わたしは双極性障害で一般就労が難しく、就労継続支援B型施設に通っています。施設では洋菓子の製造と販売をしています。春に、新しいパウンドケーキとクッキーのレシピ…
暑さに負けて、これ以上歩けません。羽村丘陵ハイキングコースから古満地峠まで その2
前回からの続きです kutuwada.hatenablog.com 特にこの辺りで、本能的に「不快」と感じる蚊の羽音が耳元から離れなかった。何度も手で払おうとしても、私の酒臭が気に入ってしまったようでしつこく寄ってきた。 暑さに加えて蚊の羽音で、折れない心がぽっきりと折れた(笑) さらに追い打ちをかけるようにこの木段道の登り 指導標に従って、満地峠方面に進みます。左側の塀の中はどうやら神霊教の施設 右手にある神霊教のブロック塀に沿って歩いていきます 木々の合間から、施設の屋根が見えてきました しばらくするとまっすに伸びる小道が正面に見えましたが、ここは指導標通りに進みます 緩やかに下ります す…
オヤジ@sweetsです。スイーツとランニングが大好きな京都在住のジェントルマン(←自分で言うな…笑)。お腹いっぱいスイーツを食べたいけど、健康と体重も維持し…
概要 この日の足跡 高低差 歩行時間・距離 アクセス情報 コース 概要 日の出三山とは、日の出山・麻生山・勝峰山をいう。そして今回のぼった勝峰山(454.4メートル)は勝雄山ともいい、全山が石灰岩からなり、細尾·岩井·幸神の集落へのしかかるように屹立している。かつて平将門がこの山上に城塞を構えたという伝説がある。この山の石灰岩に着目してセメントエ場が建設された。朝·昼·夜の三交替制で従業員が1000人以上という大工場になり、第二次世界大戦後の復興に貢献した。ロンデン尾根は勝峰尾根とは別に南東へ幸神尾根を派生させている。この尾根はあきる野市入野地域と境を接しながら高度を下げ、ぐみの木峠(230メ…
待望のミルクティーが復活!ドンクの冷凍必須のメロンパンを実食レビュー
ドンクと言えば、夏にしか食べることができない「冷やしてメロン」が毎年人気ですよね。 ただ、まだドンクの「冷やし
<sweets>サンプル百貨店 ちょっプル アサヒ飲料 ホットミルク仕立てのカルピス
サンプル百貨店のちょっプルでアサヒ飲料のホットミルク仕立てのカルピスを購入しました。48本買うと、段ボール箱2箱がどーんと届きました。たっぷり480ml入り。賞味期限が近いのでお買い得。今は更に安くなっています。ミルク仕立てでホット用ですが、暑いので温めずにいただきます。ミルク仕立てで甘くてまろやか~。カロリーは思った程高くは無く、乳酸菌パワーに期待して飲みます。<sweets>サンプル百貨店ちょっプルアサヒ飲料ホットミルク仕立てのカルピス
本日ポイント4倍 『あなたを奪ったその日から』最終回明日、録画を観るか今から寝る前に観るか…我慢できずに観るだろうな終わるの寂しい〜結末は???私的にはあのお…
ジェイ・ドゥ・ セルクルの口コミ・評判は?人気ギフトを実食レビュー
筆者(つむ) J.DEUX CERCLE(ジェイ・ドゥ・ セルクル)を購入しようか検討をしており、美味しいのか
【キャラクターの焼き印入り】みっふぃーベーカリー みっふぃーキューブパン 抹茶&ホワイトチョコ
2025年 6月 30日(月)今日紹介するスイーツは?みっふぃーベーカリー みっふぃーキューブパン抹茶&ホワイトチョコ出張で倉敷に行った際偶然見付けたお店で購…
ユニコーヒーの生ドーナツ口コミ実食レビュー!何が生?味&食感の変化に要注意
ユニコーヒーの生ドーナツこと、UNI DONUTS(ユニドーナツ)実食口コミレビューを紹介しています。この記事読めば、ユニコーヒーの生ドーナツを食べた感想の他、評判や特徴調査結果もわかります。
オヤジ一推しの 大阪 の ソウルフード はやっぱりこれかな!!
オヤジ@sweetsです。スイーツとランニングが大好きな京都在住のジェントルマン(←自分で言うな…笑)。お腹いっぱいスイーツを食べたいけど、健康と体重も維持し…
不二家レストランで不二家ケーキ食べ放題しました。昭和100年記念思い出のファッションケーキ1970’sクレープのパニエは、シフォン生地・苺ジャム・シャンテリークリームをクレープで包み、上にプリンがのったパフェ風ケーキ。気分晴々キラリ!もちづき白桃のあじさいパフェは、パンナコッタにもちづき白桃のシロップ漬けをのせ、パリパリしたラムネ寒天ゼリーと、柔らかいザクロゼリーが沢山のっています。昭和100年記念思い出のファッションケーキ1960’sLOOKホットケーキは、ルックチョコの発売当初のフレーバーの、バナナ・ストロベリー・キャラメル・コーヒーの4つの味わいを楽しめるケーキ。ホットケーキ風のスポンジに、バナナクリームと苺シロップ漬けをサンドし、上にキャラメルナパージュ・チョコソース・コーヒーキャンディチップ。上...<sweets>不二家レストラン不二家ケーキ食べ放題
ドトールで冷たい飲み物欲しくて、 パッションフルーツレモネードソーダ か ライチジャスミンティー か迷って、パッションフルーツあまり得意でないのでライチを購入。 お供にはアップルパイ。 ここのアップルパイかなり美味しいと思う。大好きです。 お店の方に手渡される時、(あれ?なんか上に黄色いものが)とちょっと嫌な予感がしたのですが、 マンゴーチャンクがトッピング いらない。 マンゴーを避けて飲んでました。 ジャスミンティーとライチだけでいいのに、なんてその上にマンゴー?意味わからない。 アップルパイで口直ししました。
【セブンイレブン】7月3日から7プレミアム マンゴーと苺のブルーハワイ氷が発売!!
