サトー商会さんに関係する記事☆
参加してます。応援お願いします♪長崎産のお刺身用真あじ、キラキラと光ってきれいでした。三枚におろしてムニエルに。焼き魚と相性のいい梅しそおろしで、お箸がすすみます。副菜はナスのおかず。揚げたナスをカツオに見立てて、たたき風に。薄切りにした玉ねぎとミョウガ、スプラウトを散らしてポン酢しょうゆ。お気に入り夏の定番おかずです。ごちそうさまでした。7月2日のメニュー・あじのムニエル梅しそおろし添え・ナスのたたき風・ひじきとホタテの煮もの・豆腐と小松菜、きのこのみそ汁・ごはんナスのたたき風☆ナスは輪切りにし、180℃に熱した油で薄く色づくくらいに揚げ、油を切ってから塩少々をふり、器に盛ります。水にさらした薄切り玉ねぎ、スプラウト、ミョウガをのせ、ぽん酢しょうゆをかけていただきました。あじのムニエル梅しそおろし添え1.あじ...☆あじのムニエル梅しそおろし添え&ナスのたたき風☆
● 2019年5月6月レッスンのご報告 ~お料理~ 今日は5月6月のレッスンレポのつづき、お料理編です。 今回は野菜たっぷり和ごころフレンチレッスンでした。…
日本だと牛のすじ肉は佃煮にしたりおでんやすじ肉カレーなど作りますよね。こちらも冬はブイヨンでお野菜と牛のすじ肉の塊を入れ、茹でて柔らかくなったらホース...
先日焼き網を買いました。というのは、魚焼きグリルの代わりになるかな~と思ったから。過去記事 : 魚焼きグリルの代わりになるかも??和平フレイズの「 焼き網 角型 万能焼き」を買ってみました。実際焼いてみると、野菜やパンは外はカリッ、中はふわっとしておいしかったです。お肉や魚はというと、味はおいしいのですが、煙がすごいので、断念しました。焼き網は何がおいしいのだろう・・・?というわけで、先日は、チャパテ...
長男18歳ののバースデーケーキ。 これまで長い間、長男の誕生日は日本で過ごすことがほとんどだったため、 うちで家族でお祝いする機会があまりありませんでした。 今年は本当に久々に家族そろって長男の誕生日を迎えることが出来たので、 ケーキでも焼いてあげよう!と、どんなケーキがいいかのリクエストをきいたら… これが食べたい!と。 インターネットで探していて見つけたらしい、 とってもアメ…
参加してます。応援お願いします♪フライはから揚げに次ぐ人気者。サクッと揚がったフライを頬張ると、幸せ^^えのきとしらたきのいり煮、もやしのカレーじょうゆマリネを添えていただきました。ごちそうさまでした。7月1日のメニュー・えびフライ・ささみの青じそフライ・えのきとしらたきのいり煮・もやしのカレーじょうゆマリネ・豆腐とわかめ、にんじんのみそ汁・ごはんえのきとしらたきのいり煮Aみりん、酒(各少々)1.しらたきはさっとゆでて食べやすい長さに切り、えのきは根元を落とし、長さを半分に切ります。2.鍋にAを煮立てアルコール分をとばし、しょうゆ(適量)を加えます。1を入れて汁けがなくなるまで炒りつけるように煮ます。青のりをふって。えびフライ、ささみの青じそフライ淡白なささ身はフライがぴったり。☆縦に切り込みを入れて筋を除き、...♪えびフライ、ささみの青じそフライプレート♪
こんにちは!横浜の整理収納アドバイザー「我が道ライフ」の大木です。今日のテーマ:常備食材リレー!我が家の「いつも」は身近に揃うがテーマです!なんとも素敵なバトンが私の元に渡ってきました!人気ブロガーさんたちの素敵な繋がりを知る事ができる「あなたの常備している食材はなんですかー?」っていう常備食材リレーにお声掛けいただきましたっ!!声を掛けてくれたのは丘の上の家の宇高有香さん家が近くて仲良くしてもら...
毎年この時期になると炊く「生姜ごはん」今年は簡単に酒と味醂を加えて炊いたごはんに、ちりめん山椒と粗みじんに刻んだ新生姜を混ぜたごはんにしました・豚肉のXO...
参加してます。応援お願いします♪日曜日はイオンの農産物直売所でお買い物。パーンって弾けそうな春キャベツやシャキッと柔らかそうなレタス。なんだか愛らしいパプリカにズッキーニ。なす。欠かせない真っ赤な完熟トマトとブロッコリー。そんな野菜を使って蒸しラタトゥイユで晩ご飯。それぞれの野菜の個性がくっきり!ブロッコリーのパスタといっしょに、おいしくいただきました。ごちそうさまでした。ひとり分300円ほどの献立です。6月30日のメニュー・蒸しラタトゥイユ・ブロッコリーのパスタ・豚ヒレ肉のソテー・たことじゃがいものサラダ・レタスのコンソメスープ蒸しラタトゥイユ1.フライパンなどの浅い鍋にオリーブオイル少々を入れ、なす(野菜は輪切りに)を広げ入れてオリーブオイルをふります。2.塩(少々)をふり、ベーコンやソーセージをのせながら...野菜たっぷり☆蒸しラタトゥイユ&ブロッコリーのパスタ☆
サトー商会さんに関係する記事☆
料理に特化したブログ、レシピなどをピタッと貼ってご紹介ください。自作スイーツも大歓迎です。
メーカー品、コンビニパン、街のパン屋さん。食べて旨しなパンをどんどん投稿してください!
簡単ふわふわシフォンケーキは簡単にふわふわなシフォンケーキをプロのように作ることができる失敗しらずのレシピをご紹介していきます!15cm~20cmの型で紅茶や抹茶のフレーバーの簡単ふわふわシフォンケーキを是非お試しください!
デパートで購入したスイーツ。 和菓子、洋菓子、スイーツパンなど、スイーツなら、なんでもOK。
パンと生クリームとフルーツ。 絶品フルーツサンドをぜひ!教えてください^^
多肉とスイーツのブログです。よろしくお願いします。まい⭐どくんU^ェ^U
手作りのお菓子や日常の事を書き留めています。
シュナウザー飼っている人、飼っていた人、好きな人集まろー\(^^)/
職場のストレスに縛られる事なく、 美味しいスーツやアフタヌーンティーンを満喫するワガママ生活。