サトー商会さんに関係する記事☆
【2025.4月】焼津神社でのイベント(2)
【2025.4月】焼津神社でのイベント(1)
【2025.4.16】田子重小川店閉店セール最終日(2)
【2025.4.16】田子重小川店閉店セール最終日(1)
【2025.4月】焼津みなとまつり(2)
【2025.4月】焼津みなとまつり(1)
田子重小川店閉店まであと数日。
【ぬりえ】田子重小川店閉店まであと僅か。
2025春、桜探訪 - 焼津 瀬戸川河川敷 -
モンゴルイベントの抽選会で当たったもの。
焼津神社の桜とクラウドファンディングの話。
【焼津】小石川沿いの桜。
第5回モンゴル祭り「やいづナーダム」@静岡県(5)
第5回モンゴル祭り「やいづナーダム」@静岡県(4)
【2025.4】石津水天宮例大祭
ファミリーマート☆「生コッペパン いちごミルキー」♪
KALDI☆ラグノオ「いのち 抹茶」♪
ご当地グルメで晩ごはん・おうちカフェ
Pasco☆「チョコあ~んぱん」♪
ココリスはどこで買える?店舗は東京駅限定?!大阪や名古屋、通販でも買えるけど
ファミリーマート☆「生チョコ&ミルククリームサンド」♪
YKベーキング☆「しあわせ届ける抹茶黒蜜くりぃむぱん」♪
ミニストップ☆「とろけるクリームパン」♪
【スタバ新作】2025年4月『The苺フラペチーノ』実食レビュー!味・カロリー・値段まとめ
ファミリーマート☆「クロッキー(チョコクリーム)」♪
【予定】いちごのシフォンケーキ、今年も販売を予定しています。
ファミリーマート☆「ブラックサンダー クッキードーナツ」♪
ローソン☆「クイニーアマンサンド 苺バタークリーム」♪
ファミリーマート☆「ブラックサンダー フィナンシェ」♪
タカキベーカリー☆「さくらあんぱん」♪
ラーメン屋と違う味わいがある!! 昨日は久々に早く帰れ…って早くはない。 それでもちゃんと11時間以上働いている。 あ、でも久しぶりに30分休憩はできたか。 …
// ❇️外食日記、 第867回目は 「ケーキ」を食べたくて 「Angelique (アンジェリーク)」 に行きました。🚘 【注文】 ❇️「モンブランオマロン」 を頂きました。 // 【外観】 // // 【店内】 // // // 【料理】 ❇️モンブランオマロン❇️ ⚠️サクサクのメレンゲと栗、 軽い口溶けの生クリームを フランス産の栗を使用した マロンペーストで包んだモンブラン‼️ 🌀お店より🌀 【お会計】 🔰432円(税込) // 【お知らせ】 ⚠️過去記事(写真)を、まとめて YouTubeに投稿してみました‼️ ⚠️良かったら、ご覧下さい‼ 【🌐まとめ1回目🎉】 🚩宮崎外食日記‼️…
夜になると少し肌寒く感じて、幻想的なライトアップの峡谷を後にして、ホテルに戻った。 少し高級なホテルや温泉旅館の良いとこはこの時は、休業してたけど、館内にバー…
Nubian sun-dried brick houses EGYPT 2020年1月に行ったエジプトでは南から北へ18日間かけて旅しました。 エジプトで始めに訪れたヌビアン(ヌビア人) の村での様子
昨日会っていた方にここのミートパイ美味しかったよとオススメされたので、東京駅限定の「いわて牛のミートパイ(チーズ)」とアップルパイを買ってきました。 グランスタ内のショップ名が「神戸牛のミートパイ」なので、看板商品の神戸 … 続きを読む ユーハイムの「アップルパイ」とグランスタ(東京駅)限定「岩手牛のミートパイ」買ってきた →
あのおなじみのおなじみのラーメンショップから、激変したラーメン店が本八幡にあることをご存知でしょうか? 今回は、親子2代で愛される本八幡のラーメン店『二九八家いわせ』のメニュー、口コミ、おすすめの人な
10/8~9と1泊で主人と長男君2人で本栖湖にキャンプに行っていました半日休みを取って来ればと私も誘われていたんですが、8日は外せない仕事が入っていたため家で…
雑誌で何度か紹介されていて、いつか食べてみたいと思っていたコウボパン小さじいちさんのパン。自家製酵母パンセット。噛めば噛むほど、味わい深い、そんなパンでし...
