サトー商会さんに関係する記事☆
色々なメーカーの砂糖がたくさん陳列されており、どれにしようか迷うほど...、その中に、”調理時間5分”と書かれたパッケージを発見!
カンパーニュのポテサラサンド肉団子ブロッコリーサラダ 高校生の娘がご飯を残してくるので、カンパーニュのサンドウィッチにしましたパンの方が食べやすいみたいです…
ここ半年くらい我が家でティラミスブームです イタリアの家庭で一番作られるデザートはティラミスだと、何かで読んだことがありますが、マスカルポーネとフィンガービ…
天然酵母のカンパーニュを焼きました加水多めの軽い食感です 昨晩冷蔵庫に入れるのを忘れて、朝起きたら、タッパーの中でパンパンに膨らんでましたちょっとか発酵だけ…
フランスのチョコレートケーキのレシピは、たくさんあり、種類も豊富です。今回、フランスで作られている代表的なチョコレートケーキを紹介
娘が父の日のプレゼントにスコーンを焼きました。あんこが好きな父のために今年もまずは小豆を煮るところから。それから何を作ろうか考えて…自分のスイーツの本をあれこれめくってスコーンに決めてアレンジをしました。生地が柔らかく、扱いに少々苦労していましたが打ち粉
5月の末に仕込んだ梅シロップ。氷砂糖が溶けてからさらに数日置きました。梅はエキスが出てしわしわに…このしわしわ梅を美味しく再生できないか…とりあえずかぶるくらいの水で柔らかく煮てみました。ふっくらして簡単に種が外れるようになったのであら熱を取って子どもたち
「日清製粉グループ×レシピブログ」のコラボ広告企画に参加しています。全粒粉アンバサダーの料理レシピ全粒粉を使った6月のテーマは「全粒粉で作る夏のかんたんおつまみ」。モニターでいただいた全粒粉でお酒にも合いそうな甘くないクッキーを焼きました。アクセントに粗挽
クーラーつけてもつけなくても、寝苦しいこの季節うちの人たちは食欲が落ちます食パンとか、ご飯とか、食べにくいみたい そんな時でも、手でちぎって食べられる物って…
一人暮らしで冷凍宅食Hemog(ハーモグ)『ゆるっとコントロールE』の5食コースを注文。通常注文or定期便から選べます。良い点や悪い点、味の感想も含めてブログにまとめます。宅配惣菜を取り入れて生活を効率化させましょう。
レーズン酵母のバジルとチーズのクッペ 昨晩は眠りが浅くて、何度も目が覚めました諦めて4時ごろ起きてきて、仕込んでいたパン生地を出して、複温待ちしてました 自…
朝から雨が降ったりやんだり・・・近畿地方も入梅し、これからはこんな日が続くのでしょうね~今日は気温が低めの梅雨寒ですアンデスメロンでカップデザート「安心で...
今朝はレーズン酵母の瓶の蓋が開かなくてひと騒動でした蓋がパンパンに膨れて、破裂しそうでひえ〜 どうしても開かないので、夫が、蓋に穴を開けてくれて、ガスを抜いて…
パン作りはとても奥が深い世界だと聞く。気温やこね方で発酵具合が変わり、熟練の方でも時には失敗することもあるとか。だから私にはとても無理、とパンの世界には近づかないようにしてきた。 でも、せめてひとつだけ、素材もシンプルで、作り方も簡単なパン、自分の暮らしの定番になるようなパンを、ひとつでいいから作れるようになりたいという気持ちもずっと持っていた。 そんな時に出合ったのがお米から作る「生米パン」だ。考案したのはヴィーガン料理家のリト史織さん。生米パンの本もたくさん出されている方だ。 考案のきっかけは「米粉に精製する過程において、遺伝子組み換え酵素で処理しているケースがあるということを知り、米粉に…
タルト生地にレモンクリームを流して、冷やし固めた冷たいお菓子です タルトも慣れれば、それほど難しくはないのですが、二日かりだし、簡単じゃない😅 それでもフ…
食べられる薔薇の花びら・ローズペタルを使った、簡単自己流アレンジレシピです。 BASEより レトロなメイドさん うちでは少し以前からコープデリを利用してい…
気が付いたら、前回ブログ書いたん1か月以上前ま、色々忙しかったってコトで・・・ で、今日は久々のお休み。しかも予定の無いお休み。ってコトで・・・またパン焼いて…
完売必至【雑誌付録】超人気『キウイブラザーズ』登場!ぬいぐるみエコバッグが可愛すぎる!
大注目の【ミッフィー】雑誌付録まとめ!大人可愛い実用的なアイテムがたくさん!
