サトー商会さんに関係する記事☆
やっちゃった カップ麺 セブンプレミアム 日清 蒙古タンメン中本 辛旨味噌
セブンイレブンのアイス「ライチバー」が2025年7月1日発売、フルーティーなライチの風味を楽しめる夏向けアイスバー
セブンイレブンのザクザク食感アイス「カフェラテ氷」が今年も登場、全国で2025年6月24日に発売。後味スッキリ&コーヒー感強めにリニューアル
【ウイスキー】764円の挑戦。「ハリスホーク」は“アリ”なのか?【セブン限定】
セブンイレブンのワンハンドわらび餅「パイナップルわらび」が新登場、2025年6月16日から全国で販売開始。「苺わらび」「ラムネわらび」も再登場
セブンイレブンで「セブンプレミアム ティラミスモナカ」が2025年6月10日発売、ココアモナカ皮でエスプレッソ風ソース入りマスカルポーネチーズ風味アイスをサンド
セブンイレブンで「セブンプレミアム フルーツオ・レ アイスバー」が2025年6月10日発売、4種のフルーツ果汁をブレンドしたアイスバー。「まるで完熟マンゴー」も同日再登場
セブンイレブンの新作チョコ菓子「パクッとチョコビス」が2025年6月3日発売、ザクザク食感を楽しめる一口チョコビスケット
セブンイレブンのアイス「セブンプレミアム ワッフルコーン チョコミント」が約2年ぶりに登場、2025年6月3日から全国発売。「ブラックサンダー チョコミントアイス」も再登場
板チョコアイス バースデーショートケーキ味」
セブンプレミアム 北海道牛乳のミルクオムレット 3個入
セブンプレミアム 北海道牛乳のミルクオムレット 3個入
セブンイレブンで「金のアイスワッフルコーン 厳選濃い宇治抹茶」が2025年5月20日発売、手摘み宇治抹茶&黒みつ入りコーンを使用。セブンプレミアムゴールドブランド
とろ生チーズケーキ 宇治抹茶
ゆるむ生活セブンプレミアム金の食パン シニアも悪くない 続・薔薇の館
最近無気力、無体力で、その上医者に食欲を減らす作用のある薬を処方して貰ったところ、副作用の眠気がほぼ1日中で、ダラダラ寝ており、 「ライオンのラクトフェリ…
ミスタードーナツでドーナツビュッフェしました。ミスドと新宿中村屋のコラボパイがいっぱい。1回6個までですが、ドリンクが欲しくなるので、小まめに行った方が良いかも。ホット・セイボリーパイインドカリーは、分厚いサクサクパイに、チキンとじゃがいもが入りの純印度式カリーが入っています。さつまいもドスイートポテトは、見た目もっちりなのかと思いきや、ほっくりしたイモイモしいドーナツ。スイートポテトのペーストと黒ごまトッピング。チョコレート・ミイラマンは、ポン・デ・リングにチョコがけの、可愛いミイラ。パープルン・オオカミは、紫いもグレーズをコーティング。紫いもグレーズとカラースプレーがかなり甘い~。ホワイト・ジャック魔女は、ジャックオランタン型のふかふかドーナツに、ストロベリー&ホワイトチョコ。エンゼルクリームは、いつものふ...<sweets>ミスタードーナツドーナツビュッフェ
イオン長久手の3Fにあるフードコートにあるお店です。イオン長久手で食事をする時は、かなりの確率で利用しています。 日曜日の12:30頃に行きましたが、この日は空席を割と簡単に見つけることができました(フードコートは混みあっていて、空席がなかなか見つからない時もあります)。 店舗外観 メニュー お気に入りのメニューは「仲買の海鮮丼」です。 仲買の海鮮丼 赤出汁がついています。一般的にメニューに比べると実物はショボくて残念なことがありますが、このお店に限っては大丈夫です。十分な量で、1つ1つのお刺身も厚みがあって食べ応えがあります。そして新鮮で美味しいです(何の刺身かはよく分からないものがあります…
この日のランチは中華街へ~♪母と兄とは現地で合流し、みんなが大好きなチャーハンがあるこちらのお店へ久しぶりに行ってみました。東光飯店 別館(とうこうはんてん)この日は日曜日で混むことが予想されたため、11時の開店と同時に入店しました。1Fはあまり広くないのですが、2Fと合わせると70席ほどあります。2Fの様子は分かりませんが、1Fには円卓が1つだけあり、今回はその円卓に案内されたのでお料理をシェアしやすくて助かり...
