サトー商会さんに関係する記事☆
限定誕生日ケーキでお祝い!甘党騎士のチョコレートメニューもまとめてご紹介【カービィカフェ2025/カービィのお誕生日・バレンタイン】〈東京スカイツリー〉
晴天の霹靂…
ゴッドブレスバターの店舗は東京駅だけ?!羽田空港や大阪で買える?公式通販は?
【実食写真レビュー】岡田謹製あんバタ屋のメニューや日持ち!オンラインショップは?
夜にケーキをもらう(´・_・`)
ホテルで味わう抹茶ビュッフェ4選!東京・横浜【2025年版】
本日のおやつ。
伊勢丹新宿店 ☆ ポモロジー クッキーボックス
フランス菓子「カヌレ」AU BON VIEUX TEMPS 東京・尾山台
イタリア・スイーツの甘い誘惑、代々木八幡の「1500」!
東京で食べられる絶品ホテルスイーツ🍰マツコ&有吉 かりそめ天国 3時間SP 北関東の冬グルメ&極上宿で頂上決戦🏩ホテルニュー オータニ
カフェでスイーツ。
フレッシュな生のいちごも味わえるいちごビュッフェ7選【東京・2025】
船橋屋 クリスマスあんみつ
東京滞在2 アフタヌーンティー at ジャヌ東京
森永製菓 グミチョコボール<レモン味>
森永製菓 グミチョコボール<ぶどう味>
森永製菓 プリンサンドアイス
朝の飲み物!森永製菓『森永ココア ミルクココア』を飲んでみた!
〜森永製菓当選品〜
【公式から訂正あり!】板チョコアイス×アイドルマスター!夢の周年コラボ詳細&配信情報まとめ!
森永製菓「森永甘酒30本(1ケース)」が100名に当たる!(25/5/19まで)
東和食品♪森永製菓サンデーカップ(*´艸`)
板チョコアイス×アイドルマスター!夢の周年コラボ詳細&配信情報まとめ!
【シュワシュワ!】刺激を感じろ!森永製菓「大粒ラムネ強炭酸ラムネメロンソーダ」【お菓子】
ファミマ限定「森永製菓 プリンサンドアイス」が2025年4月22日発売、プリンアイス&ふわふわカラメル風味ケーキを楽しめる!
懸賞当選 チョコモナカジャンボの懸賞で、商品券が当った(2025年4月)
森永製菓の抹茶アイス「匠茶最中」がセブンイレブンで発売、大阪・関西万博の会場内店舗で2025年4月13日先行販売。関西地区では4月21日、全国では4月28日に登場
天使のお菓子箱|口コミ・メリデメ・料金・比較情報のまとめ【森永製菓のサブスク・定期便】
セブンイレブンで『ハイチュウ ハイキュー!!ホルダー付き』が2025年4月9日店頭発売、日向翔陽 / 孤爪研磨 / 西谷夕 / 夜久衛輔 / 灰羽リエーフたちが登場。シークレットもあり
いつも 訪問*&応援*ありがとうございます♡↓ ↓にほんブログ村昨日は 節分* でしたね。日々の出来事や暮らし・ガーデニングや食皆さん恵方巻を ...
大きい人参がお値打ちだし 甘くておいしいから キャロットケーキを焼いた キャロットケーキ 前回同様なかしましほさんレシピを参考に しっとり軽めのキャロットケーキ レシピは15×15のスクエア型用なので 半量で作った前回は 小さめだった → ☆ 今回はそのままの分量で作って パウンド型8分ほどの生地を流して焼いてみた よいのでは^^ ココナッツファインにクルミ スパイスはシナモンとカルダモンを入れた あ、...
