サトー商会さんに関係する記事☆
創業昭和八年♪八天堂くりーむパン頂きました(*´∇`)ノ
ファミリーマート☆「白生クリームパン ダブルカスタード」♪
山崎製パン『ふわふわスフレ ホイップカスタード』を食べてみた!
●ヒンヤリと冷たいシュー生地最高じゃん♪『ビアードパパ』で4種類のシュークリームを食べ比べ●
マラソン超お買い得品と購入品でおやつ
【実食レビュー】徳島と枚方の“月”銘菓を比べてみた|月にうかれて vs 山田池の月
今日いち-2025年4月13日
【オイシス】 カスタードツイスト 【砂糖がアクセントに】
ミニストップ☆「とろけるクリームパン」♪
市販のタルトでいちごカスタードケーキ (レシピ)
ファミリーマート☆「スイートカスタードデニッシュ」♪
ハウス・ドルーチェ・カスタード食べてみた
【3/14】ヤマザキさんひょっとして騙しに来てる?/ベビーシューも減量!【452円】
【3/8】シュークリーム×2/無職のデメリット?【148円】
花のようなケーキ作り・「花のような君が好き」って歌が好き
セブンイレブンで「紅茶タルト&レモンブラウニー」「塩レモンクリームサンド」が2025年5月20日発売、「レモンケーキ」も同日登場。セブンカフェブランド
セブンイレブン☆「あんバター塩パン」♪
実食レビュー【ファミマ:極厚 どら焼きバーガー(宇治抹茶ムース&つぶあん)】カロリー・消費期限などもご紹介!
【うちカフェ】森半・濃いお抹茶・クッキーシュー♪
実食レビュー【ファミマ:ファミマ・ザ・クレープ 抹茶】カロリー・消費期限などもご紹介!
ガチャピンその後と、ファミマのクレープ
セブンイレブン☆「ホイップメロンあんぱん」♪
とろ生チーズケーキ 宇治抹茶
ファミリーマート☆「白生クリームパン ダブルカスタード」♪
ワンオペの日はスイーツでご機嫌取り
実食レビュー【ファミマ:チョコドーナツ(チョコ&ホワイトチョコ)】カロリー・消費期限などもご紹介!
ファミマ限定「ムーミン ふわまるさんど」「ムーミン マカロン」が再登場、2025年5月13日店頭発売。ふわまるさんどには全9種のシール付き
実食レビュー【ファミマ:生スコーンクロワッサン(チョコクリーム)】カロリー・消費期限などもご紹介!
実食レビュー【セブン:大きなふわふわシフォンケーキ いちご】カロリー・消費期限などもご紹介!
ローソンのエッグタルト とろサクエッグタルト
山形の美味しいパン・洋菓子・焼き菓子屋さんといえばCYBELE。お土産にもぴったりです。
久しぶりにパン屋さんへ。限られたオープン日でなかなか都合が合わず・・・人気のお店、amunuuさん。どれも美味しそうで、全部下さい!なんて言いたくなるほど...
昨夜、あまりに眠くて22時前にお布団インしてしまったので、今朝は早起き!寝ようと思えば、いくらでも眠れるのだけれど、朝ごぱんにブールアンジュのいちごヴィエノワを買っておいたので、張り切って起きてみたわ。
初めて見つけた!私の大好きなイカフライのサンドイッチヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪ これだけ野菜もたっぷりでぼ...
ずーっとお花が付かなかったミニバラに今年はぽつぽつと花が咲き始めました。嬉しいな^_^さてさて…今回のマラソンは完走はしないだろうから欲しいものだけ。↓↓↓以前買ってとっても美味しかった中華の飲茶セット!豊味園お手作り人気点心お試しセット送料無料焼き餃子14個
名古屋三越星ヶ丘1Fのパン屋さんです。昔からよく利用していて、このブログでも何回か紹介しています。家族3人分のランチ用に購入したパンをいくつか紹介致します。↑抹茶を使った期間限定商品のコーナーがありました。せっかくなので、そこから2種類購入しました。↑抹茶マカダミア「抹茶のパンにマカダミアナッツとホワイトチョコを練り込み焼き上げました」↑抹茶あずき「サクサクのクロワッサンに粒餡とあずき、抹茶クリームをのせて焼き上げました」 抹茶コーナー以外からも2種類購入。↑ポモドーロフロマージュ(星ヶ丘三越限定商品)「セミドライトマトを練り込んだパンに、チーズ、バジル、ベーコンを加えて焼き上げました」↑カレ…
久しぶりの、森本サンドイッチ工房さんへ。たまごサンドと、コーンサンド。お目当ての物が売り切れていたのですが、ショーケースに並んで取ってもらうスタイルなので...
ON THE DISHさんのパン、3度目の通販。全てのパンが入った、all setを購入しました。せっせとカットして、ラップに包んで冷凍庫へ。わたしはもち...
鴨川沿いの5つ星ホテル「リッツカールトン京都内」のお店「ピエールエルメ」さん。世界一のクロワッサンが美味しすぎます!