去年スマホのLINEから使える電子マネー「千葉県のプレミアム食事券」が販売されて人気になりましたが、食事券の購入は緊急事態宣言の関係で停止されていました。しかしコロナ感染者が最近劇的に少なくなった事もありようやく販売が再開される事になりました。「Go To イ
どうもグルメ大好きユウですアクセスありがとうございますこのブログでは自分が巡った事があるご当地グルメを紹介しています大学生4年の夏休み入ったぐらいに、ふぐ食べ…
植物の根がもつ力はとても不思議 ショウガにしてもゴボウにしてもビーツにしてもニンニクにしても こんなに神秘的なものが他にあろうかっつ〜くらい、いろんな国で大昔から治癒薬として使われてきた根っこたち 今日はあんまり馴染みがないけれどガン自然療法では結構有名だよのタンポポの根っこのお話です この記事を書いてるわたし: 2012年、乳がん告知。三大療法をやらず海外の食事療法でガンを克服した人たちについ
『坂上忍と指原莉乃のつぶれない店』でOisixがとりあげられていて"かぼっコリー"がものすごく美味しそうでさっそく注文してみました今日届いたオイシックスのかぼっコリー🎃生で食べられるので簡単スライスサラダ🥗煮物は苦手なのでもこれはほんのり甘くてシャキシャキと美味しい! かかぼっコリー🎃(沖縄県産)70gカット 古波蔵さん225円 チャチャっと栄養価の高いサラダができちゃいます
日本が誇る冨永愛さん!彼女の人間とは思えないスタイルの良さと美しさの秘訣が知りたい!愛さんが愛用してる高濃度ビタミンCサプリ、「リポ・スフェリック」って何?効能やお値段など女子なら知っておいて損はない情報をご紹介
星ヶ丘三越のB1Fに週替りの出店ブースコーナーがあります。そちらで焼肉かごしまのジャンボ焼売を購入しました。↑販売されている様子。左は購入しなかったけどニラバーグだったかな?↑10個入りを購入↑蒸したところ↑シュウマイの接写 食べてみた感想ですが、ジューシーで肉肉しくて、とても美味しかったです。価格が高いだけのことはあります。ビール飲みながら、ポン酢と辛子を付けて食べましたが、とても良い組合せでした。焼肉屋さんなのにシュウマイが美味しいのは不思議です。 ブログランキングに参加しています。ちょっと下の方ですが、ボタンをクリックして頂けると助かります。 おススメ度:★★★★☆HPは不明。以下は食べ…
こんばんは。今日は、PMは芝刈りガンバッタ!!こんなに涼しくなっても、汗びっしょりになりました。帰りはもうちょっとで、八王子駅での甲種輸送撮影に間に合うと...
本日は虎ノ門ヒルズの前、新虎通りにできた「銀座 篝(ぎんざかがり)」の新店舗「銀座 篝 Labo 虎ノ門 (ぎんざかがりらぼとらのもん)」を紹介します。虎ノ門店限定メニューグルテンフリーのスパイスカレー「カシミールカレー」などお店の名前の通り、研究的要素が強いのでしょうか? 外観・場所・アクセス メニュー 白口煮干 醤油 Soba ミニカシミールカレー 銀座 篝 Labo 虎ノ門 ヒルズ 公式ページ 食べログ情報 外観・場所・アクセス 外観はこんな感じです。虎ノ門ヒルズに属しますが、場所は虎ノ門ヒルズの前にある新虎通りの通りの上にあります。アクセスは虎ノ門ヒルズ駅、虎ノ門、新橋、御成門から徒歩…
どうも、きのしたきのこです🍄 この土日は誕生日で色々食べに行ってきましたよー!!! 早く記事書かなきゃ♪ 今日のおやつはいただきものの「サブリナ」という焼き菓子! サブリナ5個入り¥864 これー!東京駅にあって食べてみたかったやつなんですよー、バター菓子専門店サブリナの「サブリナ」!看板商品ですね!!! パッケージが今どきでかわいい❤️ お花の形のさくさくパイはバターの風味たっぷり!さすがバター菓子専門店 上にはザクザク食感が楽しい荒目のお砂糖、ローストアーモンドがどんっと一粒、その下には多分バタークリーム 見た目可愛いのに味もすっごくおいしいです(゚∀゚) さくさくパイのお菓子って結構ある…