ネイル後、先日のリベンジで、しゃぶせんにて遅めのランチ。安定のおいしさ、ごちそうさまでした。★猫ブログはこちら → Haru Haru Baby★ランキン...
このところ台風被害の状況ばかり記事にしていたので、久しぶりに"おいしいもの"のご紹介です。 道の駅保田小学校は体育館の直売所は台風被害を受けましたが、校舎の方は無事となっています。
この投稿をInstagramで見る 濃厚な味噌ラーメン。 #なりたけ#ラーメン#味噌ラーメン#背脂#背脂ラーメン#池袋#…
この投稿をInstagramで見る 中華料理のディナー。私が主催の食事会にて。 #ディナー#北京料理#中華料理#コース料…
北島三郎の音楽が大音量で鳴り始め、「よいしょー!」と言わされるちょっとした羞恥プレーと共にできあがるお店名物の『船上めし』。こぼれ落ちる大量のいくら。お茶...
とある平日に武蔵小杉へ行くことになり、11時前にささーっと軽めのランチを済ませました。 そして用事を終えた14時半過ぎ、同行者が「なんだかお腹が空いたね」と言うので、この日2度目のランチをすることに・・・。 前回の訪問ですっかり牛たん好きになった同行者と向かったお店はこちら。 味の牛たん 喜助 お店はグランツリー武蔵小杉の1Fにあります。 仙台牛たん振興会の加盟店で、仙台が本店の人気店です。 ※この写真...
お店は香流コミュニティセンター東という交差点付近にあります。車でないと行きにくいかもしれませんが、駐車場は店の前に2台分しかありません。近くのコインパーキングの割引をしてもらえるようです。 前回行った時は満席で諦めて帰るお客さんもいたので、予約をしようと思って電話番号を調べていたら、食べログからネット予約ができることを知りました。「当日予約は電話のみ」と書いてありましたが、問題ありませんでした。4人分の予約をしました。食べログ情報によると、ヒルトンホテルの王朝に8年間務めたシェフのお店とのことです。予約時間の12時頃着くと、運よくお店の前の駐車場に停めることができました。 お店の外観 お店に入…
不定期にアップしている夏休みの記事の続きです。 今回が最後の記事になります。 8/14から2泊3日で石川県と福井県へ♪ これまでの記事はこちら。 ・金澤烏鶏庵 金箔付きソフトクリーム ・金沢カレー カレーのチャンピオン ・金沢回転寿司 輝らり ・福井県 東尋坊観光 ・山代温泉 白山菖蒲亭 露天風呂付き客室 ・山代温泉 白山菖蒲亭 夕食 ・金沢 「居酒屋 花組」の刺身桶盛りがすごい! 8/15にレンタカーで金沢から山代...
今年のテーマはAroi(アロイ)!おいしいタイがやってくる!」 タイに行かずともタイを満喫できるタイフェスティバル福岡2019が11月1~3日福岡の天神中央公園で開催されます。 前夜祭から多くのタイ料理のブースが集まり目移りすること間違いなしです! 1日遊べるタイフェスティバル福岡2019をご紹介します。 タイフェスティバル福岡2019 日時 タイフェスティバル福岡2019 開催場所 タイフェスティバル福岡2019 代表的なタイ料理とは? タイフェスティバル福岡2019 イベント タイの国技ムエタイの実演 参加無料!タイ式ヨガ「ルーシーダットン」の体験 タイのアイドルグループ「ソメイヨシノ51…
不二家レストランで不二家スイーツバイキングしました。ペコちゃんはカボチャ姿。今年2度目の値上がり&増税で、益々行ける人が限られるようになってしまいました。黒猫のチョコレートケーキは、黒猫をイメージしチョコケーキ。中にチョコレートムースが入っています。オバケかぼちゃのパンプキンプリンは、ジャック・オ・ランタンのカップに、かぼちゃのプリンと軽めにカラメル、上にクリームがたっぷり。シャインマスカットのタルトは、2種の葡萄が味わえるタルト。キリマンジャロコーヒーのケーキは、コーヒー尽くしのケーキに、縞々のチョコ。イタリアンショートケーキは、上質なホイップが美味しい。ハロウィンザクザクチョコケーキザクザクした食感のクリームが挟まったチョコレートケーキ。国産りんごのアップルパイは、フィリングが増えて、美味しくなりました。の...<sweets>不二家レストラン不二家スイーツバイキング
土曜日に食べてきました♪ この階段を上がった先です。 久しぶりに、 こんなにフォークとナイフが並ぶ食事でした。 途中、どうみても、 足らないよね? 返しちゃまずかったかな? と不安になりましたが、 途中で、補充してくださいました。 お料理は、 どれも見た目に美しく、 とても美味しかったです。 メインがでて来る前に パスタ🍝が2品で、 もうここで、お腹いっぱいでした。 パスタ🍝は1品が、 量が少なくてこれだけ⁉️と思いましたが、 2つ目もでてきたし(^^) イタリア語のカタカナで書いてあるので、 最初は、 何がなんだかわかりません。 デザートにブドウが数種類出てきて、 1粒をいくつかにスライスし…
バンコク滞在中は、スコータイバンコクというホテルに滞在しました。カンボジアから移動した日は、疲れていたので、夕食は外には出ずにホテル内にあるレストランでと...
