サトー商会さんに関係する記事☆
お土産 頂き物 差入れ 大阪府 アイスキャンデー グルメ スイーツ おやつ お菓子 デザート 551HORAI ティータイム tea time ピスタチオ 季節限定 アメコカ州コッカ村 コッカ村 コッカー コッカーグッズ アメリカンコッカースパニエル 犬 愛犬 ペット アート はんどめいど ハンドメイド 絵 イラスト わんこ ワンちゃん グッズ 雑貨 てづくり 手づくり 手作り 作家 モチーフ アニマル 動物 全犬種 トールペイント オリジナル デ…
これを映えと言わずして、何を映えというのか! ローソンで「MOIC(ミュージアム オブ アイスクリーム)」とコラボしたアイスが発売されましたよ〜。 早速ご紹介します♪ Museum Of Ice Cream(MOIC) ウチカフェ MOICベリーソーダパフェ ウチカフェ MOICバナナ&メロンバー 購入メモ ウチカフェ MOICベリーソーダパフェ 食べた感想・レビュー まとめ Museum Of Ice Cream(MOIC) MOICは2016年、ニューヨークのミートパッキング地区に初のポップアップ店をオープン。 ミュージアムといっても美術館ではありません。 一時20万人待ちといわれたフォト…
Twitterで流れてきた発売情報見てから発売日楽しみにしてて、今朝コンビニ寄ったときはまだ未入荷だったから、夕方の仕事帰りにもコンビニ寄ってゲットしてきた。 ハーゲンダッツさんのニュースリリースページこちら→ CREA … 続きを読む 本日発売 ハーゲンダッツの「ヘーゼルナッツ&ミルク」めっちゃ美味しかった →
土日しっかり遊びすぎて…眠い眠い月曜日です(笑)ちゃんとメリハリ!つけなきゃね!-------------------------------2021.3.13気温がだんだん上がってきて、少しずつ春が近付いてきていたのを感じられたとある休日。快晴のぽかぽか陽気の中、北海道おさんぽ倶楽部、活動開始!通りかかったのは、新川通!バイクでは何度も通ったことがあったけど、歩いてこの場所に来るのは初めて~!遠くには…なんと…さっぽろテレビ塔が見えるん...
自転車をマスターしたベビーチーノ(息子)と初遠乗りの日。天気予報は12時から雨マーク。10時に家を出て約40分のサイクリング後お気に入りのスポットに着くはずが、なんと、家を出て早々に小雨がパラつき出してしまいました。 このまま遠くに行って帰りまでに雨が強くなったら…母の不安は募るばかり…しかし遠乗りを楽しみにしていた息子は「がんばる!」とやる気満々。仕方ない、とりあえず行けるところまで行くっきゃない。。。しかし、10分後 とうとう雨が本降りに。 ダメだ、諦めよう…。ふと見上げると、信号の向こうは業務スーパー。せっかく出てきたし、業スーで買い物がてら小休憩しよう(えぇぃ、お菓子も買ってあげる!)…
グラニースミス初のアイスが全国のファミリーマートで販売されました。 以前、ブログで紹介したグラニースミス監修のカップスイーツ『アップルコブラー りんご&カスタード』。その後、リニューアルを重ね何度か再販されていて、その都度 楽しませてもらってます。 それが今回はアイスになってるっていうんだから楽しみでしかたない。 グラニースミス りんご&シナモンクッキーアイス 【原材料】 【栄養成分】 味の感想・レビュー まとめ グラニースミス りんご&シナモンクッキーアイス [ファミリーマート先行発売・数量限定] 青森県産ふじりんごのシロップ漬けりんごを贅沢に使用した、アップルパイ専門店「グラニースミス」監…
先日オットが「かってきたよ〜」と言っていたのに、いざ食べようとしたら、既に、すべてオットが食っていた…という事件がありました。(´・ω・`)昨日仕事の帰り...
