サトー商会さんに関係する記事☆
又一庵 総本店 マタイッコタベタイカフェのマタイチアンパフェ
又一庵 総本店 マタイッコタベタイカフェのふわとろキンツパンケーキ
朝霧高原菓子舗 アスティ静岡店にて、あさぎり牛乳ソフト
浜松・四代目近江屋にて、抹茶わらび餅桜あんソフト
2018年愛媛マンホール修行の旅72 松山城にやって来ました③
欲張り過ぎた休日
【新発田ソフトクリーム】懐かしさ感じる五十公野森林館でひと休み。ポイ活ダイエットにも♪
東名・牧之原SA(下り)にて、黒烏龍茶ソフト
凍天処 木乃幡 いわき・ら・ら・ミュウ店にて、ももソフト
青森県むつ市|「ミルク工房ボン・サーブ」の美味しかったワインみるくソフトクリーム!
鎌倉ニュージャーマンCAFEにて、ニュージャーマンコーヒーソフト
Milk Stand 北海道興農社の”3種類のソフトクリーム食べ比べ”してみたよ!/横浜高島屋 大北海道展
【青森スイーツ】そばの香りが香ばしい!そばソフト_青森のサキちゃん #青森 #道の駅しちのへ
常磐道・守谷SA(下り)にて、茨城県産にこだわった芋ソフト
島田・いっぷく処やませきにて、SLソフト【川根ゆず】【煎茶】
【ビオ・マルシェ】のお試しセットをお試し😊有機野菜2808円分が1500円のお試しセット✨さっそく、大好きな【アフタヌーンティー】のパスタソースでランチ🍝素材がいいから、まちがいない美味しさ😋【アフタヌーンティーの黒ゴマのパスタソース】リ
今日は鯛ちゃんのお誕生日 ってコトで、またまた勝手にお祝いするため、ケーキ作りました。 ・・・今日は焼いてないん。レアチやから 土台はココアクッキーで作って、…
● お誕生日会のつくれぽ 前回のブログから気づけば10日も経ってしまっていました。。 今日からまた定期的に更新していく予定ですので、よろしくお願いします♪…
令和3年6月17日 冷やし中華 (中華麺・胡瓜・ささみ・ハム・たまご・海老・トマト) 新じゃがの味噌汁 (玉ねぎ・じゃが芋・油揚げ・葱) 卵豆腐 (卵豆腐) 豚キムチ (キムチ・豚肉) トウモロコシ
ランキングに参加してます。応援お願いします♪ベランダで咲くフクシア。イヤリングみたい^^花の大きさは1cmぐらい。ほとんど毎週買う、丸ごと1個のキャベツ。今日は、厚揚げと少しの豚肉、玉ねぎといっしょにみそ炒めにしました。甘めの味つけにしてごはんによく合うおかずに。小さめのイワシはフライにして、おいしくいただきました。ごちそうさまでした。穏やかな日常が一日も早く訪れますように。6月16日のメニュー・厚揚げとキャベツのみそ炒め・いわしのフライ・もずく酢・玉ねぎとニラ、しいたけのスープ・ごはん厚揚げとキャベツのみそ炒めAみそ、酒、砂糖(各適量)しょうゆ(少々)1.少しの豚薄切り肉は油で炒めて取り出します。2.フライパンをふき、サラダ油適量を足し、赤唐辛子、しょうが(薄切りorせん切り)を入れて弱火にかけ、香りが出たら...♪厚揚げとキャベツのみそ炒め&いわしのフライ♪
材料(5~6枚分) 卵 3コ薄力粉 50グラム砂糖 30グラムバニラエッセンス 5振りバター 大さじ1牛乳 5 […]
僕は職業柄、今まで多くの部下とチームを組んで仕事をしてきました。 コーチングについても色々なビジネス書を読み、トライ・アンド・エラーをしてきました。最近ふと「その経験は育児に影響...