仕事終わったら美味しいもの食べに行こうと互いに励まし合い、一日乗り切って、タクシーで銀座へ。お目当てはしゃぶせん。しかし・・・1レーン貸し切りが入ったとか...
この投稿をInstagramで見る 自然食のビュッフェ。 #はーべすと#自然食#ビュッフェ#食べ放題#ディナー#ヘルシー…
パース駅からすぐ近くにあるKOKO BLACKは、チョコレートショップで、オーストラリア内に支店がいくつかあり、シドニーやメルボルン、キャンベラにもショッ...
先週、友達と問屋町をブラブラしました。 問屋町に初めて来たというので、 ランチは、和三盆に。 場所は問屋町界隈の角っこです。 店の前の看板のメニュー見てたら、 店員さんが声をかけてくれました。 まだ11時すぎだったので、 空いてました。 メインのスパゲティか、丼か?を選んだら、 (4つから選べた) おばんざいは、取り放題です。 メインが来るまで、 おばんざいでお腹いっぱい😄 ゆっくり話もできたしよかったです。 流石にお昼を回ると、 満席になったので、 ここは、早めにきて正解でした。 この後、ファッション好きな友達が、 あちこちの店に入る入る! 私は戸がしまっている店には 入りづらいのだけど、 …
スシローで回転寿司をいただきました。100円均一では無いお店に初めて行きました。タッチパネルで注文すると、目の前に来て止まってくれます。はまちと焼とろサーモン。さび抜きなので、わさびを付けつついただきました。人気3貫盛りは、えび・たまご・サーモンのお得なセット。光もの3貫盛りは、いわし・あじ・こはだの3種。いくらはキュウリ添え。緑茶と一緒に美味しく味わいました。<gourmet>スシロー回転寿司
先日 母が上京したので、JR品川駅へ迎えに行った時に「エキュート品川」の中でランチをいただきました。 訪問したお店はこちら。 ぬる燗佐藤 御殿山茶寮 お店はエキュート品川の2Fにあります。私達の席の近くで日本酒を飲んでいる方はいませんでしたが、ランチタイムであっても店内のオブジェに刺激を受ける方は多いと思います(笑) ※この写真は2018年に訪問した時のものです。 店内には広いカウンター席とテーブル席、そ...
この投稿をInstagramで見る 居酒屋ディナー。 #鳥貴族#居酒屋#ディナー#やきとり#焼き鳥#雑炊#揚げ物#b級グ…
ファミマの冷しぶっかけうどんといなり寿司を!!
実食レビュー【ファミマ:白生クリームパン(ダブルレアチーズ)】カロリー・消費期限などもご紹介!
