サトー商会さんに関係する記事☆
昨年初めて挑戦した栗の渋皮煮! とても美味しかったので今年も頑張りました! 夜な夜な作業して💦 二日かけて完成〜♡ 2回目だから
● 【ご報告】オンライン 世界の料理でおうちレストラン ~ギリシャ理編~ 先日開催しました、ギリシャ料理オンラインレッスンのご報告です。 この夏…
ランキングに参加してます。応援お願いします♪お散歩道に咲く秋明菊免疫力アップに役立つビタミンCが豊富なキャベツも乾燥や風邪が気になる季節にしっかり食べたい野菜のひとつです。春キャベツにくらべて食感はかためだけど、甘みが強く、煮くずれしにくいので炒め物や煮込み料理にぴったり。今日は、甘辛みそ風味のホイコーロー。ごはんがすすむおかずに、かぼちゃとチーズのサラダ、大根ときゅうりのごま酢あえを添えていただきました。ごちそうさまでした。明日も元気で穏やかに過ごせますように。9月29日のメニュー・ホイコーロー・かぼちゃとチーズのサラダ・大根ときゅうりのごま酢あえ・小松菜と玉ねぎの中華スープ・ごはんかぼちゃとチーズのサラダAマヨネーズ、プレーンヨーグルトor牛乳(各適量)塩、こしょう(各少々)☆かぼちゃは適宜に切り、ラップを...ごはんがすすむ☆ホイコーロー&かぼちゃとチーズのサラダ☆
野菜たっぷりのキーマカレーは、1皿でしっかり野菜が食べられる。子供が嫌いな野菜もカレー味だから喜んで食べてくれます。時短料理にしつつも美味しさはグレードアップする隠し味のレシピ紹介。
★ 区の<フードドライブ>に参加しました ★ 家で余っている食品を持って会場へ 今日の夕食は・・・ 区の<フードドライブ>に参加しました ※大田区役所HPより引用※ 家で眠っている未開封で
本日で9月も終わり。世間一般的には“衣替え”の時期。クールビズは今年から“実施期間”の呼びかけは廃止になりましたが、そろそろ👔着用です。さて、新型コロナウイ…
ランキングに参加してます。応援お願いします♪今まさに旬の秋鮭。地域によっては「鮭は秋の味覚」ということで「秋鮭」のことを「秋味」と呼ぶそうです。北海道産の生の秋鮭の切り身をシンプルに塩焼きにしました。塩をふってしばらくおき、出てきた水けをキッチンペーパーなどでしっかりと拭きます。フライパンに油を中火で熱し、皮目から焼いて返し、ふたをして蒸し焼きに。ふっくらと焼き上がった鮭、白いごはんがすすみます^^焼き厚揚げのきのこあんかけ、なすの揚げだし風を添えておいしくいただきました。ごちそうさまでした。明日も元気で穏やかに過ごせますように。9月28日のメニュー・秋鮭の塩焼き・なすの揚げだし風・焼き厚揚げのきのこあんかけ・ほうれん草とえのきだけのみそ汁・ごはんなすの揚げだし風☆なすは乱切りにし、多めの油で蒸し焼きにしておろ...♪秋鮭の塩焼き&焼き厚揚げのきのこあんかけ♪
★ 台風に備えて・・・ ★ 今日の夕食は〈ケンタッキー〉の「とりの日パック」他 今日はキャロママの病院の付き添いで いつもより早めに実家へ”GO!” 病院に行った帰りお買い物をして帰ってきて 急いで
大好きな「なす料理」の一つ、なすと鶏肉の中華風甘酢炒め。なすはトロトロ、鶏肉はしっとりジューシーで甘酢だれがしっかり絡み、美味しくて超絶ご飯がすすむ簡単レシピと、なすの皮をむかない理由
今日のお昼は豚バラ麻婆なす丼。挽き肉ではなく、豚バラを使いました。サラダ油にニンニクの香りを移して、豚バラを炒めて、茄子を投入。しばらく炒めてからピーマンも加えます。ソースは丸美屋のマーボ茄子の素。ソースを加えてから長ネギを加え、軽く炒め合わせたら完成!
