サトー商会さんに関係する記事☆
「お店以上の美味しさ!」苺ロールケーキレッスンで感じた成長と達成感
簡単!ロリポップの作り方🍫
料理したもの:バナナマフィン
春らしい!ピンクの苺メロンパンの作り方🍓
シンプル簡単こどもおやつ【脾を労わる】ごま+きなこドーナツ
子供の日にも♪ブルーベリージャムのヨーグルトムース【PR】
青森名物 『縄かりんとう』 津軽名物・縄かりんとうの魅力を探る
米粉でここまでしっとり!ふんわり優しい焼き菓子時間
生クリームといちごのカステラサンド
大好きなフロックスと大好きなバラ達❤
ホテル・リッツで有名なマドレーヌ
プレゼントにも♪チョココーティングリングマドレーヌ (PR)
フランクフルタークランツ|王冠のようなドイツ伝統ケーキを2年ぶりに再挑戦
刺繍 - 東欧のピンクッション1
料理したもの:パン
セブンプレミアム 乾燥させた生ハム
セブンイレブン オレンジチキン
7プレミアム 直火焼和風おろしハンバーグ
7プレミアム とろーり4種のチーズハンバーグ
7プレミアム 冷たいスイートコーンスープ
7プレミアム 冷たいじゃがいもスープ
セブンイレブン 牛肉の旨みとけこむ ハヤシライス
【セブンイレブン】旨辛豚ラーメンを食べてみた
セブンイレブン ミックスサンド♪
【セブンイレブン】7の日クーポン活用!7NOWでピザ&ななチキを頼んでみた!【デリバリー】
セブンイレブンのスムージー
セブンイレブン とろーりチーズソースのミートクリームポテト
セブンイレブンの低カロリーな麻辣湯を食べたら意外と辛いぞ?!
セブンイレブンの『とろ〜りにゃたらし』食べてみた
【猫の日】猫の日限定スイーツ!セブンの『肉球ティにゃミス』が可愛すぎる🐾💕【セブンイレブン】
2つめは安納紅とチョコを組み合わせたプリンなの。1個268.7kcalなの。 原材料はベースの安納紅のプリンのりんごシロップ漬けの次にチョコレート、ココアパウダーが加わって、ゼラチン以下は一緒だったの。 食感も安納紅のプリンと同じだったけれど、上下両方にチョコが行き渡っているから、あま~いチョコの味がさつまいもの味よりも強く出ていたの~。 お芋感も残ってはいるけど、せっかくのお芋の美味しさが弱くなっちゃってたから、ミヤコは普通の安納紅プリンの方が気に入ったの。 高級芋菓子しみず 築地本店 東京都中央区築地6-21-4築地大長ビル 1F 03-6260-6288 imo-shimizu.com
元々は大阪にあったけど、令和2年の10月に東京の築地にもお店ができたさつま芋のお菓子のお店なの。 プリン3種類を取り扱っていたから全部買ってきたの~。 まずは基本形の安納紅を使ったプリンなの。1個220kcalなの。 原材料は生クリーム、牛乳、さつまいも、三温糖、卵、りんごシロップ漬け、ゼラチン、香料だったの。 材料に使っている鹿児島産の安納紅は、糖度が15もあるとっても甘いさつまいもなの~。 上下で色が分かれていて、どっちの部分も粘り気と弾力の両方を感じるようなちょっと不思議な食感だったの。 上の色が濃い方は安納紅の味がぎゅっと凝縮されたとっても濃厚で、お芋のもってる甘味がそのまま生かされた…
3つめはティラミス風味なの~。 原材料は牛乳、生クリーム、砂糖、卵黄、チーズ、コーヒー、ビスケット、チョコレート、ココアパウダー、ゼラチンなの~。 チーズはイタリア産のマスカルポーネを使っているそうなの~。 上面に細かく挽いたコーヒー豆が散らされていて、棒状のミルクチョコレートがのっかっているの~。 今までのプリンに比べて、重たくしっかり固まった感じになっていたの~。 少しだけ甘味を感じるコーヒーの風味と、あま~いマスカルポーネの味が組み合わさって、これぞティラミス!って感じの濃厚な味になっていたの~。 生地から染み出したコーヒーシロップがカラメルソースのように底に溜まっていて、よりコーヒーの…
トミーズプリン工房のキャンペーンに当たって6種類のプリンが届いたから、前に紹介していないのを書いていくの~。 まずは抹茶味のなの~。 原材料は牛乳、生クリーム、砂糖、卵黄、抹茶、栗、小豆だったの~。 上にホイップクリームと小豆、イタリア産の栗がのっかっているの~。 プリンはとっても滑らかで、抹茶のすっきりした苦味と味がすごく強く感じられたの~。 甘味もつけれらてはいるけれども、抹茶の持っている苦味が強いから甘味をほとんど感じないくらいだったの~。 後味すっきりな和のプリンが好きな人にオススメなの~。 トミーズプリン工房 東京都品川区戸越3-2-4 03-6426-9200 www.tommys…
サトー商会さんに関係する記事☆
料理に特化したブログ、レシピなどをピタッと貼ってご紹介ください。自作スイーツも大歓迎です。
メーカー品、コンビニパン、街のパン屋さん。食べて旨しなパンをどんどん投稿してください!
簡単ふわふわシフォンケーキは簡単にふわふわなシフォンケーキをプロのように作ることができる失敗しらずのレシピをご紹介していきます!15cm~20cmの型で紅茶や抹茶のフレーバーの簡単ふわふわシフォンケーキを是非お試しください!
デパートで購入したスイーツ。 和菓子、洋菓子、スイーツパンなど、スイーツなら、なんでもOK。
パンと生クリームとフルーツ。 絶品フルーツサンドをぜひ!教えてください^^
多肉とスイーツのブログです。よろしくお願いします。まい⭐どくんU^ェ^U
手作りのお菓子や日常の事を書き留めています。
シュナウザー飼っている人、飼っていた人、好きな人集まろー\(^^)/
職場のストレスに縛られる事なく、 美味しいスーツやアフタヌーンティーンを満喫するワガママ生活。