サトー商会さんに関係する記事☆
【期間限定】横浜赤レンガ倉庫に「カヌレマニア」登場!ここでしか買えない限定「赤煉瓦ショコラ」も!~全国の人気カヌレが勢揃い~
No.2596 パティスリールリアンを食べ尽くす
キャロットケーキ第73弾🥪HUGSAND & BAKE SWEET(ハグサンド アンド ベイクスイーツ)@ミートボール食堂oluolu
所用で浅草橋へ そして蔵前の蔵前カヌレへ
カヌレドーナツ
🗼備忘録としてー東京滞在10日目(1)昭和レトロなイメージの「谷中ぎんざ商店街」へ行ってみたかったのよ。
ITに振り回される チケ取り撃沈+カヌレ
先日行ったカフェのさくらカヌレ
お友達のお家での集いへのお持たせ
【カルディ冷凍カヌレ213円】ラム酒が香り甘さ控えめモチモチ食感
《今蔦!》『ハジマル・マルシェ』土日開催!「Tea Room AliCe」「東京浅草 岡田屋」も16(日)迄。お急ぎくださーい♪
カヌレ焼きました
キャロットケーキ第57弾🌰graf studio&kitchen(グラフ スタジオ&キッチン)
鯛みくじコレクション最新版(2025.01)
リピート確定 カルディ エミル高槻店さんの「セリ・エキスキーズ カヌレ」
【日記・ビール】ファミマビール「グランドタイム生」を飲んでみた【ビールのお供としてスナック菓子、スコーン「とろけるクアトロチーズ」を食べました】
コンビニで「一番くじ ディズニー Melody in a Dream」が2025年5月17日発売、『ふしぎの国のアリス』のフィギュアや『ピーター・パン』のアートディッシュなどが当たる!
『ワールドエンドヒーローズ』(ワヒロ)のオリジナルブロマイド第2弾がファミマで2025年4月18日発売、「[雨の記憶]戸上宗一郎(開花前)」などSSRイラスト全15種(ランダム)が登場
ファミマ限定「ジョジョの奇妙な冒険 あくすた~ず! 第1弾」がファミマオンラインで2025年4月18日予約開始。ジョナサン・ジョースターやツェペリなど、ジョジョ第1部『ファントムブラッド』の12キャラがミニアクスタで登場
ファミマで「星のカービィ まんまる焼き 2025」が4月22日発売、。全10種の可愛い『シール』付き
ファミリーマート☆「生コッペパン いちごミルキー」♪
朝食!ファミリーマート『焦がしバターのクロワッサン』を食べてみた!
ファミリーマート ファミマル 支那そばや監修 芳醇鶏油醤油らぁ麺
啜れ!『pride of Lamen』ビールが主食!拉麺男のマッチアップらーめん2025.4②
ファミリーマート レアチーズエクレア(カシスソース入り)
ファミリーマート チーズケーキタルトデニッシュ
実食レビュー【ファミマ:キューブベイクドチーズケーキ】カロリー・消費期限などもご紹介!
朝食!ファミリーマート『白生クロワッサン ダブル生チョコ』を食べてみた!
ファミリーマート 香味ねぎ塩チキン
ファミリーマート 鮭マヨネーズおむすび
大根の大量消費メニュー、大根チーズステーキ。和風の大根のイメージはなく、とろけたチーズとケチャップソースですっかり洋風に。レタスの肉巻きデカロールも作って、子供が大好きなメニュー献立。
寒くなると、素朴な焼き菓子が恋しくなりますケーキ教室に通っていた20年以上前に習ったケーキをアレンジして、リンゴとさつま芋を使ったケーキを焼きましたデコ型...