★ 【フードドライブ】に参加しました ★ 夕食は<フードロス削減ディナー> (画像付きレシピあり) 今、話題になっている【フードドライブ】に参加しました (区のHPより) 家で余っている食
今日も決められた時間に玄関先に置いてありました♪見つけた時の「あったー❣️」が嬉しい😊今日のメニューまずは、【そぼろ肉豆腐】【サクサク!白身魚のフライ】親戚のおばちゃんから頂いた、島らっきょうの甘酢漬けと卵でタルタルソースを卵が半熟だったけど、それはそれ
令和3年6月16日 かに玉風 (卵・玉ねぎ・カニカマ・レタス) 海老団子のお吸い物 (海老団子・えのき・ゆば・葱) 焼き餃子 (餃子) 帆立と胡瓜の梅肉掛け (帆立・胡瓜・梅干し)
梅雨の中休み、暑い午後にさわやかなメロンのデザートを作りました色々な品種のメロンが店頭に並び、高級なマスクメロンよりかなりお手軽に食べられるのは嬉しいです...
ランキングに参加してます。応援お願いします♪今日は豚肉を主菜に晩ご飯。豚肉に粒マスタードを塗り、スライスチーズをはさんで焼きます。とろ~りチーズのおかげで冷めても、しっとり。うれしいお手軽レシピ、食卓も華やぎます。副菜は、油で焼いたなすをカツオに見立てて、たたき風に。さらした玉ねぎとみょうが、ねぎでさっぱり。いつものようにおみそ汁を添えていただきました。ごちそうさまでした。穏やかな日常が一日も早く訪れますように。6月15日のメニュー・豚肉のチーズサンド焼き・なすのたたき風・キャベツとワカメの辛子じょうゆあえ・小松菜ときのこ、長いものみそ汁・ごはんなすのたたき風☆なすは薄めに切ります。オリーブオイルorサラダ油(適量)を弱めの中火で熱し、両面を蒸し焼きにします。玉ねぎ(水にさらす)、みょうが、ねぎをのせ、ポン酢し...☆豚肉のチーズサンド焼き&なすのたたき風☆
みなさんこんにちは、しょっちゅうキッチンで好き勝手やってるアキオカ アヤカです。 前々回と前々々回の買い物をした七尾のスーパーで、こんなものを発見しました。 寿司ネタでおなじみの「コハダ」が大きくなったヤツ んまぁなんちゅう値段で売られてるんやろう、これはお救いせなあかんわ。 でも初めて調理する魚やし、失敗したら困るからとりあえず2匹だけな。 魚の酢締めにチャレンジしてみたい 簡単かつちょっと変わったエスニック料理希望! ココナッツミルクが中途半端に余ってます…どうやって使おう? 上記に当てはまる方もそうでない方も、ぜひお立ち寄りください。 ケラグエンとは? ココナッツ酢を手に入れた ココナッ…
富山県在住のキャンパーからみて、県外のキャンプ場に実際に行ってみたり、利用してみたりした感想を元に、他県キャンプ場の品評をしていくコーナーです。 大杉冒険のとりで 大杉冒険のとりで【基本情報】 大杉冒険のとりで【サイト状況】 大杉冒険のとりで【利用料金】 注意事項 大杉冒険のとりで【設備】 大杉冒険のとりで【アクセス】 大杉冒険のとりで【ロケーション】 大杉冒険のとりで【入浴施設】 里山健康学校せせらぎの郷 粟津温泉 総湯 大杉冒険のとりで【買い出し】 ひまわり 粟津店 DCMカーマ 21小松店 大杉冒険のとりで【周辺観光地】 日本自動車博物館 石川県立航空プラザ 安宅関跡 大杉冒険のとりで【…
今日の感染者は108人😱来週から学校再開されるのかな⁉️我が家の四姉妹、平和なもので「延長されるんじゃなーい?」だって😅さてさて、今日も届きました✨決まった時間に玄関に置いてあります。保冷もバッチリ👌今日のメニューは【チキンクリームシチュー】【かにかまとほう
★ お庭の「大葉」に小さなバッタさんが・・・ ★ 今日の夕食は『とんかつ』を揚げている間に 『まぐろぶつ』『とろろ』『ひじき』『きんぴら』 後は昨日の残り物・・・( *´艸`)クスッ♪ 今日は近所のスーパー
お友達のMiyakoさんから、山菜類とサラミ類他、沢山頂きました。・・・5/6日 頂いた山菜は、まずシドケ(正式名称モミジガサ)。 好きな山菜のベスト3に入る山菜です(下写真)。 シドケの一番好きな食べ方は、やっぱりお浸し。 如何にも山菜らしいあの苦さが、たまりません。 次にコゴミ(下写真)。 我が家では今年の初コゴミになります。 さっと茹でて、お醤油、又はマヨネーズで頂きました。 ...