今夜は中華メニュー2品。定番のチンジャオロース我が家の人気おかずの一つ。お肉を炒める時に、サラダ油に生姜とニンニクの香りをうつすと、グンと美味しくなる。もう一品はにら玉炒め。卵とにらを別々に炒めるスタイル。植野食堂で観て気になっていたもの。卵にも、砂糖、お
闘病生活113日目。 自宅での皮下点滴46回目。 自宅での体重測定3.8kg。 こんな風にへそ天するので、 気持ち良く過ごせているのだと思います^^ 皮下…
● 上巳の節句レッスン始まりました! 昨日は歳時記研究会主催「暮らしを楽しむ年中行事 ~上巳の節句編~」の初日。 外は雪が降る中、画面越しに皆さまと一足早…
ランキングに参加してます。応援お願いします♪冬においしいさけ。脂がのって味もまた格別です。さけとかぶのクリーム煮、さけはふっくら、かぶはやわらか。体もぽかぽか温まるクリーム煮にレンジとオーブントースターにおまかせレシピ、かぼちゃとソーセージのチーズ焼きを添えていただきました。今日もごちそうさまでした。明日も元気で穏やかに過ごせますように。2月10日のメニュー・さけとかぶのクリーム煮・かぼちゃとソーセージのチーズ焼き・新玉ねぎとカラーピーマンのピクルス・全粒粉クリームチーズブール・いちご新玉ねぎとカラーピーマンのピクルスレンジでお手軽♪A砂糖、酢、水(各適量)塩(少々)1玉ねぎはくし形に切りピーマン(orパプリカなど)は適宜に切ます。2耐熱容器にAを合わせ、1を入れてラップをかけ、レンジで数分加熱。混ぜ合わせ、再...♪さけとかぶのクリーム煮&かぼちゃとソーセージのチーズ焼き♪
★ 寒いので夕食は『キムチ鍋』 ★ 〆は残ったスープで『キムチチーズ焼き』 (画像付きレシピあり) 今日は雪の予報なので お家でおとなしくしていました 寒いので夕食は『キムチ鍋』です 「キムチ
タイトルの【和風〇】 どこかでチラ聞きした話だと、今年は"和" を大事にすると運気が上がるという噂なので、前回と次回の記事を含めて3部作になっております! 合わせてみてね❤️ www.panage-mid.com 、、、はぃ! どーも、パナゲ×midです。 というわけで! 『和風パスタ』を作っていくのですが、、、 今回は噂で美味いと聞いていた、、、 コチラ! 冷凍の『シャキシャキわさび』 を使って、作っていきたいとおもいます! ただのワサビではなく、食感を残した上にカツオ節エキスなどの味付けもされているので、コレだけで簡単に作れちゃいそうな予感がしちゃったんですよねー! 早速作っていきましょー…
マーガリン使用を完全に止めました。バターへの切り替えに必要だったバターケース。これがすごくシンプルかつ使いやすくて優秀なバターケースで、手放せないものに。悩んでいる方は試す価値有りです。
ランキングに参加してます。応援お願いします♪鹿児島県産の新じゃがいもでお気に入りおかずを作りました。クックパッドにも掲載させていただいてる“新じゃがdeツナじゃが”、2022年2月21日〜2週間程度、クックパッドのiOSアプリ・プレミアムサービス限定「お弁当特集」内で紹介してくださるそうです。ずいぶん前に掲載させていただいたレシピ、今でもたくさんのアクセスをいただいてます。ありがとうございます。ツナのうまみがしみて、こっくりおいしいレシピは、ただ煮るだけ^^!鶏の唐揚げに添えて、おいしくいただきました。ごちそうさまでした。明日も元気で穏やかに過ごせますように。2月9日のメニュー・新じゃがdeツナじゃが・鶏の唐揚げ・白菜のコールスローサラダ・豆腐と春菊、しいたけのみそ汁・ごはん新じゃがdeツナじゃがツナのうまみが...クックパッド「お弁当特集」掲載レシピ☆新じゃがdeツナじゃが&鶏の唐揚げ☆
闘病生活112日目。 自宅での皮下点滴45回目。 自宅での体重測定4.1kg。 愛猫君は、 昨日よく食べたので体重増えてるけど こっからが中々増えなくて・・・…
★ 今日の夕食は『カレー』(キーマ・バターチキン) ★ 糖質制限中だから 『ターメリック』の代わりに『オートミール』 『ナン』の代わりに『低糖質イングリッシュマフィンブラン』 明日は雪の予報だからお
今日のお昼は、ブロックのベーコンを使って角切りベーコン炒飯。ベーコンを炒め、玉ねぎ・ピーマン・パプリカを加え、ごはんを投入。味つけは、塩・コショウ・鶏ガラスープの素。目玉焼きをトッピング。間違いないヤツです。(*^-^*)ランキングに参加しています。にほんブログ