ランキングに参加してます。応援お願いします♪朝6時過ぎの東の空にはオレンジ色したうろこ雲。淡白なささ身を青じそもいっしょにフライに。ささ身は高たんぱく低カロリー。衣は薄くまぶして、少ない油で揚げ焼きに。ビタミンC、カリウム、鉄、食物繊維、ムチンも豊富で整腸効果もある、れんこんのきんぴらを添えておいしくいただきました。ごちそうさまでした。明日も元気で穏やかに過ごせますように。9月27日のメニュー・ささ身のフライ・れんこんのきんぴら・キャベツのおかか梅あえ・高野豆腐とわかめのみそ汁・ごはんれんこんのきんぴら食感が個性的なこんにゃくを組み合わせて。ごま油でよく炒め合わせました。ささ身のフライサクッとふわっふわっ♪青じそもいっしょに、いい風味。キャベツのおかか梅あえもう一品にぴったり!☆キャベツ、しめじは熱湯でさっとゆ...☆ささ身のフライ&れんこんのきんぴら☆
トマトとチーズのサラダにじゃこをトッピングしたサラダレシピ。味付けはほぼゼロ!でも驚きの美味しさ。簡単すぎて美味しすぎる1品。トッピングにちりめんじゃこを使用した理由も。
★ 今日の夕食は『ふわとろオムライス』 ★ 「チキンライス」は炊飯器で炊きました この所、急に涼しくなってきました 暑がりのキャロトモにとってはちょうどいいけどね 午後から自転車で買い物に行って・
さっき無数の綺羅星と睨めっこしてきた正統派ゲイことMA⭐CHARUです。 数週間前にあまり入ることがないスーパーに立ち寄り夜だった事もありセール品ばか…
イタリアの幻の黒豚チンタセネーゼ※画像はお借りしましたなぜ幻なのか・・・松の実やどんぐりなど自然なものしか食べず育てるのに時間がかかるので農家が敬遠して減...
令和3年9月27日 クリームシチュー (じゃが芋・玉ねぎ・人参・しめじ・枝豆・ウインナー) サラダ (サラダ菜・胡瓜・ミニトマト・コーン缶・竹輪・チーズ) さやいんげんの和え物 (さやいんげん・カニカマ・ごま) 低糖質パン
先日作ったモンブランのクリームが残ってたので今度はタルトを作りました。 タルトは業スーで買ったクッキー生地😋200g アーモンドクリームの色が濃いのはアーモンドを皮ごとミルで挽いて 入れたから。。。一日おいた今日のほうがおいしい😋😋 くるみのキャラメリゼ初めて作ったけどなかなか可愛いトッピングになりますね。 こちらのレシピで作りました。 大好き♪シナモン香るクルミのキャラメリゼ by *ai* 究極(笑)クルミのキャラメルクッキー by *ai* クッキー生地あと100gあるのでキャラメルクッキー作れる😊 ピックをさせばハロウィンに! 【少量販売】cotta ケーキピック キャッスル(10片)…
ご近所さんから栗を頂きました。 1キロも!! 糖質制限…。 父も芋栗かぼちゃは好んでは食べません。 ということで栗あんに加工して冷凍保存することにしました。 そのままあんことしても良し。 生クリームと合わせてマロンクリームにしても良し。 やはり糖質は高いでね。 食べ過ぎないように注意です。 本日は栗あんのレシピをご紹介します。 材量 作り方 ポイント カロリーと糖質 材量 (栗1㎏分) 栗 1㎏ ラカント 150g 水 80g~ 作り方 鍋に栗を入れ、たっぷりの水を入れてゆでる。30分から40分茹でる。 ざるにあげて粗熱を取る。 栗を2つに包丁で切り、スプーンで栗をすくいとる。 栗をフードプロ…
