気分が悪いとかではないけど、ほぼ廃人状態で困ったなぁ。ここ数日ずっとこんな感じ。簡単な事も考えられなくなっている。 病気というより持病薬の副作用なので、暫くすれば落ち着くと思う。 お昼ご飯は貰った豆大福。美味しかった。 ガステリアは、ドラえもんの栗まんじゅうみたいにどんどん増えて行くので、可愛いのを見つけてもなるべくスルーしているけど、子宝という品種をつい買ってしまった。 既にヤバい。名前からしてヤバい(不安)。 ↑この日記で書いた「叢」というネットショップの臥牛がとにかく凄かったので、底穴を開けたご飯茶碗を使ってミニチュア?を作ってみたかったのだよ。 実際のは高価そうでラーメン丼っぽいフォル…
京都宇治の「しゅばく酒蕎麦」で食べたざるそばが美味しすぎた件
こんにちは、えむおです。今回は京都府宇治市にある「しゅばく酒蕎麦」に行ってきました! お店の外観が和のテイストでどこか懐かしさを感じます。良いですね~。またこの日は日曜日で、人気...
【スプラトゥーン3キャンペーン】ディアモール大阪のサーティワンアイスクリームTOGOでテイクアウトしてみた!【2022年9月3日オープン】
こんにちは、ひーとです! サーティワンアイスクリームのお持ち帰り専門店 「サーティワンアイスクリーム トゥーゴー」の新店舗が、9/3にディアモール大阪に登場! サーティワンといえ...
【丸森町】丸森カフェ第2弾!!行列の出来るフルーツサンド店がランチプレート開始
「丸森カフェ」第2弾!!丸森町で行列の出来る「フルーツサンド」の店で「ランチプレート」を食べてきたので紹介します。
「楽天SS」店舗数アップにオススメ&今日はタイムセールが熱いー!!
先日の一人ごはん・・・のように見えますが、私一人の時は、すんごい手抜きなのでこのラーメンは休日の2人ごはんです。(ダンナの分は食べる直前に茹でました)こちらは、ラーメンをこよなく愛するダンナも食べてみたいと言っていた年間25万食以上売れるとい
こんばんは!妻みんです! 今年もASOSのアドベントカレンダーの販売が開始されましたー!! カラフルー!!おら、わくわくすっぞ! 今年も、ディスカウントコードが出たタイミングで買おうと思っています😊これを買うのが最近の毎年の楽しみなんですよね。 今年はキャンドルが入っているようですね・・・!そしてエレミス!!!!! アドベントカレンダーの中身は下の通りです。 今年も購入次第中身の紹介しようと思っています! 今日のところはここまでです。おやすみなさい😴
朝ご飯は大好きなしゃけおにぎりで大満足!お昼のウォーキングでダイエットを始めてから控えていたコンビニスイーツを久しぶりに買ってみました。やっぱりコンビニスイーツは美味しいし、新しい商品が次々出るので楽しいですね。でも、また我慢我慢です。これからまたできるだけお魚をとること実行するためにコンビニのお魚惣菜を買いに行ったのでした〜でもスイーツも買っちゃって・・・でもこれでお魚いっぱい食べる運動スタートです。うまくいくかな・・・
伊佐牧場 直売所のセルフ焼肉|精肉のプロが厳選した上質な肉を買ったその場で食べられる!!
MARU×MARU情報局です。 本日紹介するのは、鹿児島県伊佐市にある 【伊佐牧場 直売所】の【セルフ焼肉】です。 【セルフ焼肉】とは・・・?と疑問に思いつつ、美味しい肉が食べられるのは間違いなさそうなので車に乗り込み【伊佐牧場 直売所】へ向かいます!!! 九州自動車道 栗野インターより約35分、鹿児島県と熊本県の県境に近い伊佐市! のどかな景色を見ながら車を走らせていると・・・・ 【伊佐牧場 直売所】の看板を発見!!! そして到着。 【伊佐牧場 直売所】 早速店内へ!!! まずは【セルフ焼肉】についてチェック!!! 分かり易い看板が有り、何となく仕組が理解できたので早速【セルフ焼肉】スタート…
こんばんは。今日も小豆日記にご訪問頂きありがとうございます。ランキングに参加しています。ここでポチっと応援クリックして貰うと嬉しいです。にほんブログ村シニアライフランキング+++ +++韓国風肉じゃが初めは牛丼を作ろうと思って料理...