↓いつも応援★ありがとうございます★ にほんブログ村 休日に新聞を読んでいたら… とってもおいしそうな チョコレートマフィンが 目に飛び込んできました👀💛 プロの方が 素人でも作れるお料理を掲載して
国産ひじき買うついでにひじきふりかけも購入してみたら、とても美味しく家族に大好評。梅ひじき、しそひじき、高菜ひじきの3種類セットで量もしっかりあり、使っているひじき、梅、高菜も国産の安心感。
ランキングに参加してます。応援お願いします♪ほうれん草も冬が旬。葉の色も濃く、栄養分も甘味も増していろんな料理に合います。今日は、ほうれん草とゆで卵のマヨ焼き。お手軽で朝ごはんにもピッタリ♪メインは、さばの竜田揚げ。さばもお手頃価格で栄養満点。新鮮なお刺身用のさばを、しょうがをプラスした風味のいいタレに漬け込み、コクある魚料理に。今日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした。明日も元気で穏やかに過ごせますように。2月8日のメニュー・さばの竜田揚げ・ほうれん草とゆで卵のマヨ焼き・新玉ねぎとしめじ、わかめの酢の物・具だくさんのすいとん汁・ごはんほうれん草とゆで卵のマヨ焼きAマヨネーズ(適量)塩、こしょう(各少々)1ほうれん草はさっとゆでて水にとり、水けをしっかりしぼって食べやすい長さに切ります。Aを合わせて混ぜ...お手軽♪ほうれん草とゆで卵のマヨ焼き&魚の竜田揚げ♪
恋愛小説作家 「愛川耀」 のネコ日記 四谷に住むネコちゃん、家の前からバスでサクっと原宿へ、久し振りに代々木公園を散策しました。 花壇の花が彩を添え…
★ 夕食は〔業務スーパー〕の食材3種類 ★ 『チキン照りっと煮』『糖質0麺』『スパゲティー』 今日はキャロママの病院の付き添いで 朝から実家へ”GO!” 病院に着いて待ち時間の間に ケアマネさんが来て
★ 《BIGFUN平和島》の中にある〔業務スーパー〕 ★ 「ごぼうささがき」で時短『豚汁』 (画像付きレシピあり) 今日は午前中から自転車で”ビュ~~~ン!” 先ずは皮膚科でいつもの保湿剤&アレもらって
↓いつも応援★ありがとうございます★ にほんブログ村 うどん好きですか❓ わたしは うどんと言えば「煮込みうどん」派です♬ 平たいうどんは 「きしめん」「平打ちうどん」と呼ばれますが これを味噌で
↓いつも応援★ありがとうございます★ にほんブログ村 サバ缶を料理に使うなんて 今まで一度も考えたことがなかった💦 いつも そのまま缶詰で食べていました🍚🐟 わたしは水煮が好みです。 ツナ缶と同等レ
↓いつも応援★ありがとうございます★ にほんブログ村 さつまいもが豊富な我が家🍠 ●お姑さんからもらったり ●実家の母からもたっらり 頂いたさつまいもで 芋ようかん作りにハマっています💛 ●白花豆で
ランキングに参加してます。応援お願いします♪みずみずしい大根と豚バラ肉をこっくりと煮ました。あめ色に煮詰めた大根に豚肉のうまみがじゅわっと広がって、しあわせ。煮汁がしみ込みやすいよう、大根をしっかり焼いてから煮ます。かぼちゃのごまマヨサラダ、ほうれん草の白あえを添えた献立、おいしくいただきました。ごちそうさまでした。明日も元気で穏やかに過ごせますように。2月7日のメニュー・豚バラ大根・かぼちゃのごまマヨサラダ・ほうれん草の白あえ・鮭とキャベツ、まいたけのみそ汁・ごはんかぼちゃのごまマヨサラダごまを加えて、ぐっと濃厚。Aマヨネーズ(適量)すり白ごま(適量)☆かぼちゃは適宜に切り、ラップをかけてレンジでチン。皮はところどころ除き、混ぜ合わせたAに加えてあえます。豚バラ大根煮汁がしみ込みやすいよう、大根をしっかり焼い...☆豚バラ大根献立☆
【型不要・冷凍パイシート使用】だけど本格的で美味しいアップルパイのレシピを紹介します。子どもと一緒に作る手作りおやつにいかがですか?
きみのな話。
1杯のコーヒーと2枚のビスケットと特等席 〜バイクで走る楽しみ〜
KALDI☆「オリジナル豆乳ビスケット缶&豆乳ビスケット紫いもクリーム」♪
今夜のおやつ!有楽製菓『ブラックサンダーひとくちサイズ チョコ感200%超え』を食べてみた!