今日のアイス! チャンと おもちも入ってる! ずんだ茶寮とのコラボ。ずんだ餡も甘すぎず 本当に美味しかった!食べ進めていくと中からお餅が~。 この【あいすまんじゅう】の大きさって ちょうど良い。いつも思うけど これより小さくても 大きくてもダメな気がします(^^♪ さて、本題 きのうは はるばる 車で30分、カルディや無印良品のある商業施設にいってきました。 しばらくぶりのカルディです。なんだか わくわく(*^^*) グルグルと何周もまわって買ってきたのがコレです⇩ 気になったものいろいろ そして 前から気になっていたコレ⇩ 冷やして フレッシュミルクとシロップを入れて食べると良いらしい 食べ…
また八天堂とのコラボ商品買いました 前回はロッテチョコパイでしたが 今回はアイス編 モナ王と雪見だいふく モナ王は普通でした・・・ 雪見だいふくは、やっぱりうまーーい これが八天堂のカスタードかと言われたらよくわからないけど・・・ 雪見だいふくは何でもうまいのかなー そして 実はこんなのも買ってました。4月ですけど。。 これもおいしかったーイチゴが美味しかったです 食べたくなったなー八天堂のクリームパン。。今度買お お中元でもらったら嬉しいな 434 【八天堂 公式ショップ】 八天堂スイーツパン12個詰合せクリームパン 冷凍 パン 冷凍パン セット スイーツパン 人気 クリーム カスタード 菓…
今日は晴れて気温も25℃湿度は少し高めだけど、なんだかすごく気持ちよい一日でした♪週末は雨降り予報?土曜日だけでも、すっきり出かけたいな(*'ω'*)------------------------------------------2021.2.28この日は晴れ、気温がプラス予報、だったので!この券を!使おうと思って旅立ちました(*‘∀‘)市内だけだけど、中央バスが乗り放題♪冬は移動手段がどうしても地下鉄メインになってしまうので、行ける場所が限られてしまうのです...
モーニング目当てで行った 『珈琲所コメダ珈琲店』で 季節限定シロノワールの存在を知ってしまったから 食べた(๑´ڡ`๑) 季節限定 ミニシロノワール瀬戸内レモン(¥550) モーニングサービスの トーストを食べた直後だったので ミニサイズ そうじゃなくても ひとりだったらミニサイズなのかな 運ばれてきた時から 爽やかな香りが漂うシロノワール 食べても爽やかな酸味のあるレモンソース もしかしてソフトクリーム...
LOVE シャトレーゼ 💝 シャトレーゼに行ってきました。赤ワイン購入するため、ですが・・・・「行く理由は1つじゃないよね?!」 というわけで スイーツもながめてきました。 今日のお買い物 まずは予定してた赤ワイン🍷 それから目についたのは アイス。 【チョコバッキー】 のドライミント 見つけました。そして八ヶ岳契約牧場の【しぼりたて牛乳バー】・【北海道バターソフト】 そして食べてみたかった【さくらんぼ餅】もしっかり購入。 午後に出かけたせいか 残念ながら ケースの中に生ケーキはあんまりありませんでした~(;^ω^) 前回購入した【瀬戸内レモンと紅茶のトルテ】 なかったー(>_<) 食べたかっ…
ピノ ピスタチオ(\180) コンビニで見つけた ピノ大好き 変わり種フレーバーは あまり好みではないことが多いので ノーマルピノ以外買うことはほぼほぼないのだけど これは惹かれて即買いした だって180円のピノだよ 期待してしまうじゃない ... ... ... ... ... あっ♡ 最初の1個を口に入れた時 そんな感じだった 冷たくて噛めなくて ← コーティングのチョコレートの向こう側に 届くまでの「おや?」タイムの先...