キャンプで手作りわらび餅!シェラカップで超簡単に作れて面白い♪
おはようございます♪ お久しぶりです。 今年になって本業の?仕事が忙しくなってきて 行事食が全然できていない現状です。 なのに、 インスタで新しいアカウントを作ってしまって、笑 今度は「ファミキャン×キャンプ飯」のアカウントを 作ってしまって、ゆる~く配信しています。 キャンプは月1は行っているので 行事食よりもキャンプ飯の方が多くなってしまって でも基本的にはキャンプ飯も 「子どもが喜ぶ」「楽しむ」といった観点で 作っています♪ (よかったら@hinacamp_cooking で見てみて下さい!) 今回はその中で、特におすすめしたい! 「シェラカップで手作りわらび餅」を紹介します。 わらび餅…
職場が変わりましたー😀最寄り駅は東京🗼あんまり行かないから分からない💦 とりあえず、グランスタ東京に😀何年ぶりのカカオハンターズ+〜🥳食べたいのいっ…
春の爽やかな風を感じる!?レモンが主役のビーフシリーズ発売。 | ニュース&リリース | 山芳製菓株式会社 春の爽やかな風を感じる!?レモンが主役のビーフシリーズ発売。 ポテトチップス 『レモンビーフ』 さっぱりレモンにビーフの旨味が後引く、気分上がるおいしさ! 4月4日発売。。 フジスーパーで98円(税別)で購入。 標準小売価格130円 販売エリア全国。 お取扱店コンビニエンスストア。 内容量48g。 1袋当たりエネルギー261kcal。 4月発売だから全然新発売ではないけれども、見たことがなかったから新発売かな〜と思って買ってしまった。 もともとコン..
ローソンストア100 もっち生どら(つぶあん&抹茶ホイップ)
もっち生どら(つぶあん&抹茶ホイップ) | 新商品・おすすめ商品 | 商品・おトク情報 | ローソンストア100〜献立応援コンビニへ。〜 香ばしく焼き上げたもちもち食感のどらやきに、小豆の風味豊かな粒あんと抹茶ホイップをサンドしました。 9月7日発売。 本体価格100円(税込108円)。 販売地域全国 。 内容量1個。 1個当たり熱量237kcal。 製造者山崎製パン株式会社。 普通にパンなんかが並んでいるところを探していたが、要冷蔵だった。 フォークで食べようと思ったら、生地がちょっと伸びるので食べづらかった。 どうやって食べるのが正し..
どうもー!コミックバンド闇鍋の丼でございます!!第158回でございます!今日は小さな幸せの話ー!!自粛生活を始めて、2年半が経ちました。外に出るのは、食料調達とゴミ出しの時ぐらい。だいたい週に1~2回と言ったところでしょうか。たまに歯が欠けたりして通院するこ
沖縄料理とパンケーキの子連れ外食♪辛党3歳児姫の好みが分からない(笑)
こんにちは。土曜に続けて来た王子の#体操教室昨日9月末で辞めます。と#退会届けを出して来てちょっとホッとした私(^ω^;)1つの仕事をやり終えた感じがして...
帰って駅弁食って、昼寝してました。(笑)まだ寝ますけど、一旦今起きました。…ってか、ワインやお酒飲んで、高尾駅で可愛い車掌さんに「着きましたよ」…と、起こ...
山椒がクセになる!シュールなパッケージのおつまみ系スナック『バンザイ山椒』 / 岩塚製菓
コンビニから火が付いた人気のお菓子『バンザイ山椒』は、中身が個包装だからちょっとしたおやつやピクニックにぴったり!
