サトー商会さんに関係する記事☆
シャトレーゼの季節限定のケーキ買ってきました♡
【新宿】BUNNY BREAD/新宿エキナカのベーカリーはうさぎさんの看板が目印!
【川越】8+8cafe(はちじゅうはちカフェ)/ニコニコなゆるキャラに思わず笑みがこぼれる・・ごはんもデザートも美味しい素敵カフェ♡
【上野】lupi coffee(ルピコーヒー)/10.11 new open!くりくりおめめが可愛い「うさぎのクレープ」に出会える素敵カフェ
【神楽坂】little bear meister(リトルベアーマイスター)/森の動物たちが夢の世界へ誘う素敵なドーナツ屋さん
【西新井】珈琲はんなり/キャロットケーキ好きさん必見!和カフェでいただく本格的な日替わりケーキ
【田原町・浅草】パティスリーブレロ/かっぱ橋で出会ったアットホームな隠れ家カフェで癒しのおやつタイム♡
【静岡】かぼちゃスイーツ専門店ポティロン/可愛いだけじゃない!本格的な激うまかぼちゃスイーツはハロウィンのおやつにもぴったり♡
【表参道】青山セントグレース大聖堂/特別な会場でいただく優雅なお月見アフタヌーンティー
【瑞江・江東区】BAKE/お団子を抱っこしたうさぎさんが可愛い♡9月限定のお月見プレート
【2024・秋のうさぎイベントまとめ】芸術の秋到来!うさぎさん好きが思いきり楽しめるイベント5選♡
【2024.お月見スイーツまとめ】食欲の秋に食べたい!可愛くておしゃれなうさぎスイーツ7選♡
【高井戸】白兎珈琲店(しろうさぎこーひー)/全国からうさぎ好きさんが集まるうさぎ好きの聖地の喫茶店♡
【名古屋栄三越】THE FLOWER TABLE/桃と薔薇とうさぎのしあわせ桃色アフタヌーンティー
【武蔵小杉】studio CLIP CAFE/ミッフィーコラボの期間限定カフェが今年もやってきた♡
今日のランチは家にある食パン(8枚切り80円)を劇的に美味しいフレンチトーストに変えます。 つっても作り方は簡単で、ふにパパ式フレンチトーストにミックスチーズを乗せるだけです。 ...
ランキングに参加してます。応援お願いします♪午後7時ちょっと前。今日は雨の降らない一日でした♪チャチャッと作れておいしい、むね肉のマスタードマヨ焼き。フライパンでさっと焼いてマスタードマヨを塗り、裏返して軽く火を加えたらでき上がり♪粒マスタードの風味やうまみがやみつきになりそう^^甘酢でさっぱり!トマトのみぞれ酢あえを添えていただきました。ひとり分340円ほどの献立、ごちそうさまでした。穏やかな日常が一日も早く訪れますように。8月19日のメニュー・むね肉のマスタードマヨ焼き・トマトのみぞれ酢あえ・ひじき煮・キャベツときのこのみそ汁・ごはんトマトのみぞれ酢あえ肉や魚料理のつけ合わせにも便利です。A酢、塩、砂糖(各少々)またはすし酢(適量)☆食べやすく切ったトマトとかるく水けを切った大根おろしをAに加えて混ぜます。...♪鶏むね肉のマスタードマヨ焼き&トマトのみぞれ酢あえ♪
色とりどり角切り野菜のマヨネーズ和えマセドアンサラダ。じゃがいもを多くすると粗く潰したポテトサラダみたいになる。これにチーズをたっぷり、卵も入れたホットサンドレシピです。
★ 「冷凍の常備菜」の『ひき肉と玉ねぎ炒め』 ★ 『ナスとトマトのミートグラタン』 『ひき肉と玉ねぎのスパニッシュオムレツ』 (画像付き簡単レシピあり) 今日は午後から「冷凍の常備菜」の 『ひき肉と
数週間前シャフハウゼンを訪れたときにコニャック風味のシロップ漬けの栗を買ったのですがこれを使って熊谷裕子さんのレシピでショコラティーノというケーキを作って...
