サトー商会さんに関係する記事☆
夕活からの4月27日の浜名湖晩ご飯🍚🥢🍺
4月1日の浜名湖晩ご飯と「どこで寝るの?」って、話(@@;)
だんなの後ろ姿と3月15日の浜名湖晩ご飯🍺🍱
2月23日の浜名湖晩ご飯🍺🍱
無理をせずに出来る範囲でグルテンフリー。これで体質改善できる?
収獲したジャンボピーマンで肉詰め!
収穫した野菜で、スープカレーと漬物
もっとたくさん仕事をしたいけど体がついてこないジレンマ
長ナスぶらぶら揚げびたしとミニトマトのだしのきいたまろやかなお酢
ある日の夫婦メシ
野菜高騰。貴重な野菜を無駄にせず使い切る。田舎暮らしのメリット
pinterest(ピンタレスト)で最近アクセス数の多いピンは?【つぶやき】
【3COINS】迷って買った”木製鏡餅”&長女とランチ!
感動もないパパにちょっと不服!韓国旅行!
いやなやつだった。嫌なことは忘れるに限る。
ファミマ×『原神』キャラクター生誕祭ブロマイド 4月誕生日キャラまとめ、ディシア / シャルロット / 閑雲 / 魈 / 夜蘭 / カチーナ / 白朮 / ディルックの8名が登場
ファミマで『原神(げんしん)』5月描き下ろしカレンダー/誕生日キャラステッカーが2025年4月30日発売、カレンダーにはフィッシュルが登場。ステッカーはゲーム内アイテム交換コード付き
『原神』スリーブ付きファミペイギフトカード 2万円分が当たる! ファミマのX(旧Twitter)フォロー&リプライキャンペーンが実施中、応募は2025年5月13日まで
ドラえもん×ファミマ、コラボフラッペ「ソーダフラッペ」が2025年5月3日発売、ファミマオンラインで『江戸切子グラス』や『九谷焼 小皿』などの“ドラえもんグッズ”も同日から予約販売スタート
『刀剣乱舞 祝い小皿』第2弾がファミマオンラインで2025年4月30日予約スタート、鳴狐や鯰尾藤四郎など“粟田口の12振り”が登場
ファミマでアニメ『銀魂』の新作グッズが2025年5月8日店頭発売、“かっこいい決め顔”の銀さんや神威たちが「トレーディングアクスタ」「トレーディング缶バッジ」になって登場
ファミマで「初音ミク」(ピアプロキャラクターズ)の新作グッズが2025年5月7日店頭発売、ドレスコーデ姿の初音ミクたちが『アクスタ』『缶バッジ』で登場
「初音ミク」(ピアプロキャラクターズ)×ファミマコラボキャンペーンが2025年4月29日スタート、初音ミク / 鏡音リン / 鏡音レン / 巡音ルカ / MEIKO / KAITOの『クリアファイル』もらえる!
「ポチャッコ&シナモロール ファミマの推し活ウィーク」が2025年4月29日からスタート、ステッカー/クリアシート/マスキングテープもらえる! “推しを着られるビーズクッション”が当たる抽選もあり
ゴディバ×ファミマのフラッペ、2025年は「Wチョコレートフラッペ」「ストロベリーチョコレートフラッペ」が展開。2025年4月29日から2層仕立ての贅沢フラッペが登場!
ファミマと『シナモロール&ポチャッコ』がコラボ? X(旧Twitter)でヒント画像が公開。ぴょこんと立った耳 /羽みたいな大きな耳が可愛い2キャラがチラ見せ!
ファミマ×「BT21」、新作コラボグッズ『ぬいぐるみバッジ』『ステッカー付きケースキーホルダー』『メッシュトートバッグ』が2025年4月25日に店頭発売。BT21 BABYが可愛いミツバチ姿で登場!