●10%湯種で加水90%の食パン ↓ ●20%湯種で加水95% ↓ 「ゆめちから」 「ドルチェ」(きたほなみ)どちらも北海道産小麦で最近はこの2種類の小麦で作る 加水90%位の食パンがお気に入り♡少しのルヴァンとイーストで小麦の甘みもあって もち感も程良く、口溶けが良い♡ 湯種の量増やしたり、 加水増やしたり、ミキシング調整したり、、 高加水で美味しい食パン 研究中。。 早くレシピ完成させたいけど まだまだ納得いかない 食パン沼にどっぷり浸かっております、、 おまけに仕事の腱鞘炎?で 休みの日はパン焼きもそこそこに 大人しくしてます。。仕事の時は 痛み感じないから不思議。。でも時々、夜中に腕の…
『洗い物を少なめで料理したいなぁ』 『残した赤ワイン飲み忘れてた!』 そんな方々は、、、 コレ、作っちゃいましょう! 『大人の"エモ"ハヤシ』 、、、 はぃ、どーも! パナゲ×midです。 というわけで! 今回は、、、 フライパン一本で! 余った赤ワインを使って! 『ハヤシライス』 を! オリジナルレシピで、作っていきたいと思います! ※材料は作りながら❤️ さっそくいってみましょー! Let's Cooking まずは、、、 "パナゲ-kitchen-"お馴染みの、、、 アーリオオーリオ❤️ オリーブオイルに、みじん切りにしたニンニクと唐辛子を入れて、弱火でじっくり旨味&香り出ししていきます…
今月のレッスンはPane e Dolceパンとお菓子のレッスンからスタートしましたご参加くださった皆様ありがとうございました♥2回目以降の方は加水率をあげ...
ランキングに参加してます。応援お願いします♪つゆ草。この夏、はじめて見つけました。今日は魚がメインの献立。体にやさしい蒸し煮レシピ。昆布のだしを鮭に吸わせながら蒸し煮にして温泉卵をからめていただきます。甘塩鮭の塩けがほどよくマイルドになって、ほっこり。いっしょに蒸し煮にした、えのきだけも、なんとも言えない味わいに。ほうれん草とミニトマトの甘酢あえを添えていただきました。ごちそうさまでした。穏やかな日常が一日も早く訪れますように。6月14日のメニュー・鮭のフライパン蒸し・ほうれん草の甘酢あえ・いんげんのごまあえ・もやしとちくわ、わかめのみそ汁・ごはんほうれん草の甘酢あえ☆ほんのり甘く酸味が効いた、夏にぴったりな一品。酢・だし・砂糖(各適量)、めんつゆ(少々)で調味。鮭のフライパン蒸し1.フライパンに昆布(5cm×...♪鮭のフライパン蒸し&ほうれん草の甘酢あえ♪
★ 東京も梅雨入り ★ 夕食は『ヒレステーキ』 『付け合わせ』色々・・・ 今日は朝から雨で・・・ 東京も梅雨入りしましたね こういうお天気の時って”ダルダル~~~ッ” 何もやる気ナシ! お家でゆっく
先週から引き続き、梅雨のこの時期は脾臓に負担がかかります。今週は肝臓に負担と依存性のあるアルコールを控え、代わりに6/15→6/21に取り入れたい食生活今週控えたい食材はアルコールです。アルコールは分解する時に有毒物質を出し、排出する時には
開幕戦に行ってきた!
25/3/28 広0-4神 今年も野球が始まった!そしてカープは今年も!