今日も暑い。夏復活!な陽気。今日のお昼は、しらすと桜えびのおろしそば。麺を茹でてのせただけですが・・・桜えび・しらすの食感と塩気が良い感じ。あっさり。さっぱり。美味しく出来ました。(*^^)vランキングに参加しています。にほんブログ村
「夏こそ味噌汁❗️」 ブロ友さんのこの言葉をきいて 今年の夏はお味噌汁をよく食べています。 ~↓「夏こそ味噌汁」の記事はこちらから↓~ https://plaza.rakuten.co.jp/ccpurin/diary/202108100000/ お盆は
ブロ友さんのところで拝見してから マンゴーの缶詰を買うようになりました🥭 ~アラフィフで初体験~ ディスカウントスーパーなら 100円で買えるお手頃さが嬉しい♬ マンゴーの缶詰で まず作ったものは”
ランキングに参加してます。応援お願いします♪“豚肉とゴーヤのこってりみそ炒め”みそ味がゴーヤのクセをかくしておいしい♪ごはんがおいしいおかずになりました。長崎県産のお刺身用真さばの柵は竜田揚げに。これもごはんがすすむおかず。ちょっと失敗しちゃいました^^オクラとわかめのナムルを添えていただきました。ひとり分円ほどの献立、ごちそうさまでした。穏やかな日常が一日も早く訪れますように。8月18日のメニュー・豚肉とゴーヤのこってりみそ炒め・さばの竜田揚げ・オクラとわかめのナムル・きのこ汁・ごはん豚肉とゴーヤのこってりみそ炒めゴーヤをなすに代えてもおいしい♪A酒、砂糖、みそ(各適量)1.ゴーヤは縦半分に切り、わたを取って薄めに切ります。豚切り落とし肉やバラ薄切り肉は食べやすい長さに切ります。2.フライパンを中火で熱し、豚...☆豚肉とゴーヤのこってりみそ炒め&さばの竜田揚げ☆
そうめんの美味しい茹で方、暑くなくて、吹きこぼれ知らず、もっちりコシが出て、時間が経ってもくっつかない、夢のような方法。スーパーの安い素麺もコシて出て高級そうめんに早変わり。
★ 《平和の森公園》でちょっとお散歩・・・ ★ 《ビックファン平和島》でお買い物してたら『ゲリラ豪雨』 今日の夕食はヘルシーメニュー この所、雨の日が多かったけど 今日は朝からイイお天気~~~ お洗
先日。いや、もう10日くらい前だけど、長女15歳になりました。おうちで、恒例のお祝いパーティー!!家族4人だけどこの量食べれる恐ろしさ( ^∀^)夏休み、楽しみがない。お祝いメニュー🎂꙳★*゚赤エビと真鯛の洋風×中華風グリル꙳★*゚ポテトトマトミートパイ꙳★*゚和牛旨辛焼き꙳★*゚真鯛のカルパッチョ꙳★*゚しっとり低温調理鶏むね肉とトウモロコシのサラダ꙳★*゚しめじとエリンギのポタージュ꙳★*゚カニ缶炊き込みご飯꙳★*゚バジルトマトモッツ...
この翌朝から山荘に出かけるので、そこで食べる食材を調達しに、朝一番でいつもの市場へ行ったのです。・・・7/21日 購入してきたのは、良型の平目、久々の生巨大蛸頭、そしてアオリイカ(下写真)。 自宅に帰って、早速おろしました。 まずは平目。 平目はいつも事前に下して、昆布〆の状態で山荘に持ち込みます。 当然この方が日持ちがします。 ただこの平目、鮮度は良いのですが、活〆されていません。 ...
前の続きになりますが…^^次に出したのはお魚か海老か迷ったんですが今回は海老に^^ジロール茸はモーニングマーケットで新鮮なジロール茸を購入、それにラズベリ...