【ダイソー】ラク家事目指して選んだアイテム3つ♫ & ポチレポ!お得に買えたいつものコレ(^^♪
こんにちは。 REIです♪ いつもご訪問頂き ありがとうございます * お料理もですが。。 お掃除も本当に苦手で(いやキライ)出来ればしたくない…
8時起床 昨日 家でゆっくり休んだ娘は、 今日 元気に学校へ行きました 朝ごはん コーヒー デーツ、ナッツ ・ ・ ・ お昼ごはん ひじきごはんに しらす、ゴマ、梅干しをのせて ナスの煮もの、おみそ汁と ・ ・ ・ 夕ごはん 五分づきごはん おみそ汁 (玉ねぎ、人参、えのき) 粉吹き芋 + ジェノベーゼ オクラとトマトの和えもの 甘酢炒め (鶏、ナス、パプリカ、ニンニク) ・ ・ ・ 図書館で 借りてきた 発酵の本を読む 著者の サンダーさんにとって、 発酵とは・・ 健康法であり、美食の芸術であり、 さまざまな 文化を経験する 冒険でもあれば、 社会にモノを言う 行為のひとつでもあり、 スピリ…
大人の休日パスで行く函館〜青森 Vol.1 六花亭のカフェで限定パンケーキ
大人の休日パスで行く函館〜青森 Vol.0から続いています。函館駅から荷物を持ったままタクシーに乗車し六花亭の漁火店へゴーゴゴー!昨年末にオープンしたばかりの漁火店。函館駅からバスで行くことができるけれどかなーり時間が限られてしまうので行きはサクッとタクシーで
先週からモーレツにお仕事が忙しく毎日全力投入でぐったり。。。ビフォーコロナ時代はサクッと何か食べて帰ってきたけれど今ではすっかり家めし派でございます。先週の終わりにはオーブン任せのピザで楽々ごはん。オーブンに任せている間にサラダを盛るだけ。楽ちん~。
|| 今週のまとめて料理♪ この時期に絶対食べたいスパイス効かせた冬瓜スープ ||
大好物の冬瓜シーズン。ボリュームのある豚ロースの塊肉と一緒にスープにしてみました。 豚かたまり肉をスライスしてハーブ塩をまぶしてストウブで焼き付けたら。エリンギのスライスとたたいたニンニクと水を加え煮立ったらカットした冬瓜も加えて煮込むだけ。味付けは欧風
|| 今週のまとめて料理♪ ママだって夏休み!したいときの速攻メインメニュー ||
夏休みも追い込み。いろいろ予定が詰まってきたので私的に一番の手抜きメイン料理。かつ3日間分という大量に仕込めるレシピ。この夏休みも登場しましたよ。鶏のトマト煮!今回は骨つきの鶏モモ肉のぶつ切りを見つけたのでさらにボリューミー♪鶏モモぶつ切りに塩胡椒してニ
プリンの歴史を知ったら、きっともっとプリンが好きになる甘くて柔らかく、とろけるようなおいしさのプリン。プリンはわたしたちが口に運ぶ形に進化するまでに古く長い歴史を歩んできました。その始まりは5世紀以前に遡ると言われています。元祖カスタードプ
ランキングに参加してます。応援お願いします♪お昼ごろまでの激しい風も治まって静かな夕暮れ(自宅から撮影)晩ご飯は人気のチーズサンドかつ。豚ロース薄切り肉に軽く塩、こしょうをふり、チーズと青じそをのせてクルックル♪衣をまぶして少ない油で揚げ焼きに。豚肉の甘み、青じその豊かな香りと風味、とろ~りチーズが相まってお箸がとまらない^^じゃがいものきんぴら、きゅうりの酢のものを副菜にいただきました。ごちそうさまでした。明日も元気で穏やかに過ごせますように。9月6日のメニュー・豚薄切り肉のチーズサンドかつ・じゃがいものきんぴら・きゅうりの酢のもの・豆腐となすのみそ汁・ごはんじゃがいものきんぴらじゃがいもは生のまま炒めて、ほくほくに。味つけは、めんつゆで。1じゃがいもは皮をむき、細めの棒状に切って水にさらし、水けをさっ...♪豚薄切り肉のチーズサンドかつ献立♪
今日のお弁当 #オムライス#ピオーネ#梨 **昨日のお弁当 #...