【広島東洋カープ2025年オープン戦】試合結果とハイライト!
広島東洋カープ(Carp)の軌跡 栄光の歴史と名選手達!
今日からまたボチボチ復帰します!
【広島東洋カープ2024年】フェニックスリーグの試合結果!
三川内コスモスロード2024
13年間お疲れ様でした!
解説陣が選ぶGG賞はこの選手!
第一次が発表されましたが、、、
島内、床田と並んで11勝!笑
今夜は青木選手が主役なので我慢するけど・・・。
10月になっても止まらん・・・・・。
悪夢の9月でした
9/27 広3x-2神 おもしろかった!!
今日の沖縄は、梅雨前線の影響で猛烈な雨☔️大雨警報と洪水警報が出ています⚡️しかも、緊急事態宣言中で休校中🏫家から一歩も出れず💔そんな中、注文していたこれが届きました✨【初めての方限定 お試し5days】事前にお知らせしてあった時間に、丁寧に梱包され玄関に置い
曇り時々雨。思ったより降らなかった。お詣りした神社には茅の輪が置かれていた。せっかくなので茅の輪をくぐって、一日も早いコロナの終息を祈る。お昼はささっとメニュー。今日はしらす丼。ごはんに、海苔・ごまを敷いて、その上に大葉を散らして、しらすをのせます。生し
ランキングに参加してます。応援お願いします♪朝まだ早い時間、近くの神社へお散歩。手水舎の手水鉢には色鮮やかな菖蒲の花が植えられ、癒やされました。神社からの帰りに産直のお店で買ったセロリ。きれいな葉もいっぱい!今日はセロリでチャーハンを。むきえび、パプリカといっしょにオリーブオイルで炒め、シンプルに塩とこしょうで調味。香りのいいセロリでスプーンもすすみます^^お肉屋さんのローストビーフにエッグポテトサラダを添えていただきました。ごちそうさまでした。穏やかな日常が一日も早く訪れますように。6月13日のメニュー・セロリとむきえび、パプリカのチャーハン・ローストビーフ・エッグポテトサラダ・ミネストローネ・キウイセロリとむきえび、パプリカのチャーハンセロリ(栄養豊富で疲労回復効果も)の茎と葉、パプリカ、プリップリのむきえ...☆ローストビーフ&エッグポテトサラダ☆
★ 『ハーベストのラムレーズン』(レシピあり) ★ 自家製『レーズンのラム酒漬け』(レシピあり) 夕食は〈居酒屋さんごっこ〉 今日は特に用事もないので自転車でスーパー巡り たまに行くお店には珍しい物
生姜ごはんをおにぎりにして、ワンプレートごはんおにぎりだと目先が変わり、冷めても美味しく感じます洗い物も若干少な目で済むし(笑)◆ あご出汁漬け焼き鮭鮭を...
常夏!(tokonatu) 小茄子(konasu) のパスタ(nopasuta) 、、、 無駄に韻を踏んでみました。 はぃ、どーも! パナゲ×midです。 最近、イレギュラーなアレンジ料理が多かったので、、、 www.panage-mid.com www.panage-mid.com 今回はシンプルに"自分の好きなパスタ"を作っていこうと思います! 今回のメイン食材は、、、コヤツ! "The 夏野菜"の、、、 『小茄子』 コレをパナゲの大好きな、、、 『少し重めのトマトソース&厚切りベーコン』 という"最強コンビ"で合わせていきたいと思います! 麺は、小茄子のカタチに合わせて 『カラマラータ』…
今日のお昼はタコス。こちらのキットを使って。手順に従い、タコミート作り。牛豚合挽肉と玉ねぎを炒め、タコ・シーズニングと水を加え煮込みます。半分はひき肉のみ。もう半分はお豆入りで作りました。レタス・ベビー—リーフ・サルサソースを並べて。好きな具材をはさんで