令和3年8月18日 鰻 (うなぎ・大葉) とうふのすまし汁 (豆腐・とろろ昆布・椎茸・葱) ピーナツ豆腐 (ピーナツ豆腐) タコと胡瓜のたたき和え (タコ・胡瓜・ごま・パプリカ) 冬瓜の煮物 (冬瓜・枝豆) 茄子のワサビ漬け (茄子)
食欲がない…。ごはん作るのめんどくさい…。買い物も行きたくない…。なにも用意してない…。家族全員分をパッと作れて、ちゃんと栄養のあるものってなんだろう? そんなときにオススメなの...
ランキングに参加してます。応援お願いします♪久しぶりに“ササミの照り焼き”パサつきがちなササミが、ふっくら仕上がってお気に入りレシピ。ササミを包丁の背で両面を格子状にトントン叩いて、薄くのばします。片栗粉をまぶして焼いて、甘辛いタレをからめると、ふっくらとおいしい!照り焼き味でご飯もすすみます。ナッツの旨みが生きる和風サラダ、シンプル素材のポテトサラダを副菜にいただきました。ひとり分円ほどの献立、ごちそうさまでした。昨日はお刺身用の鯛、えびを使い、少しだけ高い450円ほどでした。穏やかな日常が一日も早く訪れますように。8月17日のメニュー・ササミの照り焼き・小松菜とアーモンドのサラダ・ツナポテトサラダ・大根と厚揚げ、まいたけのみそ汁・ごはん小松菜とアーモンドのサラダ新鮮な小松菜は生もおいしい♪☆小松菜は洗い、食...ふっくら♪ササミの照り焼き&ツナポテトサラダ♪
● 発酵×フレンチレッスン お料理のご紹介 開催まであと1週間となりました、発酵×フレンチオンラインレッスン。 レジュメも出来上がって、準備も大詰めです。…
今日の朝ごはんはフレンチトースト。 といってもパンは使いません。 《焼き麩》 を使ったフレンチトーストです。 パンの代わりに焼き麩を使います。 焼き麩にも色々ありますが、今回はすき焼き麩を使いました。 というのもすき焼き麩は煮込み用の焼き麩なので卵液に漬け込んでおいてもトロトロと溶けることがないから。 そもそもズボラなので夜寝る前に卵液に漬け込んで朝焼こう!!が前提なのでできるだけしっかした煮物用の焼き麩を使いました。 おうちでフレンチトーストを焼く時は食パンが多いかなと思います。 6枚切りの食パン1枚は60gくらいです。 食パン1枚のエネルギは158㎉・糖質26.6gです。 今回はすき焼き麩…
いつも 訪問*ありがとうございます♡毎日、本当に 暑い(>_<)あれからも エキサイトアプリから スムーズに ブログ用の写真が 送信できずに...
★ 実家の植木の剪定(適当にカット) ★ 今日の夕食は・・・ 厚切りの「ハム」で『ハムエッグ』他いろいろ 今日は朝から雨が降ったりやんだり でも涼しくて(・∀・)イイネ!! いつもの時間に実家へ”GO!”
サラダうどん献立の付け合わせおかずは、火を使わない暑くないラクチン夏のさっぱり献立です。もちろん、うどんもレンチンで火は使わない。栄養効果の高い食材を使って、ラクするずぼら健康食です。
「ルバーブ rhubarbe」という名の作物をご存知ですか?フランスでとてもポピュラーなルバーブは、家庭菜園でよく育てられている作物の一つです。和名は「ショクヨウダイオウ」ですが普及度が低くいため、日本でも「ルバーブ」と呼ばれているようです。ルバーブのタルトは、フランスの家庭でよく作り食べられているタルトです。
実食レビュー【セブン:ふわもち生どら焼 濃い宇治抹茶クリーム】カロリー・消費期限などもご紹介!
セブンイレブンの抹茶フェア「めっちゃまっちゃ」が2025年5月6日から開催、『とろ生チーズケーキ 宇治抹茶』『宇治抹茶の和パフェ』などが登場。13日から『とろもちわらび 宇治抹茶』『もっちりお濃茶プリン』ほかも
セブンイレブンの増量フェア「感謝祭 お値段そのまま! 人気商品増量祭」が2025年5月13日から開催、スイーツ・おむすび・サンドイッチなど計17商品が2週にわたって数量限定で増量!
