サトー商会さんに関係する記事☆
青森県むつ市|「ミルク工房ボン・サーブ」の美味しかったワインみるくソフトクリーム!
鎌倉ニュージャーマンCAFEにて、ニュージャーマンコーヒーソフト
Milk Stand 北海道興農社の”3種類のソフトクリーム食べ比べ”してみたよ!/横浜高島屋 大北海道展
【青森スイーツ】そばの香りが香ばしい!そばソフト_青森のサキちゃん #青森 #道の駅しちのへ
常磐道・守谷SA(下り)にて、茨城県産にこだわった芋ソフト
島田・いっぷく処やませきにて、SLソフト【川根ゆず】【煎茶】
島田・日本茶ひといきにて、島田茶シェイク&ゆずの実スイート 炭酸
【函館のソフトクリーム】Jimo豆腐Soia plus+のSoiaソフト
ヤマサン農園直営カフェ ゆめ苺【恋するパフェ】【ベリーグッドスムージー】
大山白バラ牛乳ソフトクリーム食べたよ!/鳥取県・岡山県アンテナショップ
真冬のソフトクリーム2選
蛇口みかんソフト@日本平ロープウェイ売店・門前の恵み たいらぎ
静岡・日本平月日星の夢ソフト
道の駅 サーモンパーク千歳へ、自動車のバッテリー充電目的で
藤枝・ジャパンベリーのデラックスいちごサンデー
ファミリーマート ファミマル 支那そばや監修 芳醇鶏油醤油らぁ麺
ファミマル×ブラックサンダー
ファミリーマート ファミマル 焙煎香辛料の香りきわだつ スパイシーキーマカレー
ファミマル マルちゃん 函館麺厨房あじさい 味彩塩拉麺
江崎グリコ「ぎっしり満足! チョコミント」がファミマルブランドで新登場、全国のファミマで2025年3月25日新発売。「ぎっしり満足! チョコチップ」もファミマルから登場
ファミリーマート ファミマル 生キャラメルラテ 240ml
今年、何辺の風邪なのか…?🤔
ファミマル 熊本ラーメン黒亭 とんこつ
ファミリーマート、「ファミマカフェ」や「ファミチキ」など一部商品を2025年3月3日から値上げ。ファミマルの天然水や緑茶も。輸送費・光熱費の高騰などの影響のため
Afternoon Tea監修「ファミマル オレンジ香るアールグレイティー」が待望の再販売、ファミマで2025年3月11日から新登場。より本格感のある味わいにリニューアル
【ねこの日】ファミマがねこの日で浮かれてる!クロネコとシロネコのビスケットサンド!
ファミマのワッフルドーナツ🧇🍫
【ファミマのスイーツ】濃厚ショコラロール!ひたすら試してランキング チョコレートスイーツで1位!
爽やかな朝だった
今夜のおつまみ!ファミリーマート『チーズがとろけだすチーズインハンバーグ』を食べてみた!
★ 「お年玉年賀はがき」の「お年玉切手シート」 ★ 『ひき肉&玉ねぎ炒め』を冷凍保存 夕食は『寄せ鍋』 〆は『雑炊』 この前新しくした『iPhone』・・・ データーに移行は終わって (旦那君にやってもら
コロナウィルスオミクロン株感染者が急増し、夫の職場にも感染者が出て今週からリモート勤務になりました濃厚接触者ではなく、症状も出ていません小中高校でも感染者...
金銀銅のカクテルサラダです。オリンピックが終わってしまったので、ちょっと時季外れになってしまいましたが。商品モニターでいただいた、雪印・明治・ブルガリアヨ...