ランキングに参加してます。応援お願いします♪ベランダのカリブラコア。たくさんの蕾をつけてます。花言葉は“あなたといると心が和む”いつも“うちごはんはマーシャもいっしょ♪”を見ていただいてありがとうございます。土曜日は1週間で一番多くの方に見ていただいた献立を再度載せています。今週は、6月10日(木曜日)の♪トマトとツナのパスタ&白身魚のムニエル♪でした。この日は真夏の暑さになりました。晩ご飯の食卓には真っ赤なトマトの冷製パスタを。ツナ缶、ニンニク、赤唐辛子といっしょにオリーブオイルで炒めてパスタにからめます。塩とこしょうでシンプル調味。火を加えて甘さの増したトマトとツナのうまみでクセになるおいしさ♪白身魚のムニエル、レンジ蒸しなすと生ハムのサラダ、かぼちゃのチーズ焼きといただきました。穏やかな日常が一日も早く訪...♪今週の人気ごはん♪
★ 〈結婚記念日〉お家でお祝いしました ★ メインは自家製『ローストビーフ』 主食は2種類の『グラタン』 デザートは『フルーツのケーキ』(盛り合わせ) 今日は〇〇回目の〈結婚記念日〉 お家でお祝いし
いわしの蒲焼きの缶詰を使ったスパイシーなホットサンドレシピです。青魚の栄養であるDHAやEPAのオメガ3系脂肪酸がいわしの蒲焼き缶の中にはたっぷり。魚のサンドイッチは手軽な缶詰を活用して簡単に。
『今日は"パスタ"の気分なのに、パスタの麺を切らしている』 『パスタを常備してないんだけど、おうちで"なんちゃってイタリアン"を食べたい!』 そんな方々の為に、、、 『インスタントラーメンでパスタ&リゾット』 作ってみました! 、、、 はぃ、どーも! パナゲ×midです。 とりあえず用意するのは、、、 『インスタントラーメン』一袋 コレを使って 『なんちゃってカルボナーラ』 作っていきます! 、、、 べ、、、別に、食材がなくてコレを作っているんじゃないんだからね!!! 、、、 以前作ったパスタ、、、 『ボベレッロ』 www.panage-mid.com に、引けを取らない "ボンビーイタリアン…
いつも 訪問*ありがとうございます♡今日は 先週の夜ごはんの記録*です。ご飯ですよぉ♪5/24(月)この日の 夜ごはんは 冷凍庫の中に 半端な数で 残って...
最近のワタシ くちなしの甘い香りをたっぷり吸い込み赤玉ねぎのピクルスを作りなつかしの不二家レモンスカッシュを飲むブラックモンブランLOVEそしてお気に入りの梅干しを買い
今夜は久しぶりにチンジャオロースーを作りました。みんな大好きな定番おかずです。一緒にエリンギのバター醤油焼き。もう一品はトマトと玉子炒め植野食堂で見たレシピを参考に。塩のみの味つけだけれど、とても美味しく出来ました。(*^^)vランキングに参加しています。にほ
ランキングに参加してます。応援お願いします♪お散歩道に咲くストケシア(和名ルリギク)朝早い時間に紫色がさわやかでした。ガツンと豚肉でステーキ。ヒレ肉を使って、少しだけ低カロリーに。まぶした片栗粉で、甘辛いソースがしっかりからんで、まったり。ご飯にもお酒にもぴったりなおかずです^^新しょうがをプラスして、すっきりとした味わいのたこときゅうりの酢のものを添えていただきました。ごちそうさまでした。穏やかな日常が一日も早く訪れますように。6月11日のメニュー・豚肉ヒレステーキ・たこときゅうりの酢のもの・キャベツとワカメの辛子じょうゆあえ・豆腐と小松菜のみそ汁・ごはんたこときゅうりの酢のもの新しょうがをプラスして、すっきりとした味わいに。豚肉ヒレステーキAしょうゆ、酒、みりん、砂糖、すりおろしにんにく(各適量)1.豚ヒレ...☆豚肉ヒレステーキ&たこときゅうりの酢のもの☆
★ 朝顔がいっぱい咲いていました ★ 今日の夕食は『天ぷら』&『そうめん』 今日もいつもの時間に実家へ”GO!” 実家の2階の窓の目の高さに お隣さんの朝顔がいっぱい咲いていました まだ梅
以前このブログでちょっと書きましたが、うちでは家庭菜園をやっています。といっても、庭が広いので野菜とか作ってみるか!って具合に気の向くままに無計画に色々植えているだけですが。最初...
