サトー商会さんに関係する記事☆
またまた初訪問のお店で通いたいお店ができました。那覇市泊にある崇元寺通りから入ったところにある串焼キ&煮込ミ カメチヨは、以前こちらで紹介したヌー...
門前仲町駅のすぐ近くにある和スイーツの人気店「甘味処 いり江」。昭和45年創業の老舗です。天草からつくる生寒天と自家製あんこを使用したあんみつが美味しいと評判!かき氷やぜんざい、おしるこ、軽食のきしめんや雑煮もあるのでお茶するだけでなくランチやひとりごはんにも最適。
地下鉄吹上駅から歩いて1分、大通り沿いにある人気の和食のお店です。↑お店の外観ランチの営業は12時からです。開店直後に1人でおじゃましたところ、3席あるカウンター席に案内されました。コロナ対策で真ん中は使用禁止にして、ソーシャルディスタンスを確保するために両端の席だけ使えるようになっていました。↑机の上に置かれていたランチメニュー主菜を1品、副菜を2品自由に選ぶことができ、ごはんと味噌汁と漬物が付いて、丁度税込1000円です。私が選んだのはこちら↓↑主菜は「鶏もも味噌漬け焼き」、副菜は「カボチャと里芋の炊き合わせ」「ハムとたまごのポテトサラダ」を選びました。味噌汁の具は麩となめこでした。↑「鶏…
マクドナルドの濃厚白ダブチを食べました。白い包み紙を開けると、ホワイトチェダーチーズが2枚。一番下に、まろやかなモントレージャックチーズソースが入り、とろんと濃厚で美味しかったです。<gourmet>マクドナルド濃厚白ダブチ+辛ダブチ
// ❇️外食日記、 第892回目は 「カレー」を食べたくて 「テンカリー」 に行きました。🚘 【注文】 ❇️「チキンコランブ」 を頂きました。 // 【外観】 ⚠️『胃袋直撃食堂 チャンプ』さん を間借りしてるお店です‼️ // 【店内】 // 【メニュー】 【料理】 ❇️チキンコランブ❇️ ⚠️トマトとタマリンドを効かした酸っぱ辛いカレー‼️ ⚠️ガッツリ現地系の味で作ってます‼️ 🌀お店より🌀 // ❇️ラッシー付き❇️ 【お会計】 🔰900円(税込) // 【お知らせ】 ⚠️過去記事(写真)を、まとめて YouTubeに投稿してみました‼️ ⚠️良かったら、ご覧下さい‼ 【🌐まとめ1回…
東京スカイツリータウン内にある商業施設が集まったエリア、東京ソラマチ には、300ものショップが集まります。この度所用で帰省した時に、夕食を東京スカイツリ...
// ❇️外食日記、 第891回目は 「となりの惣菜屋 岩本」 に行きました。🚘 【注文】 ❇️「チキン南蛮弁当」 を頂きました。 // 【外観】 // 【メニュー】 // 【料理】 ❇️チキン南蛮弁当❇️ 【お会計】 🔰550円(税込) // 【お知らせ】 ⚠️過去記事(写真)を、まとめて YouTubeに投稿してみました‼️ ⚠️良かったら、ご覧下さい‼ 【🌐まとめ1回目🎉】 🚩宮崎外食日記‼️⭐️1~⭐️5 【🌐まとめ2回目🎉】 🚩宮崎外食日記‼️⭐️6~⭐️10 【🌐まとめ3回目🎉】 🚩宮崎外食日記‼️⭐️11~⭐️15 【🌐まとめ4回目🎉】 🚩宮崎外食日記‼️⭐️16~⭐️20 【🌐…
この投稿をInstagramで見る 𝐒❦from TOKYO✰(@s_cort11)がシェアした投稿
豊洲に「市場」移転後の『築地場外市場』集客の点で不安視された時期もありますがお寿司や海鮮だけでなく、 行列出来るお店は健在です!きつねや本日も行列が出来ており…
// ❇️外食日記、 第890回目は 「ケーキ」を食べたくて 「オラデルテカカオ (L'OLADELT.E CACAO)」 に行きました。🚘 【注文】 ❇️「ピスタチオチーズケーキ」 を頂きました。 // 【外観】 // 【店内】 // // // 【メニュー】 // 【料理】 ❇️ピスタチオチーズケーキ❇️ 【お会計】 🔰530円(税込) // 【お知らせ】 ⚠️過去記事(写真)を、まとめて YouTubeに投稿してみました‼️ ⚠️良かったら、ご覧下さい‼ 【🌐まとめ1回目🎉】 🚩宮崎外食日記‼️⭐️1~⭐️5 【🌐まとめ2回目🎉】 🚩宮崎外食日記‼️⭐️6~⭐️10 【🌐まとめ3回目🎉】…
京阪古川橋で自家焙煎のフレーバー珈琲を楽しめるカフェ「スギハラ コーヒー ロースター」さんに行って来ました♪ 自家製のケーキや、スパイシーチキンサンドや、豆の販売もされているカフェ...