実食レビュー【セブン:三角たまごシフォンサンド バニラクリーム】カロリー・賞味期限などもご紹介!
セブンイレブン、「とろ生チーズケーキ 宇治抹茶」「宇治抹茶の和パフェ」「もっちりお濃茶プリン 宇治抹茶」など抹茶スイーツを2025年5月6日から順次発売。「のむ抹茶オレ黒みつゼリー」も再登場
セブンイレブンで「大きなふわふわシフォンケーキ いちご」が2025年5月6日発売、イチゴ風味のシフォン生地でイチゴジャムとホイップクリームをサンド!
ひとくちかぼちゃケーキシナモン入り
7P カリっと マカダミアチョコバー
セブンイレブンで「3種のミルクレープロール」が2025年4月29日発売、ショコラ / プレーン / ストロベリーの3個入りクレープ
セブンイレブン「たっぷりホイップのダブルシュー」「ふわもちきなこドーナツ」「冷しブタまぜ麺」など、今週発売の新商品【2025年4月15日週】
セブンイレブン「スイートサンドシュガーマーガリン」「わたしの白いコッペ カフェラテクリーム」「ミートドリア&ペペロンチーノ」など、今週発売の新商品【2025年4月8日週】
セブンイレブンで「ご褒美モンブラン マロンダイス入り」が2025年4月8日発売、マロンクリーム&ホイップクリームの中にマロンダイスが入った栗尽くしのモンブラン
セブンイレブン「ふわもち生どら焼 粒あん&ホイップ」「ザクザク食感のピスタチオ&クッキー」「濃いパインサイダー」など、今週発売の新商品【2025年4月1日週】
セブンの桜スイーツ
セブンイレブン「ぷるぷるプリンとたっぷり苺パフェ」「ちょこもち」「かじるお好み焼き」など、今週発売の新商品【2025年3月25日週】
オクラ大好き(o´艸`)💕 茹でたオクラはホックホク~♬ 種の歯ごたえプッチプチ~♬ なのにネバネバツルッツル~♬ 青臭さもないし とっても食べやすい夏野菜です。 お友達から新鮮なオクラをいただいたので 早速これ
子供たちは夏休みです~🍉 夫も在宅勤務でずっと家にいます~(笑) 去年に引き続き 家族そろっての三度もメシ~夏~です(≧◇≦)💦 昨年は 新型コロナによる自粛生活という 切羽詰まった状況で乗り切りましたが…
先日行った漁港で買ったのはこちら・中トロの柵(約25㎝) 2000円・岩牡蠣4つ 1000円 ・家に帰った後、薄めの塩水につけた牡蠣。中トロの柵は撮り忘れました…。 ・牡蠣は生と...
ランキングに参加してます。応援お願いします♪お刺身用真鯛の柵をそぎ切りにして、白身魚の定番メニュー、ムニエルに。バターのおいしさを鯛にからめて、レモンを添えて。小さなバナメイエビはアボカドとほのかに辛いマヨ炒めに。ぷりぷりのえびと、とろ~りアボカドは、やみつきになる組み合わせ^^キャベツのもみ漬けを添えていただきました。ごちそうさまでした。穏やかな日常が一日も早く訪れますように。8月16日のメニュー・白身魚のムニエルレモンバター風味・えびとアボカドのピリ辛マヨ炒め・キャベツのもみ漬け・小松菜と油揚げ、きのこのみそ汁・ごはんえびとアボカドのピリ辛マヨ炒めA片栗粉、酒、塩(各少々)Bプレーンヨーグルト、マヨネーズ(各適量)砂糖(少々)豆板醤(ほんの少し)1.えびは殻をむいて背に切り込みを入れて背わたを取り、Aをから...☆白身魚のムニエルレモンバター風味&えびとアボカドのピリ辛マヨ炒め☆
シンプルな洋風のコンソメスープは、お腹も満足する具沢山の水餃子中華スープへ簡単アレンジ。少し具を追加するだけで一から作ったような中華スープに早変わり。コンソメスープのアレンジ料理の紹介
恋愛小説作家 「愛川耀」 のネコ日記 雨日が続く東京です。四谷に住むネコちゃん、雨の合間を縫って(?)近所で花散歩。紅いサルビア、市ヶ谷の防衛庁沿いに進みま…
★ 《川崎駅》に行ってお買い物~~~ ★ 今日の夕食のメニューは・・・ デザートは〈ミスタードーナツ〉の『ドーナツ』 今日も夏とは思えないほど涼しいね 涼しいのを通り越して寒いくらい・・・ 久しぶ
おやすみ前にこんばんわ正統派ゲイことMA☆CHARUです。 アメブロでblogを綴る以前から微笑ましいゲイカップルさんだなぁーと愛読していたブロガ…
週末は友人がご飯を食べに来ました^^最近大好きでよく作っているブルスケッタを前菜に作りました。最初、これってクロスティーニなのかブルスケッタなのかどちらな...