今回は、カブの葉と桜エビを使いキッシュを作りましたよ。カブや大根など根の部分を食べるお野菜の葉は栄養がたっぷり!!β‐カロテンやカリウム、カルシウムなどミネラルも豊富です。キッシュの他、お味噌汁の具材にしたり、ジャコとともにゴマ油で炒めてふりかけにしても。根菜がおいしい冬時期!葉つき野菜が手に入ったときは、ぜひ葉も捨てずに丸ごと味わいつくしたいですね。カブの葉と桜エビのキッシュ
★ お庭の銀杏の葉っぱの お掃除 ★ 『枇杷のお花』『アロエの蕾』 夕食はファミレスのランチみたい( *´艸`)フフフ 今日はキャロママの病院の付き添いで いつもより早くに実家へ”GO!” 病院までは車イス
今日もお越し下さりありがとうございますクリスマスシーズンに店頭で並べられるシュトーレン。おうちで、簡単にできちゃうと嬉しくなっちゃいますね今回は、デーツとナッツをたっぷり加えたシュトーレン(卵・バター未使用)のレシピをご紹介しますにほんブログ村「シュトーレン(卵・バター未使用)」1個分<材料>☆薄力粉100g☆強力粉50g☆ドライイースト3g☆アーモンドプードル10g☆塩小さじ1/4☆シナモンパウダー小さじ1★デーツ5粒80g★ドライフルーツ30g★ミックスナッツ40g・豆乳60g・サラダオイル(今回は米油を使用しました)20g*仕上げ用のはちみつ&粉糖(適量)<作り方>①デーツの種を取り除き、ナッツ・ドライフルーツと一緒に3~5ミリ程度にカットする。②ボウルに①を移し、豆乳(分量外)大さじ2を加えラップをして...デーツ&ナッツたっぷりのシュトーレン(卵・バター未使用)とクリスマスカード
冬の飲み物と言えば、フランスでは、マシュマロをトッピングしたホット・チョコレートが人気です。今回は、消化の良い植物性ミルクを使った、ヴィーガン・ホット・チョコレートを注文しました。豆乳やココナッツミルクではなく、アーモンドミルクが使われています。
闘病生活47日目、 雨がしとしと降っています。 雪でなくて良かった。 無人販売で見つけたレモンと柚子。 3個で100円ってメチャクチャ安い‼ 愛猫君も興味津…
いつかのお昼🍝ベーコンとかぼちゃのペペロンチーノ♥小松菜とキャベツ入りでお野菜も取れるお昼✩.*˚フードプロセッサーにかけてペーストにしたにんにくとオリーブオイルを合わせて、ガーリックオイルを作っていますが、さらにそれににんにくプラスꉂꉂ(ᵔᗜᵔ*)美味しかった😋別日、玉ねぎやパプリカやピーマンなどの野菜を刻んで、ハムやツナと合わせて、こちらもたっぷりなにんにくとアンチョビを追加したペペロンチーノ٩(๑>...
ランキングに参加してます。応援お願いします♪晩ご飯は人気のチーズサンドかつ。豚ロース薄切り肉に軽く塩、こしょうをふったら、チーズと青じそをのせてクルクルッ♪衣をまぶして少ない油で揚げ焼きに。豚肉の甘み、青じそのほのかな香りと風味、とろ~りチーズが相まってお箸がとまりません^^ご飯のお供、箸休めにぴったりな、えのきの酒いりを添えていただきました。ごちそうさまでした。明日も元気で穏やかに過ごせますように。12月6日のメニュー・豚薄切り肉のチーズサンドかつ・れんこんのきんぴら・えのきの酒いり・豆腐ともやし、小松菜のみそ汁・ごはんれんこんのきんぴらごま油でよく炒めて、いい風味。豚薄切り肉のチーズサンドかつ青じそのほのかな香りにそそられる♪☆豚ロース薄切り肉に軽く塩、こしょうをふったら、青じそ、チーズをのせてクルクルッ!...☆豚薄切り肉のチーズサンドかつ&えのきの酒いり☆
恋愛小説作家 「愛川耀」 のネコ日記 四谷に住むネコちゃん、神宮外苑まで散歩、銀杏並木の黄葉を観に行きました。 例年は11月下旬の黄葉ピーク時に出か…
★都合により、しばらくの間(10日~2週間程度)記事の更新をお休みします。☆☆☆前回の「著名人の自宅を探訪~代田・代沢散策(4):服部克久/河口慧海/萩原朔太郎/円乗院」では、世田谷区の代田を散策しながら、服部克久の自宅や文士・著名人の旧宅跡を探訪しました。今回は、代田を散策しながら、中島みゆき、なべおさみなど芸能人・著名人の自宅を探訪します。(※)他の芸能人・著名人関係の記事については、「芸能人・著名人...