今やオーストラリア通やARNOTTS通でなくてもほぼ全国的に知れ渡っている豪州の有名なお菓子Tim Tam。 先日カルディに足を運んでみると、なんと「カルディコーヒーファーム限定」商品なるものが販売されていました! カルディー限定! まじか! この限定って一体どうゆうことだろう? 日本ではカルディだけということなのか、それとも世界中でここでしか買えないものなのか!? という疑問が湧いたため、調べてみると、やっぱオーストラリアでは普通に売っているようです。 当たり前か。 参考URL) Murray River Salted Double Choc | Arnott's よーく考えたら、日本だけな…
思い立って 一人でふらりと松島に行ってきました。 前回、娘とふたりで松島に行った時に 立ち寄った松華堂菓子店。 カステラとプリンが有名で 美味しいお店です。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); その時に食べたのは私も娘もプリン。 今回はカステラを食べようかなぁと 悩みに悩みましたが 結局、プリンをいただきました。 固めでちょっと懐かしいようなプリン。 そして苦めのカラメルソース。 上品で大人なプリンが美味しくて 今回も再び注文しちゃいました。 銀の器もいい感じです。 そして、こちらのお店 眺めもいいんです。 五大堂方面や遊覧船乗…
スタバの《3種のきのことチキン 石窯フィローネ》。 温め後。 大好きな きのことチキンで大満足♡ にんにくが入っているので、人と会う前には食べない方がいいかも。
猫がする『ふみふみ』には秘密がある。猫の独特の仕草の中で、クッションや毛布に前足を交互に動かす、所謂「ふみふみ」は何とも言えない可愛さですよね。ふみふみは、クッションや毛布、ぬいぐるみ、はては飼い主さんのお腹やお布団を前足で交互に踏む仕草の
ランチ買ってきたよ〜週末のランチはコチラでした!じゃ~ん!お洒落なカップ寿司!A Cup Of SUSHI です。ちょうどコチラのお店の方に用事があった嫁と思春期ボーイが、帰りに買ってきてくれました。お洒落ですよね〜。色鮮やかでしょ〜。ポキボウルなんかはよくありますが、こちらのカップ寿司は、サラダとお寿司のミックスのような感じ。アボカドや枝豆などの野菜も沢山で、カップに入ったサラダチラシ寿司みたいな。きっとヘル...
昨日で長きに渡った江戸の時短要請も終了。でも、20時閉店が長かったせいで、21時でも満喫できちゃうようになってしまった身としては23時まで外で飲むことは、もうないだろうなー。「もうお外遊びは、ほどほどになさい」コロナ禍に託けて、そう諭されたような気がするわ。さ
仕事終わった。これから山へ行って、芝刈りしてきます!!(`・ω・´)ゞその前のランチ。駅ビル食堂街の「さち福や」で、煮鯖と大根煮定食。ごはんは15穀米、味...
カルディ「水だしバタフライピー」色が変わる魅惑の飲み物
今夜のお酒!アサヒビール『ザ・ビタリスト』を飲んでみた!
今夜のお酒!アサヒビール『贅沢搾り プレミアム マスカット』を飲んでみた!
【溶けない氷】ビアキューブの魅力!口コミ・評判まで徹底解説!
【自炊】電子レンジの牛乳あたためボタンは意外と使えるぞ!
今夜のお酒!キリン『晴れ風』を飲んでみた!
20日30日5%オフからの公園。
【美肌効果あり!】驚異の飲み物「甘酒」その効能を徹底解説!
ドリンクサーバー ソソギーナ
今夜のお酒!限定生産!宝酒造『焼酎ハイボール 特製コーラ割り』を飲んでみた!
コーヒーの発祥地とされる国はどこ?
朝の飲み物!明治『プロビオヨーグルトR-1』を飲んでみた!
今夜のお酒!サッポロビール『ニッポンのシン・レモンサワー 華レモン』を飲んでみた!
NOMIMONO
先着90万名限定!ローソン『マチカフェコーヒー(S)』を飲んでみた!