大山乳業「白バラ紅茶」が2025年も登場、西日本のコンビニでも6月30日から順次販売。ファミマ / ローソン / セブンで取り扱い。関東では成城石井などで登場
映画『キャンドルスティック』のオリジナルブロマイドがファミマ/ローソンのコピー機で2025年7月1日発売、各7種ずつ/店舗毎に異なるデザイン。好きなシーンを選んで購入可能
『すとぷり』9周年記念ブロマイドがファミマで2025年7月1日発売、全6種の中から1枚がランダムでプリントアウト。店内放送などの告知も実施
STPR歌い手グループ「めておら – Meteorites -」の日本武道館ワンマン開催記念ブロマイドがファミマで2025年7月1日発売。全7種の中から1枚がランダムで出力。店内放送などの告知も実施
ファミマのピエール・エルメコラボ サブレサンドを食べました
やっちゃった 冷凍食品 ファミマル ピリ辛スープの牛カルビクッパ 牛カルビクッパ
TVアニメ『地縛少年花子くん』の場面写ブロマイド第2弾がファミマで2025年6月30日発売、第四の怪「ミサキ階段 其の二」~第六の怪「16時の書庫」までの全30種が登場。好きなシーンを選んで購入可
アニメ『薬屋のひとりごと』第2期の場面写ブロマイド第6弾がファミマで2025年6月30日発売、第40話「巣食う悪意」~第42話「鬼灯」の全30種が登場。好きなシーンを選んで購入可能
歌い手グループ『めろんぱーかー』(めろぱか)の新作ブロマイドがコンビニで2025年7月1日発売、「魔法軍人」テーマのビジュアルなど全22種が登場。シークレットは実写ブロマイド!
新人歌い手グループ「Element Sicks」のランダムブロマイド第1弾がファミマで2025年7月18日発売、メンバーの手書きメッセージ入り等身イラストからデフォルメイラストまで全16種(ランダム)が登場
TVアニメ『日々は過ぎれど飯うまし』(ひびめし)のクリアファイルセットがファミマで2025年7月2日店頭発売、河合まこ / 古舘くれあ / 小川しのん / 比嘉つつじ / 星なな / モコ太郎がペアデザインで登場
玄関ポーチの柱の色を壁と同色ではなくしたら引き締まった見栄えに
やっちゃった カップ麺 ファミマル 味仙 台湾ラーメン
この投稿をInstagramで見る タイ料理のランチ。 #タイ料理#ランチ#パッタイ#トムヤムクン#グルメ#グルメ女子#…
この投稿をInstagramで見る 餃子ランチ。 #一番館#中華料理#餃子#青椒肉絲#チンジャオロース#海老#唐揚げ#ラ…
この投稿をInstagramで見る ランチは回転寿司。控えめに11皿+黒皿。 #ランチ#くら寿司#回転寿司#寿司#鮨#海…
一人でも気軽に行けるコメダ珈琲で夜ご飯 がっつり食べた♪ コメダ珈琲のビーフシチューが食べたくなったの♡ そし…
先日 大好物のどら焼きをプレゼントでいただきました。 毎日2個いただくのが、今の私の楽しみです。 ※本日はコメント欄をクローズさせていただきます※ 御菓子司 大彌 (だいや) 栗どらやき 2段重ねになっていて、15個入っていました。 御菓子司 大彌さんは滋賀県甲賀市に本社工場がある老舗和菓子店で、滋賀県内に4店舗あります。 「栗どらやき」は季節限定商品で、事前予約をすれば店頭で受け取ることが出来ま...
9月のとある土曜日に、車でふらりと沼津方面へ出かけた時のことです。 こちらの記事の続きになります。 ・富士山からの湧水「柿田川湧水群」散策と「とうふアイスクリーム」 ・「キッチンかわせみ」柿田川百年水豆腐を使った麻婆豆腐と豆腐ステーキ 日帰りも可能でしたが、急いで帰る必要がないので沼津駅前のホテルに泊まることにしました。 そして夜はこちらの居酒屋へ、ふらりと入ってみました。 四季彩菜・地酒・地魚料理...
「バインミーも始めましたので、 今度、是非!」前回訪問時に店主にそう言われていましたが…やっと伺う事ができました!東中野の米麺酒場 フォーヴァビアホイさん最初に注文したのは、「カニ入り揚げ春巻き」サクッと軽やかな皮の中からカニの甘みと香りをふんだんに
台湾には何度か訪問しているのですが、暑いのが嫌だから行くのがいつも冬から春です。そのため、台湾でマンゴーかき氷を食べたのは、たった一度だけなんです。台湾で...