今日もお越し下さりありがとうございます昨日は、満月。お月さまに合わせてまん丸パンを2種類(プレーンとあんパン)焼きました超かんたん・発酵なしの丸パンのレシピをアップしますねにほんブログ村「発酵なしの丸パン」5個分<材料>・強力粉1カップ・ベーキングパウダー5g・塩ひとつまみ・りんごジュース1/2カップ・オリーブオイル大さじ1<作り方>①計量カップにジュースとオリーブオイルを入れて、フォークで混ぜる。②ボウルに①と残りの粉類を入れ、ゴムべらで混ぜる。③さらに手でしっかりこねる。④5等分して丸く形を整え、1個ずつ麺棒などでピザ生地のように伸ばします。⑤シュウマイの生地を包むように丸めて形を整えます。(あんパンの時は、ここで小さじ2のこしあんを中央におき包み丸める)⑥天板にクッキングシートをしいて、整形した生地を並べ...発酵なしの丸パンを2種類焼きました~♬
今日のお昼はあんかけ焼きそば。テレワークが中心になってから、焼きそばの登場回数がグンと増えた。今日は変化を求めてあんかけスタイル。麺は醤油・お酒・オイスターソースで軽く下味をつける感じで炒めました。豚肉・もやし・白菜・長ネギ・人参・小松菜・舞茸・エリンギ
ランキングに参加してます。応援お願いします♪午後5時30分過ぎ。気温は低くても、風もなくおだやかな冬晴れの一日でした。煮汁をたっぷりしみ込ませ、照りっと仕上げて。ごはんとともにほおばりたいコクうまおかず、鶏手羽元と大根の煮もの。鶏手羽元は両面をこんがりと焼いてから、だしを注ぎ、煮立ったらアクを取り、調味料と大根、ゆで卵を加え、落としぶたをして弱めの中火でコトコトと。新玉ねぎとわかめのサラダを添えていただきました。ごちそうさまでした。明日も元気で穏やかに過ごせますように。1月18日のメニュー・鶏手羽元と大根の煮もの・新玉ねぎとわかめのサラダ・ブロッコリーのカニかまあんかけ・けんちん汁・ごはん新玉ねぎとわかめのサラダ静岡県産の新玉ねぎが店頭に並んでました♪Aぽん酢しょうゆ、ごま油(各適量)水(少々)☆新玉ねぎとわか...☆鶏手羽元と大根の煮もの&新玉ねぎのサラダ☆
恋愛小説作家 「愛川耀」 のネコ日記 四谷に住むネコちゃん、ボーイフレンドのワンちゃんと鎌倉へドライブしました。 お天気が良いので七里ガ浜でランチすること…
リクエスト頂きましてオーブン料理のレッスンを開催致しましたご参加くださった皆様ありがとうございました♥一見ドルチェのようですが・・・中はパスタ!*マッケロ...
ランキングに参加してます。応援お願いします♪あじのピリ辛。あじは三枚におろしてそぎ切りに。塩をかるくふり、片栗粉をまぶして多めの油でカリッと両面を焼いたら甘辛味に豆板醤の辛みをピリッときかせたタレに加えてからめます。ご飯がおいしいおかずのでき上がり♪菜の花とササミの辛子マヨネーズあえを添えていただきました。ごちそうさまでした。明日も元気で穏やかに過ごせますように。1月17日のメニュー・あじのピリ辛・菜の花とササミの辛子マヨネーズあえ・ゆずこしょう風味のきんぴら・もやしとにらのみそ汁・ごはん菜の花とササミの辛子マヨネーズあえA酒、塩(各少々)Bマヨネーズ、白すりごま(各適量)練り辛子、しょうゆ(各少々)1.ササミはAをふり、ラップをかけてレンジで加熱し、細かくほぐします。2.菜の花は根元の固い部分2センチくらいを...♪あじのピリ辛&菜の花とササミの辛子マヨネーズあえ♪
昨年11月に開催しました作り置きイタリア料理メニューをオンラインでレッスン致します*田舎風パテパンやワインに合うおかずです♪1月18日(火)11:50~Z...
いつも 訪問*ありがとうございます♡↓ ↓にほんブログ村昨日は 成人の日*でしたね。新成人の皆さま*ご成人* おめでとうございます。希望 溢れた 未来...
竹輪とねじり蒟蒻の煮物です。冷凍庫と冷蔵庫にあった物をあつめて煮ました。ねじり蒟蒻 1袋 下ゆでしてあく抜き竹輪 1袋4本 斜め切り 軽く湯がく大根 1....