● 6年前のレッスンレシピを作って下さいました! いつもレッスンにご参加下さっているTea-Loverさんから嬉しいつくれぽ報告が届きました。作って下さったの…
ランキングに参加してます。応援お願いします♪福岡県産のお刺身用天然ハマチを買いました。お魚屋さんでもおなじみのハマチ。ブリと同じ魚で、成長具合や大きさによって名称が変化する出世魚としても有名。30cmから40cmくらいの大きさだと「ハマチ」。成長して80cm以上になると「ブリ」と呼ばれるのだそうです。今日はハマチを照り焼きに。片栗粉をまぶしてオリーブ油で焼き、砂糖、しょうゆ、酒、みりん、しょうが汁を回しかけ、煮からめてでき上がり♪栗ごはんといっしょに、おいしくいただきました。ごちそうさまでした。明日も元気で穏やかに過ごせますように。9月26日のメニュー・栗ごはん・ハマチの照り焼き・ひじき煮・小松菜の白あえ・ごぼうとニラのみそ汁栗ごはん市販のむき栗の水煮を使ってお手軽に。もち米を足してモッチモチおこわ風。白だし、...♪栗ごはん&ハマチの照り焼き♪
上の子の自由研究で作りまくったカッテージチーズ。下の子の自由研究で茹でまくったパスタ。職場の庭に育ったバジル。そのコラボパスタ(笑)カッテージチーズたっぷりで濃厚〜!アルデンテに茹でたパスタによく絡み美味しくいただけます♥️だいぶ前の夏休みのランチでした。🍽...
私たちの腸の調子を整えてくれる発酵食品。ぬか漬けや納豆、お味噌汁等、毎日の食生活には欠かせません。最近では発酵食品を手作りされる方も多いのではないでしょうか。 私も豆乳ヨーグルトや甘酒、塩麹、酵素シロップ、発酵小豆、キムチ等、いろいろ作っています。でも味噌づくりや納豆づくりは何となくハードルが高そうで、トライするには腰が重い、、。今後の宿題です。 今回は初めて「ミキ」に挑戦しました!以前から気になっていた発酵飲料のミキ。沖縄や奄美大島で古くから伝統的に飲まれてきたそうです。 ミキの由来は神様に捧げる「御神酒」で、神事でも使われて来たそうです。いまでも沖縄県大宜味村塩屋湾のウンガミ(海神祭)や、…
蒸し鶏にかけるタレは、ごまが入ったネギ塩だれ。これだけでご飯が進む美味しさ。すりごまたっぷりのネギ塩ごまだれレシピと、蒸し鶏を作っている間にできてしまう、蒸し鶏メインの簡単献立の紹介。
★ 今日の夕食のメインは『海老ワンタン』 ★ 後は昨日の残った物で・・・ 昨日はホームパーティーで いっぱい飲んだのでちょっと二日酔い・・・ それでも午後には復活~~~ 今日の夕食のメインは『海老
恋愛小説作家 「愛川耀」 のネコ日記 四谷に住む作家ネコちゃん、執筆の合間に近所散歩、綺麗な花の写真を撮りました。金木犀の香り、大好きです! 市ヶ谷…
先日のつまみ★うす揚げ餃子★GODIVAのエクレア
梅田 GODIVA cafe DIAMOR OSAKAで大阪限定メニューを
ゴディバ×ファミマのフラッペ、2025年は「Wチョコレートフラッペ」「ストロベリーチョコレートフラッペ」が展開。2025年4月29日から2層仕立ての贅沢フラッペが登場!
GODIVAのアイスは濃厚でした!