天白区焼山にある天丼のチェーン店です。レンタルショップのゲオの隣で、大昔はミスタードーナツがあった場所です。駅からは遠いので車で行くしかありません。 日曜日の12時頃に3人で伺いましたが、直ぐに座ることができました。私達の直後に来た人からは座れずに待つことになったので、運が良かったです。 メニュー① メニュー② メニュー③ ↑グランドメニューは10月から新しくなったと書いてありました。その前を知らないので、消費税が変わっただけかもしれません。この他に限定商品のメニューがありましたが、紹介は省力します。 私は上天丼を注文しました。 上天丼 ↑海老2本、いんげん2本、レンコン、かぼちゃの天ぷらがの…
先日 久しぶりに飛行機に乗る機会があり、早朝に羽田空港へ♪ ※本日はコメント欄をクローズさせていただきます※ 朝食にはこれをいただきました。 肉の万世 弐万かつサンド 以前から食べてみたかった商品で、外箱の「お肉2枚」という表示が魅力的♪ ロースかつを2枚使用したかつサンドで想像以上に厚みがすごい! かつの衣やパンへのソースのしみ具合がちょうど良くて美味しかったです。しかしボリュームがありすぎて、...
今日、車の点検してもらってる間に アリア倉敷に行ったら、 このイベントにたまたま遭遇(^^) サッとみて、 美味しそうなカレー🍛をチェックしていたけど、 他のお店をうろうろしている間に、 ネパール人のカレー🍛は売り切れで残念💦 燻製のカレーと、カシューチキンカレーにしました。 燻製のカレーは600円。 カシューチキンカレーはSで500円。 (Mなら800円でした。) なかなか美味しかった❣️ もっと、いろいろ食べてみたかったなぁ。 押してもらえると、更新の励みになります(^^)/ にほんブログ村
「すいません。。。 カウンターがいっぱいなので、 2階にお上がり下さい!」ラストオーダーの30分前だから、そろそろ席も空いてきた頃合いだと思っていたら…流石♪ 周年感謝祭も大盛況のうちに終わり、常連さんの絶対数、ここ数か月で確実に増えましたよね?さ~
過去最高に宿泊してよかったホテルのご紹介!(^^)! ➡ ホテルグランヴィア京都 (Hotel Granvia…
京都駅付近のホテルから歩いてすぐのイタリアンで夜ご飯♪Daniel’s Mondo (ダニエルズ モンド)へ行…
新子安駅にある「きしや」さんへの定期訪問の記録です。今回は9月初旬の平日に訪問した時のものです。 ※本日はコメント欄をクローズさせていただきます※※「きしや」さんは本日12日は臨時休業です。14日(祝)は営業する予定だそうですが、念のため訪問前にお店へご確認くださいませ。 大衆居酒屋割烹 きしや 訪問したのは金曜日の21時過ぎ。 金曜日でもこの時間帯だと空いていることもあるようで、店内はわりと穏やかな雰囲気...
9月のとある土曜日、焼き鳥か焼肉を食べようと相鉄線の天王町駅へ向かいました。 天王町で焼き鳥と言えば安くて美味しい「鳥でん」さんにいつも伺うのですが、あいにく満席だったので、歩きながら焼肉店を探すことにしました。 駅周辺には数軒の焼肉店がありますが、なんとなく雰囲気が良さそうなこちらのお店へ入ることにしました。 天王町ホルモン・焼肉 ushiwakamaru 牛若丸 お店は駅から徒歩5分ほどの場所にあります。 ...
お店の場所は名東区の有名なハンバーグ店ヒッコリーの道を挟んだ反対側です。駐車場はお店の隣にありますが、ヒッコリーとシェアしているようでした。地下鉄だと上社駅から歩いて15分弱くらいだと思います。 土日は17時から18時の間に入店できる場合しか予約ができません。いつも混んでいるので、予約を受けても時間通りに案内できる可能性がないため、開店から1時間以内の予約しか受け付けていないようです。私達は18時に4人で予約しました。 お店の外観 店内はテーブル席と、掘り炬燵の席があります。全体的に親しみやすい感じがする雰囲気でした。私達が着いた頃は満員で、予約なしで来店され、入れずに帰っていかれたお客さんが…
御園座に観劇に行った時、場内でお弁当を食べましたが、終わった後に立ち寄って軽く飲みました。地下鉄伏見駅からは歩いて3分、御園座からは歩いて2分位のところにあります。 お店の外観 21時頃2人で行きましたが、直ぐに奥のテーブル席に座ることができました。 本日のメニュー① 本日のメニュー② タパスのメニューの一部 アヒージョのメニュー パエリアのメニュー① パエリアのメニュー② 本日メニューの赤ワインと料理を3品注文しました。 スペイン産生ハムとオリーブ ↑スペイン産生ハムのハーフサイズです。右はテーブルチャージについているオリーブで、おかわり自由です。生ハムは、かなり旨いです。 海老のアヒージョ…
9月のとある土曜日に、車でふらりと沼津方面へ出かけた時のことです。 こちらの記事の続きになります。 富士山からの湧水「柿田川湧水群」散策と「とうふアイスクリーム」 美しい湧水群を見学する前に、ショップやレストランのある「湧水の道」という施設内でランチをいただきました。 キッチンかわせみ お店に入ったらまず空いている席を確保しておきましょう。 そして店内奥のカウンターで注文と会計を済ませたら、席...