■昔から変わらない味とNEWな味と♪『コストコ』で”ギンビス ミニアスパラガスビスケット”購入■
明治『たけのこの里』を食べてみた!
日清シスコ♪ココナッツサブレo(*^▽^*)o
今夜のおやつ!平和堂『シャリシャリ食感のメロンパンビスケット』を食べてみた!
ヨークシャーティーの美味しい入れ方!おすすめ商品3種類も紹介
アルフォート ミニチョコレート サブレ 発酵バター味
ウエスタンランドに浸りローラに浸る
ロータス『ビスコフ オリジナルカラメルビスケット』を食べてみた!
今夜のおやつ!期間限定!日清シスコ『ココナッツサブレ 大ピンチ ぎゅうにゅう味』を食べてみた!
今夜のおやつ!正栄デリシィ『サク山チョコ次郎』を食べてみた!
ビスケットとマシュマロあったらコレ作ろ~お手軽簡単すぎる美味しいアレンジ
ずっと育てていたレーズン酵母→ ☆ 元種が出来たので カンパーニュ焼いてみました。 クープ入れる時躊躇しちゃって パックリいってないけど 焼きあがりました^…
いつも 訪問*&応援*ありがとうございます♡↓ ↓にほんブログ村今日は 先週の夜ごはんの記録です。1/17(月)この日はきし麺*で 夜ごはんかき揚...
ランキングに参加してます。応援お願いします♪たっぷりの菜の花と、ぷりぷりのえびでスパゲティ。オリーブ油で、むきえびと赤唐辛子を炒めて、白だしと白ワインでシンプル調味。アブラナ科の野菜、キャベツやブロッコリー、菜の花、大根などには免疫力アップや抗炎症作用も。おいしく食べて明日からの1週間もまた元気に過ごせたらいいな^^クリームコーン缶を使ってお手軽な、コーンシチューといっしょにいただきました。ごちそうさまでした。明日も元気で穏やかに過ごせますように。2月6日のメニュー・菜の花とえびのスパゲティ・新玉ねぎのツナチーズソテー・コールスローサラダ・コーンシチュー・スティックパン新玉ねぎのツナチーズソテー☆新玉ねぎは輪切りにします。フライパンにオリーブ油を中火で熱し、焼きます。返してツナ(orベーコンなど)、ピザ用チーズ...♪菜の花とえびのスパゲティ&コーンシチュー♪
手軽にできる鯖の水煮缶を使った簡単料理。備蓄用としてストックしている鯖缶を簡単に美味しく食べる。子供もパクパク食べるカレー味の鯖とじゃがいものカレー炒めレシピとその献立紹介。
★ 超花粉症のキャロトモは体調不良 ★ 今日の夕食は冷蔵庫の整理がてら・・・ 『ナス味噌炒め』『餃子』他いろいろ 最近、花粉が飛んでいるようで 超花粉症のキャロトモは体調不良・・・ しかも昨日はお
お友達のMiyakoさんから又、琵琶マスを頂きました。・・・1/11日 これも釣り好きの息子さん、コウちゃんが釣ったもの。 琵琶マスは琵琶湖のみに生息する固有亜種で、保護の観点から釣れる期間も限定されていて、一般にはそう出回らない貴重魚。 サクラマスの近縁種(サクラマスも琵琶マスもヤマメの亜種)のようですが、臭みも無く、脂も乗って、サクラマスよりずっと美味しいと思います。 遺伝学的にはさらにサツキマスに...
どーも、パナゲ×midです。 いつもの〆の挨拶でも書いていますが、、、 パナゲ、、、 インスタやってます。 作った料理をUPしてるのですが、、、 とりあえず、コレ↓をみてみてください。 なんか全体的に茶色い! まぁ、パスタメインなのでしょうがないけど。 、、、と!いうわけで! 今回は気軽にサクッと作れて、食卓もインスタも彩れる簡単おつまみ、、、 『和風豆腐カプレーゼ』 を、作っていきたいと思います! あ。 気が向いたらインスタもフォローしてくださいね❤️w 【パナゲ×midで検索】 、、、 それではサクッといってみましょー! Let's Make! まずは、、、 家にある比較的オシャレめなお皿…
カルボナーラがめっちゃ美味しくできた時の写真😋ベーコンとしめじと玉ねぎとニンニクとオリーブオイルを炒めておいて、、生クリームと塩コショウとコンソメ粉末と粉チーズと卵黄で最後にさらなる卵黄のっけて、特別なカルボナーラ〜😄麺も太麺でアルデンテに茹でて、最高の出来でした(笑)(笑)子供たち大喜び😙ついでに。これ、前記事でアップした手作りの恵方巻きのあまりのアレンジ💙💚💛次の日冷蔵庫で酢飯も固くなっていたけども、、...