★ 『iPhone 13 Pro』の生体認証「Face ID」(顔認証) ★ 夕食のメインは『煮豚』 〔業務スーパー〕『やわらか煮豚』をアレンジ 昨日、機種変した『iPhone 13 Pro』 基本的な使い方は 今まで使っていた『
今日もお越し下さりありがとうございます主人は、今年もドンドン楽しそうに男料理にトライしておりますにほんブログ村おでんと~厚揚げ豆腐と(こちら料理番組で見て、はりきって作っておりました)こんな主人が愛おしいわ~居酒屋気分でカンパイちなみに、厚揚げ豆腐のトッピングにはこちらをのっけてました。これは、お酒のつまみに大活躍してくれる隠し味ですねさっすが、だんなさま~。次回も楽しみにしてま~す夫婦で週末の朝さんぽ。今回は、近くの河川敷までブラブラ。朝の冷たい空気は、うっすらと川の表面をアートしてくれてキラキラすっごく神秘的な世界に出会えた朝でした。2人の時間がこれからも穏やかにおだやかに始まった事に感謝で一杯です。今週も身近にある幸せがたくん届きますようにランキングに参加しております(ブログ☆ふわふわ風に乗って)良かった...主人が作った晩ごはんと美しい景色♬
Pane e Dolceパンとドルチェのレッスンを開催致しましたご参加くださった皆様ありがとうございました♥*フィローネ*フランボワーズクッキーこのレッス...
ランキングに参加してます。応援お願いします♪衣はサクッと鶏肉はジューシー。日曜日は鶏の唐揚げ献立。めんつゆ、酒、みりん、にんにく、しょうが。そしてカレー粉もちょっぴり合わせた中に鶏もも肉をしばらく漬け込み、ときどき返して。汁けをかるく拭いて片栗粉をまぶし、中温に熱した揚げ油で静かに揚げたら仕上げに高温にしてカラリと揚げて完成♪ふわ~っと香るカレー風味に食欲わいちゃいます^^かぶの菜飯といただきました。今日もごちそうさまでした。明日も元気で穏やかに過ごせますように。1月16日のメニュー・鶏の唐揚げ・かぶの甘酢あえ・ほうれん草の白あえ・かぶの菜飯・大根と油揚げ、まいたけのみそ汁かぶの甘酢あえ☆かぶは皮をむいて薄切りにし、塩少々を加えてもみ、しばらくおいて出てきた水けをしっかり絞り、せん切りにしたレモンの皮(国産)と...☆鶏の唐揚げ&かぶの菜飯☆
↓いつも応援★ありがとうございます★ にほんブログ村 冬になると さつまいもを使った和菓子に恋します💕 前回は お店で出会った芋ようかんを自己流アレンジした 「白花豆の芋ようかん」を紹介しましたが
今夜はおでん。昨日から大根を仕込んだり、牛すじを下ごしらえしたり。時間があるときに、丁寧に仕込みをするのは楽しい。カセットコンロをセットしてアツアツを頂きます。美味しく出来ました。(*^^)vとろろご飯と一緒に。粘り気の強い大和芋を使って。田舎の名産です。この
朝は和食が一番と思っていたけど、そうでもないらしい💦 今朝は、本人のリクエストで大好物のミネストローネにしました♪ お野菜たっぷ
今日は定期の通院の日だったんですが、通院の日は大手を振ってお休みを取れるわけで。 その休みを有効活用すべく、13時に検査結果をいただくやいなや、キャンプ地を目指すという。 今日もデュオキャンです。 ソロキャン大好きだったけど、デュオキャンい
ランキングに参加してます。応援お願いします♪いつも“うちごはんはマーシャもいっしょ♪”を見ていただいてありがとうございます。読者の方々からのリクエストをいただいて、土曜日は1週間で一番多くの方に見ていただいた献立を再度載せています。今週は、1月7日♪ナポリタン&むね肉のマスタードマヨ焼き♪でした。七草がゆは前日に作り、この日は息子との夕飯でリクエストはナポリタン。どこか懐かしい味のナポリタン、仕上げに牛乳とバターを加えて濃厚に。まろやかなおいしさがお気に入りです。粒マスタードの風味やうまみがやみつきになるおいしさ、むね肉のマスタードマヨ焼きといっしょにいただきました。ひとり分、410円ほどの献立です。こうして日常を過ごし、おいしく食べられることに感謝して、以前のような穏やかな日々が一日も早く訪れることをお祈りし...♪今週の人気ごはん♪
今日のお昼はパスタです。牡蠣とベーコンのクリームパスタ。生麺のリングイネを使いました。フライパンにバター・オリーブオイルをひき、ニンニクを炒め、香りが出てきたらベーコンを加え、牡蠣も投入。牡蠣に軽く火が通ったところでいったん取り出します。フライパンで玉ね
お節料理に作った黒豆煮を入れて、きな粉のケーキを焼きましたジェノワーズ(スポンジ)の生地にきな粉を入れて、香ばしい香りの和風ケーキの出来上がり丹波の黒豆は...