京都にあるフィンランドのパン専門のお店、Kiitos(キートス)さんについてご紹介します♪いつか行きたいと思っていた四条大宮近くのパン屋さん🥖 場所はちょっと分かりにくかったんですが、中京警察署の近くの細い道を入っていくとありました✨ 『KIITOS』と書かれた青い看板が目印🪧なんだか年季の入ったレトロな佇まい✨ この日はお昼過ぎに行ったんですが、いくつかの種類のパンが並べられていましたよ◎ 北欧のパン屋さんなのでハード系のパンが多く取り扱われていました🥖カンパーニュやイチジクやクルミの入った天然酵母パン👇 妖精のまくらって可愛いネーミング(●´ω`●) フィンランドのパンは種類がたくさんあっ…
注文したのが2月の楽天マラソン…まさかこんなに待つとは思わなかった…そんな待ってでも欲しかったのがこれ↓↓↓マーナのパン冷凍保存袋。パン好きには必需品になるかも???【メール便対応】マーナ パン冷凍保存袋 2枚入り 日本製パンって食べきれる時と食べきれない時
日曜日、ちょっと体調が悪くお昼ご飯が遅れ、この時間帯にパン屋さんに買いに行ってももう殆ど売り切れ...
こんにちは。もゆです。ブログをご覧いただき、ありがとうございます。パンが大好き。なので美味しそうなパン屋の前は素通りできないのです。お仕事で出かけた先で、...
ショコラバナーヌ チョコがしっかりと塊で惜しみなく入っていてバナナ果肉の柔らかさとの対比が美味しい。カイザーの流石のパイ生地もあって食感、味ともに大満足。カロリー高そう!でも美味しい(笑) 期間限定なのか新商品なのか初めてみました。パンオショコラより私の体感ではチョコ分が多かったかも↓www.barinbon55.com
東京に桜の開花宣言がでて間もない頃ぎゃるえつ(友人)と、桜を見ようと隅田川沿いを歩きましたが残念ながらまだほとんど咲いてない状態。いつものように、ビールを飲みながらゆっくりランチをしたあと、浅草あたりをぶらぶらしてましたらいきなり、ぎゃるえつが吸い込まれるように小さなお店に入っていきました。浅草によくあるお土産をあつかうお店です。「ペリカンパンだ!」ぎゃるえつは、棚にならんだ小さめな食パンの前でた...
五反田駅5分 大崎広小路駅1分正式名称がやたら長いベーカリー 「アールベーカー インスパイヤー ド バイ コートロザリアン 五反田店 」R(アール)はローズのRで、バラの酵母を使ったパンを販売されています。「大阪王将」グループなんですが、感じさせませんね。餃子と薔薇は遠い関係。「ロザリアン」とは薔薇愛好家という意味で、「コートロザリアン」はバラの中庭? 大阪や東京東十条などで以前運営されていたパン屋さんの名前のようですが確かな事は分かりません。 全国展開されていて、東京に6店舗、神奈川にも6店舗、意外と多いですね。 店内にはセルフで使えるオーブントースターが置いてあります。 (adsbygoo…
モスバーガーが予約販売していたお持ち帰りの高級食パンを頂きました。 「バターなんていらないかも、と思わず声に出したくなるほど濃厚な食パン」 長い名前でちょっと話題になっていましたね。「モスパン」でいいのに。 そういえば高校の時「MOSってなんの略か知ってる?MOUNTAIN・OCEAN・SUNだよ!」 と言われて???となったのを思いだしました。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 初めに言っておきますが、私は今はやりの高級パンは 美味しいものもあるけど甘かったり濃かったりで苦手な事の方が多いです😅 一斤4枚切り 600円(税込…
五反田駅 徒歩5分食べログ百名店のパン屋さん「パネッテリア・アリエッタ 五反田本店 」 「メゾン・イチ」の姉妹店です。『ぷるぷる生プルマン』という高級食パンが人気です。 生クリームを従来の4.6倍使い、長時間熟成発酵させることで「立てないほどの柔らかさ・とろける口どけ・幸せの甘さ」を実現したとか。価格は 480円/1斤、680円/1.5斤(税別) 高級食パンは甘くて苦手なことが多いです。でも食べてみたいので、一枚売りしてたらなぁ~とよく思います。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); そんな気になる『ぷるぷる生プルマン』を使ったフ…
京都寺町通の「niko and…COFFEE」さん。ふわふわやわらかで美味しい版がいただける穴場カフェです。
最近ダイソーで見つけたものが便利でした!前からあった物なのかなぁ?それが『まな板ヘルパー』ナイスネーミング!そして……これね!サイズ感が良い!絵と同じように置いてみました↓↓↓がコンパクトで邪魔じゃない!我が家は万能ネギやら長ネギのみじん切りしたものをよ
サトー商会さんに関係する記事☆
料理に特化したブログ、レシピなどをピタッと貼ってご紹介ください。自作スイーツも大歓迎です。
メーカー品、コンビニパン、街のパン屋さん。食べて旨しなパンをどんどん投稿してください!
簡単ふわふわシフォンケーキは簡単にふわふわなシフォンケーキをプロのように作ることができる失敗しらずのレシピをご紹介していきます!15cm~20cmの型で紅茶や抹茶のフレーバーの簡単ふわふわシフォンケーキを是非お試しください!
デパートで購入したスイーツ。 和菓子、洋菓子、スイーツパンなど、スイーツなら、なんでもOK。
パンと生クリームとフルーツ。 絶品フルーツサンドをぜひ!教えてください^^
多肉とスイーツのブログです。よろしくお願いします。まい⭐どくんU^ェ^U
手作りのお菓子や日常の事を書き留めています。
シュナウザー飼っている人、飼っていた人、好きな人集まろー\(^^)/
職場のストレスに縛られる事なく、 美味しいスーツやアフタヌーンティーンを満喫するワガママ生活。