今日も暑い☀ お昼は火を使わないメニューをと思い、カツオの二色丼。ごはんに、ゴマと海苔を散らして、醤油・みりん・おろした生姜で漬けたカツオとタタキをのせました。薬味は、小ねぎ・ミョウガ・大葉です。漬け汁をかけまわして完成。美味しく出来ました。(*^^)vランキ
ランキングに参加してます。応援お願いします♪シモツケの花を見ると初夏を感じます。今日も真夏の暑さになりました。晩ご飯の食卓には真っ赤なトマトのパスタを。ツナ缶、ニンニク、赤唐辛子といっしょに炒めてパスタにからめます。塩とこしょうでシンプル調味。火を加えて甘さの増したトマトとツナのうまみでクセになるおいしさ。白身魚のムニエルといっしょにいただきました。ごちそうさまでした。穏やかな日常が一日も早く訪れますように。6月10日のメニュー・トマトとツナのパスタ・白身魚のムニエル・レンジ蒸しなすと生ハムのサラダ・かぼちゃのチーズ焼き・ごぼうとマイタケのスープレンジ蒸しなすと生ハムのサラダ☆なすはレンジで蒸しました(縦に数カ所皮をむき、ラップをかけて、しんなりと柔らかくなるまで数分加熱し、そのまま蒸らす)。昨日のジンジャード...♪トマトとツナのパスタ&白身魚のムニエル♪
調味料2つ、材料も2つだけ。何度も食べたい定番料理「さっぱり蒸しなす」レシピ。もう一品欲しい時は材料も少なく簡単に料理できるメニューが理想。なすの栄養を無くさないように食べる調理方法も。
★ 夕食は市販のルーで『キーマカレー』(レシピあり) ★ トッピング用の『夏野菜のグリル』 『サラダ』には手のひらサイズの「ミニマムカリフラワー」 今日は10時の予約で美容院に行ってきました 暑くなっ
近藤史恵さん原作の「ときどき旅に出るカフェ」に登場するチーズケーキが食べたくて、家に常備している”キリクリーチーズ”で生地を作り、オーブンが無いので”魚焼きグリル”で焼いて作ってみました。今回は、身近にある物で作った「ロシア風ツップフクーヘン」の再現レシピをご紹介します。
今月のPasta Classのドルチェはイタリアから届いたスフォリアテッラです♪そのスフォリアテッラを焼いてみました!イタリアでもおうちのおやつとして作る...
中学時代からの友達がいます(*^-^*) 高校も同じになり 友達「一緒にマネージャーしない❓」 朝夕と一緒に登校し 高校3年間を共にすごした友達です♬ 彼女はわたしよりも早くに結婚し 子育てをしていまし
サトー商会さんに関係する記事☆
料理に特化したブログ、レシピなどをピタッと貼ってご紹介ください。自作スイーツも大歓迎です。
メーカー品、コンビニパン、街のパン屋さん。食べて旨しなパンをどんどん投稿してください!
簡単ふわふわシフォンケーキは簡単にふわふわなシフォンケーキをプロのように作ることができる失敗しらずのレシピをご紹介していきます!15cm~20cmの型で紅茶や抹茶のフレーバーの簡単ふわふわシフォンケーキを是非お試しください!
デパートで購入したスイーツ。 和菓子、洋菓子、スイーツパンなど、スイーツなら、なんでもOK。
パンと生クリームとフルーツ。 絶品フルーツサンドをぜひ!教えてください^^
多肉とスイーツのブログです。よろしくお願いします。まい⭐どくんU^ェ^U
手作りのお菓子や日常の事を書き留めています。
シュナウザー飼っている人、飼っていた人、好きな人集まろー\(^^)/
職場のストレスに縛られる事なく、 美味しいスーツやアフタヌーンティーンを満喫するワガママ生活。