余り物を具にした炒り卵です。消費期限間近の卵と、他の料理に使って、半端に残った物たちを使って炒り卵を作りました。 ←投票ありがとうございます卵 3~4個長...
● 小豆粥と小正月のテーブルコーディネート 今日1月15日は小正月。 朝食に行事食である、小豆粥を頂きました。 小豆のような赤い食べ物が邪気を祓…
『劇場版 名探偵コナン 隻眼の残像』LINEスタンプラリーがセブンイレブンで2025年4月18日スタート、長野県・山梨県限定。スタンプを集めると「オリジナルスマホ壁紙」もらえる! 高山みなみさん&小山力也さんの「直筆サイン入り色紙」が当たる抽選もあり
『劇場版 名探偵コナン 隻眼の残像』×セブンイレブンのコラボフードが2025年4月18日店頭発売、長野県・山梨県限定。「所轄のコ梅イのカリカリ梅」「蘭姉ちゃんの初恋レモンパイ」など6商品が登場
『アイマス シャイニーカラーズ』(シャニマス)×セブンイレブン コラボキャンペーンが2年ぶりに開催決定、2025年春に実施。月岡恋鐘たち283プロ寮組の6名が参加?
セブンイレブンで『劇場版 名探偵コナン 隻眼の残像』オリジナルボックスが登場、ななチキなどの揚げ物を4個購入すると2025年4月18日からもらえる!
セブンイレブンで『劇場版 名探偵コナン 隻眼の残像』クリアファイルもらえる! 映画公開初日の2025年4月18日からキャンペーンがスタート。江戸川コナン / 毛利小五郎 / 長野県警の3人 / 安室透が登場
セブンイレブンで『劇場版 名探偵コナン 隻眼の残像』ポップアップコースターもらえる! 名探偵コナン×セブンコラボキャンペーンが2025年4月17日スタート。江戸川コナン / 毛利小五郎 / 長野県警の3人 / 安室透が登場
セブンイレブンで『BLEACH 千年血戦篇』クリアシートもらえる! BLEACH×セブンコラボキャンペーンが2025年4月17日スタート。黒崎一護や朽木白哉たちが「BLEACH CALL YOUR NAME VISUAL」で登場
セブンネット限定『黒執事 – 緑の魔女編 -』コラボグッズが2025年4月18日から予約販売、セバスチャン / シエル / ジークリンデ / ヴォルフラムの「スクエア缶バッジ」が登場
『WIND BREAKER』(ウィンブレ)とセブンイレブンがコラボ? X(旧Twitter)でヒント画像が公開。「強きものが掲げた看板がある」「ボウフウリンが歓迎する」
セブンイレブンで『劇場版 名探偵コナン 隻眼の残像』謎解きキャンペーンが2025年4月18日スタート、正解すると「オリジナルスマホ壁紙」プレゼント。コナン / 小五郎 / 長野県警の3人 / 安室透が登場。全問正解者には「スケートボードデッキ」や「高山みなみさんサイン色紙」が当たる!