先日 買い物帰りに甘い物を食べたくなったので、久しぶりにこちらへ寄ってみました。※本日はコメント欄をクローズさせていただきます※ラウンジ シーウインド(横浜ベイシェラトン ホテル&タワーズ)久しぶりに行ってみるとラウンジがリニューアルされていて、さらにステキな雰囲気になっていました。また「コミュニティーテーブル」という横並びのカウンター席が新設されていて、平日に限り(コミュニティーテーブルの)席のみの予約...
オープンから6年めを迎えて、今月からグランドメニューを一新し…期間限定「秋のきのこフェア」も開催!加えて、周年イベント「GROOVY和物SUMMIT」10/27開催と…いつにも増して、攻めまくっていますね♪東中野のビストロde麺酒場 燿(ひかる)さん「秋のきのこフェア」も早
「食欲の秋!!ニホレモ秋フェア」と題し、秋満載のメニューを8品もリリースした高円寺の一軒屋酒場・酒場ニホレモさん♪1周年を迎えても、それに甘んじる事なくますますアグレッシブに走り続けていますね♪まずは、「松茸と秋鮭&はまぐり、イクラのストーブごはん」から
社台2丁目交差点の角にあるお店です。地下鉄の上社駅から徒歩で約12分。人気があって、各グルメサイトの口コミ数も多いようです。 ランチの予約を12:30にとりました。10分程前に着いた時には、メインである、お店の北側の駐車場は満車でしたが、運よく南側の2、3台駐車できるスペースの最後の1台分を確保できました。 南側駐車場から入口へ向かうアプローチ 店内に足を踏み入れると、まず目につくのが有名人のサイン色紙の数々。中でも中日ドラゴンズの選手・OBのサインが多かったです。ブザーで店員の方を呼んで予約があることを伝えると、すぐに案内されました。店内は半端なく高級感が漂い、席は全て個室のようです。3人で…
名駅のKITTE名古屋のB1Fにあります。焼鳥・鶏料理の店ですが、昼は親子丼などのランチがあります。2回目の利用です。 お店の公式写真 この日は名駅に用事があり、高島屋ゲートタワーでランチをしようと思ったらメチャクチャ混んでいて、どこも1時間待ちと思える程でした。今日はお盆前後とはいえ平日なのに凄いな、夏休みだからかなと思っていたら、どうやら「山の日」という祝日だったようです。どうしたもんかと思案しておりましたが、この店の存在を思い出し、避難するように駆け込みました。12:00頃に着きましたが、直ぐに座ることができました。 店内は厨房を囲む様に、30席位の四角い大きなカウンターがあり、壁際に極…
サトー商会さんに関係する記事☆
料理に特化したブログ、レシピなどをピタッと貼ってご紹介ください。自作スイーツも大歓迎です。
メーカー品、コンビニパン、街のパン屋さん。食べて旨しなパンをどんどん投稿してください!
簡単ふわふわシフォンケーキは簡単にふわふわなシフォンケーキをプロのように作ることができる失敗しらずのレシピをご紹介していきます!15cm~20cmの型で紅茶や抹茶のフレーバーの簡単ふわふわシフォンケーキを是非お試しください!
デパートで購入したスイーツ。 和菓子、洋菓子、スイーツパンなど、スイーツなら、なんでもOK。
パンと生クリームとフルーツ。 絶品フルーツサンドをぜひ!教えてください^^
多肉とスイーツのブログです。よろしくお願いします。まい⭐どくんU^ェ^U
手作りのお菓子や日常の事を書き留めています。
シュナウザー飼っている人、飼っていた人、好きな人集まろー\(^^)/
職場のストレスに縛られる事なく、 美味しいスーツやアフタヌーンティーンを満喫するワガママ生活。