この投稿をInstagramで見る tae_2828(@abenakatae)がシェアした投稿
今日はパンプキンサラダとハムとレタスを挟みました我が家で人気のサンドウィッチですよ〜 カンパーニュは加水多めの作りにくいバージョンですが、軽くて、ふわっと…
唐揚げランチ。おかずは少なめだけど、明太子と高菜が食べ放題。#唐揚げ#からあげ#ランチ#...
この投稿をInstagramで見る 𝐒❦from TOKYO✰(@s_cort11)がシェアした投稿
セブンプレミアムより「まるで濃蜜芋」あまりの“芋感”に衝撃受ける人続出? セブンプレミアムより「まるで濃蜜芋」がリニューアルセブンのまるで〇〇シリーズの果物系はあまり買わないけど、芋栗かぼちゃ系は即買うでしょ(笑)これ絶対食べる前から美味しいやつ。🍠芋羊羹ほど濃厚な甘さじゃないけど、アイスなのにちゃんとねっとり角切りお芋が入ってて、そこが固くなくて食べやすいの。名前の通り、まるで濃密芋で、写真のさつま...
夫婦揃ってはじめての九州旅行。熊本空港でレンタカーを借り熊本市内を観光。熊本城は未だに震災の跡が生々しく残っていた。熊本から阿蘇山経由でレンタカーを(法定速度内で)ぶっ飛ばし、大分県の「血の池地獄」にやって来た。【ブログランキングに参加しています】 2つのバナーをポチッと押して応援よろしくお願いします( •ᴗ• )⸝別府地獄めぐり公式サイトによると…「血の池地獄は日本で一番古い天然の地獄」と書かれていた。“...
星ヶ丘三越 炭火焼肉たむら #焼肉弁当(2022年8月平日)
星ヶ丘三越のB1Fに週替りの出店ブースコーナーがあります。そちらで炭火焼肉たむらが出店して、お弁当を販売していました。昨年の9月以来かと思います。↑出店の様子↑販売の様子写真に写っていませんが焼肉弁当の他にもレトルトカレー等が販売されていました。 ご存知、たむらけんじさんのお店ですね。大阪を中心に展開されているようです。名古屋ではサンシャインサカエに店舗がありましたが閉店されているようです。購入したのはこちら↓↑焼肉重(1折1296円)価格は昨年と同じでした。↑付け合わせは玉子焼きとにんにく味噌昨年はキムチだったんですが、にんにく味噌に変更になっていました。 食べてみた感想ですが、昨年同様、秘…
🚩外食日記(1182) 宮崎 🆕「やさしさおやつIPPI(いっぴ)」より、【ダブルチョコリッチマフィン】【ブルーベリークリームチーズマフィン】【抹茶と小豆のクルミマフィン】‼️
// ❇️外食日記、 第1182回目は 「焼き菓子」を食べたくて 「やさしさおやつIPPI(いっぴ)」 に行きました。🚘 ⭐️『うめこうじ佐土原本店』で購入‼️ 【注文】 ❇️「ダブルチョコリッチマフィン +ブルーベリークリームチーズマフィン +抹茶と小豆のクルミマフィン」 を頂きました。 // 【店内】 // 【料理】 // ❇️ダブルチョコリッチマフィン❇️ // ❇️ブルーベリークリームチーズマフィン❇️ // ❇️抹茶と小豆のクルミマフィン❇️ 【お会計】 🔰各250円(税込) 【お知らせ】 ⚠️良かったら、ご覧下さい‼ // ❇️ごちそうさまでした。🍽 最後まで読んでくださり ありが…
【今日の夕食はちょっとマジメに・・・ ★ 『厚揚げと野菜のお浸し』『肉巻きおにぎり』他 (画像付きレシピあり)】
★ 今日の夕食はちょっとマジメに・・・ ★ 『厚揚げと野菜のお浸し』『肉巻きおにぎり』他 (画像付きレシピあり) 今日もいつもの時間に実家へ”GO!” この所、体調の悪いキャロママ 先週の金曜日に病
(記2022年9月7日) 北広島、cafe小春日和でお昼ごはん。 定番フードはカレーやパスタ。 いろいろおかずがのった8月の小春日和ランチプレート! 肉と野菜のバランスの取れたランチプレート。 タンドリーチキンが美味しかった。 本日のデザートが江別産とうきび恵味ゴールドのプリン!って書いてあったので、とうきび好きプリン好きとしては試さねばなるまい。ちょっとフンパツしてドリンク・デザート付きのセットにした。 ...