寒い日の夕食は、ラクで美味しくて温まる鍋が良い。にんにく塩バターミルフィーユ鍋にした後は、しめも楽しみの一つ。にんにく塩バターラーメンがまた美味しい。鍋と箸休め的おかずも入れた献立。
★ ベランダの大掃除 ★ 便利なお掃除道具『ブラッシングスプレー』『ルーター』 『電動歯ブラシ』(掃除用)『ブロワー』 今日の夕食は・・・ 今日は午後からベランダの大掃除 先ずは窓のお掃除 サッサ(((
今日のおやつはシュトーレン。 もう12月。 あっという間にクリスマスです。 ということで低糖質シュトーレンを作りました。 またしてもイーストを使わない簡単なシュトーレンです。 ソーダブレッド。 ドライフルーツは糖質が高いので要注意。 ドライフルーツは分量と種類に注意して使いましょう。 ドライフルーツを漬け、焼き上がったシュトーレンに塗るラム酒。 クリスマスの定番シュトーレンやフルーツケーキには欠かせないお酒です。 カロリーは高めのお酒ですが焼酎やウイスキーと同様の蒸留酒なので糖質は気にしなくてよいです。 クリスマスの4週間前から薄く切って食べ進めていくのだそうです。 ん~、クリスマスまで持ちそ…
ランキングに参加してます。応援お願いします♪12月最初の日曜日は、冬晴れの穏やかな一日でした。お休みはグラタン。作るまでは、ちょっと手間がかかりそう。って思っちゃうけど、できたとき、食べたときの感動はひとしお♪おうちにある材料で作れておいしいシーザーサラダ、ソーセージとポテトのスープパスタを添えていただきました。ごちそうさまでした。明日も元気で穏やかに過ごせますように。12月5日のメニュー・マカロニグラタン・ソーセージとポテトのスープパスタ・シーザーサラダ・いちごマカロニグラタン1.材料(玉ねぎ、むきえび、しめじなど)をオリーブ油(orバター)で炒めて白ワイン(or酒)を振り、弱火にし、小麦粉(ひとり分約大さじ1)を振り入れ、よく混ぜてなじませたら牛乳を少しずつ注ぎ、とろみが出るまで混ぜながら煮ます。2.塩、こ...♪マカロニグラタン&シーザーサラダ♪
堅焼きポテトチップスです。オーブンで焼くので、油で揚げるよりはカロリー控えめです。ジャガイモ 2~3個オリーブオイルクレイジーソルト(または塩)※ 野菜の...