セブンイレブンで『黒執事 -緑の魔女編-』クリアファイルもらえる! 黒執事コラボキャンペーンが2025年4月10日スタート。セバスチャン / シエル / ジークリンデ / ヴォルフラムが登場
セブンイレブンで『ハイキュー!!』クリアポスターもらえる! ハイキューコラボ第3弾が2025年3月27日スタート。10周年-繋ぐProject-のビジュアルで日向翔陽/影山飛雄たちが登場
セブンイレブンで『劇場版 名探偵コナン 隻眼の残像』スマホステッカーもらえる! コラボキャンペーンが2025年3月27日スタート
セブンイレブン限定『ハイキュー!!』たまご型缶バッジセットが2025年3月21日に店頭発売、10周年記念“繋がる”学校ビジュアル使用の缶バッジ。セブンネットでオンライン販売も実施
セブンネット限定『ハイキュー!!』コラボグッズが2025年3月21日予約販売スタート、10周年企画「繋ぐProject」のビジュアルを使用した“アクスタ” / “万年カレンダー”などが登場
今夜のメインはスペアリブの煮込み。植野食堂でやっていた「とんかつ八千代のチャーシュー」の応用で焼き色をつけた豚肉を、野菜と煮込んでから圧力鍋で仕上げました。ホロっとほぐれます。良い出来。(*^^)v一緒にイカとちぢみ菜の炒めもの。シンプルに塩のみで味つけ。まる
ランキングに参加してます。応援お願いします♪夕方になってグンと冷え込んできました。じっくり焼いた豚ロース肉に中華風のタレをからめて、食欲をかきたてられます。いつもの豚肉のしょうが焼きと同じように片栗粉をまぶしてから焼き、タレを加えるので、簡単♪きのこたっぷりのスープで、後味はさっぱり。大根と水菜のナムルを添えていただきました。今日もごちそうさまでした。明日も元気で穏やかに過ごせますように。1月14日のメニュー・中華風豚肉のしょうが焼き丼・大根と水菜のナムル・豆腐ときのこの中華風スープ・いちご大根と水菜のナムルねぎも加えて、いい風味♪A白いりごま、白だし、砂糖、こしょう、ごま油(各少々)1.大根はせん切りにし、かるく塩をふってしんなりさせ、水で洗って水けを絞ります。2.長ねぎor万能ねぎ(適量)はみじん切りに。1...☆中華風豚肉のしょうが焼き丼☆
★ 今日の夕食はふたり別々のメニュー ★ 『ロカボな夕食』(糖質制限) 『生ハムピザ』 今日もいつもの時間に実家へ”GO!” 風が強いのでお庭のお掃除はパスして キャロママとおしゃべりタイム~~~♪
今日もお越し下さりありがとうございます夕べの晩ごはん。にほんブログ村根菜たたっぷりのスープとぶりのソテー・ピザとサラダ・ムール貝のマリネ1月もあっという間に半分が終っちゃった。楽しかった正月から絶えることなくこうして2人で食べて呑んで、た~くさん話をして笑いが絶えない日々を過ごしていきたいな~棚の奥にあった風邪薬。防災用の袋にあった風邪薬。どちらも期限切れ。あっ、ヤバイヤバイ。買いに行かなくっちゃ二ヶ月に一回は風邪をひいていた私。コロナ禍で、マスクに手洗い・人とせっする機会が少なくなった事でこの2年間は風邪をひく事がほぼゼロ状態。きっと多くの方が感じているのでは。これからも見えない不安もありますが、基本をしっかり守って日々の生活を楽しく過ごしていきたいですね。1月後半も素敵にお過ごし下さいませランキングに参加し...晩ごはんは根菜たっぷりのスープ風邪薬のそんざい
ガイヤの夜明けでスマート家電『Hestan Cue(ヘスタンキュー)』が紹介されました。Hestan Cue(ヘスタンキュー)は火加減と時間をコントロールする魔法の調理器。一流レストランの味が自宅で食べられる画期的なスマート家電を欲しいと思