// ❇️外食日記、 第889回目は 「焼き飯」を食べたくて 「お食事の店やっこ」 に行きました。🚘 【注文】 ❇️「昭和のやきめし(みそ汁付き)」 を頂きました。 // 【外観】 // 【店内】 // // 【メニュー】 // 【料理】 ❇️昭和のやきめし(みそ汁付き‼️)❇️ ⚠️平日13時以降に注文可‼️ 【お会計】 🔰750円(税込) // 【お知らせ】 ⚠️過去記事(写真)を、まとめて YouTubeに投稿してみました‼️ ⚠️良かったら、ご覧下さい‼ 【🌐まとめ1回目🎉】 🚩宮崎外食日記‼️⭐️1~⭐️5 【🌐まとめ2回目🎉】 🚩宮崎外食日記‼️⭐️6~⭐️10 【🌐まとめ3回目🎉…
大河原町の4号バイパスの中心で大きな看板と人形が目印の「ペニーレイン」は昔からあるイタリアンの店ですが、久しぶりにもちもち食感のパスタを食べて満足しました
週末の琥珀散歩…丸の内仲通り方面へ散歩途中のティータイム。所期の目的:シクスバイオリエンタルホテル『シクスバイオリエンタルホテル…『6th レモンサワー』など…
// ❇️外食日記、 第888回目は 「中華料理 華盛(はなもり)」 に行きました。🚘 【注文】 ❇️「五目刀削麺」 を頂きました。 // 【外観】 // 【店内】 // // 【メニュー】 // // // // // // // 【料理】 ❇️五目刀削麺❇️ 【お会計】 🔰968円(税込) // 【お知らせ】 ⚠️過去記事(写真)を、まとめて YouTubeに投稿してみました‼️ ⚠️良かったら、ご覧下さい‼ 【🌐まとめ1回目🎉】 🚩宮崎外食日記‼️⭐️1~⭐️5 【🌐まとめ2回目🎉】 🚩宮崎外食日記‼️⭐️6~⭐️10 【🌐まとめ3回目🎉】 🚩宮崎外食日記‼️⭐️11~⭐️15 【🌐まと…
海老名で映画鑑賞前の食事に、インド料理総菜店 サナン で キーマ丼 650円を購入しました。お店はビナウォーク3番館1階、フードコートではなく丸井の食品売り場の一角にあります。テイクアウト専門なのでイートインはできませんが、幸いビナウォーク
// ❇️外食日記、 第887回目は 「洋食亭 ローリエ」 に行きました。🚘 【注文】 ❇️「ミックスフライ」 を頂きました。 // 【外観】 // 【店内】 // // // 【メニュー】 // 【料理】 ❇️ミックスフライ❇️ 🔵白身魚のフライ 🔵エビフライ 🔵ポテトコロッケ 🔵ヒレカツ 【お会計】 🔰1550円(税込) // 【お知らせ】 ⚠️過去記事(写真)を、まとめて YouTubeに投稿してみました‼️ ⚠️良かったら、ご覧下さい‼ 【🌐まとめ1回目🎉】 🚩宮崎外食日記‼️⭐️1~⭐️5 【🌐まとめ2回目🎉】 🚩宮崎外食日記‼️⭐️6~⭐️10 【🌐まとめ3回目🎉】 🚩宮崎外食日記…
京阪西三荘駅直ぐ近く、季節料理と厳選のお酒が楽しめる「炭火焼鳥酉〇」さんに行ってきました♪ 1998年にオープンした焼鳥専門店で、地元食材のレンコンを使った料理も楽しめる人気のお...
