サトー商会さんに関係する記事☆
青森県むつ市|「ミルク工房ボン・サーブ」の美味しかったワインみるくソフトクリーム!
鎌倉ニュージャーマンCAFEにて、ニュージャーマンコーヒーソフト
Milk Stand 北海道興農社の”3種類のソフトクリーム食べ比べ”してみたよ!/横浜高島屋 大北海道展
【青森スイーツ】そばの香りが香ばしい!そばソフト_青森のサキちゃん #青森 #道の駅しちのへ
常磐道・守谷SA(下り)にて、茨城県産にこだわった芋ソフト
島田・いっぷく処やませきにて、SLソフト【川根ゆず】【煎茶】
島田・日本茶ひといきにて、島田茶シェイク&ゆずの実スイート 炭酸
【函館のソフトクリーム】Jimo豆腐Soia plus+のSoiaソフト
ヤマサン農園直営カフェ ゆめ苺【恋するパフェ】【ベリーグッドスムージー】
大山白バラ牛乳ソフトクリーム食べたよ!/鳥取県・岡山県アンテナショップ
真冬のソフトクリーム2選
蛇口みかんソフト@日本平ロープウェイ売店・門前の恵み たいらぎ
静岡・日本平月日星の夢ソフト
道の駅 サーモンパーク千歳へ、自動車のバッテリー充電目的で
藤枝・ジャパンベリーのデラックスいちごサンデー
夫が買ってくれた柏餅と御座候。どちらもつぶあん!
春のええもん 名残の桜
桜さくらサクラ味
【スタバ新作】2025年4月『The苺フラペチーノ』実食レビュー!味・カロリー・値段まとめ
ココスの期間限定スイーツ
いちご羊羹
この時期は、これよね
【スタバ新作】2025年3月『春空ミルクコーヒーフラペチーノ』レビュー!味・カロリー・値段まとめ
【スタバ】春が待ち遠しい限定メニュー達とそのカロリーと
【ミスド新作2025】「桜もちっとドーナツ」全4種実食!おすすめは?カロリー・価格・販売期間まとめ
赤ワインに合う!!期間限定・杵屋『餅ちょこ』レビュー
ハンター出現!
☆ジャイアントコーン☆
お菓子にはボーイが♪ちゃんと選んでる~♪ピノに星形
<sweets>マクドナルド ホワイトチョコミルクティーパイ
今日のお昼はパスタ。チキンのトマト煮 スパゲティ。ニンニク・玉ねぎ・ベーコン・鶏モモ肉を炒めて、ホールトマト缶を加えブイヨンも入れてチキンのトマト煮込みをつくります。これに、パプリカ・ズッキーニ・玉ねぎを炒めて加えました。カポナータ風な感じです。美味しく
みなさんこんにちは! プリンの作り方の紹介です。 プリンの作り方と言えば、蒸したり、蒸し焼きにしたりしますが、温度や時間を気にしないといけないので非常に難しいです。 温度や時間の調節がうまくいかないと、「す」が入って穴だらけのプリンになってしまいます。 ボウル、ホイッパー、鍋があればできます。 オーブンも蒸し器も使わない、なめらかぷるぷるプリンの作り方を紹介します。 <材料> 直径7㎝のココット5個分 ・粉ゼラチン・・・・5g ・水・・・・・・・・大さじ2 ・グラニュー糖・・・60g ・水・・・・・・・・大さじ1 ・お湯又は水・・・・大さじ1 ・卵黄・・・・・・・3個 ・砂糖・・・・・・・70…
ランキングに参加してます。応援お願いします♪午後7時20分ごろ。今日も熱風の吹く暑いあつい一日でした(自宅から撮影)。20分後の夕空は油絵のような空に。台風の影響なのでしょうか。いつも“うちごはんはマーシャもいっしょ♪”を見ていただいてありがとうございます。読者の方々からのリクエストをいただいて、土曜日は1週間で一番多くの方に見ていただいた献立を再度載せています。今週は、6月26日さっぱり♪ぶっかけそば&豆腐の照り焼き♪でした。この日も暑くて、ツルッとのどごしのいいめんが食べたくなりました。大好きな抹茶入りのそばに、産直のお店で買ったオクラと青じそ、みょうが、そして温泉卵をのせて、さわやか&まろやかな味わいに大満足^^お気に入りの木綿豆腐は、なめらかな照り焼きにして、ほ~っこり。こうして日常を過ごし、おい...♪今週の人気ごはん♪
今日もお越し下さりありがとうございます朝からパンケーキを焼いてのんびりいただきました。にほんブログ村計量いらずで、1袋3~4枚分の「無印良品の米粉のパンケーキ」を使いました。卵と牛乳(今回は豆乳を使用)を混ぜるだけで美味しく焼き上がります忙しい朝とかには便利ですねサラダとスクランブルエッグ・ベーコンにキウイとプルーンカフェオレと一緒にいただきました。気分はホテルのモーニング何てどう?笑顔でウンウン頷いてくれる主人。この笑顔だから、料理時間も楽しいのです。美味しいねって言ってくれる主人には感謝感謝なり朝さんぽも、もう夏の空気満開で、歩くパワーが半減しそう。公園の紫陽花も雨不足で大変だろうな~。来週あたりは、雨マークも見えそうだから、あちこちで恵みの雨が降ってくれるといいですねとにかく水分補給に適度のエアコン...無印良品の米粉のパンケーキでワンプレートモーニング♬
4/30日に合鴨を捌いた際に出た合鴨ガラ(この記事)、そして6/3日に合鴨を捌いた際に出た合鴨ガラ(この記事)をそれぞれ真空包装して冷凍保存していました。 この日少し時間が取れたものだから、この二つの合鴨ガラでスープストックを取ることにしました(下写真)。・・・6/5日 圧力高で2時間。 蓋に水をかけて圧力を落とし、ステンレス網ボウルで濾す(下写真)。 合鴨ガラのなれの果て(つまり...