トラットリア ヴィヴァーチェ 恵比寿さんは、2017年9月7日創業、恵比寿にある人気のイタリアンです。味もさることながら、ボリュームもあるのが、特長です。お弁当をはじめ、料理のテイクアウトもできます。また、Uber Eats(ウーバーイーツ)や、出前館からデリバリーもできます。今回、ランチしてきたので、お店紹介しています。
昨日の夕飯その2です。その1はこちら→ 東京駅のエキナカで「マロン・マロン・マロン」という栗スイーツフェアを開催してる、というのを現地行ってから知ったんですが、先日、旦那が美味しいモンブランが食べたいって言っていたのもあ … 続きを読む BURDIGALA TOKYOで「BLTサンド」と東京駅限定「モンブラン・ブリオッシュ」買ってきた →
昨日、どうしても会いたい人が居て、東京駅まで行ってきました。(双方フルワクチン・マスク着用・飲食なし) なのでこれは昨日の夕飯その1です。その2はこちら→ まずは「えさきのおべんとう」というお店の「鶏つくねと彩り野菜+ご … 続きを読む 東京駅構内で えさきのおべんとう「つくね弁当」と銀座甘楽「芋ようかん」買ってきた →
恋愛小説作家 「愛川耀」 のネコ日記 作家ネコちゃん、週末プチ旅行で日本三景の天橋立を訪れました。 宿泊は対岸宮津のリゾートホテル(ダイワロイヤル)、部屋…
生食パンの製造と販売にも事業拡大し、伊東市に『東京ラスク TR-BREAD』の店舗が10月26日にグランドオープンします。生食パンを製造・販売するメーカーが次々とオープンし、しのぎを削る中、どのような製品や価格で
※2018年の旅行でござる 今回は2018年秋旅行のお土産を披露するのでR。 と言っても、そんなにたくさんあるわけではない。 ややっ、これは「鳥越の宿 三楽園」のお部屋にあったお茶菓子でねぃの?
昨日は一日中~雨~それでも窓を全開にして~お手振りしながら走る街宣車~頑張ってます~ まあちゃんからもらった差し入れ~ クローチェベーグルとマフィン も…
ハロゲートに滞在したのは1泊だけだったので、到着した日は小雨にも負けずなるべく歩き回りました。「ベティーズ」でアフタヌーンティーする前にアート・ギャラリー...
庭 花 花言葉 ガーデニング 秋 flower Garden ジンジャーリリー ツワブキ グルメ 差入れ お土産 頂き物 スイーツ 洋菓子 チョコレート furuta LOTTE ロッテ GHANA プレミアム ガーナ 生クリームチョコレート ピスタチオ 生クリームチョオレート 南部ごませんべい 煎餅 アメコカ州コッカ村 コッカ村 コッカー コッカーグッズ アメリカンコッカースパニエル 犬 愛犬 ペット アート はんどめいど ハンドメイド 絵 イラスト わんこ …
おっさんが和歌山で定食屋に寄りました。お邪魔をしたのは、一喜食堂という名前のお店です。たまたま自転車で、和歌山をぐるぐるしている時に立ち寄りをしたお店なんですよ。 お店の場所は、和歌山県のどっかですよ。正直言いまして、自転車でだいぶ走りましたので、場所はよくわからない。多分を湯浅のちょっと前ぐらいでしょうか。 たまたま見つけた定食屋という感じです。おっさん定食屋というジャンルのお店が好き。という...
// ❇️外食日記、 第866回目は 「唐揚げ」を食べたくて 「となりの惣菜屋 岩本」 に行きました。🚘 【注文】 ❇️「唐揚げ弁当」 を頂きました。 // 【外観】 // 【メニュー】 // 【料理】 ❇️唐揚げ弁当❇️ 【お会計】 🔰550円(税込) // 【お知らせ】 ⚠️過去記事(写真)を、まとめて YouTubeに投稿してみました‼️ ⚠️良かったら、ご覧下さい‼ 【🌐まとめ1回目🎉】 🚩宮崎外食日記‼️⭐️1~⭐️5 【🌐まとめ2回目🎉】 🚩宮崎外食日記‼️⭐️6~⭐️10 【🌐まとめ3回目🎉】 🚩宮崎外食日記‼️⭐️11~⭐️15 【🌐まとめ4回目🎉】 🚩宮崎外食日記‼️⭐️16…
ハイ食材室のメルマガで紹介されていた熟成ナチュラルチーズのサブレ。食べたい!と、思ったものの初回分が秒殺で完売してしまい、追加販売分を「残り3個」でギリギリ購入。ポチってる途中で完売しちゃうんじゃないかとドキドキしちゃう。パルミジャーノ、熟成ゴーダ、熟成エ
10月24日に放送されたテレビ番組「バナナマンのせっかくグルメ」で、館山の波奈総本店の海鮮丼、かつ波奈のハーフミックス定食(濃厚チーズカツ、梅しそカツ)、くるまやラーメンのカレーとチャーハンが紹介されました。バナナマンのせっかくグルメ!! 無料動画 TVer
ひさびさにトミーズのあん食を食べました!いつ食べても変わらない安定の美味しさ。。トミーズのあん食はあん食界No1だと思っています… あんこギッシリ! このギッシリ練りこまれたあんこが素晴らしいんです! トーストしてもパサパサにならないし、「炊きたてのあんこかな?」ってくらいの瑞々しさ。 甘すぎず、ほんのり優しい甘みです^^ マーガリンしみしみにして食べるのが絶品! こんなに美味しいのに売ってる店少ないな…と思っていたら、どうやら兵庫県のご当地パンだったようです。 トミーズのパンが買えるところ トミーズのパンは トミーズのお店 スーパー(ボンマルシェ・プチマルシェ) 通信販売 で買えるようです。…
こんにちは、えむおです。今日は大阪市福島区にあるラーメン屋「麵屋 玄武」に行ってきました。 JR東西線海老江駅を降りて、北に向かいイオンスタイル海老江の近くに当店があります。大き...