シナモロール×「=LOVE」(イコラブ)、コラボ『アクリルネームバッジ』がファミマで2025年4月25日店頭発売。シナモンとメンバーのニックネームがデザイン
ファミマで『いれいす』ハート型缶バッジ Part.4が2025年4月24日店頭発売、いれいすメンバーがファミマ限定描き下ろしイラストで登場! 等身/ミニキャラ姿の全12種(ランダム)
アニメ『おジャ魔女どれみ』の新作ブロマイドがファミマで2025年4月14日発売、ちょん*さんコラボグッズのイラストが全6種(ランダム)のブロマイドで登場
今日も良い天気。☀ 今日のお昼は、季節の味覚たけのこご飯。たけのこと油揚げのシンプルバージョン。お出汁・醤油・お酒・塩少々の上品な味つけ。おかずは、鶏ササミの揚げ焼き。ササミを生姜・醤油・お酒に漬け込んで、少量の油で揚げ焼きに。美味しく出来ました。(^^♪ラ
"ガ○使"の人気企画、、、 【七変化コーナー】 芸人が色々なキャラクターを演じて、笑わせた分だけ"罰金"が発生するという企画ですね! 今回は、、、 その"企画"、、、 パクらせていただきます! 、、、 はぃ、どーも! パナゲ×midです! "粉"ってね、、、 色々な形になるんです。 【パナゲ-kitchen-】 気が付けば、スパゲッティ以外であまり知られていないような形のパスタをUPしまくっていたので、、、 今回はそれらをまとめてみました! "七変化"と言いながら、写真と記事の都合上少し多く上げていますが! その中の1つでも、、、 ・美味しそう! ・作ってみたい! ・使ってみたい! なんて、思…
ランキングに参加してます。応援お願いします♪公園のツツジ、見頃をむかえてます。いつも“うちごはんはマーシャもいっしょ♪”を見ていただいてありがとうございます。土曜日は1週間で一番多くの方に見ていただいた献立を再度載せています。今週は、4月7日(水曜日)のやわらかくてジューシ~♪なすの酢豚♪でした。今年はじめてのなす料理、お気に入りレシピで作りました。かたまり肉を使わず、こま切れ肉を丸めるだけ!肉を油で揚げないからスピーディーでラクちん♪なすも豚こまだんごも、やわらかくてジューシー。タレを吸ったなすがおいしくて、ご飯がすすみます。ほうれん草とかにかまのおひたしを添えた献立でした。穏やかな日常が一日も早く訪れますように。4月7日やわらかくてジューシ~♪なすの酢豚♪おいしく食べてみんなが元気で幸せになりますようにちょ...♪今週の人気ごはん♪
★ お誕生日パーティーも兼ねてお弁当ランチ ★ お弁当はみどりこさんの手作り 《果実園》の美味しい物がいっぱい・・・ 今日はみどりこさん&Kちゃんと Kちゃんのお誕生日パーティーも兼ねて 久しぶりに
たけのこの季節がやってきたので タケノコな献立 まずは米ナスがあったので田楽に 皮までトロットロにやわらかい 調理前のお姿 レンバイで 新鮮なたけのこの 茹でてあるのを買ってくる♪ので
大阪のコロナ感染者数は日々、過去最高数を更新する勢いで「まん延防止等重点措置」が発出されましたが、長引くコロナ禍に緊迫感や緊張感は薄れ、出かける人は多く益...