今日もお越し下さりありがとうございます夕べの夕食は人参シリシリがメインかしら~にほんブログ村さてさて、沖縄を代表する料理には有名なゴーヤーチャンプルーもありますが、人参シリシリも普通に食卓に出るようになりましたね。(沖縄生まれの私もぱぱっと一品で大重宝してます)我が家流として簡単レシピをご紹介しま~す「人参シリシリ」卵3個分人参お好みの量ですが、今回は人参少なめの1/3本粗めの千切りボウルに卵3個を割り入れて、ここで味つけ(塩・コショウ少々と醤油小さじ2)そして、ふわっと感をさりげな~く出したいので隠し味に豆乳を大さじ2加えます(牛乳でもOKです)フライパンを熱し、ごま油大さじ1を入れて、人参をしっかり炒めます。ボウルの卵液に炒めた人参を加えて混ぜ合わせフライパンに戻して(この時、火を止めてると慌てないですよ)...我が家の人参シリシリ隠し味は♬
令和3年12月5日 水炊き (白菜・大根・人参・えのき・もやし・肉団子・鶏もも肉・餅餃子) カリフラワーのチーズ焼き (カリフラワー・ケチャップ・チーズ)
今夜はおでん。今シーズン初!昨日から、大根を下茹でしたり、牛すじを圧力鍋で仕込んだり。おでんを作る作業は、カレー作りに通じるものがある。カセットコンロを用意して、テーブルに。玉子に魚河岸揚げ。大根・手羽元・牛すじ。美味しく出来て嬉しい。(^^♪植野食堂のレシ
今日のお昼はパスタ。ゴロっとお肉のミートソース。NHK朝イチで観た弓削シェフのレシピを参考に。詳しくはこちら昨日からトマトソースと、肉ダネを仕込んでおきました。大きなハンバーグを焼いてミートソースを作るイメージ。一晩寝かせた肉ダネは、旨味が凝縮した感じ。しっ
ランキングに参加してます。応援お願いします♪いつも“うちごはんはマーシャもいっしょ♪”を見ていただいてありがとうございます。読者の方々からのリクエストをいただいて、土曜日は1週間で一番多くの方に見ていただいた献立を再度載せています。今週は11月29日(月曜日)♪鮭の甘酢あんかけ&厚揚げとねぎの煮びたし♪でした。アジなどの青背の魚やカレイで作ることの多い甘酢あんかけを生鮭の切り身で作りました。野菜は玉ねぎとパプリカ、ピーマン。どうしてもボリュームのでない切り身魚が、野菜入りの甘酢あんで豪華になるのがお気に入りです。味のしみ込んだ厚揚げと、とろとろに煮えたねぎが絶妙な、厚揚げとねぎの煮びたし、さわやかな、セロリとりんごとナッツのサラダを副菜にいただきました。ごちそうさまでした。こうして日常を過ごし、おいしく食べられ...☆今週の人気ごはん☆
いつも 訪問*&応援*ありがとうございます♡↓ ↓にほんブログ村今日は先週の夜ごはんの記録*を・・・毎日のお弁当&夕ごはん11/22(月)この日は...
買うと高い生キャラメルですが、自分で作れば激安♪そして、出来立ては幸せ〜なお味です❤︎ 昨日、妹から激安生クリーム(植物性)を大量にもらったので久しぶりに生キャラメル作り♪ 生キャラメルのレシピは、ずいぶん昔に田中義剛さんのレシピとしてテレビで紹介されていたものを元に、家にあるもので好きなようにアレンジして作っています。
無計画で来た熱海日帰りの旅。何も下調べなどせずに来たくせに、食べることが大好きなのでこそはしっかりと買いましたのでご紹介いたします!お土産には熱海プリン商店街へ到着すると何やら行列が。熱海プリンというプリン屋さんの行列でした。試しに、キャラ
★ 『プレミアム付き地域商品券』 ★ 高級オリーブオイルの『キヨエ』 寒いので夕食は『キムチ鍋』 〆は『雑炊』 今日は午後から旦那君と車でお買い物~~~ その足で大きな荷物を実家に持って行って置いて
うまく行っていたと思っていたのに、そうはいかないよねー。
感覚統合の極み【障害児(幼稚園~中学生)】発達の課題を調理で楽しくのばせるチョコパン
支援学級の長男(中2)が実践している勉強方法。
特別支援教育の法律と制度を知って、支援を受けるためのステップ
1年で偏差値16上げて豊島岡女子学園合格!