令和3年8月16日 冷やし肉うどん (糖質0麺・豚肉・玉ねぎ・生姜・葱) 帆立とアボカドのサラダ (アボカド・ホタテ・海藻) 里芋の煮付け (里芋・人参・こんにゃく・さやいんげん) 天麩羅 (椎茸・茄子・ピーマン・ちくわ)
雨・曇りの一日。涼しい陽気。今日のお昼は肉フェス丼(勝手に命名)いろいろなお肉の盛り合わせ丼なので・・・スーパーのオードブル盛り合わせを丼にのせただけですが・・(;^_^Aごはんの上にベビーリーフを敷いて、お肉を持っていきます。厚切りローストビーフ・ローストビ
夏休みも残り1週間。毎日のご飯作り、もう、ラクしたーい❣️「何かおやつない〜❓」「ご飯食べたけど、まだ何か食べたーい❗️」 育ち盛りのこども達😅パン屋さんにも気軽に行けなくなった、ここ沖縄。昨日なんて感染者732人😱私のダイエット食をこども達にも✨お店屋さん
結婚する前、付き合っていた頃に妻がよく作ってくれた炒め物です。 最低限の調味料と簡単な手順で出来て、飽きが来ないおいしさです。 アボカドが苦手だった母親をアボカド好きに変えた、う...
ランキングに参加してます。応援お願いします♪お昼前の南の空。久しぶりの青空はとってもまぶしく感じました。冷凍庫にあった豚ロースしょうが焼き用肉。4枚ずつ重ねて薄く広げ、とんカツに。空気の層ができて、ふんわりサクサク!少ない油で揚げ焼きにして、片付けも楽ちん♪フルーツとレタスのサラダを添えて、おいしくいただきました。ごちそうさまでした。穏やかな日常が一日も早く訪れますように。8月15日のメニュー・ひらひらカツ・フルーツとレタスのサラダ・にんじんとこんにゃくのきんぴら・もやしと厚揚げ、マイタケのみそ汁・ごはんフルーツとレタスのサラダ練りごまとオリーブ油の風味豊かなドレッシングが秋のフルーツとよく合います。A白ねりごま、酢、はちみつ、エクストラバージンオリーブ油(各適量)塩(少々)☆フリルレタス、スプラウト、パプリカ...♪ひらひらカツ&フルーツとレタスのサラダ♪
他の揚げ物と比べると全然ラクに作れるけど、頑張って作ったピカタの付け合わせの副菜は、労力ほぼゼロで用意するラクする夕食献立。あると活用できて栄養バランスもとれるメニューの紹介。
『【お昼ごはんvlog】おひとり様 サッパリ・ツルン〜っと美味しいごく普通のお昼ごはん』をご紹介。
確か6月末頃種蒔きをした大葉。(再掲)同じくパセリ。(再掲)一ヶ月ちょいでぐぐっと大きくなって、少し間引き。(枯れた双葉も落としました)パセリももさもさに!葉っぱ、十分大きくなった感じなので、いよいよ収穫です!パセリも半分くらい収穫しました。もっとモコモコなイメージだったけど、育て方?それともひょっとしてイタリアンパセリだったりとか?パセリは粗みじんにして、カットしたトマトと和えてサラダに。塩コシ...