セブンのまるでメロンとメロンバーについて。大人なので両方購入し、カロリー、値段、味などを比較して紹介。
ロッテの爽とろ〜り練乳いちごを食べました。蓋を開けると、細い練乳がぐるっと。シャリっとした微細氷が入った苺果汁5%のなめらかなアイスに、甘い練乳ソースが入って、コクうまからのシャッキリの美味しさでした。1月に食べた爽練乳いちごとちおとめ苺入り。苺のうち53%がとちおとめ苺。こちらはいちごアイスと練乳アイスが渦巻きになっていました。<sweets>ロッテ爽とろ〜り練乳いちご
バナナって油断してるとすぐ傷みませんか? まだ青い状態で買ったのに気づいたら あれっ!? みたいなことありますよね? ないですか? ありますよね? 私も昨日ありました。 そこで思い付いた(思い出した)のが、バナナアイスにしたらいいやん ということです。暑いし。 作り方は超簡単、猿でもできる3ステップです。 バナナの皮をむく バナナの身をラップで包む 冷凍庫へ カチカチになったら出来上がりです。 子供の頃、おばあちゃんが「アイスあるよ」と渡してくれたのがコレだった時の衝撃は今でも忘れられません。いとこの家でおやつと言って出されたのがトマト丸ごと1個だった時と同じくらい、鮮明に記憶に残っています。…
シャトレーゼの人気スイーツを食べてシェアするよ! まだ食べたことのないスイーツをチェックしてみてね。
ず~っと気になっていた ローソンの【とけコロ】買ってみました。見た目はちょっと大きめのコロッケって感じですか。 とけコロ 普通 コロッケってソースをダーッとかけてガシっと手づかみで食べるじゃないですかぁ?!(ってコレってわたしだけ?わたしのお行儀が悪すぎですか?) この【とけコロ】もつい いつものクセで手で持って 一口・・・っだめだ!こぼれる!このコロッケはお箸かフォークを使いましょう。柔らかいんです。中身が。【とけ】の部分が。 昼に食べるつもりが そのままちょっと放置してしまったので 残念ながら 熱々じゃなかった。でも これだけ柔らかい! たぶん 買ってすぐに食べたら もっと(流れ出すくらい…
昨日の、打ちひしがれた八王子からの帰り。地元のセブンでランチをいろいろ仕入れたが、その時にアイスも買いました!(゚∀゚)ピスタチオ味のPINOです♪森永な...
ついに、やっちゃった!シャトレーゼでスイーツ爆買い。 ざっと26人前…これ賞味期限内に食べきれるのかなと思ったら、日持ちするかしないかの境界線が分かった!
きょうはたまごの日らしいですね。 《卵》という字が数字の6と9に似て見えるから。という理由のようです。(;^ω^) ちなみに 5月22日は「たまご料理の日」、11月5日は「いいたまごの日」なんですって。 ー 閑話休題 ー ほんっとうにしばらくぶりにファミマにいってきました。 スイーツ目当てです。 『クリームシフォン マリトッツォ風』 狙いでしたけれど見当たらず 『ザクザクとろ~りプリン』も置いてなくて 『スフレ・プリン』と『とろけるクリームわらび餅』の二択。迷った末に(どっちも買っちゃえ って話ですよね(^^;)『とろけるクリームわらび餅』を購入しました。 大当たり~。コレが美味しかった~。甘…
深夜セブンをキメた際にたまたま発見。 大人なので両方購入し、食べ比べました。 セブンのまるですいかとスイカバーについて、
すっかり、自宅が、あったかいです(笑)特に熱がこもりやすいマンションなので、あんまり暑くなると大変なんですよね💦今年は、暑くなりすぎませんように!-------------------------------2021.2.21朝から良いお天気…でもお家で少しのんびりしていたら、ちょっと出遅れ。久しぶりに開店後の訪問になりました。でも11時10分くらいだったかな?既に3組ほどいらっしゃいました。昨日の情報で、蕎麦粉が変わったと知って。そんな繊細...
台湾スイーツと言えば思い出すのは、マンゴー、杏仁豆腐、パイナップルケーキ。 これ全部アイスで食べられるよ!