『魚の骨』の次は、、、 『イカリング』 だと!? 、、、はぃ! どーも、パナゲ×midです。 前回記事に引き続き、、、 www.panage-mid.com またパナゲおかしな事言ってるよ。 と、思うかもしれません。 、、、が! 今回は意外と、、、マジなんです! 今回使うパスタがコチラ! 『カラマラータ』 イメージ的には以前に使った、、、 『パッケリ』 www.panage-mid.com を、半分にカットした感じなんですが、、、 "イカリング"に形がそっくりなんです! 名前の "Calamarata" カラマラータ の語源は "Calamari" ヤリイカ からきていて、実際に"イカの輪切り…
1つの生地で食パンと白パンに♡牛乳たっぷり生地で 食パンでも白パンにして焼いても 美味しいです♡ 苺ミルククリームのサンド 練乳ミルク食パン 湯種とレーズン発酵種を 併用して程良いモチっと感& ふんわり食感ですバターと太白胡麻油の併用で 柔らかさとバターの香りをほんのりプラス 良いとこ取りしました(^^) レシピで 一斤型の食パンと 50g程度の白パンスティック4本作れます ●湯種・・粗熱取れたらラップして冷蔵一晩 強力粉(カオリっち) 30g 熱湯 60g ●本捏ね 強力粉(カオリっち) 270g 塩 5.4g 練乳 30g きび砂糖 9g 牛乳 165g ルヴァンリキッド 15g レーズン…
ランキングに参加してます。応援お願いします♪今週もおつかれさま~の晩ごはんは、ガツンとプルコギ。プルコギの肉はつけ込み不要!調味料をもみ込むだけでOK♪こってりジューシーに仕上がってご飯がすすんじゃう!主菜、副菜、汁物、すべて短時間でサッと作れる、うれしい献立です。今日もごちそうさまでした。穏やかな日常が一日も早く訪れますように。4月9日のメニュー・牛肉のプルコギ・大根ときゅうりのごま酢あえ・小松菜とえのきのナムル・長いもとわかめのみそ汁・ごはん大根ときゅうりのごま酢あえごま酢でさっぱり♪A白すりごま、酢、砂糖(各適量)しょうゆ(少々)☆大根、きゅうりはピーラーなどで薄切りにし、塩でもみ、しんなりしたら水けをよく絞ります。ミニトマト、ちくわ(or油抜きをした油揚げなど)とともにAであえました。牛肉のプルコギごは...ジューシー♪牛肉のプルコギ&小松菜とえのきのナムル♪
私が家で(たまには他所で)作る昼食を、私は「賄い」と言っています。 このシリーズ記事は、そんな賄いで作ったものの中のパスタだけを集めた記事です(先回は続53・賄いパスタ)。 賄いですから、冷蔵庫内の残り物や、在庫食材などで作るのがルールです。 いつもの通り、パスタ名には怪しげなイタリア語名も付けていますが、添削大歓迎です(笑)。 ※特に記載がなければ、使用しているパスタ量は、乾麺なら乾燥重量...
★ 大きな銀杏の木 小さな葉っぱがいっぱい・・・ ★ 今日の夕食は『肉じゃが』&『赤魚粕漬け』他 今日もいつもの時間に実家へ”GO!” キャロママが昼食を食べている間に お庭のお掃除・・・ お隣さ
2021年の4月は暖かい日も多くキャンプ日和りの日が増えてきますが、朝晩まだ寒さが残る気候です。 しかし、春休みという事もあって筆者は久々に家族揃ってファミリーキャンプに出掛けますよ。 珠洲の海でで貸し切りファミリーキャンプ最高! CAMPING SPOT HAMANOへ行こう! 見附島(軍艦島)へ行こう! CAMPING SPOT HAMANOでチェックインをしよう! ローベンス「クロンダイク」を設営しよう! ローベンス「クロンダイク」 CAMPING SPOT HAMANOはロケーション抜群! 昼食にBBQをしよう! キャンプ場内を散策しよう! 強風でタープ倒壊! 禄剛崎灯台へ行こう! 珠…
『チーズ尽くし』メニューのレッスンは色々なチーズを使って前菜~ドルチェまで4品作って頂いています*プロヴォローネ*パルミジャーノレッジャーノ*ゴルゴンゾー...
時々沸き起こる 食べたい欲が急上昇するもの ケンタのビスケット オットとタイミングが合わず なかなか行けずにいたのだけど 辛抱たまらんとなり 1個だけ買ってきた (※オットは好きではないので) 1個だけ 買えた 強くなりました、私w KFCビスケット(¥230) はい! 得意な香りではないはずなのに なんで惹かれるんだろうなぁ シロップをたっぷりかけて 大満足(*´﹃`*) 久しぶりに買ったケンタのビスケット ...