令和3年8月15日 茄子と鶏肉の生姜焼き (茄子・鶏もも肉・生姜) 野菜スープ (玉ねぎ・コーン・玉ねぎ・パセリ) 刺身こんにゃく (刺身こんにゃく) オクラとしば漬けの和え物 (オクラ・しば漬け・めかぶ) トマトのごま和え (トマト・ごま・ごま油)
ランキングに参加してます。応援お願いします♪いつも“うちごはんはマーシャもいっしょ♪”を見ていただいてありがとうございます。土曜日は1週間で一番多くの方に見ていただいた献立を再度載せています。今週は、8月10日(火曜日)の、ごはんがすすむ☆さばのごま照り焼き&なめたけおろしやっこ☆でした。さばのごま照り焼き。さばは片栗粉をまぶしてサラダ油で焼きます。焼いたさばに甘辛いたれをからめると、まったり&しっとり。散らしたごまの香りと相まって、白いごはんがすすみます^^なめたけおろしやっこ、ささみときゅうりのわさび和え、シャキシャキれんこんの明太炒めを副菜においしくいただきました。こうして日常を過ごし、おいしく食べられることに感謝して、穏やかな日常が一日も早く訪れることを祈ります。8月10日ごはんがすすむ☆さばのごま照り...☆今週の人気ごはん☆
たくさん貰ったじゃがいもで、マッシュポテト。 シンプル簡単!手作りマッシュポテト♪ by *Mikaila*こちらも貰ったナスで、煮びたし。なすの煮びたし(白ごはん.com)これまた頂いたミョウガをかんたん酢で漬けこんだ、ミョウガのピクルス。ミョウガ苦手だったんだけど、これはかんたん酢の甘さで独特の風味が少し抑えられてて、色もかわいくて、良き。モチモチが食べたくて初めて白玉粉を購入。ほんとはバニラアイスものせたか...
漁港近くのお店でマグロ丼!!!久しぶりの生魚!超久しぶりのお店ごはん!久しぶりすぎて前回がいつなのか覚えていない…。近くの漁港で仕入れた新鮮なマグロ。分厚い切り身。「空腹は最高の...
★ 〈居酒屋さんごっこ〉 ★ お酒に合う『和風おつまみ』いっぱい 〆は『濃厚にんにく醤油まぜそば』 今日は雨で涼しいね・・・ どこにも行く予定がないので 久しぶりにクローゼットの整理・・・ 奥の
春巻きの手作りは時間と手間がかかる。中華春巻きじゃなくて自分の好きな具を入れる変わり春巻きは、どうしても手作りに。手間のかかる春巻き献立の時の手抜きとバレない手抜きメニューの副菜紹介。
サトー商会さんに関係する記事☆
料理に特化したブログ、レシピなどをピタッと貼ってご紹介ください。自作スイーツも大歓迎です。
メーカー品、コンビニパン、街のパン屋さん。食べて旨しなパンをどんどん投稿してください!
簡単ふわふわシフォンケーキは簡単にふわふわなシフォンケーキをプロのように作ることができる失敗しらずのレシピをご紹介していきます!15cm~20cmの型で紅茶や抹茶のフレーバーの簡単ふわふわシフォンケーキを是非お試しください!
デパートで購入したスイーツ。 和菓子、洋菓子、スイーツパンなど、スイーツなら、なんでもOK。
パンと生クリームとフルーツ。 絶品フルーツサンドをぜひ!教えてください^^
多肉とスイーツのブログです。よろしくお願いします。まい⭐どくんU^ェ^U
手作りのお菓子や日常の事を書き留めています。
シュナウザー飼っている人、飼っていた人、好きな人集まろー\(^^)/
職場のストレスに縛られる事なく、 美味しいスーツやアフタヌーンティーンを満喫するワガママ生活。