1位〜100位
大歩危小歩危は、高知から徳島に流れる吉野川で、三好市に位置します 大歩危はその名の通り、大股で歩くと危険、小歩危は小股で歩くと危険という意味です 大歩危峡の…
まだコロナで自宅療養の身ですが、順調にいけば明日が療養期間の最終日。といっても、まだ息苦しさが少しあるんですが。今回はじめて病院で処方された麻黄湯(まおうとう)という漢方を飲んだのですが、これがなかなかすごかった。体を温め発汗を促すことで風邪の初期症状に
いちぢくのタルト、現在発売中です。継続的に出せるかわからず、今手に入っているいちぢくが売り切れたらお休みしてしまう可能性もあるので、気になる方はお電話で予約す…
伊予銀行から、今治タオルが届きました^^ 初取得かと思ったら、写真が残ってて7年前に取得してました タオルはいくつあっても困らないので、また使わせていただき…
7月25日(月)の話しです。ホームセンターへ行き、仕事用のLED懐中電灯を買いました。たくさん種類があったし、明るさもいろいろありました。とりあえずLEDライトメーカーを選べば間違いないと思い、GENTOS(ジェントス)の製品に決めました。さて、明るさは
コロナの自宅療養が終わり、ようやく外で食事をすることができるようになったので、地元のお気に入りのお店でランチを楽しむ日々が続いています。 今日はユナイテッドア…
7月27日(水)の話しです。6月17日に受けた健康診断結果が届いていました。結果は、血圧が相変わらず下も上も高め。毎晩、黒酢ドリンクを飲んでいるけど効果があるのか、ないのか(笑)?視力もちょっと低下してきたかな?あとは、まあまあです。ポチッと ↓ 押して
クレメダンジュ400円、今年も始まりました。ガーゼの中には水切りヨーグルトに生クリームを混ぜたふわふわのクリームが入っています。センターには、石垣島から取り寄…
「椿サロン 銀座」 8月スタートの夏の新作「北海道ほっとけーき いちじくと北海道キャラメル」
椿サロン 銀座東京都中央区銀座6丁目6新太炉ビル3F (HP) (Instagram)北海道ほっとけーき いちじくと北海道キャラメル 2,200円【※2022年8月1日~期間限定・数量限定】癒され指数 ★★★(★3.4)(『いかに癒されたか』が目安の“癒され指数”でスイーツの満足度を表現しています)北海道の厳選食材だけを使った完全無添加の「北海道ほっとけーき」が人気の『椿サロン銀座』。夏恒例の北海道メロンを使った『北海道ほっとけーき メロン...
7月24日(日)の話しです。3シーズン用のライディンググローブが欲しくて、名古屋市北区にあるライディングギア専門店「KADOYA 名古屋店」へ行きました。なにせ、今使っているクシタニのグローブは、昔の写真で確認したら、少なくても2006年から使っている代
平成8年にフロリダのWDWで結婚式を挙げてからDisneyの魔法にかかりました。ブログ初心者ですが、どうぞ宜しくお願いします。
Amebaから、Ameba夏の贈り物投稿キャンペーンで応募したファミマカフェコーヒー(S)が当選したので、ファミリーマートで引き換えてきました^^ 引き換…
コロナがかなり流行ってますが、ついに感染してしまい現在自宅療養中。喉が痛いからはじまり、発熱。熱は2日程度で落ち着き案外はやく治ったかも?と思いきや、毎日何かしら微妙な症状が出て終わりが見えない感じ。息苦しい症状があるので、昨日の夜バルスオキシメーターの配
「スイーツブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)