【セブンイレブン】 7月3日から 『7プレミアム マンゴーと苺のブルーハワイ氷』 が発売されます 引用元:セブンイレブン公式サイト ブルーハワイかき氷にマンゴーソースをいれ、マンゴー果肉、苺果肉、アイスをトッピングした見た目にもインパクトのある氷菓カップアイスです 【セブンイレブン】7月3日から『7プレミアム マンゴーと苺のブルーハワイ氷』が発売されます✨ブルーハワイかき氷にマンゴーソースをいれ、マンゴー果肉、苺果肉、アイスをトッピングした見た目にもインパクトのある氷菓カップアイスです💡 pic.twitter.com/r8s6ucrfTB — ココロに残る絶品グルメ&スイーツ(ココルメ) (…
あなたが今夢中になっているアーティストは?▼本日限定!ブログスタンプ エレファントカシマシと、そのボーカル宮本浩次さんです。歌もビジュアルも全部好きです。ファ…
暑さに負けて、これ以上歩けません。羽村丘陵ハイキングコースから古満地峠まで
概要 この日は、以前歩いた羽村草花丘陵から長淵丘陵の馬引沢峠までつなげて歩く予定を立て、歩きましたが多摩川沿いの遊歩道を歩いているとアスファルトの照り返しにすっかりやられてしまい羽村草花丘陵の入り口に到着するころは疲労困憊になってしまい浅間岳に着くころにはヘロヘロ状態。すでにこの時には、長淵丘陵の入り口にも到着することをあきらめてどこでエスケープしようかと考えてばかりいました。浅間岳から満地峠までの道はアップダウンもある上に、耳元で聞こえる蚊の羽音ですっかり戦意喪失。これからの時期は暑さ対策もさることながら虫よけスプレーも必要だと再確認。毎年わかっているはずなのですが学ばない男です。結局、満地…
北新地 鮨湊 お寿司 赤酢 春の食材 北新地グルメ 大阪グルメ
スパイスカレーおでんマカオ 北新地 はしご酒 ワインバー 大阪グルメ 食べ歩き 飲み歩き
北新地 DELI CHICA ほぼ紹介制 日本酒とワインと惣菜のお店 せこ蟹
大阪梅田 コスパ最強 ふぐランチ@焼きふぐ優ふく北新地店
XYLONG 麻婆ラーメン
新地でランチ ローストビーフ丼
つるとんたんのおうどん
人生の賞味期限と流氷ウォーク
【北新地ランチ】 (数量限定)ハンバーグプレート 焼肉冷麺 ユッチャン 北新地店 大阪市北区曽根崎新地1-3-9 GOTS北新地ビル 1F
【北新地ランチ】 すごく黄色い! いい玉子を使った ベーコンとキノコのオムライス カレーソース Bar Canon 大阪市北区曽根崎新地1-2-12 橘ビル 3F
新地でランチ しょうち
【北新地ランチ】 大きなホタテののったバターライス 舞ん家 大阪市北区堂島1-4-10 岩伸GALINAビル 3F
【北新地ランチ】 北新地の焼肉店のハンバーグ定食 MORGEN(モーゲン) 大阪市北区堂島1-5-4 はつ根ビル 1F
【北新地ランチ】 トルコライス リューズバー 大阪市北区曽根崎新地1-3-21 日宝スタービルB1F
北新地とんかつエペ
最近のお昼ご飯とコンビニおやつ
私は意地悪、ケチ、ドケチ
ローソンの大盛ガリバタ豚カルビとじっくりコトコトこんがりパン濃厚コーンポタージュを!!
ローソン☆「大きな白いコッペパン(カスタード&ホイップ)」♪
『映画キミとアイドルプリキュア♪』のグッズ付きムビチケコンビニ券がローソン @Loppiで2025年6月27日予約販売スタート、ポシェットとキラルンリボンが付いた「キミと一緒に♪おでかけセット」など3種のグッズセットが登場
ローソンの冷し中華と盛りすぎ!あらびきチョリソーパンを!!
『学園アイドルマスター』(学マス)×ローソンコラボの新作アクスタが2025年7月4日店頭発売、花海咲季たちが2025年5月コラボのギンガムチェック衣装で登場
フタバ食品「サクレスイカ」が今年もローソンで登場、さらに美味しくリニューアルして2025年7月1日に発売
ローソンで「メロンフラッペ」が2025年7月1日発売、赤肉メロンのコクのある甘みを楽しめるフルーティーなフラッペ
ローソンで「ふわもち生シフォン 宇治抹茶」が2025年7月1日発売、ふわふわもっちり食感と抹茶クリームを楽しめる新作抹茶スイーツ
ローソン☆「マルゲリータピザパン」♪
パンの耳ラスク、あみじゃが、サクサク食感のつな揚げ。ローソン創業祭盛りすぎチャレンジ
ローソン×フリークスストア「厚めの快適Tシャツ」「ナイロンショートパンツ」が2025年6月26日発売、接触冷感・吸水速乾仕様
「あさみみちゃん」の新作ブロマイドがローソンで2025年6月24日発売、シークレット含む全6種(ランダム)が登場
ファミマやローソンで「シナモロール当りくじ」の新作が2025年7月5日に発売、レモンを持つシナモンの『ぬいぐるみ』やレトロ可愛い『グラス』が当たる! ラスト賞はシナモンのフェイスクッション!
「スイーツブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)