ランキングに参加してます。応援お願いします♪ベランダのダイアンサス(大輪なでしこ)も次々に咲いてます。旬のアスパラで炊き込みごはんを作りました。ベーコンを炒めてから炊くレシピもあるけどシンプルに洗った米に加えて普通に炊きました。ベーコンのうま味も相まって、おいしい。アスパラギン酸で疲れもとれそう^^おいしい野菜がたっぷり食べられる、レタスと新玉ねぎのスープ煮を添えていただきました。ごちそうさまでした。穏やかな日常が一日も早く訪れますように。4月8日のメニュー・カレイの唐揚げ・アスパラごはん・かぼちゃのハニーチーズサラダ・レタスと新玉ねぎのスープ煮・苺かぼちゃのハニーチーズサラダはちみつのやさしい甘みをプラス。Aマヨネーズ(適量)はちみつ、牛乳、塩、こしょう(各少々)☆かぼちゃは適宜に切り、ラップをかけてレンジで...☆アスパラごはん&レタスと新玉ねぎのスープ煮☆
ナピラをご存知ですか👀❓ 納豆とチーズをふんだんに使った 納豆ピザライス🍕✨ 最近 テレビで取り上げられることも多いようです♬ 我が家もナピラ大好きです(*^▽^*) ~以前にも紹介しました~ 子供の春休
賞味期限間近の余りめかぶ救済処置料理。家にあるものでチャチャッと作れて、火を通して食材の傷み対策を加えた、簡単めかぶ卵焼きレシピ。フワッとジューシーな卵焼きに入れる物と夕食献立の紹介。
★ ちょっとお疲れモード ★ 今日の夕食(おつまみ)は・・・ 『サラダ』に「華クイン」 昨日は午前中から川崎にお出かけだったので ちょっとお疲れモード・・・ 最近、体力がなくなったわ~~~ と言う事
今回使う『魚の骨』はコチラ! 、、、ヤベェ。 、、、 はぃ、どーも! パナゲ×midです! お気付きの方もいるかもですが、、、 これ、、、 『パスタ』 なんです! 『ブジアーテ』 と呼ばれるもので、、、 ネジネジ度MAX! のパスタ。 棒状の何かに巻き付けて作るみたいです。 見た目が"魚の骨"みたいだったので"釣りタイトル"として使わせていただきました❤️ 魚だけに。 、、、 、、、 前回の"パッケリ"に引き続き、、、 www.panage-mid.com 今回も"パナゲ初使用"のパスタになります! そんなパスタを使って、久しぶりに 『ぺぺタマ』(ペペロンチーノ+卵) 作っていきたいと思いまー…
ランキングに参加してます。応援お願いします♪少し霞のかかった、やさしい夕暮れ。産直のお店に並んだなす。薄い皮はツヤツヤでパーンと張って見るからにおいしそう^^寒い季節は、なすは体を冷やすので控えていました。今年はじめてのなす料理は、なすの酢豚。お気に入りレシピで作ります。かたまり肉を使わず、こま切れ肉を丸めるだけ!肉を油で揚げないからお手軽♪ほうれん草とかにかまのおひたしを添えていただきました。ごちそうさまでした。穏やかな日常が一日も早く訪れますように。4月7日のメニュー・なすの酢豚・ほうれん草とかにかまのおひたし・れんこんのチーズマヨサラダ・豆腐としめじ、クレソンのみそ汁・ごはんほうれん草とかにかまのおひたし☆めんつゆ(適量)+水、練り辛子(各少々)であえました。なすの酢豚なすも豚こまだんごも、やわらかくてジ...やわらかくてジューシ~♪なすの酢豚♪
鶏肉ときのこのケチャップ煮、一振りで大人味に変身レシピ。時短はもちろん楽だから続けられる、おかずを作る時、常に2~3倍多く作る方法。夕食1週間献立、全公開の第3弾、2日目
いつも 訪問*ありがとうございます♡ 今日は我が家の 3月の3週目の 夜ごはんの記録*です。3/15(月)この週からは 長女も 我が家に 在宅していたので...