ランキングに参加してます。応援お願いします♪練りものを少なめに、野菜も大根のほかに甘いにんじんも足して。ホカホカおでんは、冬の寒い日にぴったり。主菜は、身がほぐれやすくて食べやすい、かれいの煮つけ。ほうれん草のごまあえを添えて、心もほっこりなごみました。ごちそうさまでした。明日も元気で穏やかに過ごせますように。1月13日のメニュー・おでん・かれいの煮つけ・ほうれん草のごまあえ・白菜とわかめのみそ汁・ごはんおでん昆布とアゴで出汁を濃くとり、白だし、酒、みりん、しょうゆで煮ました。かれいの煮つけ☆魚特有の匂い消しにもなる、しょうが、ごぼうを一緒に煮ました。かれいのうまみが移った柔らかなごぼうもおいしい。ほうれん草のごまあえ☆ゆでたほうれん草は、しょうゆ少しを全体にふりかけ、しょうゆ洗いをして、めんつゆ、すりごま、出...ほっこり♪おでん&かれいの煮つけ♪
今年のレッスンはBread Classからスタートしました♪*キャロットブレッド*ミルクティーブレッドキャロットブレッドは型に入れて焼くパンと丸めるパンと...
★ 今日の夕食は・・・ ★ 『五目あんかけかた焼きそば』他(画像付きレシピあり) デザートは〈叶 匠寿庵〉の『あも』 今日は午前中パソコンで書類作り ”あっ!”と言う間にお昼になちゃった・・・ 午後
今週は、まだ身体は休みモードのままなのに仕事が忙しくなり疲れました💦 今日は帰宅後にビーフシチューを仕込み仮眠を取りました。 1時間半、コンロにタイマーかけてル・クルーゼ
お菓子作りに使って少量ずつ残った、乾燥ブルーベリーと冷凍のラズベリー。これをスライス大根の甘酢漬けの中に、入れてみました。濃い目のピンク色に染まって、大根からほんのりベリーの香り。お好みはあると思いますが、大根やカブの甘酢漬けを作る際に少し入れると、ちょっと見た目にかわいい色が出ると思います。ハイビスカスティーを使ったこともありますが、これもきれいな赤い色に大根が染まりました。白い大根もきれいですが、たまにはこんな風に染めてみると、気分が変わる気がするのです。良かったら…ポチッと押していただけると嬉しいです。↓にほんブログ村おうちごはんブログランキングへスライス大根のベリー酢漬け
ランキングに参加してます。応援お願いします♪朝まで残っていた雨はやみ、ときおり弱い陽が差す冬の日でした。今日はハンバーグ。今年はじめてです^^きざんだ玉ねぎはオリーブオイルでよく炒めます🍴牛豚合いびき肉に炒めた玉ねぎ、牛乳で湿らせたパン粉、卵、塩、こしょうを投入。ナツメグも少しだけ。粘りが出るまでよく練ったら1個分を丸めて、両手の平でパ~ンパ~ンとキャッチボール。空気を抜いたら、俵の形に整え、レンジ天板に並べてレンジへ。オーブン機能で20分ぐらいで完成!ふっくらジューシーなハンバーグに簡単デミソースをかけていただきました。ごちそうさまでした。明日も元気で穏やかに過ごせますように。1月12日のメニュー・ハンバーグ・レンジピクルス・れんこんのきんぴら・豆腐とわかめ、きのこのみそ汁・ごはんレンジピクルスA酢、砂糖(各...ふっくらジューシー☆ハンバーグ&レンジピクルス☆
★ 《眼科》で『ピレノキシン懸濁性点眼液』 ★ 《皮膚科》で『ヘパリン類似物質』『プリペド』 《業務スーパー》で『スパゲティー』『やわらか煮豚』 ロカボな夕食 今日は午前中から自転車で”ビュ~~~ン
恋愛小説作家 「愛川耀」 のネコ日記 四谷に住むネコちゃん、先日ボーイフレンドのワンちゃんとバースデー・ディナーに行きました。 続いて女子友と新年会&バー…