1年で16偏差値上げた奇跡~その1
「情緒学級と知的学級の違いとは?それぞれの支援内容と学級選択のポイント」
スクールカウンセラー卒業!特別支援教室は行かず
「情緒学級と知的学級の違いとは?それぞれの支援内容と学級選択のポイント」
特別支援学校と小学校|重度知的障害児に合う教育環境の選び方
支援学級の長男(中1)のゆううつ。
《軽度知的障害》中1|2学期の期末テスト|体調不良…
不登校になりたい次男(小5)が動いた。
《軽度知的障害》中1|2学期の期末テスト|残念な結果!?
次男(小5)の支援学級担任と私の意外な繋がり。
今夜は久しぶりに、ローストポークを焼きました。豚肩ロースの塊肉に、塩・コショウ・オリーブオイル・ニンニクすりおろしを揉みこんで2時間くらい冷蔵庫へ。常温に戻したら、フライパンで焼き色をつけ、オーブンに入れます。160度で15分。取り出したあとは、アルミホイルに
令和3年12月4日 魯肉飯 (豚バラブロック・タマネギ・ほうれん草・卵) わかめスープ (わかめ・ごま) たたき胡瓜 (胡瓜・焼き肉のたれ) カリフラワーのマヨカレー和え (カリフラワー・カレー粉・マヨネーズ)
今日のおやつはアマレッティ。 イタリアのクッキーです。 材料はたったの4つ! そもそも小麦粉もバターも使わないお菓子です。 砂糖をラカントに代用して低糖質にしただけです(笑)。 今回はアーモンドを一粒ずつのせましたが、乗せなくても問題ありません。 なんとなく、モロゾフのアルカディアのような見た目にしたかったというだけです(笑)。 本日のレシピはちょっと甘め(笑)。 お好みでラカントをもう少し減らしてもOKです。 実はこのアマレッティ、イタリアの中でも2種類あるそうです。 今回は【アマレッティ・ディ・サロンノ】。 サロンノ地方のアマレッティで堅焼きのものです。 もう一方は【アマレッティ・ディ・サ…
以前もらった柚子で柚子ジャムをつくってそれを使ってゆずシフォンケーキ を、すだちでポン酢しょうゆを作りました。 ゆずパウンドケーキ 100グラムぐらい使ったけど全然無くならんよねーーー そして、バターを使ったよ。有塩だけど。。そしたら今日の美味しいって。。 だろうね。すみませんね、いつもケチってて・・ちょっと焦げたねー ゆずシフォンケーキ こちらは大さじ3杯(大盛り)使いました。柚子ジャムと言ってもほぼ柚子ピール笑 全然型より上に膨らまん!食べるとふわふわで美味しいんだけどいつも真ん中が膨らんで終わり。。。スポンジケーキのときも真ん中が膨らんで周りは低いままなんだよねー 生地はいい感じに出来て…
ランキングに参加してます。応援お願いします♪今夜も北風が吹き荒れてます。晩ご飯は大人気のキムチ鍋。キムチの酸味と辛みで、体の中からホカホカ。たっぷりの野菜ときのこ、豆腐、油揚げ、しゃぶしゃぶ用豚肉をキムチといっしょにガツン!と煮ます。しみじみおいしいみそ仕立てにして、鍋後はチーズを散らしてリゾット風に。サクサクの口当たりが楽しい、たたき長いものポン酢あえを添えていただきました。今日もごちそうさまでした。明日も元気で穏やかに過ごせますように。12月3日のメニュー・キムチ鍋・たたき長いものポン酢あえたたき長いものポン酢あえ3分で作れちゃう♪☆長いもは皮をむいて厚手のポリ袋に入れ、すりこ木などでたたいて食べやすい大きさにくずし、スプラウト、刻みのりとともに、ポン酢しょうゆをかけていただきました。キムチ鍋しみじみおいし...♪キムチ鍋&たたき長いものポン酢あえ♪