★ 久しぶりに《川崎駅》でお買い物 ★ 夕食(おつまみ)は『手羽元のさっぱり煮』をメインに デザートは〈ミスタードーナツ〉の『ドーナツ』 今日は久しぶりに《川崎駅》でお買い物 あっちのお店・・
令和3年4月7日 ヤンニョムチキン (鶏の唐揚げ・レタス・トマト) 味噌汁 (玉ねぎ・油揚げ・人参) 筍とがんもどきの煮物 (筍・がんもどき) 胡瓜ともずくの酢の物 (胡瓜・もずく・カニカマ)
おかげさまでブログ読者登録者数200人を超えました🎉。 誠にありがとうございます。 Instagram・ブログよりレシピを参考にお菓子作りを楽しんでくださっている方からもお知らせいただき嬉しい限りです。 ダイエットのために糖質制限を行っている方、糖尿病で糖質を制限の必要がある方。 色々な状況だとは思いますが、美味しく無理なくスイーツをお楽しみいただけるレシピをご紹介できればと思います。 さて、本日はレアチーズケーキのご紹介です。 ハチの巣模様のレアチーズケーキです。 ハチの巣の模様は気泡緩衝材いわゆるプチプチで模様を付けます。 今回は6cmセルクル6個分で作りましたが15または18cmの底取れ…
ファミマで「フルーツキューブ」ショコラブルーベリー/ショコラオレンジが2025年5月13日発売、ファミマルPREMIUMから新作フルーツチョコレートが登場
ファミマのアイス「北海道産練乳のいちご氷バー」が今年も登場、2025年4月29日発売。いちごかき氷&北海道産練乳とミルクアイスキャンディーを楽しめるバーアイス
那覇空港ファミマで♪沖縄限定ポークおにぎり(pq・v・)+°
ファミリーマート ファミマル 支那そばや監修 芳醇鶏油醤油らぁ麺
ファミマル×ブラックサンダー
ファミリーマート ファミマル 焙煎香辛料の香りきわだつ スパイシーキーマカレー
ファミマル マルちゃん 函館麺厨房あじさい 味彩塩拉麺
江崎グリコ「ぎっしり満足! チョコミント」がファミマルブランドで新登場、全国のファミマで2025年3月25日新発売。「ぎっしり満足! チョコチップ」もファミマルから登場
ファミリーマート ファミマル 生キャラメルラテ 240ml
今年、何辺の風邪なのか…?🤔
ファミマル 熊本ラーメン黒亭 とんこつ
ファミリーマート、「ファミマカフェ」や「ファミチキ」など一部商品を2025年3月3日から値上げ。ファミマルの天然水や緑茶も。輸送費・光熱費の高騰などの影響のため
Afternoon Tea監修「ファミマル オレンジ香るアールグレイティー」が待望の再販売、ファミマで2025年3月11日から新登場。より本格感のある味わいにリニューアル
【ねこの日】ファミマがねこの日で浮かれてる!クロネコとシロネコのビスケットサンド!
ファミマのワッフルドーナツ🧇🍫
久しぶりに買った みんな大好き Lotus Biscoff/ロータスビスコフ(¥170) ロータスビスケット 衝動的にコンビニで買ってしまった 定価... 久しぶりのロータス そうそうこれこれな シナモンのいい香りに 癒やされる おいしい やっぱりおいしい 満足しながら食べていて はっと閃いた バージョンアップを謀る クリームチーズ+レモンジャムサンド おいしくてにんまり 素敵すぎるおやつにレベルアップ これはこれ...