姫路『ひなどり』安くて美味しい鶏食べ飲み放題のお店!串なし焼鳥食べ飲み放題専門店!【姫しばグルメ】
この記事はこんな人におすすめです。 姫路で食べ放題のお店を探している。 姫路で焼き鳥食べ放題のお店を探している。 姫路で飲み放題も付いていてお得なお店を探している。 姫路でコスパ最強のコースやお店を探している。 こんにちは!ひめしばです。 Twitter(@himeshiba007) Instagram(@himeshibac) 今回は『姫路焼鳥 ひなどり 串なし焼鳥食べ飲み放題専門店』を紹介いたします。 炭火焼肉牛凪の2階で経営している系列店です。 牛凪は開店当初から仕事関連や家族でも通っていて、ひなどりも個別では行っていましたが家族で行くのは初めてです! 姫路焼鳥 ひなどり 串なし焼鳥食べ…
姫路『播磨の里 本店』老舗の洋食屋さんでランチ!【姫しばグルメ・ランチ】
この記事はこんな人におすすめです。 姫路で洋食屋さんを探している。 姫路でデカ盛りのお店を探している。 姫路で大きなエビフライを食べたい。 こんにちは!ひめしばです。 Twitter(@himeshiba007) Instagram(@himeshibac) 今回は姫路『播磨の里 本店』を紹介いたします。 昔からある家族で楽しめる洋食屋!味も美味しいです! 姫路『播磨の里 本店』 どんな洋食屋さん? 姫路『播磨の里 本店』 メニュー トンテキエビフライ 1220円 トンカルビ定食 姫路『播磨の里 本店』 ネット予約できるの? 姫路『播磨の里 本店』 評価 姫路『播磨の里 本店』 お店情報 アク…
*pâtisserie OKASHI GAKU* プリン缶 500円(税込) 【北海道札幌市中央区】
本店は札幌にあるけど、東京や大阪に缶詰スイーツの自販機も置いているお店なのー。そこでプリンの缶詰を売っていたから買ったのー。1個148kcalなの。 原材料は牛乳、卵、砂糖、生クリーム、バニラビーンズ、バニラペースト、香料、増粘剤だったのー。缶詰だから賞味期限が2週間くらいあったのー。 表面にはバニラビーンズの黒い粒々がはっきりと見えるくらい入っていて、ぶよんとしたかなり弾力の強い食感になっていたの。 甘味が結構な強さで、さらに生クリームの風味とバニラの香りが加わるから、ちょっとバニラアイスっぽさを感じる味に思えたけれども、後から卵の味も強めに広がってくるからプリンらしさも強かったのー。 カラ…
夏の蓼科旅行の楽しみは、①観光地巡り②保養所のお食事③スーパーツルヤ&蓼科自由農園でのお買い物④とにかく涼しいいつも凝った懐石料理に舌鼓を打ち、満腹になっ...
今年の夏は暑かった。。。しばらくの間は冷蔵庫に氷が山盛り常備してあったくらい。 猫たちのお水にも氷をいれてあげたり、自分のお水にも氷を入れるんだけど、あっという間に溶けてしまう。。。 クーラーのないイギリスでは猛暑だったんじゃないか…という感じ。雨も降らなかったし。 そんな猛...