ヤマモモでジュースとジャムにしました。 レモンの代わりに ひなびた日向夏の果汁を使いました。 以前参加した、 ヤマモモ狩りの時教えてもらったレシピが↓です。 www.nippon-olive.co.jp 今年は、昨年より少なくて、 500gほどだったので、 ジャムも1瓶しかできませんでした。 味わいながら食べることにします😋 こちらを押していただけると 更新の励みになります。
6月の終わり、とっても暑い日に、友人のお義母さんがお手製の水無月を届けてくださいました いつもありがとう、とお義母さんが言うと、うちは一人三個食べないとな…
6月末からセミが鳴きだし、耳を疑いましたえっ? 早すぎる~我が家の周りには樹が多いので、7月になると朝から合唱が始まりました真夏のことを思えば、まだ1コー...
ランキングに参加してます。応援お願いします♪厳しい暑さが続いています。(自宅から撮影)ご飯がすすむ♪豚肉のしょうが焼き。1ヶ月ぶりの登場です。前回のときも同じように1ヶ月ぶりに作っていました。どうやら1か月経った頃に思い出すようです^^今日もいつものように豚ロースしょうが焼き用肉に片栗粉を薄くまぶし油少しを熱したフライパンに並べて焼き、香り高い新しょうがをおろし、しょうゆ、酒、みりん、砂糖を合わせたタレを回しかけ表も裏にも煮からめました。まったりとした味わいのしょうが焼きに、たっぷりの大根おろしと万能ねぎを添えてさっぱりとおいしくいただきました。ごちそうさまでした。明日も元気で穏やかに過ごせますように。7月1日のメニュー・おろしたっぷり☆豚肉のしょうが焼き・かぼちゃのサラダ・オクラとトマトのもずくあえ・厚...おろしたっぷり☆豚肉のしょうが焼き☆
★ 《ウイング高輪》の4店舗が8月31日に閉店 ★ 今の《品川駅高輪口(西口)》の様子 今日の夕食は『夏野菜のミートソーススパゲティー』 今日も朝から暑いね~~~(_;′Д`)_ こんな日はどこにも行きたくな
ランキングに参加してます。応援お願いします♪お散歩道に咲く清々しいキキョウ6月最後の日も暑い一日でした(自宅窓から撮影)特大のバナメイエビが12尾で980円とお買い得でした。さっそく大好きなエビフライに。塩と片栗粉で軽く揉んで水洗いし、拭きます。揚げたときに曲がらないように腹側に切り目を入れて筋を切ったのに曲がっちゃいました^^それでもプリッとジューシーな食感に揚がって感動のおいしさ♪ゆで卵に、みじん切りにした玉ねぎ、パセリ、レモン汁、マヨネーズ、塩、こしょうを合わせた簡単タルタルソースを添えて、おいしくいただきました。ごちそうさまでした。明日も元気で穏やかに過ごせますように。6月30日のメニュー・エビフライ・ラタトゥイユ・アスパラとしめじのマリネ・ジュリエンヌスープ・ごはん・メロンラタトゥイユ簡単でおい...プリッとジューシー♪エビフライ&ラタトゥイユ♪
今日もお越し下さりありがとうございます主人と焼き肉を食べよう~と、言うことでご近所さんの焼き肉やさんへ。にほんブログ村主人は「和牛カルビ定食」1,180円この値段で、お肉たっぷり~私は、「プルコギ石焼きビビンバ定食」1,100円ご飯もお代わりOKで、最後にはアイスコーヒー付き。お腹ポッコリ~何て、主人の可愛く膨らみ始めたお腹をたたいて笑ってる私です。奥でオーナーさんが韓国語でしゃべってるのが聞こえてきて。ハングルを学び始めて(あっ、独学ですが)早3ヶ月。早く、聞き取りができるようにならないかな~何て思いながら美味しくいただきました。暑い毎日ですが、元気食でこの猛暑を乗り切っていきましょうねランキングに参加しております(ブログ☆ふわふわ風に乗って)良かったらクリックよろしくお願いしま~す↓↓↓にほんブログ村...お昼は近所の焼き肉屋さんへ♬
サトー商会さんに関係する記事☆
料理に特化したブログ、レシピなどをピタッと貼ってご紹介ください。自作スイーツも大歓迎です。
メーカー品、コンビニパン、街のパン屋さん。食べて旨しなパンをどんどん投稿してください!
簡単ふわふわシフォンケーキは簡単にふわふわなシフォンケーキをプロのように作ることができる失敗しらずのレシピをご紹介していきます!15cm~20cmの型で紅茶や抹茶のフレーバーの簡単ふわふわシフォンケーキを是非お試しください!
デパートで購入したスイーツ。 和菓子、洋菓子、スイーツパンなど、スイーツなら、なんでもOK。
パンと生クリームとフルーツ。 絶品フルーツサンドをぜひ!教えてください^^
多肉とスイーツのブログです。よろしくお願いします。まい⭐どくんU^ェ^U
手作りのお菓子や日常の事を書き留めています。
シュナウザー飼っている人、飼っていた人、好きな人集まろー\(^^)/
職場のストレスに縛られる事なく、 美味しいスーツやアフタヌーンティーンを満喫するワガママ生活。