ビスコッティにハマってから ★グラノラ ★クルミ ★レーズン このストックが欠かせません(*^-^*) ~↓「ビスコッティにドはまり中」はこちらから↓~ https://plaza.rakuten.co.jp/ccpurin/diary/202103190000/ レ
ランキングに参加してます。応援お願いします♪午後6時45分。日の入りがずいぶん遅くなりました。今日は、あじのおかずを主菜に。三枚におろした長崎県産のあじを買ってフライに。衣はサクサク。身はふわふわ、やわらか。タルタルソースでどうぞ!春キャベツは即席漬け風にさっぱりと。シャキシャキとした歯ごたえが心地いいほど。ひき肉とさつまいものピリ辛煮を添えていただきました。ごちそうさまでした。穏やかな日常が一日も早く訪れますように。4月6日のメニュー・あじフライ・ひき肉とさつまいものピリ辛煮・春キャベツときゅうりのごま酢あえ・白菜と厚揚げ、まいたけのみそ汁・ごはんひき肉とさつまいものピリ辛煮こくのある味つけにご飯がすすみます♪A豚ひき肉(適量)みじん切りしょうが、みじん切りにんにく、豆板醤、みりん(各少々)しょうゆ、砂糖(各...☆あじフライ&春キャベツときゅうりのごま酢あえ☆
夕食の残り物や何を挟んでも失敗なく美味しく、簡単に用意ができる、丸洗いできて衛生的でラクなホットサンドメーカーのおすすめ商品とレシピの紹介。あんチーズマシュマロのホットサンドは止まらない美味しさ。
ブロ友さんの記事から献立を考える小鉄んです。特に家にあるもので料理する日は。うちの献立は和風、洋風と統一感を持たせずバラバラな方が喜ばれるんです。同じテイストだと飽きるらしい(;'∀')いわゆる居酒屋風。全く違う色んな味がある方がいいらしいです。皆さんは献立ってどうして決めておられるんでしょうか?
★ 枇杷の実が生りました ★ 植木屋さんに変身!南天の剪定しました 今日の夕食(おつまみ)は・・・ 今日もいつもの時間に実家へ”GO!” 暖かくなってきたので久しぶりにお庭のお掃除 植木鉢に植えてあ
昨日の『タコライス』で残った"ボロネーゼソース"を使って、、、 初めて使うパスタと和えていきますよー! 、、、 はぃ、どーも! パナゲ×midです! 昨日の記事はコチラから! www.panage-mid.com さて! 今回初めて使うパスタは、、、 『パッケリ』 大きな筒状のショートパスタですねー! 指にはめた"とんがりコーン"を包み込んでしまうほど大きい。 Paccheri(パッケリ)は、、、 イタリア語の Pacca(平手打ち) から、きているそうです。 もう、、、ね! ビンタって事ですよ! 、、、 ベチーン! ペチーン! ペケチーン! ペッケチーン! パッケチーン! パッケリーン! 、…
今日も気温は低め。肌寒く感じる。今日のお昼はうな玉丼です。ネットにのっているレシピを参考に、いとこどりで作りました。忘れないように・・①かば焼きに日本酒を振り、オーブントースターで2~3分加熱。3センチ角に切る。②鍋に水150cc 醤油大さじ2 砂糖小さじ2を入れ
ランキングに参加してます。応援お願いします♪公園のツツジ。いい香りふっくらジューシーおうちハンバーグ。合いびき肉にパン粉と豆乳(または牛乳)を入れて混ぜ、新玉ねぎ(みじん切りにし、炒めました)、溶き卵、塩、粗びき黒こしょうを加えて粘りが出るまで手でよく混ぜ、粘りが出たら等分してまとめ、両手でキャッチボールをするようにして空気を抜きながら、厚めの円形に形を整えます。オーブンレンジで焼いたり、フライパンで全体をこんがり焼いて水(2人分カップ1/2ほど)を注ぎ入れて蒸し焼きに。ふっくらジューシーハンバーグに大根おろし、青じそを添え、ぽん酢しょうゆでいただきました。今日もごちそうさまでした。穏やかな日常が一日も早く訪れますように。4月5日のメニュー・和風ハンバーグ・ごぼうとにんじんのサラダ・クレソンとえのきのナムル・も...ふっくらジューシー♪和風ハンバーグ&クレソンとえのきのナムル♪