娘と息子のお土産でワンプレート朝ごはん
200円でゴディバ大袋ゲット
【ゴディバの実力を知る!】ゴディバ GODIVAのマスターピース ヘーゼルナッツチョコレート
GODIVA ショコラフォンデュ ストロベリー&ホワイトチョコレート 5個
四平街番茄牛肉麺でボリュームありすぎな木須牛肉炒麵(牛肉刀削麺炒め)
ローソン☆「GODIVA パンスイス ショコラ」♪
ホワイトデー♩
【ゴディバ】ゴディバカフェ(GODIVA cafe)でモーニング
高級チョコの違いが判らない女【GODIVA編】
セブンイレブンのホワイトデー2025は「GODIVA(ゴディバ)」や「モロゾフ」など9ブランドのチョコが登場、ハローキティ×ボノワールの可愛いギフトもあり
喧嘩と高級チョコと根性曲がりなあたし
今日は秋分の日で本当なら休日ですが、夫は出勤しましたフレックス勤務で、コアタイム(核になる時間帯)さえ出勤していればOKなので、一度目の定年を迎えてからは...
早朝からパンを捏ねて♪ 今日はベーグルを焼きました♡ パパさん用 クリームチーズとスモークサーモンを挟んでいただきました! おいし
今夜は餃子を焼きました。スーパーのpbの餃子です。上手に焼けると嬉しい。羽根つきになりました。一緒にチンゲン菜と玉子炒め。彩り良く仕上がりました。もう一品は、牛肉とニンニクの芽の炒め。プルコギの味つけ牛肉を使ったので、普段とはまた違う味わいに。美味しく出来
記事が前後します。 少し以前の記事になりますが、8/8~8/11日と、友人のわらびさんの白樺湖山荘に滞在しておりました。 テントを張ってキャンプする訳では無いのですが、毎年この時期は「サマーキャンプ」と名付けて、気の合う友人達と山荘に泊まって、料理を楽しみます。 8/8日、AM9時前に山荘到着。 山荘オーナーのわらびさんご夫婦を除いて、他のお友達は誰も来てなくて、我が家が1番乗り~。 わらびさんが鱒の...
● ギリシャ料理レッスン始まりました! 今日はオンラインレッスン、「世界の料理でおうちレストラン ~ギリシャ料理編~」の初日でした。 ご参加…
ランキングに参加してます。応援お願いします♪夕暮れ時になると急にひんやりとした風が吹くようになりました。いつも“うちごはんはマーシャもいっしょ♪”を見ていただいてありがとうございます。読者の方々からのリクエストをいただいて、土曜日は1週間で一番多くの方に見ていただいた献立を再度載せています。今週は9月21日(火曜日)の☆鶏の照り焼きワンプレート☆さつまいもの明太マヨあえでした。久しぶりに作った鶏の照り焼きはむね肉で。身の厚い部分に切り込みを入れて均一の厚さにし、軽く小麦粉を振ってから焼きます。こんがりと焼いた鶏肉に、はちみつ入りのタレをからめ、まったりとコクある味わいは白いごはんにぴったり。むね肉に含まれる良質のたんぱく質には幸せホルモンの材料となるトリプトファンや、良質な睡眠に欠かせないグリシンといったアミノ...☆今週の人気ごはん☆
今日は商品のオススメです。 発泡酒をケース買いしたときに付いていたおまけがすごく便利なものだったので、シェアできればと思った次第です。 そのおまけとはコレ。 「ヤマサ ぱぱっとち...
