家レストランで不二家スイーツバイキング。ペコちゃんはスケートで優勝梅ミルキーモンブランは、梅ソースが入った梅スポンジ、梅クリームとミルキークリーム、可愛い梅の花チョコがのった、酸味があって美味しいモンブラン。苺のザクザクチョコケーキは、チョコスポンジにストロベリークリームとザクザク食感のチョコクリームをサンドし、ねっとりしたチョコの上にドライ苺トッピング。窯焼きダブルシュークリームは、硬めのシュー生地に、カスタードクリームと生クリームがぎっしり入っています。イタリアンショートケーキのチョコ生地もホイップたっぷり。同行者はマルゲリータピザでご飯。ハイカカオチョコのミルクレープ~ショコラオランジュ仕立て~は、オレンジが香る甘さ控えめのカカオチョコレートクリームとココアクレープが重なっていて、オレンジピールがアク...<sweets>不二家レストラン不二家スイーツバイキング
大好きなビアードパパの新作をさっそく食べました!この時期に合わせてチョコレートシュー♡発売 焼きチョコシュー♪ザクッ、とろ~り焼チョコシュー人気に応えて再登場!!元々ビアードパパのシュー生地はパリッとサクサクしていますが、焼きチョコだからさらにパリパリサクッ!です!やっぱり生地美味しい!!中のクリームもぎゅうぎゅうぎっしり、空気が全くないってくらいシュー生地と中のチョコレートクリームが密度が高いです...
いちごを、前回紹介したいちごスープを使ってマリネします。一枚目はいちごマリネにいちごスープ、二枚目はいちごのマリネとクーリです。こんなふうに合わせて使うとデザートに一体感が出ますよね! いちごスープ/クーリのレシピはこちら マリネの材料 いちごスープ 150g ポートワイン(赤) バルサミコ酢 バニラ砂糖(アロマシュガーの作りかた) 砂糖 すべての材料を鍋で沸騰させます。 粗熱画取れた頃、洗ってヘタを取ったいちごに注いでだら出来上がりです。 熱すぎるといちごがシナっとなりすぎ、冷たいと浸透しにくいので50度くらいがいいと思います。 2日後くらいからよく染みていておいしいです!
ようやくコトシの初パフェ 季節のパフェ『いちごパフェ』1060円 いちごパフェに『スポンジ』が入ってたか 記憶なかったのだけど, スポンジ抜きでお願いできます?と頼むと ラングドシャというクッキ
大好き~~な板チョコアイスのホワイトチョコが出ていたので買いました!大大大好きな板チョコアイスのチョコは、週一くらいで食べてますが、期間限定ホワイトチョコが出ていたので飛びつきました。この時期だけのホワイトチョコです♡板チョコ感や、ザクザク感はノーマルと一緒です。あ、でもホワイトチョコの方がクッキークランチ入りでザクザクしています!ホワイトチョコならではの甘さがありと~~~っても美味しかったです。...
こんにちは。 近所に『りんご飴』の専門店ができました。 私はフルーツの中で『りんご』が一番好き。これを言うと旦那さんに「嘘だね」と言われます。一年に2個買うかって感じなので。 いちごやグレープフルーツは毎週買う時もあるのに。 でも一番好きです。特に火の入ったりんご。なのでアップルパイが好きです。 でも、『りんご飴』は一番嫌いです。 なぜなら 柔らかい食感と硬い食感が一緒になっているから。 私はこの食感の組み合わせが苦手です。 歯に詰まるから。 そんな私ですが、専門店なら美味しいかもと買ってみました。一番オーソドックスな『りんご飴』600円税抜き。 りんごが美味しかったです。 やっぱり 飴との組…
ワッフルコーンドリームを食べました!めちゃめちゃ久しぶりにワッフルコーンドリームを買いました。売ってるお店が少ない上に、どうしてもいつもハーゲンダッツの方を買ってしまうから、しばらく食べてなかったです。ベン&ジェリーズ アイス ワッフルコーンドリーム とろ~りキャラメルソースが入ったバニラアイスクリームに、チョコレートワッフルコーンのチャンクがぎゅーっと! とろ~りキャラメルソースが入ったバニラアイス...
久しぶりにサイゼリヤへ行きました!季節限定のポトフが食べたかったから♡サイゼリヤのポトフポトフって存在わすれがちであまり食べる機会ないけど、ファミレスでこのおいしさだったら他の外食店つぶれるって~お肉がやわらか~~~くてほろほろとして玉ねぎもじゃがいもも大きくごろっとしてるけどやわらか~~~くてあまーい♪美味しい出汁もしょっぱくなくて、手作り感ある味で激うまでした!!ポトフってウインナーが入ってると...
やっぱりビアードパパのクッキーシュー大好き♡持ち帰っても表面のクッキー生地がサクサクしていて、中のクリームの超好みの味♡やっぱり美味しいわ♡こってりしすぎないし、薄味じゃないし、カリカリだしクッキー部分がちゃんとクッキーで香ばしいし何度も食べたい最高に美味しいシュークリームです。↓クリックで1日1回投票できます。応援お願いします!コンビニスイーツ ブログランキングへFC2 Blog Rankingにほんブログ村気にな...
サトー商会さんに関係する記事☆
料理に特化したブログ、レシピなどをピタッと貼ってご紹介ください。自作スイーツも大歓迎です。
メーカー品、コンビニパン、街のパン屋さん。食べて旨しなパンをどんどん投稿してください!
簡単ふわふわシフォンケーキは簡単にふわふわなシフォンケーキをプロのように作ることができる失敗しらずのレシピをご紹介していきます!15cm~20cmの型で紅茶や抹茶のフレーバーの簡単ふわふわシフォンケーキを是非お試しください!
デパートで購入したスイーツ。 和菓子、洋菓子、スイーツパンなど、スイーツなら、なんでもOK。
パンと生クリームとフルーツ。 絶品フルーツサンドをぜひ!教えてください^^
多肉とスイーツのブログです。よろしくお願いします。まい⭐どくんU^ェ^U
手作りのお菓子や日常の事を書き留めています。
シュナウザー飼っている人、飼っていた人、好きな人集まろー\(^^)/
職場のストレスに縛られる事なく、 美味しいスーツやアフタヌーンティーンを満喫するワガママ生活。