★ 夕食(おつまみ)は家にあるもので簡単に ★ 『あらびきミニステーキ』は・・・ この所、暖かい日が続いていたけど 今日は朝から曇っていて寒いね 午前中に内科&皮膚科に行こうと外に出たら 雨が降っ
"タコライス"には、、、 "タコ"は入ってませんよ!!! 、、、 はぃ、どーも! パナゲ×midです! 大人になるまで、タコが入っていると思い(魚介類が苦手)食わず嫌いしていた事は秘密にしておきます。。。 "タコス+ライス" で"タコライス"なんですねー! 沖縄発祥みたいです! そんなタコライスですが、、、 今回はいつも作っている 『ボロネーゼソース』 を使った、アレンジレシピでいきたいと思います! もちろん市販で売っている、、、 ・ボロネーゼソース ・ミートソース でも代用できるので、お家で気軽につくれます! 是非チェックしてくださーぃ! それではいってみましょー! ********* まず…
令和3年4月5日 たけのこご飯 (筍・油揚げ・鶏もも肉・葱) 玉子焼き (卵・トマト・竹輪・胡瓜・はんぺん) 味噌汁 (玉ねぎ・人参・えのき・わかめ) ブロッコリーのごま和え (ブロッコリー・ごま) 冷奴 (豆腐・生姜・削り節)
ランキングに参加してます。応援お願いします♪朝採りのゆでたけのこで、たけのこご飯。もち米も少しだけプラスして、にんじん、油揚げといっしょに炊き込みました。柔らかなたけのこに、あふれる春を感じながら、鶏天ごま塩仕立てといっしょに、おいしくいただきました。今日もごちそうさまでした。穏やかな日常が一日も早く訪れますように。4月4日のメニュー・たけのこご飯・鶏天ごま塩仕立て・カンパチの刺し身・小松菜とあさりの煮びたし・豆腐と大根の葉のみそ汁たけのこご飯もち米も少しだけプラスして、にんじん、油揚げ(油抜きをする)といっしょに、白だし、みりんで炊き込みました。鶏天ごま塩仕立てビールもごはんもすすみます♪揚げたてをどうぞ!1.鶏むね肉orもも肉はひと口大にそぎ切り。塩を強めにふり、おろしニンニク少々を加えてもみ込みます。2....☆鶏天ごま塩仕立て&たけのこご飯☆
キャベツをたっぷり使って山芋や長芋は使わない、ふわふわお好み焼きレシピの紹介。キャベツは栄養や旨味がある芯までしっかり使い切って栄養まるごと食べます。離乳食にもおすすめのお好み焼きです
★ 今日の夕食(おつまみ)は ★ 『なすと豚肉のみそ炒め』をメインに・・・ 今日は日中、旦那君と ちょっと遠いホームセンターに行ってお買い物~~~ 帰ってきてからクローゼットの整理 着ていない洋服
4月のCooking Classのドルチェはトスカーナ地方シェナの郷土菓子『リッチャレッリ』をご紹介いたします♪クリスマスシーズンに食べられる焼き菓子です...
今週もキャンプに来ています! 先週の実家付近キャンプも、今週も、土曜日はとってもキャンプ日和なんだけど、残念ながら日曜日は雨予報。 先週も今週も、夜はテントを撤収して車中泊です。 明るいうちに、車のオフトンを準備してこんな感じ。 これは先週
今日はイースターですね。 あいにくの雨。 お庭でエッグハントという訳にもいかないお天気。 我が家はガッツリ仏教徒ですが、イースターに乗っかってプリンを作りました。 先日、卵の殻に入ったプリンを作りましたが、このプリントは異なるプリンです。 柔らかなめらか系のプリンです。 イースターらしくフルーツで華やかに飾ってみました。 本日はなめらかプリンのレシピをご紹介します。 材量 作り方 ポイント カロリーと糖質 材量 (直径6cmココット6個分) 【プリン生地】 卵黄 3個 ラカントホワイト 40g 生クリーム 150g 低糖質豆乳 150g バニラペースト 2g 【デコレーション】 生クリーム 3…
前々から気になっていたビーツを購入してみました。とはいっても実のほうではなく、茎と葉です。 蒸したビーツと酢飯で混ぜご飯。実物は写真よりも鮮やかなピンクでした。 見た目はいいのに、香りが土臭いです、、、 ビーツを使ったロシア料理に「ボルシチ」があります。次回はそれっぽいものを作ってみようと思います。トマト缶と混ぜて、臭いを紛らわせたい。 // リンク そんなビーツですが、栄養はものすごくありますよ。 栄養素 カリウム マグネシウム 鉄 亜鉛 銅 ビタミンB1 ビタミンB2 ナイアシン ビタミンB6 葉酸 パントテン酸 ビタミンC 食物繊維 など [ビーツ]栄養と、調理や下ごしらえのポイント|カ…