下町のお好み焼き屋さんって温かいですねぇ、お好み焼き屋 スガちゃん(堺市堺区)
地元の憩いの場的なお好み焼き屋さんはいいですねぇ~ 台風はどうでしょうか。 ただいま午前1時22分。 ものすごい風の音がしました。 ってなんでそんな時間に起き…
日勝峠全面通行止め解除でバイクライフ初インカム♪ ~北海道ツーvol.10~
8月20日土曜日、お天気は晴れ雲多しこの日の宿泊地は札幌当初の予定では、晴れなら下道で、雨なら高速で…とところが、8月16日のblogにもあるように大雨のため日勝峠が通行止めになってしまったんですよね狩勝経由やトマム経由で下道も考えましたが、遠回りなので高速かなぁ~と思っていたら、19日の夜に全面通行止めが解除されたとでも、天気予報を確認すると、行き先々は雨マーク取り敢えず、十勝までは大丈夫そうそして、そして、ナント、akuma親分が見送りツー?と云うことで途中まで、一緒に走ってくれることに今までは、どこぞの雨神様に邪魔をされたり、一緒に走ったことがないんです先ずは、朝食ですママさんのお料理は、本当に美味しいですで、ここで親分が、インカムを貸してくれまして装着もワタクシ、初インカムですわぁ~出発準備中です...日勝峠全面通行止め解除でバイクライフ初インカム♪~北海道ツーvol.10~
『黒豆の館』最高級丹波の黒豆をバイキングで!黒豆ソフトも絶品!実食!
国産黒豆の最高級品とも言われる丹波篠山産の黒豆ですが、バイキングでいただくことができる『黒豆の館』を詳しくご紹介します。絶品の黒豆ソフトを無料で食べる方法も。
こんにちは、omemeです。☆☆☆ヘーベルハウスで、「3階建」「完全分離二世帯」「賃貸併用」の新居が2019年夏に完成しました!自己紹介はこちら。☆☆☆通勤バ…
『やさかの有機塩こうじ』でお肉が柔らかい♪今日は常備しておくととっても便利な塩こうじ豚のレシピをご紹介しま~す😉豚ロースかたまり肉 400gに『やさかの有機塩こうじ』 大さじ2を絡めてよくもみこみ、2日ほど置いておきます。あとは食べたいとき
8月某日 オットのお誕生日ケーキを ご自身に買いに行ってきてもらった 好きなのを選んできてねとお財布を渡したのだけど びっくりするぐらい品薄な時にあたってしまい 思い描いていたものが何もなかったと しょんぼりして帰ってきて かわいそうだった... 苺のショートケーキ ガトーショコラ (どことなくしょんぼり感漂う写真... ) 何度か食べている苺のショートケーキ なのだけど テンションが下がってしまった...
もち大麦が配合されたこだわりのミックス粉を使用。もちもちとした食感が特長のクレープ生地に、たっぷりのクリーム(練乳入りホイップ・さつまいもクリーム)と表面をあぶった、風味豊かで香ばしい自家製スイートポテトを包んだとのこと!
【ローソン:キャラメルジェラッテ】何とも美味しそうなスイーツ新商品を実食レビュー!
どうも、ドクター・ソクラテスです!今回は、ローソンにて発売された猿田彦珈琲とウチカフェがコラボした新作スイーツをレビューしていきます! (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({
栗🌰の和菓子、美味しそう◡̈ 食べてみたい! ただ今半額になってます♪★スーパーセール限定半額OFF★【送料無料】伝統栗和菓子 15個入 栗きんとん5 粒栗三昧5 粒栗大福5 新杵堂 栗きんとん 15個 岐阜 中津川 発祥 国産栗100% お取り寄せ 和菓子 くりきんとん ギフト プレゼント [ 冷凍 ]価格:2,430円(2022/9/6 20:08時点)感想(0件)このセット、ロールケーキと栗きんとん! 欲張りセットですね〜♡20%OFF‼︎★スーパーセール限定20%OFF★ 新杵堂 栗きんとん 6個 & Wロール ( スーパースターロール 渋皮栗入栗きんとんロール ) お取り寄せスイーツ…