今回のお弁当は、娘ちゃんのリクエストでラプンツェルのお弁当です~😊 目次 ラプンツェルのお弁当 材料ラプンツェルのお弁当 作り方 ラプンツェルのお弁当 材料 材料 ごはん 100gくらい おにぎり用の好きな具材 好きなも […] ラプンツェルのお弁当 ラプンツェルのお弁当です
今回は娘ちゃんのリクエストで「シェリーメイのお弁当」です🎵 目次 シェリーメイお弁当材料シェリーメイお弁当作り方 シェリーメイお弁当材料 ごはん 100gくらい デコふり(赤) 1袋 のり 適量 ハム 1 枚 チーズ 適 […]幼稚園の娘も大喜び!シェリーメイのお弁当です❄
ランキングに参加してます。応援お願いします♪いつも“うちごはんはマーシャもいっしょ♪”を見ていただいてありがとうございます。読者の方々からのリクエストをいただいて、土曜日は1週間で一番多くの方に見ていただいた献立を再度載せています。今週は、2月3日節分☆恵方巻&鶏天ごま塩仕立て☆でした。gooblogのトップページで紹介していただいたこともあり、11,000のカウンター、22,570のPVとたくさんの方に見ていただきました。この記事は一昨日ということもあるので2番めに多かった1月31日♪鶏ごぼうの炊き込みごはん&白身魚の包み焼き♪を載せたいと思います。宮崎県産の新ごぼうを鶏もも肉、ごぼう、にんじん、しいたけ、油揚げといっしょに炊き込んだごはんは新ごぼうの香り、風味、鶏肉、きのこのうま味が相まってたまらなくおいし...☆今週の人気ごはん☆
マクドナルドのポテト不足から、マクドのバーガーセット風を家で手作り。不便だと思う世の中も家族で一緒に作る楽しみや協力も増えて悪いことばかりじゃないのかも。
思い立って、寄島漁港に牡蠣を買いに行きました。 買ったのは5キロで、2500円。 レンジで10個で5分チンして、 一部、グリルで焼きました。 焼いて食べた方が、 牡蠣からでた出汁が身にもどったのか、 味が濃い感じでした。 柚子を絞ってかけたら美味しかったです♪ 夢中で食べたので、 写真撮り忘れました💦 岡山県では、日生や邑久の牡蠣が有名ですが、 40分ほどで行ける寄島の牡蠣も とても美味しいです♪ 駐車場は、 道を挟んで向かいにあります。 牡蠣だけしか売ってないので、 ささっと買ってさっと帰宅できます。 www.okayama-kanko.jp こちらを押していただけると 更新の励みになります…
今夜は久しぶりにブイヤベース。具材は、金目鯛・真鱈・赤えび・ヤリイカ・ほたて・北海道産大あさり。クラシルのレシピを参考にしました。魚介の旨味がたっぷり。美味しく出来ました。(*^^)v一緒にタラモサラダも作りました。ランキングに参加しています。にほんブログ村
闘病生活105日目。 昨日は、 一面銀世界だったけど今日は溶けて良かった・・・ 色んな意味で増えたウチ時間。 紙のレシピ本や雑誌を買わなくなってずいぶん経つけ…
ランキングに参加してます。応援お願いします♪夜になって海側から吹く風がうなっています。今夜はグラタン。そしてミネストローネ。冷蔵庫の整理も兼ねたメニューで心も体も、ほかほか^^厚揚げのカレーマヨ焼き、ブロッコリーとれんこんのサラダを添えて、今日もごちそうさまでした。明日も元気で穏やかに過ごせますように。2月4日のメニュー・グラタン・厚揚げのカレーマヨ焼き・ブロッコリーとれんこんのサラダ・ミネストローネ厚揚げのカレーマヨ焼き☆厚揚げは食べやすい厚さに切り、カレーマヨ(マヨネーズ適量・カレーパウダー少々)を表面にぬってオーブントースターでこんがりと焼きます。グラタンむきえびと、玉ねぎ、たっぷりしめじ、パスタを具にしたグラタン。(画像は2人分です)☆オリーブ油でむきえび、玉ねぎ、しめじを炒めます。弱火にして小麦粉を振...ほかほか♪グラタン&ミネストローネ♪
恋愛小説作家 「愛川耀」 のネコ日記 四谷に住むネコちゃん、近所の新宿御苑で早春の開化チェック。蝋梅が咲いていました。 日本庭園にある寒桜はまだ咲…
北京冬季五輪、今夜の開会式を前に既に競技が始まっていますフィギュアスケートも団体戦が今日の午前中から行われ、熱烈応援している男子SPで出場した宇野昌磨選手...
