サトー商会さんに関係する記事☆
開幕戦に行ってきた!
25/3/28 広0-4神 今年も野球が始まった!そしてカープは今年も!
【広島東洋カープ2025年オープン戦】試合結果とハイライト!
広島東洋カープ(Carp)の軌跡 栄光の歴史と名選手達!
今日からまたボチボチ復帰します!
【広島東洋カープ2024年】フェニックスリーグの試合結果!
三川内コスモスロード2024
13年間お疲れ様でした!
解説陣が選ぶGG賞はこの選手!
第一次が発表されましたが、、、
島内、床田と並んで11勝!笑
今夜は青木選手が主役なので我慢するけど・・・。
10月になっても止まらん・・・・・。
悪夢の9月でした
9/27 広3x-2神 おもしろかった!!
あんだけの手術したんだから、平気な訳ないよねと、自分に言ってみる
切って詰めただけお弁当・アップルフレンチトーストケーキ
生前の夫の給料と年金を開示します。からの、豚すきやき丼弁当
かなしみに出会うたび
遺族年金で生かされてる私。ずるいと言われましても...
開店時間を待って、産直に行ってきた、ネギ買いに。
捨てない暮らしと、会話がカミテ
カレー芋煮すいとん・お隣の子供たちのしつけがなってないお話し
「鍋焼きうどん」と「だまこ鍋」と「ラスク」
孫のお下がりもらった
エリスリトールとは
焼き海老にらまんじゅう弁当・花まめのふくませ・快晴
ホームベーカリーで、缶詰パイナップルケーキを作る
恵方巻きまん弁当と、サダハル・アオキの「モエルー・ショコラ」
夢中になると時間を忘れるクセ
おうちピッツァをした ピザ生地を作ってみたいな... とは思っていたのだけど 腰が重くずっと後回しになっていた思いを 成就させた(*-人-*) 全粒粉入りの生地で2種各1枚 天板ごと予熱をしたオーブンの前で さっと開けて さっと入れて閉める のシュミレーションを何度かしてみたけど 上手くいく予感がしなくて... 結局もたもたと時間がかかり 苦笑いな結果に はい! そんな割になまあまあなのが焼けた キーマカ...
先月から新米が店頭に並ぶようになりましたが、我が家も「北海道産 ななつぼし新米」をコープ個配で購入しましたお米やミネラルウォーターなどの重い物は、宅配して...
久しぶりに野菜でおやつ作り!今回はオレンジ色で、ふわっふわのニンジンケーキ。作り方はとても簡単です。フープロで材料を2回に分けて撹拌し、オーブンで焼くだけ!<材料>・ニンジン220g・卵3個・砂糖100~130g・植物油130g・塩少々・シナモンパウダー少々△小麦粉220g△重曹8g<作り方>1)△以外の材料をすべてフープロに入れてニンジンが細かくなるまで撹拌する。※ニンジンは大きめの乱切りにしてからフープロへ投入。2)△を加え、さらに撹拌する。3)型に流し入れ、180度のオーブンで40分くらい焼く。※15センチくらいの型を使用。シンプルで飽きのこないおいしさですよ。ニンジンを多めにしたり、砂糖を控えめにしたりして自分好みに調整してみてね。ニンジンのケーキ
ランキングに参加してます。応援お願いします♪きれいな朝焼けでした。今日は心も和む和おかずを食卓に。長崎県産の天然真鯛は新しょうが、しめじと煮つけに。ゆでたほうれん草、素焼きにした長ねぎを添えて、腹ペコさん達のお腹も大満足♪レタスのポン酢煮、ごぼうとにんじんのサラダを添えていただきました。ごちそうさまでした。明日も元気で穏やかに過ごせますように。11月1日のメニュー・鯛の煮つけ・レタスのポン酢煮・ごぼうとにんじんのサラダ・豆腐とえのきだけ、わかめのみそ汁・ごはんレタスのポン酢煮たっぷりの量もペロリ。すぐに変色しやすいので食べる直前に煮ます。材料(2人分)レタス(1/2個)Aポン酢しょうゆ(大さじ2ぐらい)みりん(大さじ2)水(大さじ4)1.レタスは食べやすい大きさにちぎります。2.鍋にAを入れて中火で煮立て、レタ...和おかず♪鯛の煮つけ&レタスのポン酢煮♪
恋愛小説作家 「愛川耀」 のネコ日記 四谷に住むネコちゃん、ミッドタウン六本木に再び出没。グランドフロアに不思議な鳥と植物のディスプレー。 ミッドタ…
家庭料理の生姜焼き献立は、お店のようなザ・定食にする必要もなく、冷蔵庫にある食材と作りやすい簡単な料理で十分。安くて火の通りも早くて野菜とも絡まりやすい、豚こま肉を使って手間なし献立。
★ 今日の夕食は・・・ ★ ストック食材と昨日の残り物でリメイク 『おかずプレート』他いろいろ 今日から11月・・・ 今年もあと2ヵ月しかないのね (-_- )シミジミ 年末の大掃除に向けて ストックしてある
今日もお越し下さりありがとうございます我が家の夕食メインは一口サイズにカットしたサイコロステーキ(レシピ付き)にほんブログ村「サイコロステーキ」2人分<材料>・BOSCOシーズニングオイル華やかなハーブミックス大さじ1・牛肉300g・ズッキーニ1/2本・玉ねぎ1/2個・塩こしょう各小さじ1/4☆ケチャップ大さじ1☆ウースターソース大さじ1<作り方>①牛肉は、大きめの一口サイズに切る。②ズッキーニは5ミリサイズの輪切。玉ねぎは薄く切る。③小さいボウルに☆を混ぜ合わせておく。④フライパンにBOSCOシーズニングオイル華やかなハーブミックスを熱し、弱火で玉ねぎ・ズッキーニの順で炒める⑤フライパンの端に④を寄せ、空いたところに牛肉を並べて焼きあげます。⑥お肉に火が通ったら野菜を混ぜ合わせて炒め、最後に③のソースを絡めて...パパッと簡単お家でサイコロステーキ♬