★ 日本橋に行ってきました ★ [日本橋三越本店]でウインドウショッピング 夕食は穴子専門店の『日本橋玉ゐ本店』で「穴子尽くし」 今日は旦那君と用事があって日本橋に行ってきました 用事はすぐに済んだ
// ❇️外食日記、 第886回目は 「はる家」 に行きました。🚘 【注文】 ❇️「花御膳(エビフライ)」 を頂きました。 // 【外観】 // // 【店内】 // // 【メニュー】 // 【料理】 ❇️花御膳(エビフライ‼️)❇️ // ⚠️食後に、コーヒー付き‼️ 【お会計】 🔰1200円(税込) // 【お知らせ】 ⚠️過去記事(写真)を、まとめて YouTubeに投稿してみました‼️ ⚠️良かったら、ご覧下さい‼ 【🌐まとめ1回目🎉】 🚩宮崎外食日記‼️⭐️1~⭐️5 【🌐まとめ2回目🎉】 🚩宮崎外食日記‼️⭐️6~⭐️10 【🌐まとめ3回目🎉】 🚩宮崎外食日記‼️⭐️11~⭐️1…
イオンシネマ海老名で映画を観たあと、真下のフードコートにインド料理店を発見して突入。海老名のインド料理店 カレーエクスプレス の 2種類カレーセット 950円(税込)。イオン海老名店1Fフードコートに、この夏に出来たばかりの店のようです。真
鶴川のアジア料理店 和ダイニング・知龍 のランチに行ってみました。小田急線の鶴川駅から徒歩15分くらいのところに最近(この8月らしい)オープンしたばかりの店です。『アジア料理店』と聞いていたのですが、看板には『和ダイニング』と書いてあるし、
33種類のドリンクから選べる、「2時間飲み放題!1500円」は良心的ではないですか?中華の定番料理から、東北地方~四川料理の数々をリーズナブルにいただける、西早稲田の大連厨房さん【新宿区西早稲田3-20-4 金子ビル2F】≪いただいたもの≫◆インゲンのピリ辛炒め◆ラムの
10月頭に秦野の鶴巻温泉駅に新しくラーメン屋がオープンしたそうで、お店の名前が「ゆきひら」ということで旦那が行きたがっていたので、今日のランチは麺屋ゆきひらさんに行ってきました。 公式サイトはなさそうでしたが、公式ツイッ … 続きを読む 鶴巻温泉駅にOPENした「麺屋 ゆきひら」でラーメン食べてきた →
昨日は町田に用事があって行ってきたんですが、15時頃に馬肉専門料理店「柿島屋」で遅い昼ごはんを食べて、18時頃にメニュー看板に惹かれて入店した「ダイニングバー 零 −ZERO−」さんで夕飯食べてきました。 柿島屋さんは入 … 続きを読む 町田の「柿島屋」(馬肉専門店)と「ダイニングバー 零 −ZERO−」に行ってきた →
マクドナルドでエッグチーズバーガーをいただきました。マックフライポテトLとプレミアムローストコーヒーSも注文。エグチはエッグ&チーズ入りのバーガー。ビーフパティの上のチェダーチーズがどろっと溶けて、たまごと一緒に美味しくいただきました。<gourmet>マクドナルドエッグチーズバーガー
ランチを食べに亘理町で人気上位の「どんぶり亭 まつもと」に行きましたが、11時少し過ぎた時間では既に満席で外で並んで待つことになりました
// ❇️外食日記、 第885回目は 「とんかつ」を食べたくて 「とんかつ囲炉裏」 に行きました。🚘 【注文】 ❇️「日替定食」 を頂きました。 // 【外観】 // 【店内】 // 【メニュー】 // 【料理】 ❇️日替定食❇️ ⚠️ひれかつ定食‼️ 【お会計】 🔰780円(税込) // 【お知らせ】 ⚠️過去記事(写真)を、まとめて YouTubeに投稿してみました‼️ ⚠️良かったら、ご覧下さい‼ 【🌐まとめ1回目🎉】 🚩宮崎外食日記‼️⭐️1~⭐️5 【🌐まとめ2回目🎉】 🚩宮崎外食日記‼️⭐️6~⭐️10 【🌐まとめ3回目🎉】 🚩宮崎外食日記‼️⭐️11~⭐️15 【🌐まとめ4回目🎉…
初めてのレッドロブスター めっちゃ美味しかったさー 動画です https://youtu.be/b-vHHdMEk-E ...