★ ア~イソガシ( ̄∀ ̄||)))...((((|| ̄∀ ̄)ア~イソガシ ★ ライトアップされた『東京タワー』が・・・ 今日の夕食は『スパゲティーミートソース』&『サラダ』 今日もいつもの時間に実家へ”GO!” すぐ
今日もお越し下さりありがとうございます近くに住んでいる友だちと、久しぶりにランチ。再会を祝してまずはこぼれスパークリングで乾杯うふふ~、見てるだけで酔っちゃいそう。にほんブログ村「何を食べようか?」「そうね~、何でもいいけど~」気をつかわない仲だと楽チンこうして近所に住んでいる友だちの存在はありがたいな~色んなことを話たかったのに話題はもっぱらBTSテーブル中央のパーテーションに違和感があっっても慣れるものですね。金曜日のBTS・LAライブ(私たちは、それぞれオンラインで見たんですが、沢山の幸せキャッチ)の話で2人でトキメキの連続食べるより話してばっかり。食後は、雑貨屋さん・パン屋さんと2人で立ち寄ったけどこんな事がマスク姿でも出来る今に嬉しくなっちゃった。帰り際、いつか一緒に韓国行こうねと約束ず~っと旅もして...久しぶりの再会にワインでカンパイ♬
インフルの予防接種した日の、簡単晩御飯。たまにはこんなご飯もいい。。(*´˘`*)♡menu★鶏肉と野菜のあごだしうどん★メンマ×チーズ×ごま油×ポン酢の焼き厚揚げ。あ!!病理検査の結果が出たのですが、良性腫瘍ということで。ほんとーーーーーーに、ホッとしました。🥺🥺🥺神様仏様〜みんなに感謝感謝😭もう12月だよぉぉ。たっぷり休ませてもらったので、仕事復帰ももうそろそろ😊アップすぎるツナ📸料理ランキングにほんブログ村...
ランキングに参加してます。応援お願いします♪寒い日はおでん。練りものを少なめに、野菜を多めに使った、少しだけヘルシーおでん。昆布出汁とかつお出汁のじんわり奥深い味わいに、心もほ~っこり。ちょっと時間はかかるけど、「コンロにおまかせ」で作れるのも、うれしい^^おでんによく合う、しょうがご飯といただきました。今日もごちそうさまでした。明日も元気で穏やかに過ごせますように。12月2日のメニュー・おでん・鯛のお刺身・ほうれん草と白菜のおかかあえ・実だくさんのおみそ汁・しょうがご飯鯛のお刺身長崎県産の天然真鯛、半身が500円とお買い得でした。せん切りにした大根、きゅうりを添えて。おでん昆布とかつお節で出汁をとり、白だし、酒、砂糖、しょうゆを加え、卵、大根、にんじん、じゃがいも、こんにゃく、焼きちくわ、がんもどき、昆布を入...☆おでん&お刺身&しょうがご飯☆
★ 〔メガドン・キホーテ〕に行ってきました ★ 夕食は『あんかけ焼きそば』(画像付きレシピあり) 「あんかけ」には14種類の食材 朝からイイお天気~~~♪ 今日も午後から自転車で”ビュ~~~ン!” 〔メ
花王・キュキュット あとらくミストを使ってみました。【レシピブログ/フーディーテーブルのフーディストアワード2021レシピ&フォトコンテスト参加中】フーデ...
だいぶ前の夕飯のご紹介(笑)いつって、、イチジクが旬の頃だね😅menu★ジャンボポークステーキ、練り黒胡椒で美味しく♡★自家製カッテージチーズと海苔とおかかのオリーブオイル醤油和え★ひじきと大豆の炊き込みご飯★サツマイモといろいろ野菜の白味噌のお味噌汁★いちじくイチジク安かった日で、何年ぶりかに買えた(笑)ほんとは毎年買いたい(笑)お肉、前日から下味つけてお酒ふって叩き込んであったので、柔らか〜😊健康ご飯でした!!...