★ ショートステイから帰ってきました ★ 夕食は『ケンタッキーフライドチキン』他 主食は『つけスパゲティー』 今日はキャロママが午前中に ショートステイから帰って来るので いつもより早めに実家へ”G
今週はご飯ものが食べたくて、しらたきご飯を炊きました。 ・ガパオライス風 ・ご飯はしらたきご飯 ・目玉焼き ・トマト、ブロッコリー、しめじ ・WECKに味噌玉 しらたきご飯はおととし知りまして、カレーライスとか牛丼とか食べたいときにこさえて
記事が少し遡ります。 フグ好きの我が家のお正月は、ここ30数年以来フグを食べるのが習慣になっています。 大抵は元旦の夕食に食べるのだけれど、帰省してくる娘が、元旦に帰るということなので、大晦日に食べることにしたのです。 フグの身は下して2日程寝かさないと、ブリブリで包丁の刃が入らない。 その寝かしの時間も入れて、12/29日に入るように、行きつけの市場に頼んでいました。 その12/29日にトラフグミ...
闘病生活106日目。 自宅での皮下点滴39回目。 自宅での体重測定4.0kg。 タイトル通り愛猫君が腎不全ステージ4を宣告された日から 今までにかかった治療費…
ランキングに参加してます。応援お願いします♪節分は我が家でも恵方巻を食卓に上げるのがすっかり定番になりました。厚焼き卵、お刺身用真鯛、お刺身用サーモン、かにかま、きゅうりをクルクルッと巻いて。みんなで恵方の北北西を向いてパクパク♪「鬼は外~福は内~」豆まきもすませ、良い春が来ますように。今日もごちそうさまでした。明日も元気で穏やかに過ごせますように。2月3日のメニュー・恵方巻・鶏天ごま塩仕立て・菜の花とツナのサラダ・豆腐とまいたけのお吸い物・手まり桜餅菜の花とツナのサラダ☆菜の花はゆで、ツナ缶とともに、マヨネーズ、少しのしょうゆであえました。恵方巻卵焼きは少し濃いめの味つけにして焼きました。鶏天ごま塩仕立て塩味が足りないときは後からふっても。カレー塩もよく合います。A市販の天ぷら粉、水(各適量)黒いりごま(適量...節分☆恵方巻&鶏天ごま塩仕立て☆
サトー商会さんに関係する記事☆
料理に特化したブログ、レシピなどをピタッと貼ってご紹介ください。自作スイーツも大歓迎です。
メーカー品、コンビニパン、街のパン屋さん。食べて旨しなパンをどんどん投稿してください!
簡単ふわふわシフォンケーキは簡単にふわふわなシフォンケーキをプロのように作ることができる失敗しらずのレシピをご紹介していきます!15cm~20cmの型で紅茶や抹茶のフレーバーの簡単ふわふわシフォンケーキを是非お試しください!
デパートで購入したスイーツ。 和菓子、洋菓子、スイーツパンなど、スイーツなら、なんでもOK。
パンと生クリームとフルーツ。 絶品フルーツサンドをぜひ!教えてください^^
多肉とスイーツのブログです。よろしくお願いします。まい⭐どくんU^ェ^U
手作りのお菓子や日常の事を書き留めています。
シュナウザー飼っている人、飼っていた人、好きな人集まろー\(^^)/
職場のストレスに縛られる事なく、 美味しいスーツやアフタヌーンティーンを満喫するワガママ生活。