抹茶ティラミスいつも通りタッパーでドーンと作った。タッパーでか過ぎた?なんか、めっちゃ少なく感じるやん 取り分けてアイスもトッピングしてみた。写真ではわかり難…
シンプルな具材を、、、 アーリオオーリオして、、、 ペペロンチーノを作りました! はぃ、どーも! パナゲ×midです! 時折、基本に忠実に、、、 『シンプルなペペロンチーノ』 を作って、自分の腕が落ちていないか確認作業をします。 まぁ、、、 そもそも落ちる程"腕"がないんですけどね! 、、、 さて、そんな話は置いといて。 大体"半年前"くらいですかね。 お家のフライパンを買い替えたんです! 『サーモス(THERMOS)』 24cmのガス専用のフライパン。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a]||functi…
ランキングに参加してます。応援お願いします♪朝と昼の気温差が10℃10月最終日は汗ばむ陽気でした。ハロウィンにちなんで、かぼちゃを食卓へ。いつものお手軽レシピでホカホカグラタン。大好きなかぶをこの秋はじめて買って、さっそくスープに。洋風スープの素で厚切りベーコンとかぶを煮て、仕上げにトマトを加えます。うまみ満点のベーコン、柔らかなかぶ、さっぱりトマトが相性抜群♪切ってゆでてあえるだけのお手軽マリネを添えていただきました。ごちそうさまでした。明日も元気で穏やかに過ごせますように。10月31日のメニュー・かぼちゃのグラタン・ベーコンとかぶのスープ・キャベツとたこのマリネ・ガーリックマヨトースト・ケーキかぼちゃのグラタンかぼちゃ、玉ねぎ、厚切りベーコン。3つの素材でホクホクグラタン。1.かぼちゃは皮ごとレンジで1~2...☆かぼちゃのグラタン&ベーコンとかぶのスープ
フライ献立は、メインのフライも副菜も手間を省き手軽に作れるメニューばかりにすると、面倒な気持ちも薄まりすごくラク。付け合わせはあっさり味でパパッと作れるものにし、冷凍フライ活用で簡単に。
★ 🦇👻🎃 Happy Halloween 🎃👻🦇 ★ 夕食は〈メゾンカイザー〉の『バゲットモンジュ』 『キャベツ&ミートボールのトマト煮込み』他 (画像付き簡単レシピあり) 🦇👻🎃 Happy Halloween 🎃👻🦇 ↑は以前作った
ぽわぽわの生地に癒やされたくて 最近また粉をこねこねしはじめた ストーブを入れ フリースで包み 膝の上で抱麺麭する季節 レンジで発酵をとるのが好みではないで ボールを抱えて過ごす 過保護 そんな過保護に育てたパンは どんなぶさいくな焼きあがりでも かわいいもの この日もぶさかわのかわかわちゃん誕生 ホットドッグ 自家製アンチョビバタポテト添え 市販されている ふんわりで甘さのあるあのドッグパンが...
寒くなるとお風呂上りに濃厚なアイスクリームを食べたくなりませんか?ハーゲンダッツやスーパーカップ、MOWなどのバニラやチョコのカップアイスをコタツや暖かいお部屋でキンキンに冷えたアイスを食べるのが幸せだったしますよね。しかし気になるのが添加
ここ最近、気になっていた2色のクロワッサンを買ってきました!何十年も、”三日月型の茶色いクロワッサン”を食べ続けてきたので、この2色のクロワッサンを見て感動しました。可愛くて、目を引く、美味しそうなクロワッサンです。ニューヨークに行って食べてみたいクロワッサンは、「クロナッツ」です。
古都の空からこんばんわ正統派ゲイことMA⭐CHARUです。 週末の旦那との朝食で食べさせてあげたくて(食べたくて)夜中に思いたちムクっと起き鶏ハムづ…
サトー商会さんに関係する記事☆
料理に特化したブログ、レシピなどをピタッと貼ってご紹介ください。自作スイーツも大歓迎です。
メーカー品、コンビニパン、街のパン屋さん。食べて旨しなパンをどんどん投稿してください!
簡単ふわふわシフォンケーキは簡単にふわふわなシフォンケーキをプロのように作ることができる失敗しらずのレシピをご紹介していきます!15cm~20cmの型で紅茶や抹茶のフレーバーの簡単ふわふわシフォンケーキを是非お試しください!
デパートで購入したスイーツ。 和菓子、洋菓子、スイーツパンなど、スイーツなら、なんでもOK。
パンと生クリームとフルーツ。 絶品フルーツサンドをぜひ!教えてください^^
多肉とスイーツのブログです。よろしくお願いします。まい⭐どくんU^ェ^U
手作りのお菓子や日常の事を書き留めています。
シュナウザー飼っている人、飼っていた人、好きな人集まろー\(^^)/
職場のストレスに縛られる事なく、 美味しいスーツやアフタヌーンティーンを満喫するワガママ生活。