・コロナのせいでジム閉鎖、あ〜太る・色々制限してるのに なぜヤせん!・最近やたら体がだるい・もっと簡単にヤせる方法ないの?・野菜がいいのは知ってるが飽きる・しかも、そんな食えんっ!・ガンなので食事療法がんばりたい 今日はそんな風に考えている方へお伝えします。 この記事を書いてるわたし:2012年、乳がん告知。海外の食事療法を猛勉強。紆余曲折の中、不安ながらも得た知識をコツコツ実践していたら 気づい
先週と打って変わって、日中はぽかぽかとあったかいです。15℃超えるとこんなにあったかいんだね~さあ、今週もしっかり、がんばろう٩( ''ω'' )و-------------------------------------------2021.7.107月の第2土曜日。去年のこの日は、今日一緒にツーリングするお友だちとの、初めての顔合わせの日。同じ時に、また、この場所へ。ふーらーのー!やっぱりこの季節は1度は訪れたくなるー!2人とも早起きは得意だから、この場所を待ち...
本日はマリアージュフレールの紅茶「MONTAGNE DOR(モンターニュドール)」を紹介します。モンターニュドールはライチやマンゴーの果実の香りとマリアージュフレールらしい花の香りが合わさったフレーバーティーです。どんな味なのか紹介していきます。 MONTAGNE D’OR®(モンターニュ ドール®) T9403 茶葉の特徴 モンターニュドールを淹れてみる・入れ方 マリアージュフレール 公式ページ 食べログ情報 MONTAGNE D’OR®(モンターニュ ドール®) T9403 茶葉の特徴 モンターニュドールの説明を公式ページから引用します。 黄金の山から眺める壮麗な街、バンコク。小路、寺院、…
双子ちゃんがいる家庭なら、起こる問題。 お誕生日ケーキは1個か2個か。 うちの場合、私は1個派。 旦那が2個派。 最終的には自分のケーキがある方が嬉しいし、喧嘩にならないように2個にしました
【動画あり】栗と言えば茨城、生産量が多い笠間! その笠間の栗を使ったモンブランが今の季節だけ楽しめるよ。
ファミマの《バタービスケットサンド キャラメルナッツ》。 ナッツは しっかり感じられるけど、キャラメルは どこにも無かった… おいしかったけど、ちょっと がっがり。
サトー商会さんに関係する記事☆
料理に特化したブログ、レシピなどをピタッと貼ってご紹介ください。自作スイーツも大歓迎です。
メーカー品、コンビニパン、街のパン屋さん。食べて旨しなパンをどんどん投稿してください!
簡単ふわふわシフォンケーキは簡単にふわふわなシフォンケーキをプロのように作ることができる失敗しらずのレシピをご紹介していきます!15cm~20cmの型で紅茶や抹茶のフレーバーの簡単ふわふわシフォンケーキを是非お試しください!
デパートで購入したスイーツ。 和菓子、洋菓子、スイーツパンなど、スイーツなら、なんでもOK。
パンと生クリームとフルーツ。 絶品フルーツサンドをぜひ!教えてください^^
多肉とスイーツのブログです。よろしくお願いします。まい⭐どくんU^ェ^U
手作りのお菓子や日常の事を書き留めています。
シュナウザー飼っている人、飼っていた人、好きな人集まろー\(^^)/
職場のストレスに縛られる事なく、 美味しいスーツやアフタヌーンティーンを満喫するワガママ生活。