古川橋の旧小学校の敷地の裏側にある昭和42年からされている「若狭や製麺所」さんに行ってきた! うどん、蕎麦、焼きそば麺、中華麺から沖縄そばなど、幅広く製造・卸、小売りされているお店...
コマチ店13周年記念 10/17~10/24の1週間 数量限定「まかないカリー」...の週だったんだけど, 気分は 和風キーマカリーをフルでたべたい!...というわけで, 【和風キーマカリー(甘口)+HOTレモネード】18
サイゼリヤでランチしました。サラダとスープ。メイン料理は、自家製ケチャップソースのナポリタン。ソーセージとマッシュルームが入った、定番のナポリタンでした。後日注文した、まろやかデミグラスソースのハンバーグ。ハンバーグは厚みがあってふっくら。付け合わせはポテトとコーン。とろんとした玉子をくずして、からめながら美味しくいただきました。今回の間違い探しも難しいけれど、久し振りにクリアとHPの答えを見たら、1つ間違っていました。<gourmet>サイゼリヤランチ
あなたがまだ知らないラーメンの名店が本八幡近郊にあるとしたら? そのお店の詳細や、実際に食べた人の評価を知りたいですよね。 そこで今回は、知る人ぞ知る名店『らー麺N』のメニュー、口コミ、おすすめの人な
// ❇️外食日記、 第884回目は 「Kitchen 467」 に行きました。🚘 【注文】 ❇️「日替わりランチ +栗のクレームブリュレ」 を頂きました。 // 【外観】 // 【店内】 // // 【メニュー】 // 【料理】 ❇️サラダ❇️ // ❇️南瓜ポタージュ❇️ // ❇️ハンバーグステーキ醤油バターソース❇️ // ❇️栗のクレームブリュレ❇️ 【お会計】 🔰1550円(税込) // 【お知らせ】 ⚠️過去記事(写真)を、まとめて YouTubeに投稿してみました‼️ ⚠️良かったら、ご覧下さい‼ 【🌐まとめ1回目🎉】 🚩宮崎外食日記‼️⭐️1~⭐️5 【🌐まとめ2回目🎉】 🚩…
横浜・港北ニュータウン、センター北駅ちかくのインド料理店、ニルワナムのランチビュッフェ 1,200円(税別)です。カレー5種(この日はマトンキーマカレー、ミックスベジカレー、豆カレー、チキンカレー、ナスカレーでした…正式名称メモ取り損ないま
3日に、家族でイオンモールに行った時にランチを 上海常で食べました。 私は、八宝菜系のランチ。 夫は餡掛けラーメン🍜 末っ子は、唐揚げ系の定食。 美味しくいただきました。 人手もこの日は多くて、 入店まで20分は待ちました。 ちょうどお客の入れ替わりだったのか、 注文してからも、長かったような…。 以前はこういうものだったのだけれど 待ち時間ほぼなしが1年以上あると 待つのはイヤになりましたね…。 長い…と感じるタイミングが早めになった気がします。 味は美味しいし、 席も個別タイプなので、 また利用するでしょう。 上海常 イオン倉敷店〒710-0802 岡山県倉敷市水江1 イオン倉敷1F086…
サトー商会さんに関係する記事☆
料理に特化したブログ、レシピなどをピタッと貼ってご紹介ください。自作スイーツも大歓迎です。
メーカー品、コンビニパン、街のパン屋さん。食べて旨しなパンをどんどん投稿してください!
簡単ふわふわシフォンケーキは簡単にふわふわなシフォンケーキをプロのように作ることができる失敗しらずのレシピをご紹介していきます!15cm~20cmの型で紅茶や抹茶のフレーバーの簡単ふわふわシフォンケーキを是非お試しください!
デパートで購入したスイーツ。 和菓子、洋菓子、スイーツパンなど、スイーツなら、なんでもOK。
パンと生クリームとフルーツ。 絶品フルーツサンドをぜひ!教えてください^^
多肉とスイーツのブログです。よろしくお願いします。まい⭐どくんU^ェ^U
手作りのお菓子や日常の事を書き留めています。
シュナウザー飼っている人、飼っていた人、好きな人集まろー\(^^)/
職場のストレスに縛られる事なく、 美味しいスーツやアフタヌーンティーンを満喫するワガママ生活。