手軽に食べられる野菜ディップのバゲットを作りましたよ。バジルやビーツをペーストにして冷凍保存しておいたものを活用!写真右はバジルペースト。写真左はビーツペースト。真ん中は梅酒の梅で作ったジャム。大好きなクリームチーズと生ハムものせて、あとは赤ワインで乾杯!!野菜ディップのバゲット
ランキングに参加してます。応援お願いします♪うなっていた風はやっと治まり、静かな夜です。気温は4℃と冷えてきました。そんな日の晩ご飯は、チキンと野菜のカレー鍋。和風、洋風のいいところをドッキング。具には、おなじみの鶏もも肉、大ぶりに切ったにんじん、玉ねぎ。そして、じゃがいもをきらしていたので長いも。カレー粉のスパイシーな香りと、かくし味のしょうゆが相まって、たまらなくおいしい仕上がりに。今日もごちそうさまでした。明日も元気で穏やかに過ごせますように。12月1日のメニュー・チキンと野菜のカレー鍋・あじのソテーきのこソース・大根と焼き油揚げのサラダ・ほうれん草の粒マスタードあえ・ごはんチキンと野菜のカレー鍋和風、洋風のいいところをドッキング。材料(2人分)Aオリーブ油orサラダ油(大さじ1)カレー粉(大さじ1.5~...♪チキンと野菜のカレー鍋&あじのソテーきのこソース♪
★ 夕食は『ハンバーグハヤシライス』 ★ 『ハヤシライス』&『ハッシュドビーフ』の違い 今日は朝大雨だったけど 7時ぐらいから明るくなってきて 旦那君(晴れ男)が家を出る頃にはやんでました 午後か
自家製にんにく味噌で大根の味噌田楽と、ほうれん草のナムルを作る、大根とほうれん草の大量消費の1週間献立2日目。見栄えの良いメイン料理はないけど野菜いっぱいの健康料理。
今日もお越し下さりありがとうございます今朝は、トーストにスライスしたミニトマトに目玉焼きをのっけてマヨネーズをグニューとかけていただきました~プルーンと熱々のカプチーノと一緒ににほんブログ村トーストが熱々のうちに、プルルンのっかっている目玉焼きを中央からざっくりカットしてたらーり流れる黄身ちゃん大急ぎで耳をちぎってわ~なんて言いながら黄身にをつけてガブッと一口。「く~、これは贅沢な朝ごはんだわ~」1人朝ごはんシンプルなのに、すっごくシアワセプルルンと言えば、プリン~我が家の冷蔵庫にはこちらのプリンが常備しておりま~す寒くなっても、これだけは外せない手作りプリンもありだけど、ん~、買いますわ早いもので、とうとう12月になっちゃっいましたね。我が家でも、小さいスペースにちょこんとクリスマスの飾りつけタペストリーは、...トーストの上で目玉焼きがプルルン♬
絞り袋セットとカップリング 口金の値段の違い グラシンカップ付きマフィン型 絞り袋セットとカップリング ダイソーで口金とカップリングのセットを発見!口金7個と繰り返し使える絞り袋とブラシとカップリング小と模様をつけるカードがついて税抜き300円 これを使いたいためにシフォンカップケーキを作りました。 がケーキは失敗しました。。まあ絞りも失敗ですけど。。 小さいサイズ用のカップリング。これは使える。絞り袋は使いにくいです。 7個のうち大きめ2個はダイソーのカップリングは使えないので富澤商店で買ったのをつけました。チョコプリンは昨日作った😊 こちらです↓ カップリング(大) | 口金留め でもね、…
朝晩冷え込むようになり、グラタンが美味しい季節になりましたマカロニを入れない根菜&栗&サーモンのグラタンを作り、フーフーしながら熱々を食べる猫舌な私(笑)...