「学園アイドルマスター 初星学園ステーショナリーセットBOOK」が2025年5月13日発売、レッスンノート/ポーチ/A3ポスターなど6点セット。セブンネットでも予約受け付け中
初代PlayStation本体デザインのポーチの特別付録つきの雑誌が本日3/25発売
今月の美容雑誌
「んめねこ」のお顔が可愛いポーチになって登場、ローソンで「ンめねこ ふわふわフェイスポーチ Special Package」が2025年4月30日店頭発売
ファミマで『スヌーピー 折りたたみチェア』BOOKが2025年3月12日店頭発売、ビーグル・スカウト姿の可愛いスヌーピー&ウッドストックが座面にデザイン。一緒に使いやすい『レジャーシート』BOOKも同日登場
ファミマ/ローソンで「星のカービィ ぬいぐるみポーチ付きエコバッグBOOK」が2025年3月28日店頭発売、『にっこりver.』と『プププなピクニックver.』の2種類が登場
ローソンで『ディズニー 折りたたみチェア』BOOKが2025年3月13日店頭発売、座面にミッキー達がデザインされた可愛い折りたたみ椅子が登場。全27キャラデザインの『ディズニー レジャーシート』BOOKも同日発売
リラックマがぷりぷりな生牡蠣に!? 「牡蠣リラックマ ぬいぐるみポーチBOOK」がローソンで2025年3月25日発売
欲しかったウォッシュバッグを雑誌の付録でゲット!
ささみとししとうパプリカの甘辛炒め弁当&美容系雑誌の付録
おすすめ雑誌付録3選「スヌーピー身だしなみセット、リサ・ラーソン 磁器のお皿、TATRASバッグ」
アラフォー、美容系雑誌を予約しまくり&KALDI
ミニストップ柄のエコバッグ&ポーチに新色、「MINISTOP OFFICIAL BOOK ハロハロポーチ&オリジナルロゴエコバッグ」のホワイト/ブラックがミニストップ店頭で2025年2月27日発売
高校生のお弁当 昨晩焼いたカンパーニュが久々のヒットでしたふわふわもちもち、香ばしく チキンソテーだけなので、意外とあっさり食べれます と、思う私食べてな…
クリームパンを焼きました。まずはカスタードクリーム作りから。鍋一つでできてダマにもならず簡単です。卵黄を加えたり砂糖を増やしたりすればより濃厚に。粗熱が取れたら冷蔵庫で冷やしておくと包むときに楽です。パン生地の配合はごく標準にしました。■材料(10こ分)【A
ホームベーカリーの食パン焼き機能を使わずに捏ねだけお願いして成形パンを作る日々。この日は夜遅くにコッペパンと丸パンを焼きました。途中で取り出して二次発酵をしたりオーブンに移す手間はありますが、食パンコースと同じ250gの粉でできて、かかる時間は半分。試行錯誤
蒸して裏ごししたかぼちゃをパン生地に練り込んだテーブルロールを焼きました。■材料(10こ分)【A】・強力粉 250g・砂糖 20g・塩 4g・バター(食塩不使用) 30g・スキムミルク 10g・水 170ml・かぼちゃ(蒸して裏ごししたもの) 70g・ドライイースト 3g■作り方1.
ティラミス、作りましたコーヒー液、多めの大人の味 カップは某有名店のプリンのカップです(^^;色々持ってますが、これが一番使いやすい ケーキもいいけど、…
普通の生活に戻っていますが、退院後は何をするにも意欲がわかず、ゴロゴロしていました「もう、今シーズンの苺は終わったかな~?」と思っていたら・・・なんと!業...
先日、コストコでマスカルポーネを買ったので、ティラミス作りますフィンガービスケットが手に入らないので、スポンジ作らないといけないから、やっぱり手がかかりますテ…
サトー商会さんに関係する記事☆
料理に特化したブログ、レシピなどをピタッと貼ってご紹介ください。自作スイーツも大歓迎です。
メーカー品、コンビニパン、街のパン屋さん。食べて旨しなパンをどんどん投稿してください!
簡単ふわふわシフォンケーキは簡単にふわふわなシフォンケーキをプロのように作ることができる失敗しらずのレシピをご紹介していきます!15cm~20cmの型で紅茶や抹茶のフレーバーの簡単ふわふわシフォンケーキを是非お試しください!
デパートで購入したスイーツ。 和菓子、洋菓子、スイーツパンなど、スイーツなら、なんでもOK。
パンと生クリームとフルーツ。 絶品フルーツサンドをぜひ!教えてください^^
多肉とスイーツのブログです。よろしくお願いします。まい⭐どくんU^ェ^U
手作りのお菓子や日常の事を書き留めています。
シュナウザー飼っている人、飼っていた人、好きな人集まろー\(^^)/
職場のストレスに縛られる事なく、 美味しいスーツやアフタヌーンティーンを満喫するワガママ生活。