このブログを始めてから、記事にUPしていないパスタも含めて"約500食(自分が食べる分)" くらいは作ってきましたでしょうか、、、 今回作るパスタはいたって定番! 、、、なのに! 初めて作ります! 、、、 、、、 だって今回の食材、そんなに好きじゃないんだもの(笑) はぃ、どーも! パナゲ×midです! 、、、という事で! 魚介類が不得意なパナゲが作る今回のパスタは、、、 『ボンゴレロッソ』 アサリを使ったトマトソースのパスタですね。 、、、うーん。 まったくテンションあがりません。 少し記事を遡っていただければわかると思いますが、魚介類の料理1.2回しか記事にしてません (笑) 嫌いな食材は…
今日もお越し下さりありがとうございます昨日の昼食は、ちょっと変わったあんスプレッドをパンに塗りぬり。にほんブログ村名前のまんまで「黒ごま香るなめらかあん」とろーり、塗りやすい黒ごまがあると塗りにくかったりするんですが、すっごく塗りやすくって黒ごまの味も強くなく、甘さ控えめで、あんこ好きな私は大満足。ふらっと手に取って購入して、それが美味しいとすっごく嬉しくなっちゃいますね。今度はお餅と一緒に食べようかな~気分はおうちカフェ。正月以来、久しぶりの1人ランチでしたけど、何だかワクワクしちゃったランチ時間今ごろ会社で何してるのかな~、何て思っていたら主人からラインが。おっ、シンクロ~「こんなの食べてま~す」これだけのやりとりだけどやっぱり主人からのラインは嬉しくなっちゃう。今朝は久しぶりに公園までの朝さんぽ。考えたら...トーストにちょっと変わったあんスプレッドで♬
ランキングに参加してます。応援お願いします♪鏡開きの今日は、お正月の間、飾っておいた鏡餅を下げて、ぜんざいにしていただきました。神様が宿っていた鏡餅をおいしく食べて、今年も一年、無病息災で過ごせますように。晩ご飯は、さばのカレー風味から揚げ献立。さばの下味にカレー粉を加え、スパイシーな風味をプラス。からりと揚げて、ごはんがおいしい♪厚揚げの、揚げだし豆腐もどきを添えていただきました。ごちそうさまでした。明日も元気で穏やかに過ごせますように。1月11日のメニュー・さばのカレー風味から揚げ・揚げだし豆腐もどき・小松菜としめじのおひたし・豚汁・ごはん揚げだし豆腐もどき1.厚揚げは食べやすい大きさに切り、フライパンで全面を素焼きにします。2.めんつゆ+水(各適量)はレンジでチンし、厚揚げにかけ、大根おろし、万能ねぎを添...♪鏡開きぜんざい&さばのカレー風味から揚げ&豚汁♪
★ 今日の夕食は『ビーフカレー』 ★ 昨日『チキンとキャベツのトマト煮』と同じ野菜で 『ビーフカレー』も作っておいたので簡単よ 冷めちゃったので『焼きカレー』 今日は朝から雨で寒いね・・・ ブルブル₍₍
先週の日曜日もガレット・デ・ロワを祝いました。だいたい1月末までガレット・デ・ロワの伝統菓子ガレットをお店で購入することができます。そして、2月に入ると聖燭祭 (せいしょくさい)「La Chandeleur シャンドルール」を祝うためのクレープが販売されはじめます。
ランキングに参加してます。応援お願いします♪おいしいだけではなく、栄養豊富なサーモン。今日はカラリと揚げてタルタルソースを添えていただきました。骨とりサーモンで食べやすいのもうれしい^^冷蔵庫のご飯は温めてピザ風に。ペタンと抑えて弱火でじっくり焼くと、回りはカリッと、中はモッチモチ!菜の花とツナのサラダを添えていただきました。ごちそうさまでした。明日も元気で穏やかに過ごせますように。1月10日のメニュー・ライスピザ・サーモンフライ・菜の花のサラダ・じゃがいもと玉ねぎ、きのこのみそ汁菜の花のサラダツーンとした辛子マヨの風味が好き。☆菜の花はゆで、ツナ缶とともに、マヨネーズ、練り辛子、しょうゆ(ほんの少し)であえます。すりごまを足しても。ライスピザ息子たちの小さい頃からランチなどに大活躍。いろんな具で楽しめます。1...☆ライスピザ&サーモンフライ&菜の花のサラダ☆