おはようございます! 先日、娘の自己肯定感が低い?などとネガティブなだけのどうしようもない記事を書いてしまいました。 記事では、娘が料理をしたがっていたけど、自由にやらせてあげられなかったと書いておりました。 【こちらの記事】 yukiichihimenitaro.shop このままじゃ終われません! 終わってたまるものですか! 混ぜて蒸せば出来上がるカンタン!『蒸しパンミックス』 こいつで4歳の長女 雪ちゃんの自己肯定感をバッチリ高めることができたので、ご紹介したいともいます。(ホントに?) 日清 お菓子百科 蒸しパンミックス 400g価格:280円(税込、送料別) (2021/9/9時点)…
★ お家で〈ジョイントバースデーパーティー〉 ★ 手作りのお料理いっぱい(画像あり) 『クラフトビール』『スパークリングワイン』『ハイボール』 今日はお家でみどりこさん&キャロトモの 〈ジョイントバ
今日の朝ごはんは、ホテルオークラ風フレンチトースト。ネットにのっていたレシピを参考に。詳しいレシピはこちら(ホテルオークラhp)昨夜から卵液につけておきました。フライパンでじっくり焼いていきます。4枚切りを使ったので、ボリューム感あり。一晩かけてしっかり卵液
冷蔵庫に余らせがちの調味料、ゆず胡椒。簡単に作れてピリッとした風味と香りが楽しめるゆず胡椒パスタレシピ。味付け調味料は2つだけ。パスタの日の献立は具を多めにした手抜きの日。
【男の料理・リターンズ】男子厨房に入ろう Dan Cyu ❣️簡単レシピ…本日の逸品は?お酒のツマミ用に作って、最後は『シメのお茶漬け』の具材に…
今度は梨でーす!めっちゃ傷んでまずい梨をもらってしまった。。 いつ買ったん?って感じの。。そのままでは食べる気にならなかったので 以前作って美味しかった梨のケーキにしました このレシピで作りました 古梨救済!綿雲のようなフワフワ梨ケーキ by 桜蜜柑 梨はなんだろ。。。幸水かな? 18センチのパウンド型とスリムパウンドと二本できました 一つはアップサイドダウン 一緒に焼いたので焼き時間短めで焼き色薄いな 大成功でした!梨がめっちゃ美味しかった!逆に傷んだ梨くれてありがとって気持ち スリムパウンド型 23cm 食器 取り皿 おしゃれ ケーキ皿 中皿 美濃焼 プレート アウトレット カフェ風 レリ…
いつもレッスンにご参加くださる生徒ちゃんから頂いた素敵なデコ写真をストーリーにアップしました♪★Instagram★消える前に見てくださいね* * *リ...
令和3年9月25日 ささみのピカタ (ささみ・卵・粉チーズ・サラダ菜・トマト) 茄子の味噌汁 (茄子・揚げ玉・玉ねぎ・葱) 里芋の磯部揚げ (里芋・青のり) ピーマン金平風 (ピーマン・ちくわ) コールスローサラダ (キャベツ・ハム・人参・マヨネーズ・コーン缶)
今夜は、サーモンといくらの親子丼。昨夜から仕込んでおいた自家製いくらを使って。ちょうど良い漬かり具合。美味しい(^^♪おかずは、豚バラと厚揚げの炒めもの。醤油・お酒。すりおろした生姜で味つけ。良い出来!(*^-^*)でした。ランキングに参加しています。にほんブログ
ランキングに参加してます。応援お願いします♪日の出前の東の空にはオレンジ色のうろこ雲今日は、さわやかな秋晴れでした。午後6時過ぎ、西側の部屋の窓から見た夕焼け。午後6時半ごろみんなの大好きなカレーで晩ご飯。冷凍庫に半端に残っている豚肉とじゃがいも、玉ねぎ、にんじん。いつもの材料をよく炒め、ニンニク、トマト、いちごジャム、ウスターソース、ガラムマサラを隠し味にとろんとした味わいのカレーがおいしくできました♪サーモンのマリネ、えびともやしのスープを添えて、ごちそうさまでした。明日も元気で穏やかに過ごせますように。9月24日のメニュー・ポークカレー秋野菜添え・サーモンのマリネ・かにかまとアボカドのサラダ・えびともやしのスープサーモンのマリネお刺身用サーモンの柵を使って。Aレモン汁、オリーブオイル(各適量)塩、こしょう...♪ポークカレー秋野菜添え&サーモンのマリネ♪
