主人も私も好きなブルーベリーベーグル♪110gの分割です。上2つは普通の成形で左下は焼き上がりふっくら穴がなくなるように。 右下はねじりましたが焼き上がり...
【おじ飯】高タンパクスフレケーキとなめらかなスイートポテト【ライブ配信】
▽続きを読む▽ こんにちは、たくおじです 本日はお仕事お休み頂いておりまして… 最近スイーツ系作る…
【cooking vlog】おうち大好きINFP🏠簡単すぎるベイクドチーズケーキ作り🧸🧀💕/出張soraカフェ☕️
▽続きを読む▽ こんにちは、soraです☁️ 今回はくまちゃんが乗ったベイクドチーズケーキづくりです🧸🧀💕 お…
【ヨーグルトアイス】ボウル不要!パックそのままみかんヨーグルトアイス🍊材料3つで超簡単♫
▽続きを読む▽ 🍊パックそのまま!みかんヨーグルトアイス 洗い物ゼロで作れるズボラ冷凍おやつ♪ みかん缶とヨー…
梅シロップが出来上がりました。 うっすら色づいてクリアーなシロップ。 kimagure-alice.hatenablog.com 仕込んだのは6月8日です。 朝私が瓶を振って、夕方息子が瓶を振って。 6月15日、1週間が経ちました。 氷砂糖の形がまだ見えますね。 6月22日、2週間経過。 氷砂糖はきれいに溶けました。 でももう暫く漬けておきましょう。 6月29日、3週間が来ました。 そろそろいい感じになってる頃です。 梅も小さく萎んできました。 何やかやと忙しく放っておいたのですが、 今日保存容器に移し替えました。 大体同じ分量が入りました。 1個は娘の家に届けるので、我が家の分は2個です。 …
Cafe Pole Pole(カフェポレポレ)にお邪魔しました。 高松市瓦町2−9−4北川ビル1階にあるイタリアンエスプレッソのお店です。 2023年10月にオープンしたエスプレッソ専門店で、ラテアート講座を受けました。 奥行きのある店内で、入り口側にはテーブル席が6席、奥にはカウンター席が4席。 夫と2人で講座に申し込み。 奥のカウンター席でいろいろと体験をしました。 まず最初にエスプレッソの淹れ方や、マシンの使い方、ラテアートの基礎を説明していただきました。 南イタリア、ナポリ辺りのエスプレッソを淹れているそうです。 カップにエスプレッソを淹れて、スチームミルクを入れて、カフェラテを作るの…
3種類のパンを焼きました♪ストックパンがゼロなのでとりあえずは食パンを。一斤だとぽぽ一回て食べてしまうので今日は気持ちの余裕があったので1.5斤の角食にし...
大好きな大切な友達が 難病指定本人もすっごく頑張ってるなんか ずっと泣く 私いつも 当たり前は 当たり前じゃない知ってたけど また 思い知らされる良くなるポ…
人気のまん丸いロザフィ「ピンク色(単色)のピアス(イヤリングに変更可)」 ロザフィを知っていただくとこの丸い「ジュリア」をほめていただくことが多くあります。私…
春の庭を彩っていたお花たちも寿命を迎え、枯れてしまいました。 夏の花を植えて、元気を分けてもらいましょう。 まず花壇にマリーゴールドと、ニチニチソウを植えました。 マリーゴールドは鮮やかな黄色やオレンジの花を長期間次々と咲かせます。 見るだけで元気になるビタミンカラーです。 ニチニチソウは、一つ一つの花は3−5日の寿命ですが新しい花が次々咲いて毎日花が絶えません。 どちらも開花期間が長いので、ずっと目を楽しませてくれそうです。 プランターにトレニアを植えました。 トレニアは暑い夏にぴったりの花です。 開花期が長く、日陰でも育つそうです。 小さい花が可愛らしいですね。 こちらのプランターにはポー…
草津温泉はすごく久しぶりでした。子供のころ以来かも。約51度という熱い源泉を外気に触れさせ、効率よく温度を下げる湯畑。湯畑の柵には草津を訪れた歴史上の偉人や著名人の名が刻まれています。湯もみショーの熱乃湯。日帰り温泉の御座之湯。本家ちちやのふかしたての温泉まんじゅうめちゃめちゃ美味しい。お昼はお蕎麦屋さんで食べましたがまあまあでしたかね。色々食べ歩きすればよかった。レトロな街並みが素敵でお店もいっぱいあり散策が楽しい。草津温泉ガラスは湯畑のエメラルドグリーンをイメージしているそうでとても素敵でした。栄屋うどんさんで大根おろしの揚げもちと焼き鳥。お土産も買って、とても楽しかったです。前日泊まった万座温泉ホテルジュラクさんのお部屋からの景色、空吹。お部屋もほんのり硫黄の香り。温泉は硫黄含有量日本一のホテルです...草津温泉散策と万座温泉泊まり。
レアチーズケーキが食べたい!とリクエストされたので作りました♪ケーキ型を出すのが面倒だったのですぐ目につくところにあったカップに作りました。ブルーベリーソ...