母親が よく作ってくれた料理があります♬ 名前はありません。 とても美味しくて 姉妹で残り汁も奪いう合っていました(笑) ~食べ盛りは汁かけごはんもご馳走です~ おふくろの味として わたしも作って
★ 今日は『成人の日』で祝日だったのよね~~~ ★ 夕食は『チキンとキャベツのトマト煮』他いろいろ 今日は『成人の日』で祝日だったのよね~~~ 昨日まですっかり忘れていました 今日のスケジュール(
今日もお越し下さりありがとうございます朝から、お汁粉で幸せあやかりあやかりにほんブログ村鏡もち。以前なら固くなったお餅を小分けにする作業が大変でしたけど、今は、鏡もちが可愛い容器の中に一個ずつ包装されているから便利になりましたね~熱々のお汁粉で年神さまの力をいただき、今年も夫婦共に元気に乗り切りま~すご近所の友だちと、「鎌倉パスタ」で新年初顔合わせ「正月は食べ過ぎたね~」なんて言いながらも魅力のパンが食べ放題をセットにした私たち。友だちは、ぷりぷり海老とアボカドのトマトクリームパスタセット私は、グリルベーコンとパルメザンチーズのトマトカルボナーラセットもう、パンの食べ放題のお陰で食べて笑ってお腹一杯になりました~。別れ際に「ちょっと遅れたけど」と言って誕生日プレゼントをいただきました私の大好きなアフタヌーンティ...今朝はお汁粉昨日は友達と鎌倉パスタでランチ♬
ストーブでみかんを焼くのが、我が家の冬の定番です(笑)「果物を焼いたら酵素が無くなってしまう!」と言う声が、聞こえてきそうですが(苦笑)あまりに冷えた果物をいただくのは、寒い冬は辛い時がありまして…。そんな時、ストーブで焼いてからいただくのが、我が家の定番なのです。私が雪国育ちだからでしょうか?みかんをストーブで焼くって、家でも良くやっていたのです。ダンナさんは、最初おっかなびっくり(笑)でしたが、「これはこれで、お菓子みたいでおいしい」とのこと。固いバナナも柔らかくなって甘みが増します。みかんもほっこり湯気が上がって、甘みも酸味も別の味わいになります。寒い地方の方は、「やってるやってる」と仰る方も多いと思います。何かの機会があったら、良かったらお試しくださいね。こちらも良かったら…ポチッと押していただけると嬉...焼きみかん
サトー商会さんに関係する記事☆
料理に特化したブログ、レシピなどをピタッと貼ってご紹介ください。自作スイーツも大歓迎です。
メーカー品、コンビニパン、街のパン屋さん。食べて旨しなパンをどんどん投稿してください!
簡単ふわふわシフォンケーキは簡単にふわふわなシフォンケーキをプロのように作ることができる失敗しらずのレシピをご紹介していきます!15cm~20cmの型で紅茶や抹茶のフレーバーの簡単ふわふわシフォンケーキを是非お試しください!
デパートで購入したスイーツ。 和菓子、洋菓子、スイーツパンなど、スイーツなら、なんでもOK。
パンと生クリームとフルーツ。 絶品フルーツサンドをぜひ!教えてください^^
多肉とスイーツのブログです。よろしくお願いします。まい⭐どくんU^ェ^U
手作りのお菓子や日常の事を書き留めています。
シュナウザー飼っている人、飼っていた人、好きな人集まろー\(^^)/
職場のストレスに縛られる事なく、 美味しいスーツやアフタヌーンティーンを満喫するワガママ生活。