今夜のメインは、ポークソテー。これもTV植野食堂で見て、作ってみたかったもの。詳しいレシピはこちら。お酒と醤油だけのシンプルな味つけだけれど、これが良い感じなのです。美味しく出来て嬉しい。(*^-^*)もう一品は、スンドゥブ。こちらも美味しく出ました。ランキングに
どーも、パナゲ×midです! パナゲのブログではお馴染み、、、 オリーブオイルにニンニクの香りを移す 『アーリオオーリオ』 今回は、パナゲが実際にやっている 『アーリオオーリオの使い分け方』 を、紹介していこうかと思いまーす! さっそく、いってみましょー! ********* ①いつものアーリオオーリオ ・ニンニク度【☆☆☆】 ・辛さ【・・☆】 パナゲがいつもやっている、基本ベースの"アーリオオーリオ"ですねー! 実はニンニクって、そのものは臭くないのですが、切ったりすりおろしたりすると、細胞が壊れて"アリシン"という成分により"香り(臭い)"が強くなるそうです!※ネット調べ たしかに、スーパ…
独特の香りから好みが分かれる「パクチー」ですが、このパクチーにハマって、こよなく愛する人を日本では、“パクチニスト”と呼んでいるそうです。私も、パリ13区にあるベトナム料理のレストランのフォー(phở) にハマり、これがきっかけで、パクチニストになりました。
ランキングに参加してます。応援お願いします♪いつも“うちごはんはマーシャもいっしょ♪”を見ていただいてありがとうございます。土曜日は1週間で一番多くの方に見ていただいた献立を再度載せています。今週は、3月28日(日曜日)の♪豆ごはん&たけのこの土佐煮&鯛のお刺し身♪でした。毎年、鹿児島県産のグリーンピースがどこのよりも早く店頭に並びます。さっそく豆ご飯にして、春ならではの味と香りを堪能しました。地元産のゆでたけのこは土佐煮にして、かつお節のいい風味をまとった柔らかいたけのこに大満足。お買い得だった真鯛のお刺し身を添えた献立でした。穏やかな日常が一日も早く訪れますように。3月28日♪豆ごはん&たけのこの土佐煮&鯛のお刺し身♪おいしく食べてみんなが元気で幸せになりますようにあつい~寒暖差の激しい毎日です。風邪などひ...♪今週の人気ごはん♪
『【40代一人暮らしお昼ごはんvlog】余っている生クリームとお家にある食材でルーなし クリーミーな心温まる簡単クリームシチュー』をご紹介❤︎
今日のお昼はパスタ。たらことシラスのスパゲティ。茹で上げパスタを、バター・たらこを入れたボウルに入れて和えるだけ。パスタのゆで汁を加えたので、パサつかずに仕上がりました。仕上げにシラスと細切りにした大葉をのせて完成!美味しく出来ました。(*^^)vランキングに
サトー商会さんに関係する記事☆
料理に特化したブログ、レシピなどをピタッと貼ってご紹介ください。自作スイーツも大歓迎です。
メーカー品、コンビニパン、街のパン屋さん。食べて旨しなパンをどんどん投稿してください!
簡単ふわふわシフォンケーキは簡単にふわふわなシフォンケーキをプロのように作ることができる失敗しらずのレシピをご紹介していきます!15cm~20cmの型で紅茶や抹茶のフレーバーの簡単ふわふわシフォンケーキを是非お試しください!
デパートで購入したスイーツ。 和菓子、洋菓子、スイーツパンなど、スイーツなら、なんでもOK。
パンと生クリームとフルーツ。 絶品フルーツサンドをぜひ!教えてください^^
多肉とスイーツのブログです。よろしくお願いします。まい⭐どくんU^ェ^U
手作りのお菓子や日常の事を書き留めています。
シュナウザー飼っている人、飼っていた人、好きな人集まろー\(^^)/
職場のストレスに縛られる事なく、 美味しいスーツやアフタヌーンティーンを満喫するワガママ生活。