しょっちゅう通る道、新城引佐線。 ですが、 浜松市立引佐南部中学校前の通り道にありますおやつショ...
先週たべたアイスですが。オットがスーパーで買ってきたものです。ワタシ結構これ好きです!!このシリーズはきっといろんな味がありますよね。これ、イチゴっぽい味...
昨日のファミマのクッキーバニラフラッペに続き、マックカフェ バイ バリスタのクッキーフラッペをご紹介。 マクドナルド McCafé by Barista オレオ® クッキー チョコフラッペ まとめ マクドナルド McCafé by Barista オレオ® クッキー チョコフラッペ 価格:Mサイズ440円 Lサイズ490円発売日:2021年6月2日(水)~ チョコレートフレーバーのコクとココアのほろ苦さが楽しめるフラッペに、ベルギー産クーベルチュールチョコ(カカオ分の54%がベルギー産チョコレート由来)を使用したソースとココア風味のオレオクッキーを、ホイップクリームの上にトッピングしました。チ…
先日、カントリーマアムの食べ方アレンジで、『カントリーマアムと牛乳とバニラアイスを混ぜたシェイク』に驚いていたカップッチーノですが、クッキーフラッペって結構ポピュラーなアレンジだったんですね。 ということでファミリーマートで発売されたクッキーフラッペの紹介です。 ファミリーマート クッキーバニラフラッペ ファミマ フラッペの作り方 まとめ ファミリーマート クッキーバニラフラッペ [数量限定] フラッペ史上過去最大のクッキー量でザクザク食感が楽しく、ココアクッキーとの相性抜群のバニラが楽しめるフラッペです。ファミリーマートホームページより引用 価格:297円(税込320円)発売日:2021年5…
今日は夕方一旦仕事の合間にオットが、スタバにコーヒー豆買いに行った。で、帰りに「ストロベリーフラペチーノ」を買ってきてくれた。お店の前にあった看板を見て「...
前に食べたOHAYOのアイスブリュレのチョコレート味なのー。1個296kcalなの。 gametabiaru.hatenablog.com 原材料はクリーム、脱脂濃縮乳、砂糖、チョコレートコーチング、水あめ、カカオマス、卵黄、ココアパウダー、ワイン、フルーツソース、乳たんぱく、乳化剤だったの。 アルコールは0.2%未満って書いてあったけど、ワインを使っているのがびっくりなのー。 BRULEEの方とは違って、表面は肉厚な板チョコみたいになっていて、その上にほんの少しだけジャリジャリした食感のキャラメリゼがつけられているような感じだったのー。 食べた感じのブリュレのキャラメリゼのジャリジャリ食感っ…
うへーっ!暑かった。西八王子くらいまで歩いて、また歩いて八王子に戻ってきました。(笑)八王子駅近くの、裏通りの2Fにある「田園」という純喫茶。前から気にな...
サトー商会さんに関係する記事☆
料理に特化したブログ、レシピなどをピタッと貼ってご紹介ください。自作スイーツも大歓迎です。
メーカー品、コンビニパン、街のパン屋さん。食べて旨しなパンをどんどん投稿してください!
簡単ふわふわシフォンケーキは簡単にふわふわなシフォンケーキをプロのように作ることができる失敗しらずのレシピをご紹介していきます!15cm~20cmの型で紅茶や抹茶のフレーバーの簡単ふわふわシフォンケーキを是非お試しください!
デパートで購入したスイーツ。 和菓子、洋菓子、スイーツパンなど、スイーツなら、なんでもOK。
パンと生クリームとフルーツ。 絶品フルーツサンドをぜひ!教えてください^^
多肉とスイーツのブログです。よろしくお願いします。まい⭐どくんU^ェ^U
手作りのお菓子や日常の事を書き留めています。
シュナウザー飼っている人、飼っていた人、好きな人集まろー\(^^)/
職場のストレスに縛られる事なく、 美味しいスーツやアフタヌーンティーンを満喫するワガママ生活。