ランキングに参加してます。応援お願いします♪午前7時の東の空には、きれいな朝焼け。夜になってひどい雨と風が吹き荒れてます。寒い今夜はすき焼き。珍しくみんなの帰りが揃いました。あつあつを卵につけてどうぞ。じゃがいものレンジチーズ蒸し、わかめサラダを添えて、おいしくいただきました。ごちそうさまでした。明日も元気で穏やかに過ごせますように。11月30日のメニュー・すき焼き・じゃがいものレンジチーズ蒸し・わかめサラダ・鯛のアラのみそ汁じゃがいものレンジチーズ蒸しとろ~りと溶けたチーズが、とびっきりの味♪1.じゃがいもは皮をむき、食べやすい大きさに切り、さっと水洗いをしてかるく水けをきります。2.ラップをかけてレンジでチン。やわらかくなったらピザ用チーズを散らして再びラップをし、レンジでさらに加熱し、チーズを溶かします。...☆すき焼き&じゃがいものレンジチーズ蒸し☆
寒さが増してくるとおいしくなる野菜のひとつ。春菊!今回は、トマト味のスープにしました。以下は大雑把な材料と作り方ですが個人的な覚え書きです(笑)<材料>春菊200g位茎と葉に分ける油揚げ1枚1センチ角に切っておく好みのオイル適量塩少々トマトざく切り大1個分(or水煮トマト缶で同量程度)ショウガすりおろし1かけ分水300ccカレー粉小さじ1味噌大さじ1<作り方>春菊は葉と茎に分けておきます。茎を1センチくらいの小口切りにして1センチ角に切った油揚げと一緒に鍋に入れてオイルと塩で軽く和えてごく弱火で蒸し煮にします。茎に火が通ったらざく切りトマト1個(or缶詰のトマト)すり下ろしたショウガ・水を加えて中火で煮ます(5分くらい)温まったらカレー粉・味噌を加えて味を調え最後に食べやすく切った春菊の葉を加えてさっと火を通し...春菊とトマトのスープ
★ 病院の付き添いで朝から実家へ”GO!” ★ 今日の夕食のメインは『チキンソテー』 MAILLE(マイユ)の「粒入りマスタード」「ハニーマスタード」 今日はキャロママの病院の付き添いで 朝から実家へ”GO
ほうれん草と大根の大量消費、同じ料理ばかりではおもしろくない。手を変え品を変え、色んな料理にして味わいながら食べていく。1週間献立1日目はほうれん草のクリームパスタとたくあんの手作り。
焼き芋フレンチトーストを作った 前の日からフレンチトースト気分になっていて でもフルーツもアイスも生クリームもないな ハムチーズをサンドした 甘じょっぱい系お食事フレンチトーストにするか... (これにメイプルシロップをかけて食べる(๑´ڡ`๑)) 悪くはないけど甘いのが食べたいな 買いに行くのは面倒だな... ... はっ!さつまいもがある!!! 午前中に焼き芋をして フレンチトーストに忍ばせて焼いた 甘さ控...
サトー商会さんに関係する記事☆
料理に特化したブログ、レシピなどをピタッと貼ってご紹介ください。自作スイーツも大歓迎です。
メーカー品、コンビニパン、街のパン屋さん。食べて旨しなパンをどんどん投稿してください!
簡単ふわふわシフォンケーキは簡単にふわふわなシフォンケーキをプロのように作ることができる失敗しらずのレシピをご紹介していきます!15cm~20cmの型で紅茶や抹茶のフレーバーの簡単ふわふわシフォンケーキを是非お試しください!
デパートで購入したスイーツ。 和菓子、洋菓子、スイーツパンなど、スイーツなら、なんでもOK。
パンと生クリームとフルーツ。 絶品フルーツサンドをぜひ!教えてください^^
多肉とスイーツのブログです。よろしくお願いします。まい⭐どくんU^ェ^U
手作りのお菓子や日常の事を書き留めています。
シュナウザー飼っている人、飼っていた人、好きな人集まろー\(^^)/
職場のストレスに縛られる事なく、 美味しいスーツやアフタヌーンティーンを満喫するワガママ生活。