進化する『ZORRO THE MUSICAL』
ZORRO初日@シアターオーブ
【断捨離】地中海の熱い踊りとアフタヌーンティー♡34日目の断捨離⭐︎先送りした代償♡
マドリード滞在
そして、やっぱりフラメンコ!
太陽が燦々と降り注ぐアンダルシア地方、まずはセビリアから。。。
二季なりブルーベリー「ブルーマフィン」
フラメンコ
私の兵器と兵士たち
パコ・デ・ルシア「アルモライマ」 アラブの弦楽器ウードを演奏 フラメンコの源流のひとつ、イスラム文化を訪ねる旅だ (おすすめ名曲名盤)
カマロン・デ・ラ・イスラ「ヴィヴィレ」 パコ・デ・ルシアの「アンダルシアのジプシー」とギターのフレーズが同じ カマロンは気合十分の叫び 2人の関係がうかがえる (おすすめ名曲名盤)
アヌーシュカ・シャンカール「トラベラー」 インドの弦楽器シタールの奏者がフラメンコとコラボ 速弾きが圧巻
何気ない幸せが本当の幸せなんだろうなぁ・・・
セビリア観光 スペイン 【歩きの旅】一人旅
ラックスの植替え/フラメンコの音合わせ
やっちゃった カップ麺 ファミマル 味仙 台湾ラーメン
ファミマ×「ピエール・エルメ アンソロジー」、コラボスイーツ第2弾が2025年6月20日/27日に発売。「マカロン サンド(チョコレート&パッション パイン)」「ザ・ヴェリーヌ」「サブレ サンド」が登場
ファミマ限定「サケボトル しぼりたて純米吟醸」が2025年7月1日発売、フルーティーな香りと米の旨み豊かな濃醇な味わいを楽しめる日本酒ボトル缶
ファミマ限定「ワッフルコーン マスクメロン&ミルク」が2025年7月1日発売、メロンアイスとミルクアイスの2種の味を一緒に楽しめるワッフルコーンアイス
ファミマで「セイカ食品 南国白くまバー」が2025年7月1日に新発売、練乳味アイスとゴールデンパイン・みかん・黄桃・小豆を楽しめる!
ファミマ限定「夏色アイス パイン&ソーダ」が2025年7月1日発売、黄色と水色のグラデーションで見た目も楽しめるパイン&ソーダ味のアイスバー
ファミマ限定「ザクット チョコバナナ味」が2025年7月1日発売、甘いバナナとチョコの味わい&食感を楽しめるアイスバー
実食レビュー【ファミマ:ふわもち生大福(ミルクホイップ&コーヒー)】カロリー・消費期限などもご紹介!
ファミリーマート「ファミチキ レッド」に使える200円割引券が合計3万名に当たる!毎日応募。(25/7/10まで)
2025年最新|セブン・ローソン・ファミマのコンビニコーヒー値上げまとめ【価格・時期は?】
甘辛鶏から揚げ&ガーリック醤油まぶし飯【ファミリーマート】美味しいガッツリお弁当です!!
【「ピエール・エルメ アンソロジー」監修】ザ・ヴェリーヌ(バニラ&パイン)【ファミリーマート】
ファミマで『葬送のフリーレン』アクリルキーホルダーが2025年6月30日店頭発売、フリーレン / フェルン / シュタルクの3人がマルちゃん正麺コラボイラストで登場
ファミマで『アオのハコ』ランダムステッカーが2025年6月27日発売、七夕を楽しむ千夏や雛たちが全5種のステッカーになって登場
『ウインドボーイズ!』(ウインボ) オリジナルブロマイド復刻版がファミマで2025年6月27日発売、2024年発売のブロマイドが期間限定で再登場。全26種の中から好きなキャラを選んで購入可
「スイーツブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)