今日のおやつは無花果ケーキ。 ワンシーズンに1,2度は焼くケーキです。 低糖質スイーツを作るようになってからも作っているケーキです。 フレッシュ無花果を使うケーキなので作れる時期も限られます。 季節の味を楽しみましょう。 本日は無花果ケーキのレシピをご紹介します。 材量 作り方 ポイント カロリーと糖質 材量 (18cmホール型) いちじく 4個 アーモンドパウダー 100g 小麦ファイバー 10g ベーキングパウダー 5g 無塩バター 100g 卵 2個 ラカント 50g 作り方 いちじくを縦4つに切る。 ボウルに室温に戻して柔らかくしたバターとラカントを入れてホイッパーですり混ぜる。 ふん…
『【夜ごはんvlog】一人暮らしの夜ごはん/パリッとジューシー鶏の唐揚げ・薔薇のお花/クリムゾン・グローリー』をご紹介。
じゃがいもを皮付きのまま輪切りにして作る、超簡単でやみつきスパイシーフライドポテトのレシピ。おつまみにもなる、万能調味料の黒瀬のスパイスを使ってフリフリするだけの手間要らず。
★ 今日の夕食の主食は『五目ちらし寿司』 ★ 『お刺身盛り合わせ』『煮魚』他 デザートは『生どら焼き』 いつも金曜日は実家に行く日だけど 昨日行ったので今日はお休み・・・ 午後から自転車で”ビュ~
【男の料理・リターンズ】男子厨房に入ろう Dan Cyu ❣️簡単レシピ…本日の逸品は? BVLGARI… 憧れの世界的ブランド 先行予約販…
ロカボに目覚めた小鉄んです!・・ロカボって一体ナニ?(笑)ロカボとは「low-carbohydrate」(低-炭水化物)の略。炭水化物を抑えた低糖質な食事のようです。私の理想の減量方法は、糖質、脂質を抑えたバランスの良い食事、そして適度な運動と考えているのですが、お菓子や炭水化物が大好きなので糖質制限が一番困難かもしれません(/ω\)💦そんな中、temahimeさんが、ロカボクッキーの作り方を教えてくださいました!( *´艸`)💖
スーパーに行くとたまに謎の使命感に駆られます。値下げ品たち。この子達、このまま買い手が無かったら処分されちゃうのかな?それとも総菜に生まれ変わったりするのかしら?後者ならいいけど、前者なら悲しい。そう思うと、ふつふつとやる気が湧いてくるのです。『お前たちは俺が美味しく調理してやるぜ!』誰?(笑)今日もそんなギリギリの子たちをたくさん救ってきました。・ミニトマト(10粒程度)・生姜・豚肉(約200g)・甘...
届きました! お買い物マラソンでポチしたスンヌンタイのオーバルプレート!! 暗めの写真ですが… 明るい!! ww 昨
サトー商会さんに関係する記事☆
料理に特化したブログ、レシピなどをピタッと貼ってご紹介ください。自作スイーツも大歓迎です。
メーカー品、コンビニパン、街のパン屋さん。食べて旨しなパンをどんどん投稿してください!
簡単ふわふわシフォンケーキは簡単にふわふわなシフォンケーキをプロのように作ることができる失敗しらずのレシピをご紹介していきます!15cm~20cmの型で紅茶や抹茶のフレーバーの簡単ふわふわシフォンケーキを是非お試しください!
デパートで購入したスイーツ。 和菓子、洋菓子、スイーツパンなど、スイーツなら、なんでもOK。
パンと生クリームとフルーツ。 絶品フルーツサンドをぜひ!教えてください^^
多肉とスイーツのブログです。よろしくお願いします。まい⭐どくんU^ェ^U
手作りのお菓子や日常の事を書き留めています。
シュナウザー飼っている人、飼っていた人、好きな人集まろー\(^^)/
職場のストレスに縛られる事なく、 美味しいスーツやアフタヌーンティーンを満喫するワガママ生活。